Software Support 掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■5707 / 3階層)  ArtTipsとFirefox
□投稿者/ Sahmaro 大御所(279回)-(2014/08/23(Sat) 23:10:04)
    No5706に返信(hideさんの記事)

    こんにちは、hideさん、Sahmaro です。

    > 上にも書きましたがFirefox上での右クリックを離した時の動作(mouse_up)が
    > うまく認識されていないような挙動ですね
    > Firefoxの右クリックメニューが出てくるのが明らかにワンテンポ以上遅れたり
    > 出てこなかったりするので、やむを得ずバージョンダウンした次第です
    >
    > ArtTipsは長年利用させて頂いておりますが8.10以前ではこんな事はなかったので…

    Ver8.10 と Ver8.21 とにおける右クリック時の違いは、高 DPI 対応のために GetCursorPos() 呼び出しが1回増えただけです。1μsec にも満たない時間の違いしかないはずです。
    確認ですが、Ver8.10 と Ver8.21 だけの違いでしょうか?
    こちらでは Win7 Home + ArtTips Ver 8.21 でも「明らかにワンテンポ以上遅れたり」という感じはないです。


削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←Re[2]: ArtTipsとFirefox /hide →Re[4]: ArtTipsとFirefox /hide
 
上記関連ツリー

Nomal ArtTipsとFirefox / hide (14/08/22(Fri) 02:40) #5703
Nomal Re[1]: ArtTipsとFirefox / Sahmaro (14/08/22(Fri) 22:38) #5705
  └Nomal Re[2]: ArtTipsとFirefox / hide (14/08/23(Sat) 03:30) #5706
    └Nomal ArtTipsとFirefox / Sahmaro (14/08/23(Sat) 23:10) #5707 ←Now
      └Nomal Re[4]: ArtTipsとFirefox / hide (14/08/24(Sun) 01:05) #5708

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
 
上記の記事へ返信

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -