六波羅日報【2000年 8月後半】


2000年 8月16日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200008b.htm#16
#1
朝、マットレスに人型模様とまでは言わないが、相当の寝汗だった模様(汗)。

#2
「特急しなの」で、長野県は松本へ。長いようで短い4時間(^^;)。鉄のオキテ(厳密には違うが)により、昼食は列車内で食らう。とてもとても美味しく頂く。

#3
松本駅からは、レンタカー。「レール&レンタカー」という、JR利用者の鏡のような所業(笑)。おいらの関西人的感覚からすると、新宿まで特急で2時間というのが信じられない…。

#4
市内散策ふにふにしてから、少し早めに浅間温泉の宿へチェックイン。浅間温泉って案外小ぢんまりした温泉街である。実家が北陸なので、山城温泉とか加賀温泉を見なれているせいもあるかもしれないけど。

#5
部屋からの景観…ローソン。見渡すと、信用金庫の事務所。浅間温泉に景観を求めてはイケないのかも(汗)。

#6
まだ明るいうちから屋上露天風呂。あまりにも素朴な作りに呆然驚き。上がった後に夕立が来た(爆)。おいらはセーフだが、今入っている人達の脱衣カゴは、雨でぐちゃぐちゃになっていることだろう。これは改善を要す…。

#7
食事は、特食オプションもあって、結構豪華。腹ごなしにラウンジに行くと「ピアノ&バイオリン」のショーが開催されていた。さすがに、この時代「フィリピンショー」では客が来んか…。約1名、五一ワインに敗北(謎)。


2000年 8月17日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200008b.htm#17
#1
朝。つい布団をたたんで寄せてしまうのは、貧乏性と言えよう(^^;)。

#2
朝食を部屋に運んでもらい、プチ贅沢気分。「ほうば味噌&豆腐」にいたく感激。売店に売ってたら買わネバ。

#3
売店で作務衣を買ったものの、ほうば味噌のセットは売りきれ。むぅ、道すがら探すかぁ〜。

#4
本日の予定は、ぶーぶーで乗鞍岳→高山。多分、乗鞍岳は混んでいるだろうから、荷物を宅配便に詰めて、早めに出撃。

#5
案の定、乗鞍岳に上る途中の道で渋滞3km。この3kmが地獄で、頂上付近の駐車場待ちで、1km/1時間ぐらいの進行度。トイレは先に済ませておかないと危険だ。

#6
やっとの事で到着。標高2700m超の日本最高高度にある道路という事らしい。道路に雲がかかるという現象が新鮮なのだ。外気は涼しいが、太陽がマトモに照りつけて暑いというよりか「熱い」。気圧の関係で耳が痛かったが、秘密の手法で克服(謎)。

#7
乗鞍岳スカイラインを下って高山へ。高山植物保護のため、この道路も2002年より一般車両乗り入れ禁止になる。上高地は既にそうなっているのだが、山頂付近の植物の枯れ具合を見ると、いたしかたないだろう。

#8
味噌の醸造元の路上販売で、ほうば味噌セットを査収。つい他のものも買いすぎて、本日二度目の宅急便(^^)。

#9
高山に到着し、いきなりソバを食らう。商店街はずれの、いかにも地元民御用達ちっくな店にて。そばも美味しいが、つゆと生わさびも良いなり。

#10
散策ふにふに…疲れてきたので宿。風呂が茹で殺されそうなほど熱く(浅草温泉で言うなら「Very Hot」ってぐらい)、かえって疲れが増したような気がする(--;)。晩御飯は肉中心。海の無い所で、刺身を出すようなマネをする宿でなくて良かった。お酒は、ウイスキーの水割り系を中心にしてみたり。

#11
ラウンジはカラオケバー状態になっていたので、早々に退散。


2000年 8月18日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200008b.htm#18
#1
朝。やっぱり布団はたたんで寄せる(笑)。朝御飯は、山菜粥(?)中心で、量はそれほど無いけど、おなかにはたまる。満腹。ぷくぷく。

