六波羅日報【1999年 8月後半】


1999年 8月16日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908b.htm#16
#1
8:00起動。なぜか座席が汗ぐっしょり。いつの間にか無意識でエンジンを止めていたらしい。キーのポジションがLOCKだったし。この調子でいくと、無意識に運転が出来るかもしれない。修行あるのみ…なんてアホな事を考えつつ、駐車場の扉が開いたのであるが、もう少し寝ていたいため、エンジンをかけて、さらにポテ。

#2
9:40再起動。既に駐車場が埋まりかけているので、急いで入れる。10:00に行動開始するも、店が開くのが10:30からなので、マウドナルドで朝食。

#3
10:30、戦闘開始(ぉぃ)。今日の戦利品は、300W電源搭載ミドルタワー(6980円)+PC100-128MB-CL2(11580円)あとのパーツは、手持ちでやりくりしよう。あと、大金を持ち歩くのがイヤなので、コミケの売上金を銀行に投入。これで、27日の支払いも安心(笑)って、それって使い込みって言わんか?

#4
高速を使って帰還したものの、疲れが残っていたのか、郵便局で冬コミ分の振り込みをし、荷物を下ろし終わって風呂に入った後に即ポテ状態。数回電話で起こされるも、本格的な再起動は23:00だったりする(爆)。

#5
休み中、メールの処理が全く行えなかったので、ちまちまと処理しているウチに、また電圧が低下してきた。晩ごはんを食べる食欲も無くポテ。なんか悪い病気の前兆でなければいいけど(弱気)。


1999年 8月17日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908b.htm#17
#1
休み前に寄せに寄せまくったシワが一気に押し寄せてきた(;_;)。どうしたものやら。仕事が結構はじけた状態に。メールボックスには30通以上の案件ががが。

#2
奥にある物を取り出すのに、手前にある物を全て引っ張り出すはめに。倉庫とは基本的にスタック構造である。先入れ先出しが守られたためしがない。荷物を組み替えている途中に搬入のトラックがやってきて怒られる。理不尽ナリ。

#3
小物も大量にやってきたので、無理矢理自分の机に置かれたりする。どれから手をつけようか…ああっ!簡単にすむヤツは既に他の人がやってるやんか。早いもん勝ちなのか…。へにょ。

#4
妙に水分不足になったので、調子に乗ってファンタグレープ2本(700ml)飲んだら、おなかたっぷんたっぷんに。気持ちわる〜。

#5
冬コミの申込用紙を書いたり、プライベートで溜め込んでいたメールの返事を書かないといけないので、21:00に緊急脱出。最近、定時に帰れる事がなくなったよなぁ。

#6
今年の冬コミは、コミケ始まって以来の3日間開催なので、当選率はちょっと期待できるかも。さくさくっと書いてとっととポストへ。18日消印が締め切りなので、明日なんてぬるい事を言っていたら、まず忘れるし。

#7
あうあう、とてもWebページの更新なんて出来やしないので、明日に持ち越しにするか〜。盆休みという事もあったけど、ヒット数激減や〜やっぱり更新ぢうやうか。

#8
ビデオを大きめのケースに入れた状態でポストに入るかという実験を行ってみた。お、入った。という事で長老西原にイチ早く呪いの強制査収(笑)。あと、順次送付予定。


1999年 8月18日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908b.htm#18
#1
初手から1個1万円のパーツをばかすか捨てまくる。しかも壊れてもないのに。既に200個以上捨ててるけど、ちょっと持って帰って売りたい気分(笑)。

#2
げげげ、解禁日になった途端にAthlon-600MHzが79800円って…大概にせーよ。わし88000円で買ったがな(爆死)。1万円違ったら終わってるし…。まぁ、MBと抱き合わせ販売という事もあってMBでぼったくるパターンだから、実質的な違いは3〜4千円ぐらいなんだけど…。そんなワケで、本日、基地にAthronが届くけど、こんな日に限って早く帰れないんだな、これが(;_;)。

