六波羅日報【1999年 8月前半】


1999年 8月 1日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908a.htm#1
#1
この日の記録は、時空の歪みによって記録されず。そこ、生活の歪みってゆーなー(笑)


1999年 8月 2日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908a.htm#2
#2
朝、実家から電波がくるが、ワシの携帯から声が届かないらしい。結局、普通の電話で対応したのだが、気になるのでドコモショップへ行ってみた。結果はNG(要修理)との事。あいたたた…、この金の無い時期に痛いなぁ。

#2
こんな時こそ保守契約の出番ということで「修理か機種変更か考えるから、代替機を1日貸せ」と試しにゴネてみた。1日だけという事で、渋々貸してくれた。さて、どうするか。考えても仕方がないので、高崎まで遊びに行く事にした(笑)

#3
ふにふにと高崎散策(もちろん、ヨドバシにも行った(笑))した後、伊香保温泉まで足を伸ばしてみた。せっかくだから俺は赤い扉を選ぶぜほてほてと温泉に入ってみる。ほとんど貸し切り状態。平日の昼間ってエエもんだわい。熊谷から2時間ちょいだから、遠出気分もあるし。

#4
帰りは、ダラダラ走る気にならなかったので関越渋川伊香保→花園。高速を使うと、拍子抜けするぐらい近いのカー。伊香保温泉ツアーでも企画しようか…などと不用意な事を書いて、幾度もイタイ目に遭ったことを覚えていないのか>六波羅。

#5
18の手前・鬼・AA・本物…などという謎めいたキーワードが飛び交う電話をば…。


1999年 8月 3日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908a.htm#3
#1
とうとう、自動車を販売店に預けて登録変更する事に。ナンバーも神戸から熊谷へ。もう地元で交通違反しても言い訳がきかんよなぁ。

#2
どうせ足も無いし、手持ちぶさたになって駅前に行けば新装開店のノボリあり。ひと勝負ぶっていくか。…結果+47K円(^^)v。車の登録費用と税金分をかっぱぐ。でも、こんな金で登録したらあたりそうyやしなぁ。

#3
そんなワケで、iモード機の導入を決心。充電器が共用できるP501iにした。「保守契約してて機種交換やのに、オマケなしかいっ」って軽くゴネてみると電池パックがもう1個付いてきた。不思議だなぁ(笑)。

#4
車屋から電波。無事に登録が済んだみたいだ。行ってみると、ちゃんと熊谷ナンバーになっていたが、希望番号はダメだったとの事。893(やくざ)番号って人気があるのか?

#5
自主制作ビデオのページを更新。


1999年 8月 4日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908a.htm#4
#1
朝9時にiモードメールのアドレスを登録をしてみる。見事に第一希望を獲得。それにしても反応が早い。いい感じである。

#2
ちょっと機会があってYahoo六波羅日報を検索してみると、朝比奈アンテナ片桐アンテナに捕捉されている事が判明。お礼も出来ずに申し訳ないっす。それにしても、日報が検索エンジンでヒットするのに、本体がヒットしないというのも悲しい話だな(^^;)。

#3
あうあう、会社の休みも今日でおしまいなんだなぁ。何だかんだいっても、出社したのは初日の午前だけだったし。13日〜16日の休みも、こうありたいものだ。

#4
パチンコの勝利金が残っているので、電話機でも買おう(電話機ばっかり買ってるな)とNTTへ。ISDNルータのデジタル端子に繋ぐデジタル電話を物色していると、昔の29800円のタイプが生産終了で、今は85000円のものしかないとゆー。話にならんので、仕方なくLAOXでSONYのヤツを7K円で購入。ちなみに、FAX付きも考えたけど、今ほとんどメールで事が足りるので不要だなぁと思って見送り。本当に必要だったら、番号を分けてFAX専用にするけどね。

#5
帰還して早速、iモード用コンテンツの準備をするか…(ぉぃぉぃ)。ワシってどうしても情報タレ流し側に立ってしまうよなぁ。これは性(さが)というものなんだろうか。ちなみに、iモード対応トップページは六波羅さんのスペース for i-mode(仮)という事で。