#2
ふにふにと、みやげを買って帰還準備。レンタカーを高山で乗り捨て、電車で帰るのだ。

#3
「ワイドビューひだ」で、一路名古屋へ。名古屋から新幹線を使った方が、かなり時間を短縮できる。(それに、新幹線乗り継ぎだと、在来線特急料金が半額になる)

#4
そうして、謎経路によって、実家(石川県松任市)に帰省することになった。富山から回った方がはるかに近いんじゃ…問うな、聞くな(笑)。

#5
実在父親からの任務が無ければ、無理して帰省する事もなかったんだが…。着いたそうそう、換気扇の掃除と、堀こたつの掃除を命ぜられる。もちろん、拒否権なし(;_;)。


2000年 8月19日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200008b.htm#19
#1
実在父親からの任務は、車を新潟まで運ぶことである。実は、サニーのトランクルームをツブして、車椅子用電動クレーン&格納装置を設置する改造を行うため、特別工場(全国に10箇所も無いらしい)に車をフェリーしなくてはならない。片道分の輸送費を浮かすために、おいらが運転して帰る事になったわけだ(^^;)。

#2
実家から3時間ちょっと。新潟亀田インターを降りて走ること10分、目的の工場へ到着。対応して頂いた営業マンも車椅子の方で、両手のみで運転可能な改造車で身をもって営業しているという。各種福祉改造を請け負っていて、カタログを見せてもらい、感心することしきり。

#3
その車で実際に新潟駅まで送ってもらった。車の挙動は、全く不自然さを感じさせない。すごいもんだ。同じ装置でオーストラリアラリーを完走したドライバーがいる事を、道すがら聞かされた。それにしても、新潟市内は道が広くて整備されてるなぁ…。

#4
新潟から新幹線。熊谷までは1時間30分見当か。帰省のUターンのせいか、指定券残席1状態。ギリギリセーフ。

#5
基地に帰還した…が、エアコンが壊れているので、とうとう車の中でエアコンかけて仮眠する(爆)。

#6
ようやく太陽も落ちて、気温が下がって(それでも、たいがい暑いが)から部屋に入る。管理人の話では、修理が21日に来る予定なので、部屋を片付けておくように…との事。明日がんばるかぁ。


2000年 8月20日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200008b.htm#20
#1
起きてから早速、部屋の掃除。エアコン修理の為にエンヤコラ(^^;)…汗だくになったので、ぬるま湯風呂に入る。

#2
しまったぁ〜!オークション物件を発送してから風呂に入ればよかった〜。案の定、汗だくになってしまう(;_;)。

#3
エアコンが無い時には漫画喫茶に限る。最近は、インターネット対応の所が多いから、結構楽しい。ぐるぐるしながらも、結局「750ライダー(石井いさみ)」を全巻読んでしまった(笑)。硬派路線から、だんだんソフト路線&マンネリになっていった漫画も珍しい。シリアス路線から、ある日突然ギャグ路線になった「未来警察ウラシマン」…奇しくも同じ秋田書店だったりするのだが。

#4
晩御飯を食べて、涼しくなった頃に帰還。情けなや。あ、CAPA買うの忘れた。でも、もう外に出たくないよぅ。

#5
元気をふりしぼってメール対応。休み中、60通はカンベンして欲しいなり。


2000年 8月21日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200008b.htm#21
#1
長期休暇の後の出勤。妙に生活リズムが健全化していたため、早起きしてしまった(^^;)。3日も維持できないだろうなぁ。

#2
いきなり23日〆切の仕事が襲いかかってきた…嘘である。実は8日の時点から知っていたのではあるが(以下省略)。

#3
会社の人に売却した、オレPC。アップグレードしたとかで、色々なパーツが無料で戻ってきた。また、オークションにタタキ込んでやろう。

#4
新500円玉に初めて遭遇。妙に軽くて威厳がなくなったとゆーか、何とゆーか。試しに、所有の500ウォン硬貨と比べてみると、手で持っても差は歴然。でも、自動販売機が対応しない事には、偽造防止にはならん。