#3
夜、念のためにユーザーズサイトに電話を入れてみると、こともあろうに

CPUファンの入荷待ちで送ってない(爆)

とゆー。17日に発送するという約束がされていたのに、これでは困る。早く入荷してもらうという意味でも全額先払いという手段を取ったのだ。百歩譲って、遅れるなら遅れるで、連絡ぐらいは入れるべきである。そんなワケだからして、当然のように

ゴネる(爆)

「CPUの入荷価格が下がってから出荷するんとちゃうか?」と言いがかりをつけたり、「原稿かかなアカンのにどないしてくれんねん」とか「クーリングオフして今日の値段で買い直すぞ」とか…言ってみるものである。明後日到着という条件とバーターでごにょごにょごにょ大人の取り引き。もう言えねー(^^;)。現金一括の客は、そう甘くはないのだよ。

#4
帰ってきて、CPUの無いPCを組み上げてみる…虚しい。MBの箱の底に1枚の紙がぺろんって有った。読んでみるとAthlonって電源まで推奨品を使わないと、動作保証しないようである。国産の300Wだから、多分大丈夫だろうな、きっと。一抹の不安が…。

#5
久々にWeb更新できただよ。


1999年 8月19日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908b.htm#19
#1
朝からだるい。だるい上に時計を見ると7:57。やばい、連続無遅刻出勤記録が途絶えてしまうので、駐車場までダッシュ。いきなりたっぷり汗をかく事に(;_;)。

#2
通勤路に、信号の無い交差点がたくさんあるが、その中でもミラーも無い所が結構ある。しかも見通しが悪いので事故多発。今朝も接触しかかったし。向こうが一時停止なしで突っ込んできたんだけど。結局8:27に打刻。危なかったぜぃ。

#3
まだまだ仕事の山が片付かず。ふみー。でも、机の上は割と綺麗にしているので仕事をしていないように見えるらしい。あと、私の机なのに、空きスペースが物置になってきたり…。

#4
13:30〜17:00の打ち合せって、ちょっと狂ってる。しかも休憩なしだから、集中出来るワケなかろうが。あと冷房設定28度だし。労働効率が著しく低下してるぞ。がうがう。

#5
やっと涼しい部屋に帰れたと思ったら、怒涛の選別作業(;_;)。電源入れて〜ぷちっ…あ、今のは壊したよな。やっぱり…。壊れていた事にしておこう。よし!(何がよし!やねん)で、気をとりなおしてトライアゲイン…ぷちっ!あうあうあう〜。都合12個も撃墜マークが付いてしまった。場合が場合なら給料がすっ飛ぶし(汗)。悲鳴とともに夜が更ける…。

#6
やっとの事で脱出して、基地に帰還。メールチェックをしてみると、

笑撃の事実がっ

いやぁ〜、結構笑わせてもらっただよ。おめでとう、おめでとう、めでたいなぁ(^^;)。


1999年 8月20日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908b.htm#20
#1
7:50起動。今日もかなりヤバイのでひげもそらずに出勤。社外の人と会う予定も無いので、これでいいのだ(ほんとにいいのか?)

#2
カタログ集めに四苦八苦。担当者がいないだけでカタログすら送れないとは、どういう了見か。この不景気にそんな態度ではいかんのぉ。

#3
午後から、デカブツ相手。さすがに新規品は一人じゃどうにもならん重さになってきたなぁ。要求に合わせなければならないからといって、際限無く巨大化してゆくのもどうかと思うけど。

#4
今日はAthlon-CPUが届く日。と、ゆー事で残業2時間で脱出。早速組み上げてスイッチを入れると、ちゃんと起動しよった(あたりまえ)。で、DOSが起動したところでお待ちかねのRC5ベンチマークをやってみると…。

2MKeys/secオーバー

まだ単一CPUで破られていなかった2Mの壁を突破。まさにRC5Now!の復活である。こうなったら、もう日記なんて書いてられないので、今日はおしまい。バイビー(^^)v