1999年 8月 5日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908a.htm#5
#1
夜中から雷に悩まされる。音や光というよりか、停電が恐いとゆー。結局、夜朝まで鳴っていたので、キッチリ寝不足。休み明けで体内時計が狂っていることもあって、駐車場までへろへろ。

#2
休み明けという事もあって、荷物満載。うへー。メールも満載、ぐはー。

#3
どうも、ここの設計の人々とは意見が合わんなぁ。組込作業時の指示で、不具合を回避するって言うけどさ、それ自身モノをぶっこわすセッティングが出来るって事自体が仕様バグだとは思わないのかね。仕様バグのフォローを後工程に押し付けるのは感心せんな。時間が無いのはわかる。でもね、ライバル社だって同条件かもっと悪いはず。比較するならとしてほしいもの。

#4
数日前のTV番組でウチの会社の前の道路が映っていたという話を聞いた。内容的には、元気なアンチャン達が0-400レース(爆)をやっていて、会社のカンバンも映っていたらしい。いっその事、会社をあげて主催してみるってのはどうか(笑)。

#5
いやぁ、ちょくちょく日記アンテナサイトを覗いているわりには捕捉されているのに気づかなかったのは、自分トコを売り込もうとかそういう意識がないとゆーか…ま、単にぼーっとしていただけなんよ(^^;)。それにしてもソレ系というカテゴリーに分類されていたとは…。

#6
ビデオも出来た事だし、お願いだから買えって感じで、同時多発強制査収モード発動近し。皆のもの、覚悟いたせ(笑)

#7
六波羅別館(iモード対応)に、早速携帯電話からのアクセスがあった。F501iだとどんな風に見えるのかなぁ。(ワシが使っているのはP501iね)。


1999年 8月 6日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908a.htm#6
#1
モーニングコールをセットした電話機の受話器を取ろうとして、身体を起こした瞬間…きゅぴーん…左の肩がつった(;_;)。一発で目が覚めたが、首が回らん。そこ、借金もやろってゆーなー。

#2
オートマチック車は、左手をほとんど使わなくても運転できるから便利だわなぁ。が、しかし。着替えが大変だった(汗)。まだ前ボタンのカッターシャツだからいいものの、被るタイプのものはダメだったろう。ぴきぴきぴき…。

#3
こういう時に限って、クリーンルーム用着ぐるみモードを強要されるとは…。何かの陰謀が働いているに違いない。

#4
午後いっぱいは、こんぱQの方が来て講習。ほとんどDOS/V機自作のノリでワークステーションの組み立て実習。それにつけてもDECの名前が消えたのは寂しいよな〜。

#5
今宵も残業。予定外延長。夜食を頼んでおけばよかった。

#6
晩御飯は鈍器ーでバーグディッシュ。いわゆる木の器にハンバーグと御飯とサラダが一緒にのっかってるヤツ。安いし、御飯にハンバーグの汁が染み込んでおいしいナリ。それとは別の話で、この器、売ってくれないかなー。なんと言うかね、器ひとつとっても職人の心意気ってヤツが…イカン、味の招待席風味が…。

#7
自主制作ビデオのページを更新したよ。


1999年 8月 7日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908a.htm#7
#1
あうー、何が悲しくて土曜出勤…。連休を1日減らしてもいいから、土曜日は休みたいもの。あ、まさも土曜出勤か。お互い大変よのぅ。

#2
体内時計が狂っているのか、初手からポテ風味。今日は早く帰ろう。

#3
なんて思っていたのもつかの間、担当外の仕事を振られる事に(爆)。クリーンルームで使うものなのに、地べたに置いてチェックしてもいいものだろうか。

#4
さて、夏と言えば冷たい食べ物が恋しい季節。アイスなんかがよろしいようで。同じ言葉で同じ綴りのICEと格闘する事になろうとは…とほほ。ターゲットCPUは、何と8085。今のご時勢で言えば骨董品と言ってもいいかもしれない。その時代のICEである。みなさんには想像がつくだろうか。

