Software Support 掲示板
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
検索
過去ログ
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
[ トピック内全3記事(1-3 表示) ] <<
0
>>
■5663
/ inTopicNo.1)
ArtTips TEXT BUFFER でSelsを指定してもSelと同じように動作してしまう
▼
■
□投稿者/ 中田三吉
一般人(1回)-(2014/06/27(Fri) 12:10:24)
TEXT BUFFERで『| Sels』を指定して、登録します。
複数行選択し、実行すると、先頭行のみ『| 』が付加されます。
それ以後の行では付加されませんでした。
また、引用符の付加・削除でも、複数行を選択し、実行した場合は、
先頭行のみに引用符が付加され、それ以後の行に付加されません。
当方では、Windows8.1 Pro 64bit(Windows 8からアップデート) で
この問題現象を確認しています。
別のWindwos 7 Ultimate 64bitでは正しく動作していました。
お手数ですが、確認・対応のほどをお願いします。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■5668
/ inTopicNo.2)
Re[1]: ArtTips TEXT BUFFER でSelsを指定してもSelと同じように動作してしまう
▲
▼
■
□投稿者/ Sahmaro
大御所(262回)-(2014/06/29(Sun) 10:03:21)
■
No5663
に返信(中田三吉さんの記事)
中田三吉さん、こんにちは、Sahmaro です。
こちらでは、Pro ではありませんが Windows 8.1 64bit 版で再現できませんでした。
> TEXT BUFFERで『| Sels』を指定して、登録します。
> 複数行選択し、実行すると、先頭行のみ『| 』が付加されます。
> それ以後の行では付加されませんでした。
>
> また、引用符の付加・削除でも、複数行を選択し、実行した場合は、
> 先頭行のみに引用符が付加され、それ以後の行に付加されません。
ArtTips はクリップボード経由で変換を行っていますが、うまく改行コードを認識できていない可能性があります。
Windows では改行コードは通常 \r\n で扱われますがご利用されているエディタでは \r か \n で扱われているのかもしれません。
一度、メモ帳でご確認いただけますでしょうか?
もし、メモ帳で正常に動作する場合は、そちらで正常に動作しない場合のエディタ名を教えてください。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■5675
/ inTopicNo.3)
Re[2]: ArtTips TEXT BUFFER でSelsを指定してもSelと同じように動作してしまう
▲
▼
■
□投稿者/ 中田三吉
一般人(2回)-(2014/07/14(Mon) 10:02:29)
Sahmaro様
確認、返信遅くなりました。
メモ帳で確認したどころ、正しく動作しました。
当方ではsakuraエディタで、LF改行設定で使用しているため、
ArtTipsの改行コードと合わなかったかと思います。お手数おかけしました。
Linuxで作成したテキストファイルを扱うことがあるため、
今後、CRLF、LF、CR改行を自動認識機能を追加いただけると助かります。
ご検討のほどお願いいたします。
解決済み!
引用返信
削除キー/
編集
削除
このトピックをツリーで一括表示
トピック内ページ移動 / <<
0
>>
このトピックに書きこむ
入力内容にタグは利用できません。
他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
URLは自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
Name
/
E-Mail
/
Title
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
■No5675に返信(中田三吉さんの記事) > Sahmaro様 > 確認、返信遅くなりました。 > メモ帳で確認したどころ、正しく動作しました。 > 当方ではsakuraエディタで、LF改行設定で使用しているため、 > ArtTipsの改行コードと合わなかったかと思います。お手数おかけしました。 > > Linuxで作成したテキストファイルを扱うことがあるため、 > 今後、CRLF、LF、CR改行を自動認識機能を追加いただけると助かります。 > ご検討のほどお願いいたします。
Icon
/
なし
音符1
音符2
音符3
音符4
さくらんぼ
メロン1
メロン2
メロン3
ぶどう1
ぶどう2
ぶどう3
オレンジ1
オレンジ2
オレンジ3
羽根1
羽根2
羽根3
羽根4
羽根5
管理者用
(画像を選択/
サンプル一覧
)
削除キー
/
(半角8文字以内)
解決済み!
BOX/
解決したらチェックしてください!
プレビュー/
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
検索
過去ログ
-
Child Tree
-