1999年 8月21日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908b.htm#21
#1
昨日(というか夜朝まで)PCを組み替えていたので、体力がへろへろな所にきて会社から呼び出し。どないせいっちゅーねん。午前中で済む内容やから、まだいいけど。

#2
ぽくぽくぽくと文章を書くだけで終わってしまった。こんなんやったら呼ぶなよ〜。通勤時間20分というのも善し悪しである事が如実にわかるのであった。それでも近いに越した事はないと思うけど。

#3
LAOXにてウエスタンデジタルのATA-66 20GBに敗北。5400回転だけどバッファ2MBは大きいぞ。帰って早速付けてみる…あ、フォーマットせなあかん。20GBって広いなぁ(遠い目)。でも80分デバイスやな。(だから、ハードディスクの容量を記録時間で換算するのはヤメなさい)

#4
DVとオーディオ関連の資材をAthlon側に移行完了。映像&音響メディア専用機と化す。もちろん、WordとかExcelなんて邪悪なモノはHDDの無駄になるので入れていない。ドライバの導入の仕方が悪いのかAthlon機の動作は、最初は少し鈍くて「あれ?」と思うけど、その後が猛烈に速くなるのね。そういうクセなのかなぁ。あと、U-ATA66と20GBHDDの相性が凄く良くて、Write/Readとも16MB/secという転送速度。体感的にUW-SCSIより速いくらい。ただ、これもAthlonという馬鹿力で回しているという副産物なんやろなぁ。暫定の円盤構成はIDE-20GB+UWSCSI-9GB。30分モノなら余裕をもって編集できる。ATA-66の転送速度がこんな感じだったら、ATA-66の37GBHDDというセンが途端に現実味を帯びてくる。買うんか?オイ。

#5
あれれ?IRQ-9にディスプレイ、SCSIカード、DV-Raptorがシェアされてる。まずいなぁ、せめてDVは独立にしておきたいのに…。どうも、IRQの割付けがうまくいかない。手動設定も出来ず、現状で我慢することに。DVのキャプチャに問題が無かったのでいいけれど、気持ち悪いなぁ。手動て割付けできんもんやろか。

#6
基地のま近くで花火の打ち上げをやっているのでうるさい(爆)。屋上が開放されたようだけど、花火を近すぎる所から見るというのも、案外迫力不足である。

#7
第一報という意味合いも込めてAthlonページなんか書いてみる。

#8
ひとこと更新。謎ビデオも順次送付。


1999年 8月22日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908b.htm#22
#1
PPPの内輪謎企画がスタートをしてしまった。させてしまったという方が正しいかもしれない。全てはカードの王様(花とゆめ)が元凶か(笑)

#2
具体的にどういう事をやるのかと言えば、身内トレカの作成である。メンバーの交友範囲の広さを利用してカードを作り、役やイベントも発生させるのである。で、究極の内輪受けカードを目指すのである。普通はこういう事を考えない。考えても実行には移さないだろう。不用意な発言は、こうしてまた実現に向かうのである。

#3
そういう事で、くるみ嬢と各種打ち合せ。100種類以上のカードが登場予定なので、同人レベルの経済力では、とても印刷に回せない。なので、名刺用紙にプリンタで打ち出してパウチという形に落ち着いた。あ〜、ウチのパウチマシンを記念ヒット景品(笑)に出さなくてよかったよかった。

#4
ファンとして甚だ恥ずかしい話なんだけど、敬愛する村下孝蔵氏が六月に亡くなられていた事をくるみ嬢から聞いて知った。葬儀には1500人が集まったという。あらためて地味ながらも根強い活動をされていた事を認識した次第。デビューしてからのCDアルバムは全部持っているし9月に出る最終作も、もちろん査収予定。他の誰にも似てない旋律、孤高の歌人(うたびと)。佳人薄命と言うには43才は若すぎる。私のシナリオ作成センスに多大な影響を与えてくれた氏を、ささやかながらも追悼すべく「ロマンスカー」をカラオケにて。

#5
ガビーン(3点)。ネタ出しに白熱してたらもう夜中やんか。それと、くるみ嬢に告ぐ。「○○○○○るのは乙女の常識ですか」って真顔で聞くナー。一瞬返答に困ったではないか(汗)。