#5
ICEを起動するためにはフロッピーディスクが必要である。何かでっかいバインダーに入っているなぁと思ったら、アンタ

8インチディスク

だよ、これがまた。読めるのかね、コレ(^^;)。スイッチオン!轟音とともにディスクがアクセスされ、グリーンCRTに起動画面が浮かび上がってきた。あ〜あ、動きよった。動かんかったら壊れてるんでできませんとか言って仕事をサボろうかと思ったのニー。まぁ、アドレスにデータを出し入れするような手上げて・足あげてみたいな動作しかさせないから、説明書もそこそこに、れつごー。一つ不安なのは、基板の仕様書が無いので、図面からアドレスをチェイスしなければならない事。今日のおいらはロンリーチェイサー。へにょ〜。

#6
ガビーン(3点)。8085ってI/O領域が0FFhまでしか無かったのね…。見事にダマされた。だいたいやねー、ICEで解析しようというのにCPUのマニュアルさえ無い環境を何とかせいと言いたい。気を取り直して、路地穴ロジックアナライザも接続。DIP40パッケージって…牧歌的だなぁ(謎風味)

#7
ロジアナの謎仕様と格闘しつつも、結局南極大冒険、ラッチのICが壊れている事が判明。今日は定時に帰ろうと思ったのに、もう11時やんか(;_;)

#8
夜中、くるみ邸に行く。関越の川越付近で事故&車萌え萌え燃え燃えのため、限りなく通行止めに近い渋滞。3km抜けるのに1時間半かかってしまった。これだったら、大宮まで下道走った方がどれだけ早かったか…。

#9
くるみ邸に26:40に到着。燃料補給の時間も惜しんだので、タンクには5Lも残っていないだろう(汗)。27:00ぐらいからビデオ鑑賞会、そしてPSで「アメリカ横断ウルトラクイズ」三昧…アキバに買出しに行こうかと思ったので28:00に離脱。

#10
燃料補給…青山価格レギュラー111.5円/Lに爆死。もはや離島価格といっていいだろう。

#11
アキバの駐車場そばに車を止めてポテ。休日の車でのアキバ買出しは駐車場確保が死活をわけるのだ。


1999年 8月 8日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908a.htm#8
#1
8:00起動。にゃぎ〜に電波を飛ばすもつかまらず、kmatsuに電波を飛ばしてみれば寄生虫帰省中と、どいつもこいつも状態。しばらくしてにゃぎ〜に再電波…つかまった。寝てたようだ。結局、買出しの必要はなくなり(;_;)、江戸川橋基地に向かう事になった。

#2
いろんな話をふにふにふに。iモード対応ページを作ってからアクセスが急に伸びている。実効的に130ヒット/日ぐらい。個人ページ、少なくとも私にとってはブレイク中といった所。やはりまだモノの無い時代だからだろう。「ホームページ作成ソフトではiモード対応ページが事実上作れない」という(ページ作成者にとっての)敷居の高さも幸いしている。客を集めるなら今って感じか。

#3
昼ごはんは、近所のデニーズへ。商店街は文京区、歩いて3分のデニーズは新宿区である。地域振興券にとってはややこしい事に。

#4
午後から、夏コミ出し物のデザインをば。ワシはPhotoShopに関しては、ほとんどフォトレタッチにしか使ってないので操作がよーわからん。絵描き用としてはZ's Staff KIDを使っている…って言ったら笑われた。そう言えばツアイトって倒産したんだっけ(汗)。

#5
どうにかこうにか1種類を完成させると、急激に電圧が低下してきたので、にゃぎ〜にもう一個のデザインを作ってもらったりする。で、晩御飯を食べるべく、一緒に車で出かける。行先はなぜか渋谷モーモーパラダイス

#6
しゃぶしゃぶ食べ放題1500+ごはんセット。今回の勝負は13皿。まあ普通だろう。おかしいなぁ、前にヤツと来た時は30皿いってたような気がするのだが…。

#7
帰りは、どういうワケか渋谷→赤坂→皇居→上野→江戸川橋基地ルート。そして熊谷基地へ帰還。

#7
別館を更新。あわせて、iモード電話機でindexに戻るたびにカウンターが回る現象を是正。パケット課金でカウンタ画像を何度も読まされたらたまらないよね。


1999年 8月 9日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908a.htm#9
#1
やや寝不足の中、朝風呂。ふいー(--;)~>。そろそろシャンプーを査収せねば。