#5
職場から、小型ダンボール箱大量仕入れ(^^)。こんな箱でも、買えば1個100円するから、枚数がかさめば効いてくる。意外とWDH-60cm(俗に言う60サイズ)な箱って少なかった。惜しい所でハミ出るのだ。企業努力が足らんぞ。

#6
会社に行っている間に…

エアコンが修理されていた

しかも、社費で無料だ。くぅぅ〜(;_;)、エアコン万歳だ。


2000年 8月22日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200008b.htm#22
#1
日報も滞りがちなのに、妙にアクセスが増えている…。謎である。その答えはCAPA9月号の読スペにあった。「Web検索で鳥居星人…4件」というネタで、URLこそ出ていないものの、事実上の六波羅ページのPRになっていた模様。ますます鳥居星人には足を向けて寝られないな(少々本気)。

#2
久々に感電(;_;)。もちろん商用100V以外である。そして…基板が焦げた。ひょっとして、これでウソでも倒れたら、労災認定なのか?

#3
昼。ピーナツパンを買うが、クリームが入っていない!そう、ただのコッペパンなのだ。ツイてない。ゴネる元気もないや…虫が入ってないだけマシか。

#4
外注先との打合せ。間違って、他人(系列会社の人)の名刺を渡してしまった(爆)。その名刺には課長って入ってたり。そーいや、職制変更があって4ヶ月経つというのに、未だに新規の名詞が配られないのは、どういう事でぃ(--;)。

#5
そうそう、オークションに出しているVGAカード「ミレニアムPCI4MB」に意外な高値(と言っても2500円だが)がついている。意外だと思っていたら、(PC-UNIX系)X Window Systemでの動作がかなり速いから、いまだに重宝するとの事。今のものが遅いハズはないが、ドライバを作る時に(個人ベースでドライバを開発するにあたって)情報が公開されにくいのがネックなんだろうな。


2000年 8月23日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200008b.htm#23
#1
原因不明の寝坊により、午前休(爆)。「まずい」ミネラルウオーターの残り、とうとう2本(4L)。

#2
力を振り絞って出勤。明日はの監査(本物)なので、整理整頓や、さらなる書類の捏造整備を行う。困った事に、結構重要な書類が機能しておらず、結局6月分から書きなおしというハメに(;_;)。

#3
残業命令書に「監査準備が終わるまで帰宅しないように」という付箋が付けられていたり(汗)。本物の命令だよ、こりゃ。

#4
「日常記載」の書類の遡り処理(爆)。気分は、夏休みの日記の宿題で、最後の日になって天気を調べるようなモン。ハンコの日付も操作なのだ。

#5
ロシアの原子力潜水艦の救助活動に終止符が打たれたが、ソ連/ロシア原潜事故史を見てみると、けっこうとんでもない状態だったり。原子炉の爆発も結構キてるが、沈没したものを引き上げて再利用ってのが強烈すぎる(当然というか、後にこいつも沈没する、二度も沈没するなんて…)。

#6
ふと、「沈勇の人」の話を思い出してみたり。この話を初めて聞いたとき、感動的だった事を覚えている。男気あふれる遺書を読みやがれっ。


2000年 8月24日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200008b.htm#24
#1
給料日前日、財布の中身は1940円。昼&晩メシで残りは小銭になってしまう(汗)。

#2
寝坊して、時間に余裕の無い時に限って現れる右折グズ車。見とおしの良い交差点なのに、どーして「見切りスタート」が出来ないんだろうか。そんなこんなで8:30打刻。

#3
の監査。結局は居室内に監査員が来なかったから、問題なし。これやったら、昨日、深残する事なかったやん。監査の内容自体は、4年前の資料についてツッコミが入ってたみたい。意外と細かいもんだ。