1999年 8月23日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908b.htm#23
#1
朝起きる。ああ、何か生暖かいなぁ…と、ぼんやりしていたら

両穴から鼻血

などという、ビジュアル的にはコロンビアの麻薬抗争に巻き込まれた死体という状態。デジカメ、デジカメ…っと。CoolPix900は回転式で便利だなっと。見事に死体エミュレート画像の出来上がり。あぐっ、自分でもちょっと気持ち悪くなってきたので、イヤガラセメールが来た時のカウンター攻撃用にとっておこう(悪趣味)。あ〜あ、また枕を買い直さねば。

#2
とりあえず顔を洗って両方の鼻の穴にガーゼをつめて、先ほどとうってかわった間抜けないでたちで病院へ。いろんな検査に時間がかかってしまい、結局午前休暇時間を超過して1日休暇状態になったしまったが、急ぎの仕事があるので出社を命じられる事に(;_;)。

#3
外注先との打ち合せに無理矢理引っ張り出されてしまった。やぶ蛇発言のおかげで自分の首を絞める事に(汗)。

#4
さすがに定時で切り上げて(休暇扱いなのに定時もないもんだが)LAOXにぶらぶらと。つい衝動的にSONYメディアコンバータDA-1(DV-アナログ相互変換)などを予約したりなんかして。3日間の残業代で買えるなんて考えが頭に浮かんできたら、もうダメ人間なんだろうなぁ。ビデオの泥沼にとっぷりハマってしまったわい。

#5
実在父親から電波。9月23〜26日に強制帰郷命令が下る。拒否権は無いようだ。そろそろ年貢の納め時なのだろうか(謎風味)。


1999年 8月24日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908b.htm#24
#1
世間ではAthlonマザーボード回収という事で一部が沸いているけど、ウチは今のところノントラブルで稼動してる。やっぱり日ごろの行いというモンやな。それにしても、正規代理店から納入している所が販売出来なくて、怪しいバルク屋がバンバン販売できるなんて矛盾しているなぁ。日ごとCPUの値段は低下してゆくのに(爆)

#2
CPUの価格低下と言えば、Pentium3-450MHzが25000円前後というのはAthlon対抗と考えても強烈な安さと言えよう。私のAthlon機の予算があればDual機を組んでも釣りが来る。500MHzDualでトントンか。Dualはまだまだ一般的ではないにしろ、10万円でPentium3-Dual機。恐ろしい時代になったもんや。

#3
ひがな一日無い物ねだり探し。図面との格闘が続く。

#4
雷で2回も停電しやがった。非常電源の明かりがこじゃれた喫茶店みたいで、なんともムーディー。これでUPSの警報音さえ無ければなぁ。

#5
やっぱり基地も停電していたようで(;_;)。瞬停だったのか、UPS搭載機は当然別として、他のATX機はちゃんとWindowsログイン画面まで復帰していたり…謎だ。そこ、個人でUPS持ってるんかとかゆーなー。

#6
ちょっとお勉強。ふにふに。それにしてもAthlon-600+G200ともなるとDVソフトウエアデコードでコマ落ち音飛びなく再生できるのね(笑)720*480*30fpsか…感動や。DVD再生とどっちが負荷が重いんやろか。


1999年 8月25日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908b.htm#25
#1
本日は給料日なり。例によって幸せ配達人から明細をもらう。幸せはまだまだ遠いナリ。持株会やめたろか…総合的にみてしてるから、話にならんわな。

#2
冷房があまり効かない倉庫でふにふに。一つの機械からバラバラにしたパーツが散在しているので、それをカキ集める所から始めなければならない。列車飛び込みの後始末をする人の気持ちがすこぅし解る(爆)。ほとんど神経衰弱、新婚さんいらっしゃいのペアマッチ状態。