#2
明日のトラックに乗せるべく、急ぎの仕事。12日〜16日の休みは、何としても死守しなければならない。と、言う事で「休みの事な…」「実家が法事なんで勘弁してください」と、先読み+投機実行してみたり。

#3
会社の健康保険組合から、家庭常備薬の配布案内とカタログが来た。カタログに記載されている薬にそれぞれ点数がついていて、指定された点数まで欲しい薬を選ぶ事が出来るというシステム。同一のものを複数選べるから綿棒500本というのも、漢(おとこ)の選択としてイイかもしれない。非常食にもなりそうなエビオス錠900錠も捨て難い(ばか)。

#4
ナンシー海星より緊急連絡。「夏コミ合わせにスクリーンセーバーを作ったから、FDラベルとパッケージペーパーの印刷をヤレ」ってオイ(--;)。そんなコトやったら、なんで1日早く連絡してけーへんねん!アキバにもいたんやから、買い出しぐらいすぐできたのニー。

#5
何とか19:40に脱出して、ラベルシールを査収すべくLAOXへ…20:00閉店かいっ!コジマにも無くて、深谷市のギガスまで遠征して閉店間際に査収。

#6
さてさて、海星から来た印刷用のグラフィックを見る。PSDなので、PhotoShopかぁ。750KB、ふむふむ…。ラベル打ちソフトがBMP,JPGにしか対応していないので、BMPに展開すると…

40MBかいっ!

さて問題。40MBのBMPファイルをラベル屋さん98に読み込むと、どうなるでしょうか?解答:即死(;_;)

#7
とりあえず、今日ラベルを考えるのはやめておこう。その代わり、もう一つ夏コミ合わせで出す「FTZを知らしめるディスク」を作成する為に、会社から調達してきた中古FDを引っ張り出す。クイックフォーマットぐらいはしておこうと思ったら…

全部旧98の1.25MBフォーマットかいっ!

完全フォーマットしながら夜がふけてゆく(;_;)。


1999年 8月10日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908a.htm#10
#1
朝から電話(それも、どうでもいいような内容ばっかり)を受ける事になってウッキー状態。いつもなら、ぐるぐるのひとときを過ごしていたのに(過ごすなよ)。

#2
久しぶりにアクセス解析を行ってみる。六波羅別館も、開設当初はiモード携帯からのアクセスが多かったけど、2日もたつとPCからのアクセスが増加。つまり、本家ページのアンテナサイトとして位置づけたiモードページは、目的通りに機能していると言える。まさに思うツボ(笑)。現状、合わせて120ヒット/日ぐらいなので、100ヒット/日を目標として維持していこうかなって感じ。それにしては日報の更新をサボってたけど(悲)。

#3
そのiモードを作ったドコモが、「PHS位置情報サービス」について懸賞金をかけてアイデア募集している。最高10アイデアにそれぞれ20万円。具体的に事業化が見えるものに関しては、最高300万円の奨励金が出るとゆー。締め切りが8月31日までなんだけど、ワシの予想としては、高校生のアイデアが採用されそうな気がするんだなぁ、ビッグユーザーだし(笑)。

#4
あうあう。単純作業も度を越すと吐き気がしてくるもんやな。

#5
あのーもしもし?設計審査用の書類って審査当日に出すモノなんですかい?普通は3日前ぐらいに関係部署に配布するものでは?