#4
晩御飯はマクドナルド。スヌーピーのぬいぐるみを6体集めてオークション投入を目指してみたり(笑)

#5
現金Empty(爆)のため、VISAが使えるローソンで、オークション物件発送。それにしても中古のTAに7250円の値段が付いたのは、結構痛快だったなぁ。オークション戦績の更新が滞ってるから、なんとかしなくちゃ。なにかと忙しい毎日だ(弱音)。


2000年 8月25日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200008b.htm#25
#1
朝からハラクダリ(;_;)。なかなか基地から脱出できず、午前休暇。でも打ち合わせは9:30からなので、しぶしぶ出勤。同じ午前休暇なら、13:00まで休んでいたいのに。このへん、フレックスでないとツライなぁ。

#2
えっと…、お盆時期の日報が欠けているのは、アップし忘れでもクラックされた(笑)ワケでもないのだ。こっそりアップする予定なんだけど。

#3
あんまりにも言う事を聞いてくれない人がいるので、上司にチクってみたりなんかして(陰湿)。上から叩いてもらわんといかんようでは、先が思いやられる。

#4
同僚の土産で「辛子明太子味ポッキー」を貰う。みんなパリパリ食うのはいいが、図面や仕様書の上に粉を落とすのはどうかと思う。「コピーすりゃいい」とか「CADで打出せばいい」という話ではなく、気構えの問題。技術者にだって多少の精神論は必要だと思うのだが。

#5
なんとか土曜出勤を免れて脱出(^^)v。まぁ、翌日がオフミ(しかもオレ主催)なので、人を盾にしてでも脱出するつもりだっのだ。上司が午後休暇なのが幸いしたぜぇ。

#6
晩御飯を食べようと、財布の中身を見たら小銭。早速リロード。店に入る前に財布を開けて助かった〜(汗)

#7
Yahooオークションの出品で「終了間際の入札に対する、オークション時間の延長」をしていないので、終了数秒前の入札、別名「秒殺・秒札」でゲットされる現場に遭遇してしまった。そこまでしても欲しかったんか、ミノルタキャラクターズ…。


2000年 8月26日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200008b.htm#26
#1
んーっと、ちょっとσ(^^)が日記に穴を開けただけで「連休中どーしたん?」とか「人に言えないコトをしてきたに違いない」とかいう下世話マン(ウーマン含む)が約9名(笑)。

#1
11:00、アキバにて海星と待ち合わせ。よもやピンクのTシャツを着てくるとは思わなかったが、言うほどのコトでもないので、触れない。そして、アキバでも有数の人口密度の低い店であるマップカメラへ。

#3
F80に合うズームレンズでも無いかいな…と思っていた所に、タムロン28-200mmF3.8-5.6Super2(黒)があった。新品同様、付属品全揃い、メーカー保証が10ヶ月残っていて29800円。ちなみに新品は39800円。あんまり考えずに買ってしまった(爆)。純正の28-200mmは高い(中古で52000円)上にタムロンのように49cmまで寄れないからなぁ…ちょっと対象外。

#4
昼食の後、徘徊。それにしてもAthlonのギガ攻勢は凄い。1GHz(SocketA)が5万円代でぽこぽこ売られてるし…。旧コアのSlotAの1GHzだったら、新品39800円、中古で32000円の模様。当然の事ながら、双方とも売りきれだった。まぁ、少し待てばオークションに出てくるかも(←それは高くなるかもしれん)。

#5
某ジャンク屋にて、淋しい夜をお過ごしの貴方に…おとなの福袋3000円なるものが売られていた。どこをどうしたのか、海星がワシにひと袋プレゼントしてくれる事になった(謎)。どないせいっちゅうねん。いや、素直に貰ったワシもワシなのだが。

#6
新宿、ヨドバシカメラへ。kmatsuから電波が来て合流する事に。なぜかフイルムをぱかすか査収(爆)。ポラロイドフイルムも20枚。後、ソフマップにて、デモに負けて「頭文字D」のタイピングソフト査収。無駄使いの極み。