#3
手動フォークリフター初体験。エアジャッキと台車とフォークリフトが三位一体となったようなシロモノ。1tまで運べるらしい。1tものものが一人で引っ張れるかというと、300kgぐらいのモノが割合楽に運べたので、床の状態次第といったところか。結構面白かったし。コミケに持って行ったら目立つことうけあい(ぉぃ)

#4
LAOXから電波。注文していたメディアコンバータが到着したらしい。27800円ナリ。アキバまで出る事を考えると十分に安い。これでアナログからDVにダビングし放題(^^;)…ではなくて、DVで編集したものを、より多くの方に(より安く)見ていただけるはずだ。

#5
閉店ギリギリにLAOXに到着。無事にブツを査収。さーて、帰ってビデオソフトをダビングしようと思ったら(ぉぃ)、PROTECTランプが点きやがんの(爆)。やっぱり世の中うまいこといかんモンやなぁ。

#6
20分DVデータ(720*480)→MPEG1(320*240)変換するのに約3時間。差分記録だから単純計算は難しいけど、1時間に12000枚分の画像を圧縮している事になる。絶対的な変換時間が長いのであんまり速さを実感できないけど720*480画像を3秒で10枚圧縮という風に考えれば、たいがい速い。K6-2-300MHzで同じ事をやると、一晩かかってしまうのである。FPUの弱さはいかんともしがたいという一例。


1999年 8月26日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908b.htm#26
#1
なんか表のカウンタが死んでいるなぁ。ま、この時期は記念ヒット景品企画もやってないし、無料だから文句も言えないし、気長に復旧するのを待つか。

#2
オレがルールブックだ!と言わんばかりに、ルールブック作成にいそしむ。言っとくけど仕事だよ(^^;)。

#3
実のない打ち合わせに付合わされ、午後がまるまるツブレる事に。仕様さえしっかりしていれば苦労はしないのだが。ナイナイづくしではどうしていいものやら。

#4
私が報告したAthlon-600MHzでのRC5ベンチマーク結果に懐疑の目が向けられてしまった。500MHzと比較して比率が合わないというご意見らしい(汗)。PCIカードやHDDを一切接続せずにFDD運用でタタキ出した値やからなぁ…。普通はそういう使い方しないし(笑)。ちょっと悔しいので、さくさくっと、ベンチ条件等を書いてメールを送ってみる。久しく英文メールを書いていなかった事もあり、文法はぼろぼろだけど、箇条書きでなんとかなるだろう。何はともあれRC5強化セッティングという事をアピールしておかねば。このままでは世界レベルのホラ吹き者にされてしまう(;_;)。

#5
晩御飯はココイチ。何をトチ狂ったか未体験ゾーンの4辛に挑戦してみる。結果…相打ち。つまり、テキの殲滅には成功したが、自らも玉砕してしまたっとゆー。水を飲んだら喉の方に辛さが回って地獄のありさま(;_;)。よくこれで激辛ブームなんてあったよなぁ。絶対アホになるって、辛いのだけは。


1999年 8月27日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908b.htm#27
#1
さっそくiモードで、銀行の預金残高を確認…。絶句…多くは語るまい(;_;)。あの〜、ここから(携帯&ISDN)電話代30000円と電気代22000円を払ったら、どうなるんだろうか…。恐い考えになってしまった。

#2
今日もサクサクっと仕事をしよう…と思ったのだが、いつもの如く魔の手(謎)に阻まれて、仕事もぐるぐるも思うように進まない。あ、表のカウンタが直ってた。よしよし。NTT Directoryに登録されたのと、Athlonネタがサーチで引っかかりはじめたのか、いつもよりアクセス増量風味。

#3
寝ぼけていたのか、もう少しでカレーパンを2個買う醜態をさらす所だった。危ないあぶない。カレーパン+バターパン+白身フライバーガーは六波羅の午後の活力源なのである。

#4
だからぁ、裏紙(再利用紙)を探すのに歩き回ってたら本末転倒だろうが…

#5
上司ウケを狙った書類がめでたく完成。月曜日に勝負だ。

#6
基地に帰還。早速デジタルコンテンツ編集(要はメディアコンバータを使って番組録画したテープからエエトコドリしているに過ぎないが)にいそしむ。レンダリングしている間にも、別マシンで作業が出来るから、マシンは複数がデフォルトである(^^)v。やっぱりDVってありがたい。

