Software Support 掲示板
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
検索
過去ログ
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
[ トピック内全2記事(1-2 表示) ] <<
0
>>
■5605
/ inTopicNo.1)
ArtTipsのAUTO FIFO機能への要望
▼
■
□投稿者/ つのだ
@
一般人(1回)-(2014/02/13(Thu) 21:32:56)
http://ttp://ttp://ttp://ttp://
2014/02/13(Thu) 21:39:47 編集(投稿者)
2014/02/13(Thu) 21:37:05 編集(投稿者)
2014/02/13(Thu) 21:35:23 編集(投稿者)
2014/02/13(Thu) 21:35:20 編集(投稿者)
ArtTipsは欲しい機能が多くまとまっており
非常に便利に利用させていただいてます。
こんな有益なものを提供していただいてありがとうございます。
もし開発者様の意向に合えばでいいのですが、
AUTO FIFO機能への要望を聞いいただけたらと思って書き込みしております。
要望は2つで、ArtTipsのAUTO FIFO機能に関するものです。
コピーしたデータを全て貼り付け終わった後、
@「最後のデータを保持し続けるのではなく何もコピーしてない状態で待機」
尚且つ
A「AUTO FIFOがOFFにならない設定」
が欲しいのです。
こうするとこのソフトを利用したマクロが非常に組みやすくなるのです。
例えばエクセルデータを一列づつコピーして他のシステムなど順に貼っていくマクロを組もうとしたとき
@であれば間違ったデータが別の欄に貼られることがありません。(間違ってても監視がしやすい)
Aコピーの量を問わず連続して作業が進められます。
(AUTOFIFOをONにするタイミングを記述しなくて済む)
いかがでしょうか?
もしお目に止まればご一考お願いします。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■5606
/ inTopicNo.2)
Re[1]: ArtTipsのAUTO FIFO機能への要望
▲
▼
■
□投稿者/ Sahmaro
ベテラン(236回)-(2014/02/16(Sun) 08:53:12)
■
No5605
に返信(つのださんの記事)
つのださん、こんにちは、Sahmaro です。
ArtTips をご利用くださいましてありがとうございます。
ちょっと余裕がなくて掲示板を見ていませんでした。
> 要望は2つで、ArtTipsのAUTO FIFO機能に関するものです。
> コピーしたデータを全て貼り付け終わった後、
> @「最後のデータを保持し続けるのではなく何もコピーしてない状態で待機」
> 尚且つ
> A「AUTO FIFOがOFFにならない設定」
> が欲しいのです。
> こうするとこのソフトを利用したマクロが非常に組みやすくなるのです。
>
> 例えばエクセルデータを一列づつコピーして他のシステムなど順に貼っていくマクロを組もうとしたとき
> @であれば間違ったデータが別の欄に貼られることがありません。(間違ってても監視がしやすい)
> Aコピーの量を問わず連続して作業が進められます。
> (AUTOFIFOをONにするタイミングを記述しなくて済む)
>
> いかがでしょうか?
詳しいご説明ありがとうございます。
CLIPBOARD → AutoFifo Menu を右クリックした場合に上記動作にするような実装で大丈夫でしょうか?
また、@は標準の AutoFifo 動作にしても良い気がしますね。
引用返信
削除キー/
編集
削除
このトピックをツリーで一括表示
トピック内ページ移動 / <<
0
>>
このトピックに書きこむ
入力内容にタグは利用できません。
他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
URLは自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
Name
/
E-Mail
/
Title
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
■No5606に返信(Sahmaroさんの記事) > ■No5605に返信(つのださんの記事) > > つのださん、こんにちは、Sahmaro です。 > > ArtTips をご利用くださいましてありがとうございます。 > ちょっと余裕がなくて掲示板を見ていませんでした。 > >>要望は2つで、ArtTipsのAUTO FIFO機能に関するものです。 >>コピーしたデータを全て貼り付け終わった後、 >>@「最後のデータを保持し続けるのではなく何もコピーしてない状態で待機」 >>尚且つ >>A「AUTO FIFOがOFFにならない設定」 >>が欲しいのです。 >>こうするとこのソフトを利用したマクロが非常に組みやすくなるのです。 >> >>例えばエクセルデータを一列づつコピーして他のシステムなど順に貼っていくマクロを組もうとしたとき >>@であれば間違ったデータが別の欄に貼られることがありません。(間違ってても監視がしやすい) >>Aコピーの量を問わず連続して作業が進められます。 >>(AUTOFIFOをONにするタイミングを記述しなくて済む) >> >>いかがでしょうか? > > 詳しいご説明ありがとうございます。 > CLIPBOARD → AutoFifo Menu を右クリックした場合に上記動作にするような実装で大丈夫でしょうか? > また、@は標準の AutoFifo 動作にしても良い気がしますね。 >
Icon
/
なし
音符1
音符2
音符3
音符4
さくらんぼ
メロン1
メロン2
メロン3
ぶどう1
ぶどう2
ぶどう3
オレンジ1
オレンジ2
オレンジ3
羽根1
羽根2
羽根3
羽根4
羽根5
管理者用
(画像を選択/
サンプル一覧
)
削除キー
/
(半角8文字以内)
解決済み!
BOX/
解決したらチェックしてください!
プレビュー/
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
検索
過去ログ
-
Child Tree
-