#7
ゲーセン。ワシに断りもなく(言いがかり)「Mr.Driller2」なんてのが出てて、2000mモードに挑戦するものの、あえなく玉砕。表示がちっちゃくて、感覚が狂うなぁ。

#8
くるみ嬢と合流。宴会まで時間があるので、談話室滝沢へ(笑)。コーヒー1000円、コーヒー+ケーキが1100円なら、迷わずケーキセット。ケーキセットと宣言する前に「チーズケーキとアイスティー」とか言う輩がいたり(笑)。

#9
ついにポンテリカオフの発動。あい変わらずの「志ろう6F」全員集合。店のマスター、いきなり海星のピンクのTシャツ姿を見るや「ピンクの若旦那」認定(爆)。地酒攻撃が的確にヒットしまくり、お会計も相変わらずの大爆裂。必殺技のパワー資金繰り(現金集めて、カードで払う)が炸裂。また、カード生活が…(--;)。

#10
そして、定番のようにパセラで徹夜カラオケ。ひときわ熱い集団。それにしても、くるみ嬢「疾風ザブングル」「燃えよドラゴンズ」「卒業(尾崎豊)」「勇者王誕生!」を爆裂熱唱。「志ろう」での梅酒ソーダの飲みっぷりといい、熱唱といい、そう、何て言うかね…

アニキ

と呼ばせてもらうよ。敬意をもって。

#11
ついに「ポンテリカ・大きな少年少女合唱団」が結成され、串モノ(串田アキラもの)連発。31:30まで、誰も止められない暴走空間がそこにあった。

#12
へろへろになりながら解散。34:00手前に基地に帰還して、即ポテ。


2000年 8月27日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200008b.htm#27
#1
起動したのが16:25。クズである…。

#2
買ってきたタムロン28-200mmをF80に装着してみる。確かに、標準ズームよりは重いが、苦になる程ではない。F80にバッテリーグリップを付けなくても、十分ホールディング出来る。ファインダーに方眼線を出して歪曲の確認をしても、高倍率ズームという事を忘れるほど自然。実績には理由があるものだ。

#3
買ってきたタイピングソフトなんかをインストール。2回通しでプレイしてみて、あっさりクリア(^^)v。インターネットでランキング登録できるのだが、マシンパワーが低いとクリアタイムが遅いという事実に愕然。K6-2-500MHzとAthlon-600MHzのマシンにインストールして比較したら、同じぐらいの打鍵感覚で20秒ぐらい差がつく…だめじゃん。

#4
まずいミネラルウオーター、ついに残り1本。よくがんばったぞ。そーいや「発掘あるある大事典」で卯月センセが出演されていたそうな(kmatsuから聞いて知った^^;)。


2000年 8月28日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200008b.htm#28
#1
7:55起動。一時はどうなるかと思ったが、無事に8:30打刻

#2
午前中、まるまるTV会議。この装置って、一発で向こうに接続できた試しがないねんなぁ…。と、思っていたら、(電話)受信側のシステムが先に起動していないと、うまくネゴがとれない事が判明。だっせー。

#3
会議が昼休みに食い込んでしまったので、パン屋の在庫が壊滅状態。加えて定食も(;_;)。カロリーメイト&ちんすこう(沖縄名物)で腹を満たす。負けである。

#4
久しぶりに定時日に定時で脱出。ドリル修行に勤しむのであった。2000m(エジプト)コースで、ようやく1000mが見えてきた所、まだまだ先は長そう。

#5
多忙により、謎業界Link集の作成が頓挫。スキャナで読んでOCRしてみるか…。あれ?透過原稿ユニットを外したは良いが、ノーマルのフタが見当たらない(--;)。探す事1時間…見つからないので、諦める。

#6
疲れてしまったのか、海星からの電話を待てずにポテ。


2000年 8月29日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200008b.htm#29
#1
昨日の反動からか、妙に早起きしてしまったので、朝風呂。そして早めに出発して、オークション物件の発送を行わないと…。