#7
つい居眠りしてしてたら、大王様から電波が入っていたらしい(汗)。「9月5日の仙台のノンリザ(のんりざべーしょん:CAPA誌の読者企画)、ヒマだったら参加セヨ」との拒否権が限りなく小さい指令がはいっていた。ええ、もちろん、行かせて頂きますともっ。VIEWカードの夏ボーナス分の支払も終わったし、9月1日からは冬ボーナス払いが可能になるし…。


1999年 8月28日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908b.htm#28
#1
つい怠惰マンしてしまい、11:00起動。ちょっと用があったので電話でくるみ嬢をタタキ起こす。案の定、まだ寝ていた(爆)。怠惰クイーン決定である。ひょんな事からデート(事実誤認)に誘われたので、夕方アポという事で。

#2
せめて部屋内最高スペック機はケースの蓋を閉じて運用したいという見栄心が働いて、アキバ直行。直行といっても電車で2時間近くかかるのだが…。5インチベイにHDD3発入るハードディスク冷却ケースや、ケースファンを追加査収。あと、つい27.2GBを査収…だって、開封品28000円でバッファも2MBあったんだモンこれでAthlon機の円盤合計は実質50GBに。趣味で持つには結構灰エンドに近い仕様になった。

#3
池袋はイルムス館ギャラリーで待ち合わせ。このギャラリーで「岡本真夜写真展」が開かれている。もう一つ補足しておくと、岡本真夜が撮影した写真展である。これは未知数である…。

#4
ほどなく、くるみ嬢と合流してイザ突入。写真を見て行く………。ウマイとかヘタとか言うのではなく、見ていて不安になる構図が多いのだ。空間処理というか何というか、なんか窮屈。一応、アラーキーの写真に似ている気もしなくはないが、たぶん別物であろう。二人の結論…評価外(爆)。

#5
捨てる神あれば拾う神もある(ひどい言い草や)。写真展には彼女を写した写真も展示されていたのだが、何といってもモノクロの焼きが素晴らしいのである。目の覚めるような質感、おおい焼きなどのアナログ的な職人芸がそこには生きていた。ただ、こういうのを見て「多分、(印画)紙はイルフォードのマルチグレードでしょ」「イルフォードのバライタは面倒くさくて嫌い〜」とか言っている客って、そうそういるものではないが(笑)。

#6
そんなこんなで、写真展を2周したあと、おいしい中華屋さんで食事をしてサイナラ。回数券が余っていたので、リッチに新幹線で帰還。

#7
早速PCシステムの組み替え。Athlon機は、都合4発のケースファンで運用。HDDも無事に3発起動。よく考えたら、3.3V系はCPU・メモリ・AGPで既に20A程消費されているので、そろそろパンク(爆)。電源ファンからは熱風が(笑)。ところで、各HDDの転送速度を計ってみると、

UW-SCSIが遅いっていうのはどういう事や〜(爆)。そりゃあ、UW-SCSIのボードにLVDを強引に挿しているという話もあるけど(あかんやん)。DVを扱う実用上でも、UW-SCSIはイランって事なのか?でも、長時間かかるレンダリングは、CPUの負荷を少しでも減らすためにSCSI方式が有利なんだけど…イマイチ釈然としないなぁ。


1999年 8月29日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908b.htm#29
#1
朝、ちゃんとAthlon機は動いていた。よきことかな。ま、定格運転でも苦労するのは、とりあえずおいといて(笑)。よくクロックアップした時に安定度という事が問題になる。どれくらい動いたら安定していると言えるのか。個人的には「BIOS起動」では実用性皆無であり、お話にならないと考えている。DOS運用でも怪しい。Windows(重い)やUNIX系(負荷管理がしっかりしている)のOSでCPUをフルパワーで動かし続けて夏場・一週間無停止・正常動作というのが私なりの「安定動作」の解釈である。別にオーバークロッカーを批判しているわけではないんだけど(事実、私も安定動作するならオーバークロックもやぶさかでないし)ベンチが終わった直後にハングしても嬉々として発表するのは何だかなぁ、と思ったりする。ワシのRC5奴隷機であるK5-200MHz設定は停電が無ければ連続40日(1000時間)は平気で稼動してたし(これは、単なる自慢)。