#6
今日もへろへろになって帰還。ラベル打ち用のプリンターを用意しようと思ったのだが、ぐちゃぐちゃになっているメインPCの裏に手を回す気が無いので、10BASE-Tいっぱつで済むプリンタサーバ起動。置き場所が苦しいので自分の頭より上の位置にサーバーPCを配置。今、地震が来たら死亡(笑)。

#7
ようやく打ち出し開始。給紙機構がヘタっているので、オートシートフィーダーを使っていても一枚手差し状態。しかも、グラフィックデータが大きい(それでも10MBまで減らしたのだが)ので、折角のフォーム用紙を汚して止まるという事態が続出。ぐぐぐ。さらにデータを減らすしかないかぁ。

#8
各地に電波飛ばしまくり(爆)。

#9
にゃぎ〜から「知らしめるディスク」の内容が到着。502KBメール添付2回とはナカナカやってくれる。かくして、印刷&デュプリ無間地獄が続くのである。「紙が詰まった〜」「どひ〜」「このディスク、フォーマットしてなかった」「うひゃーん!」おい、例外0Eって何やぁ〜。いくらプリンタサーバーや複数マシンがあっても、とてもWebコンテンツを制作している余裕はない。

#10
ただいま29:00。ようやく打ち出し&デュプリ終了。ぐはー。予定起床時間まで3時間ないやん。下手に仮眠をとるよりか、風呂に入った方がええなぁ。(風呂だけに)オーバーフローを防ぐべく、湯船に入ってから湯を投入。むふー。なんか気持ち良くなってきたなぁ〜。身体も軽くなってきたし、きっと安楽死ってこんな感じなんだろなぁ(ぉぃ)。

#11
さて身体を拭くか。あれ?このタオルって模様付きやったっけ…。ハイ!皆さんお待ちかね(そうか?)の

鼻血ぷー

やね(爆)。折角着替えたシャツが血まみれに〜。結局、ぼーっとしてたら止まらなかったので、冷蔵庫に入っている水で冷やしたら止まった。へにょ〜。


1999年 8月11日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908a.htm#11
#1
鼻血ショックも覚めやらぬ間に、出勤時間が迫ってきたので、あきらめて出勤する事に。車運転しても大丈夫かいな…。

#2
はぁ、歳はとりたくないモンだねぇ。職場に着いてから、急激に電圧低下。職場って丁度23度ぐらいに設定されているから、ポテるのにもってこい。さぁ、どうしよう。

#3
あ、あかん。今日は定時に帰ろう。コノママデハ シ アルノミ。病院に行くという事で定時脱出。

#4
基地に帰還し、目覚ましを23時にセットして即ポテ。

#5
結局、実家からの電話で22時にタタキ起こされる(;_;)。「盆に帰れんというのはどういう事かいな」と小言。本当の事は言えない(笑)電話線を抜いておかなかったのは失敗か。携帯は切っておいたのに。

#6
別館ひとこと更新。それと夏コミ遠征準備。こういう準備は前日に行わずに、前々日に行うのがワシの美学である。


1999年 8月12日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908a.htm#12
#1
あいたたたた。よくよく考えたら、13日〜15日まであるんだから、それなりの着替えを用意しなければならないではないか。幸い、既に着たものの洗濯ならぬ選択という事態は避けられたのであった(汗)。

#2
朝から、謎の打ち合せ三連発。しょっぱなの設計審査には30人以上集まる事になったのだが、冷房がきかなくて暑いのなんの。こんなんで集中できるかーい。テーブル6面分の図面は迫力あったけど。

#3
職場の謎委員に任命されたり。20万円の予算でどないせいっちゅーねん。

#4
げげげ、この基板って250万円もするのー?絶対ぼったーや。絶対。ちくしょう、ウチもこういう商売をしてみたいぞ。

#5
やっとの事で全部の打ち合せを終わってみれば、すでに残業時間に突入していた(;_;)。メールをぱかぱか打ち込んでから脱出。

#6
熊谷基地に帰還。風呂に入った後、荷物をガンガンと積み込む。カバン3つにダンボール箱2箱、車じゃなければ到底運べない量である。コミケにサークル参加するにゃ駐車券がじうやう。ここでの忘れ物はを意味するので、チェックリストにしたがって、搭載物の確認を二度行う。

#7
さて、ぶーぶー走ってくるみ邸に到着。13日にこっそりビデオを売るので、100本だけ積み込み。それにしてもビデオテープ100本って重いなぁ。25Kgもあるし。