#2
新装のコンビニは、従業員の(サービス提供の)教育が行き届いていないのか、宅急便一つ処理させても激遅。受取人の電話番号が書いていないだけで、(端末に電話番号入力すると、地域コードが出力されるのが、イマドキのコンビニ)地域直接入力モードに変更する操作が出来ずに頓挫。あ〜、イライラする(--#)凸。他にも、端末操作すら満足に出来ないようだったし、大丈夫かいな。

#3
同僚が休んだので、貧乏くじを引く。ま、おいらも人のことを言えないのだが。

#4
仕事を引き延ばし過ぎたのがバレた(--;)。でも、これだけ引き伸ばしても大勢に影響が無いとなると、やってて張り合いが少なくなるものでもある。

#5
帰還途中、マクドナルドに入るが、オーダーまで10分以上待たされそうな風味だったので、離脱してスーパーで御飯と惣菜を買い込む。

#6
食後の日本酒。冷蔵庫で冷やすのもいいが、エアコン(このところ24時間運転)の噴出し口で冷やしていると、冷えすぎず・温くもなく良い感じ。江戸時代には冷蔵庫が無かったから、井戸なんかで冷やしていたんだろうけど、まさにその感じ。(江戸時代に冷酒を飲む習慣があったかどうかは、ツッコミを入れてはいけない)


2000年 8月30日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200008b.htm#30
#1
最近、仕事以外に、何にも手をつけられない風味である(--;)。1日50時間ぐらい欲しいぞ。

#2
ついに「まずいミネラルウオーター」を完全制覇。長かった1ダース(しかも2L)消化の道。二度と買うかいっ(--#)凸。

#3
寝不足のせいか、体は動いていても、頭が寝ている状態。こんな時には「コピー機でひたすらコピー」とか「ひたすらホッチキスの針外し」とか単調な作業が似合っている。

#4
頭文字Dのタイピングソフトを職場に持ち込んだは良いが、640x480のQuickTimeが滑らかに動くマシンなど皆無に等しく、かくかくとムービーが止まる結果に。もちろん、タイピングの途中でも止まる(--;)。味気ない練習ソフトも淋しいが、凝りすぎも良くない。

#5
食欲が無いので、晩御飯はコンビニで御飯を買って、冷蔵庫の佃煮ですごす。地味である。


2000年 8月31日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200008b.htm#31
#1
いよいよ8月も最後。いつものように出勤しようと、駐車場までの裏道(最短距離)を歩いていると…その家で飼われている犬が飛び出して吠えやがった。犬が鎖で繋がれているのをいいことに

ケリを入れたら静かになった

すがすがしい朝にケチを付けるヤツは、何人たりとも許さん(と言っても、犬か)。

#2
ガビーン(3点)←久しぶり。機械に組み込まれてた後に不具合発覚。それも、ディップスイッチの入れ間違いという、悲しいほど基本的な原因。問題は、解体せずに、そのブロックに到達できるか…である。

#3
問題のブツは、外から見えて、かろうじて手も入るが、外殻とのスキ間が狭いために精密ドライバーすら入らないという状況。お約束のように、そのブロックを取り出すには、外殻もろとも解体しなければならん。信じられないような整備性である。

#4
この整備性の悪さを工具でカバーするってのは、どうもなぁ…。寸を詰めて3cmぐらいにした精密ドライバー、デンタルミラー、湾曲ピンセット、マグライト…これらを手袋で扱うのだ。手術じゃないんやから、もぅ。

#5
作業をしてみる。むむむ〜、ライトを当てる介助人がいれば、なんとかなりそうだ。しかし、ネジを落っことしたらオシマイ風味(汗)。必至の思いで1台処理したが、残り7台は明日だ。

#6
集中力を使い果たし、へろへろになって帰還。はぅぅ。


最新の日報に戻る
最初に戻る