#2
ケーブルテレビの番組をDVフォーマットでHDD録画…着実にサル化が進行している。HDDでの爆速シーン確認の味を知ると、もう戻れないカモ。

#3
文房具調達。油性マジックって、必要な時に見当たらないモノだよなぁ。CD-Rを焼く時の必需品だというのに。

#4
お手紙作成…ふにふに。遅めの昼食はマクドナルドにて。高温ポテトに惨敗。ビックリした拍子に、口の中を噛んでしまい、まさにDUAL SHOCK!いかん…モノ食ってる時に考え事は厳禁や(;_;)。

#5
夜中〜某所でチャットに巻き込まれる(笑)交通事故のようなものか。


1999年 8月30日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908b.htm#30
#1
ガビーン(3点)。ゴミ袋が部屋内でバーストしてしまい、内容物が散乱。せっかく早起きしたのに、泣きながら掃除をするハメに。ついでだから、風呂も掃除だ。

#2
早起きしたのに、出社はギリギリ(^^;)。今日も仕事は多し。萌え萌え(事実誤認)燃え燃え物件を再調査。「どうしてこうなったんでしょうか?」「そりゃ燃えたからでしょう」(ぉぃ)

#3
やばい、財布の中が小銭だけ。安いパンに抑えないと350mlジュースが買えないっ!なんたる屈辱…って買ってから気づいたんだけど、社員証(カード)があれば食堂で御飯がたべられるし、売店でジュースも買えるんだった(爆)。固定観念というか、習慣というのは、とても恐ろしい。

#4
早くトンズラすればよかった…、追加残業が発生。資料を作った当人は欠席するという、肝のすわった打ち合せに参加させられた。カンベンして。

#5
れんだーれんだー、今日もれんだー(サル化率、さらに上昇風味)


1999年 8月31日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/199908b.htm#31
#1
8月も、もう終わり。小中学生までは今日で夏休みが終わり。ざまぁみろ(爆)。でも、車通勤だったので、イマイチガキどもお子様たちの動向については疎かったなぁ。いや、詳しく知ってどうという事もないねんけど。

#2
会社の方の健康診断で採血する事になった。B型肝炎のイウイルスの検査らしい。ふと思ったけど、採血でそれなりの検査をすればHLAの型がわかるんだから健康診断のデータってある筋(つまりは、モツ屋(爆))には非常に高価にて買い取ってもらえそうやな。相変わらずイラン事を考えてみる。あと、採血メンバーよりも(会社の)診療所の保健のおねーさんが綺麗なのは、ちょっと反則(笑)

#3
今日の食堂のメニューは、「うなぎ」だったせいか、行列がパン屋まで伸びていた。うなぎごときで並ぶってゆーのが、よくわからんなぁ。どーせゴムみたいなうなぎである事は簡単に予測できるのに。

#4
げげ、Pentium3-500MHzが3万円を切ったのか。ここ一ヶ月チョイで劇的に情勢が変わったなぁ。7月って、まだ8万円ぐらいしてなかった?デュアル組んだ人なんか発狂モンとちゃうか。

#5
上司の許可が出たので、買い付けゴーゴー

#6
やめときゃいいのに、ココイチ4辛リベンジ。水を全く飲まない作戦に出るも、やはり玉砕(;_;)。止む無くコーンスープを追加オーダーして少しづつ消費する作戦に出た。カレー一杯食べるのに30分近くかかろうとは…。

#7
謎技術ニセ原稿ふにふにふに。基地の方が快適なPC環境っていうのが悲しいけど、その逆よりはストレスがたまらなくていいだろう。


最新の日報に戻る
最初に戻る