Software Support 掲示板
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
検索
過去ログ
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
[ トピック内全2記事(1-2 表示) ] <<
0
>>
■5771
/ inTopicNo.1)
WINDOWS10 でのArtTips不具合?
▼
■
□投稿者/ FUKU
一般人(1回)-(2015/09/13(Sun) 13:11:29)
お世話になります。
当方、WINDOWS10 64bit ArtTips Ver8.21です。
以下の現象が出ましたのでご報告します。
デスクトップでアイコンを表示している設定でアイコンや空白を
左ダブルクリックするとハング状態になり、画面がちらつき
エクスプローラと思いますが再起動します(ログオン起動みたいになります)
スタートアップに登録しているソフトを削除していった結果
タスクマネージャーでArtTips.exeとArtPop32.exeを終了させると
デスクトップ画面で正常にダブルクリックが使えるようになりました。
尚、パソコンが起動している段階でArtTipsを終了、再起動すると
まれに正常に動作する場合もあるようで、これ以上原因を
追及することができませんでした。
基本的にデスクトップのアイコンは表示しない設定で使用しているので
今のところ問題ありませんが、とりあえずご報告しておきます。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■5776
/ inTopicNo.2)
Re[1]: WINDOWS10 でのArtTips不具合?
▲
▼
■
□投稿者/ Sahmaro
一般人(2回)-(2016/01/05(Tue) 22:22:30)
■
No5771
に返信(FUKUさんの記事)
FUKUさん、こんにちは、Sahmaro です。
ArtTips をご利用くださいましてありがとうございます。
また、長いことレスポンスできずにすみません。
回避策を2種類示します。回避策1または回避策2を試してみてください。
回避策1
タスクトレイの ArtTips アイコンをダブルクリックして
左ダブルクリック(対象デスクトップ)
のチェックを外してください。
この機能を使用する場合に ArtTips はデスクトップダブルクリック時にアイコンをダブルクリックしたか確認するためにエクスプローラにアクセスします。
回避策2
ArtTips の起動遅延を設定します。
ArtTips の PopUp Menu から StartUp 登録時に確認ダイアログで Ctrl Key を押しながら OK を押してください。
これにより、ArtTips 起動時に 5秒待ってから起動するようになります。
エクスプローラへのアクセス時にフックから最初に呼び出されるため正常なパラメータにアクセスできます。
(パラメータが他のフック利用アプリに壊されている場合に効果があります)
引用返信
削除キー/
編集
削除
このトピックをツリーで一括表示
トピック内ページ移動 / <<
0
>>
このトピックに書きこむ
入力内容にタグは利用できません。
他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
URLは自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
Name
/
E-Mail
/
Title
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
■No5776に返信(Sahmaroさんの記事) > ■No5771に返信(FUKUさんの記事) > > FUKUさん、こんにちは、Sahmaro です。 > ArtTips をご利用くださいましてありがとうございます。 > また、長いことレスポンスできずにすみません。 > > 回避策を2種類示します。回避策1または回避策2を試してみてください。 > 回避策1 > タスクトレイの ArtTips アイコンをダブルクリックして > 左ダブルクリック(対象デスクトップ) > のチェックを外してください。 > この機能を使用する場合に ArtTips はデスクトップダブルクリック時にアイコンをダブルクリックしたか確認するためにエクスプローラにアクセスします。 > > 回避策2 > ArtTips の起動遅延を設定します。 > ArtTips の PopUp Menu から StartUp 登録時に確認ダイアログで Ctrl Key を押しながら OK を押してください。 > これにより、ArtTips 起動時に 5秒待ってから起動するようになります。 > エクスプローラへのアクセス時にフックから最初に呼び出されるため正常なパラメータにアクセスできます。 > (パラメータが他のフック利用アプリに壊されている場合に効果があります) >
Icon
/
なし
音符1
音符2
音符3
音符4
さくらんぼ
メロン1
メロン2
メロン3
ぶどう1
ぶどう2
ぶどう3
オレンジ1
オレンジ2
オレンジ3
羽根1
羽根2
羽根3
羽根4
羽根5
管理者用
(画像を選択/
サンプル一覧
)
削除キー
/
(半角8文字以内)
解決済み!
BOX/
解決したらチェックしてください!
プレビュー/
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
検索
過去ログ
-
Child Tree
-