#8
25:30ぐらいに、江戸川橋”にゃぎ〜”基地に到着。海星もいた。基地に前泊なのをいい事に、一生懸命デュプリしていた。プリンターからは、配布ディスク用のラベルが打ち出されていたり、平たく言えばいつも通りな展開だったわけである。さすがに、いつものコミケ参加と違って初の自動車による参戦なので、私だけ睡眠が許されたのであった。睡眠と言っても27:00〜6:00までなんだけど(爆)。


1999年 8月13日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908a.htm#13
#1
6:00。江戸川橋基地より、海星とともに出撃。途中、神田駅でkmatsuを拾って、いざ有明へ。レインボーブリッジを走っていると、14日通行止の表示があった。14日は特に関係ないからいいけど、こういう事前情報は、しっかり仕入れていないと痛い目を見るのは世の習い。

#2
駐車場に入るのに手間どったものの、8:00に無事に搬入。ビッグサイトの地下駐車場が閉鎖されていたけど、どうせならそこも開放した方がいいのに。そういう事を思いつつ、商品を並べる。同人ソフトサークルの所に、ビデオを置くのは、やっぱり異質なものがあるなぁ。

#3
さて10:00。戦闘開始(笑)である。いつも通り、我々のスペースの前は行列のための通路と化す(;_;)。まぁ、こんなモンよ。それでも、ビデオカメラの液晶画面で、ビデオのデモをやると、立ち止まってくれる人が多数。 買う、買わないを別としてインパクトだけはあったようである。

#4
ありがたい事に、「ホームページを見て来ました」という事でビデオを買って頂いた人がちらほらいたが、そのほとんどが自主制作ビデオのページではなくて、六波羅日報読者だったりするのが、嬉しいような悲しいような(^^;)。

#5
同人ソフトの方の新作はD4 Screen SaverとPC用エンブレム。D4の方は、旬という事や100円という事もあって、快調な売れ行き。とうとうディスクが足りなくなって、パッケージ資材が余っているのをいい事に、持ち込んだVAIOで配布用ディスクに上書きして現地増産(爆)。それでも完売という盛況だった。

#6
対して、エンブレム。材料費レベルで最も高コストで、24枚持ち込んだのに売れたのは2枚だけ(笑)。AMDのK5をターゲットにしたり我がサークルを題材にしたり、マニアック過ぎたのが問題だったのかもしれない。逆に言えば、売れたのが不思議なぐらいかも。

#7
最もよくわからなかったのが例のビデオ。ポップも作らなかった上に高坂れんむ嬢主演という事も前面に押し出さなかった割には30数本という予想を大きく上回る売れ行き。やはりデモぢうやうか。

#8
戦い終わって日が暮れて…。駐車場から脱出するのに1時間近くかかったり、渋滞にハマったり…。予定としては江戸川橋基地近くの駐車場に停めて、新宿に19:00に着かなければならないが、結構ギリギリかも(汗)。

#9
何とか18:20ぐらいに江戸川橋基地に到着したが、にゃぎ〜に連絡をとろうと携帯に電話をかけたらドニーチョだった(爆)。や、や、役に立たんヤツよのぉ。仕方なく、とりあえずは新宿に行かないとだめなので、3人でタクシーに乗って新宿へ。

#10
新宿駅にて、大西さん、加納さん、村上さんと合流。居酒屋のアテを付けて、にゃぎ〜に連絡をすると長谷川さんを拾ってくるらしい。これで総勢8人。最近のオフ会としては、結構大所帯かもしれない。そこで、各々のRC5的PC増強計画が話題になる。大西さんは、今までのSocket7と決別してSocket370の世界に移行するようである。まあ、周波数比率で考えれば、K6-2よりRC5解析が早いからなぁ、Celeronは。将来的にデュアルってセンもあるし。海星は、Celeron450Dualに加えて、さらにSlot1-Dualを狙っているらしい。それも、CPU配布人(爆)のKmatsuによって。Pentium2-300MHzが2個余っているので譲ってもらうとの事、ちょっと前にはNEC EXPRESS SERVER5800が余っていたりと、とかく不思議な人である。チームには最も貢献している事に間違いはないが。

