| 
□投稿者/ あきまる  一般人(1回)-(2014/11/16(Sun) 19:59:59)| ■5725 / ) | ArtTipsが他の常駐ソフトと競合し、操作不能になる |  
 |  | こんにちは。 
 Firefox上で、ArtTipsのPopUp Menuを表示させようとしたときに、
 たまに右クリックメニューがメニューの文字が描画されないグレーの四角だけが表示され、
 その状態になると、まったく操作を受け付けなくなり、Ctrl+Alt+Deleteキーで、
 ログオフや再起動を行わないと復帰できない現象に悩まされていました。
 気のせいかもしれませんが、
 Unicode Ver 8.20以上で頻繁に当現象が発生するようになったので、
 Unicode Ver 8.10を使用していました。
 
 この度、上記の現象と関係があるかどうかわかりませんが、
 100%再現できる手順(ひょっとすると当環境だけかもしれませんが…)が
 判明しましたので、ご連絡いたします。
 
 [現象を確認した環境]
 ・Windows 7 Professional 64ビット Service Pack 1
 ・Windows 7 Home Premium 64ビット Service Pack 1
 
 [現象を確認したArtTips]
 ・ArtTips x64 Unicode Ver 8.10
 ・ArtTips x64 Unicode Ver 8.21
 
 [再現手順]
 1.ArtTipsを起動する。
 2.以下のソフトを起動する。
 ・Sizer v3.34
 概要:任意のウィンドウをよく使うウィンドウサイズに変更できる常駐ソフト
 参考記事:ttp://www.forest.impress.co.jp/library/software/sizer/
 3.メモ帳を起動する。
 4.メモ帳の入力エリア上で、右クリックを連続してカチカチしまくる。
 5.右クリックメニューがメニューの文字が描画されないグレーの四角だけが表示され、
 操作不能になる。
 
 ArtTips→Sizerの順で起動すると、現象が発生し、
 Sizer→ArtTipsの順で起動すると、現象は発生しない模様です。
 
 当環境のFirefox上で発生する現象についても、上の起動の順序を変更するだけで
 改善できていればよいのですが、ということで、しばらく様子を見てみたいと思います。
 
 ArtTips側でも、何か回避方法などがありましたら、施して頂ければと思います。
 
 以上、よろしくお願いいたします。
 
 | 
 |