#11
江戸川橋基地の収容人数から考えて、ワシと海星は、新宿で泊まる事に。宿泊先は東京カラオケ本舗だったりするけど(爆)(それは宿泊したとは言えない)


1999年 8月14日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908a.htm#14
#1
始発が動き出す頃、カラオケ屋から脱出。大雨だったりする。傘を買ってしのぐしかないが、この調子ではコミケで並んでいる人は悲惨だろうなぁ、とか考えてみる。ウチらに関係ない日でよかった(笑)。で、江戸川橋に戻るのに南北線に乗ったら、客はガラガラなのに、床はべちゃべちゃに濡れている。そうか、反対方向は新木場だから…これ以上考えるのはよそう。

#2
何とか江戸川橋に到着し、車を回収して基地前に路駐。基地に入ると、4人が出迎え。私と海星を含めて部屋に6人。ベッド付き8畳部屋に6人、もはやアジア系集団生活者の様相を呈してきた(笑)。相変わらず雨は激しい。TVのニュースでは、各地に大雨警報が発令されていた。ま、当分止む事もないだろうから、風呂に入って寝ているしかないか。

#3
東京湾花火大会は早々に中止になり、15日に順延。え?これってレインボーブリッジの通行止めが15日になるって事?がびーん。

#4
いつのまにやらKmatsu登場。これで7人(爆)。雨も小降りになってきて14:00ぐらいに秋葉原に向けて出撃。今回の話題は、AMDの新CPUであるAthron(アスロン)すわなちK7である。前に私がRiseのmP6というどこの馬の骨ともわからないCPUを真っ先に購入してRC5的性能をレポートした人柱実績を買われ、今回も期待の星なのである。しかし、今回は値段が違う。mP6は6千円そこそこだが、Athronは550MHz品で6万円。10倍である。性能も10倍ぐらいかもしれないが、おいそれと手の出せる値段ではないのだ。

#5
数々の誘惑を振り切り、ユーザーズサイドという店へ。間の悪い事にAthronのデモなんかやってやがる。で、予約受付中(発売解禁は17日だから)。とりあえず、本来の目的は、大西さんが選別済み(爆)Cerelonを買うという事なので、しばしみんなでケンケンガクガクの論議。結局、安全パイの選別品購入という形に落ち着いた。

#6
と・こ・ろ・が。私がAthron対応のMBをしげしげ見つめていたのがいけなかった。即座に店員の餌食になり、周りの6人も助けてくれるどころか、背中を押しに押しまくる始末。いや、背中を押すなんて生やさしいものではなく背中にケリといった方が適切であろう。店員も予約票&クレジット申込用紙を持ち出してきやがった。

#7
確かに、ベラボーに速いのは目にみえているし、DVノンリニア編集のレンダリング速度も飛躍的に伸びるしなぁ…年貢の納め時かなぁと思った所に、海星からトドメの一撃が…

金やったら無利子で貸すで

550MHz品+MBだったら9万円以内で収まるなぁ、13日のビデオ売上も5万円あるし…なんて事が頭を駆け巡りだしたら、もうダメ人間な私にはナス術がないのだ(爆)。550MHz品+MBを予約票に記入してもらった…あうっ。

#8
なのに、なのに、後ろの方から「弱い、弱っちぃ」とヤジが聞こえてくるではないか。海星は海星で、現金を財布から出して、ワシにポイと手渡しやがった。15万円…。その時、何も考えていなかったと思う。脊髄反射といっていいだろう。

「えっと、その550MHzって所を訂正して下さい」
「600MHz品にします」

どよめきと爆笑の中「それでこそアンタや」「やってくれると思ってたんや」という誠にもって勝手なヤジが飛び交い、店内が一気に盛り上がった。こうなったら(どうなってるかは解るよね?)逆に店員の方がビビり出した。

#9
「値段が決まってないから代引で」に対して、現金を持っている人間は強い(笑)。「いま全額現金で払うから、さっさと値段出しやがれ」すったもんだの末、CPU+FAN+MB+送料+税で12万円丁度にしてもらった。ま、もっと安い店もあったかもしれなかったけど、発売当初はお祭り価格だから仕方ないかな。MBだけ手持ちする事に。

#10
戦い済んで、秋葉原の天狗にて宴会。エアコン故障の為、コミケ会場より暑い(笑)。斜向かいの席では、コミケの戦利品を一つ一つ確認するグループがいた。こちらも負けずに早速MBマニュアルの回し読みという事に。「AGP4xのサポート無いんか、根性ない」とか「あかんなぁ、クロック100MHz固定かいな、オシレータ変えるんやろ?」とか恐ろしいコメントが続出。そういうのは自分で買って言ってくれぃ。

#11
宴も終わり、またまた江戸川橋基地に帰還。夜中から、くるみ邸に遠征しようと思ったけど、さすがに寝てないので、みんなに心配されてポテる事に。果たして朝5:30に起きられるのだろうか。大西さんと加納さんは、始発に乗るとか言ってたので、起こしてもらおうか…。


1999年 8月15日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908a.htm#15
#1
5:30に無事起動。どういうワケかみんな寝ている。車もレッカー移動されてないし(笑)、渋谷に向けて出撃。朝ですいている事もあって、6:00ちょい前に到着し、積み込みを行う。ビデオ2種類400本は100Kgナリ。ワゴン車なのに、後ろの方が大きく沈み込むのはナゼ?そんなモンなのか?

#2
7時前にビッグサイトに到着。駐車場もスンナリ入れていい感じである。こんな時間からでも、人がたくさんおるなぁ。しかし、案の定、順延になった花火大会の影響でレインボーブリッジも高速の有明入口も午後から閉鎖されるから、帰りは地獄。まぶたを閉じれば見えてくる。

#3
開場直前、コミケのコスプレスタッフの数人が「道を開けて下さい!」と、慌ただしく動いていた。後ろに続くは救護隊、そして戸板に乗せられて運ばれる人…。まだ気温はそれほど高くないので熱射病ではなく過労で倒れたのだろう…恐ろしや。せっかく最終日の開場までこぎつけたのに、敗北とは浮かばれまいて。でも、コスプレ隊員に運ばれるという体験も、一生のうちにそうそうできるものではないかも。

#4
いよいよ開場。ビデオ最初の売上は、開始から15秒の事であった。まっ先に駆けつけてくれて嬉しいぞよ。隣の島から男性向け創作という事もあって、妙な熱気と臭気が襲ってきた。くるみ嬢、耐えろ、耐えるんだっ。

#5
しばらくして、一般入場で入ってきたV−MAX★と合流。水と(デモ用)ビデオカメラの差入れ。どうもありがとう。ビデオは、爆発的にとはいかないまでも、ちらほら売れてゆく。13日でさえ30本そこそこなので、今日、その数字まで伸びなかったら木馬もの(謎)である。

#6
かっしーの後輩と名乗る2人から挨拶されたし。最初「樫山」という名字で気が付かんかったけど(笑)。ビデオを渡しておいたので、支払いよろしく(鬼畜)>かっしー。

#7
結局60数本の売上を達成(^^)v。経費ラインには遠く及ばないものの、6分以内に1本売れるという尺度で考えれば、繁盛もいい所であろう。うむうむ。とりあえずダビング代が回収できたので「無理にでもビデオ化しておいてよかった」という所。でも、暑さと脱水症状で、みんなへろへろ(;_;)。

#8
猫さんと会って、さあ引き上げ…と思ったら、駐車場まで行列。さらに駐車場から脱出出来ず(;_;)。脱出しても事実上帰り道は、晴海通りしか残っていないので、花火大会に向かう車やな何やらで全く動かない。へろへろへろ(;_;)。トイレを済ませておいて正解だった。

#9
もう気力もなくなってしまったので、猫さんをお送りした後、渋谷で荷物を下ろして流れ解散。しかし、私は、翌日にPCのパーツを買い揃える為に、それから秋葉原まで行って寝場所の確保をする事に。公営駐車場そばに六波羅号を停めて、エンジンをかけたままポテ。ああ、地球に厳しい仕打ちよのぉ。


最新の日報に戻る
最初に戻る