Software Support 掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 >>
■2633  Re[2]: 最新バージョン英語や韓国語支援
□投稿者/ Devilzz -(2007/08/21(Tue) 16:10:40)
http://ttp://
    返事ありがとうございます.
    良いプログラムよく使います.

    ^-^
記事No.2628 のレス /過去ログ16より / 関連記事表示
削除チェック/

■2670  AtrTips Ver 7.20へバージョンアップできません
□投稿者/ ワイゾーン -(2007/09/08(Sat) 09:31:41)
http://ttp://ttp://
     いつもお世話になっています。

     今までArtTips Ver 7.18をWindows Vistaで使っていたのですが、この度Ver7.20が出たので上書きバージョンアップしようとしたら上書き実行時に以下のメッセージが出てきて結局バージョンアップできませんでした。『Microsoft Visual C++ Runtime Library   Runtime Error! Program:C:\Program Files\ArtTips\VerUp.exe R6002 -floatin point not loaded』

     この場合どうすればうまくバージョンアップできるのでしょうか?どうかよろしくお願いします。
親記事 /過去ログ16より / 関連記事表示
削除チェック/

■2674  Re[1]: AtrTips Ver 7.20へバージョンアップできません
□投稿者/ Sahmaro -(2007/09/09(Sun) 00:11:23)
http://ttp://ttp
    No2670に返信(ワイゾーンさんの記事)

    ワイゾーン さん、こんにちは、Sahmaro です。

    >  今までArtTips Ver 7.18をWindows Vistaで使っていたのですが、この度Ver7.20が出たので上書きバージョンアップしようとしたら上書き実行時に以下のメッセージが出てきて結局バージョンアップできませんでした。『Microsoft Visual C++ Runtime Library   Runtime Error! Program:C:\Program Files\ArtTips\VerUp.exe R6002 -floatin point not loaded』
    >
    >  この場合どうすればうまくバージョンアップできるのでしょうか?どうかよろしくお願いします。
    Ver 7.18 を使用していたということは Vista は 32bit 版ですよね。
    VerUp.exe では、浮動小数点を使っていないのに...難しい。
    互換モードで実行してみていただけますか?
    (互換モードの設定はプロパティーの互換性タブにあります)
記事No.2670 のレス /過去ログ16より / 関連記事表示
削除チェック/

■2734  Re[2]: ArtTipsについての要望
□投稿者/ ranz -(2007/10/05(Fri) 15:21:16)
http://ttp://ttp://ttp
    こんにちは。お返事ありがとうございます。

    >>いくつか要望があるのですが、まずUnicodeに対応してほしいです。
    >>文中に特殊な文字が入っていると???になってしまうのが残念です。
    > 何かフリーのソフトで該当の現象が確認できるものをご紹介いただけますか?

    下のURLはウィキペディア(Wikipedia)内のUnicode一覧の項目です。
    ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Unicode%E4%B8%80%E8%A6%A7_0000-0FFF
    こちらに載っている文字をコピーしてメモ帳などに貼り付けると、
    ArtTipsの履歴から行った場合に文字化けしてしまいました。
    クリップボード拡張ソフトを使わない場合は正確な文字がペーストされます。
    また、Unicodeに対応している同種のソフト※でも可能でした。
    (※ ttp://keiziweb.com/software.html にあるUnicode版というもの等です)
    これらの文字がArtTipsでも使えるようになったら便利になるのではと思います。

    >>それからファイルやフォルダをコピーした履歴もとってほしいです。
    > 使用した履歴ではなくコピーした履歴ですか?
    > ちょっと難しいですね。
    > フォルダオープナーは設定で Explorer で起動したファイルがあるフォルダの履歴を取れますがこれではやりたいことにはならないでしょうね。

    ファイルやフォルダのコピー履歴を取っておき、後で「あれをここに貼り付けたい」と思ったときに
    再びコピーしに戻ることなく、その場で貼り付けられたらいいと思いました。
    後々にでもぜひ考えてみていただけたらうれしく思います。

    >>それと、ポップアップメニューをキャレットの位置に出す設定はあるのですが、
    >>マウスポインタの位置にも出せるようになったらいいなと思います。
    > マウスからポップアップメニューを起動すればマウスポインタの位置に表示しますよ。

    どうもありがとうございます!
    まだまだ使い方を把握していなかったようです(笑)。すみませんでした。
記事No.2731 のレス /過去ログ16より / 関連記事表示
削除チェック/

■2749  Re[1]: ID PASSWORDのテキストのみの貼り付けについて
□投稿者/ ArtTips愛用者 -(2007/10/12(Fri) 00:51:25)
http://ttp://ttp://ttp://
    2007/10/12(Fri) 00:58:04 編集(投稿者)
    2007/10/12(Fri) 00:57:45 編集(投稿者)

    > ID PASSWORDの機能は、テキストのみの登録では使用できませんか?
    > ※やりたいことは、WEBなどで名前を"氏" TAB "名"で登録することです
    > (他にも郵便番号3桁 TAB 4桁での貼り付けなどです

    自分でPasteTypeを登録することで
    ID Tab Passdword Tab E-mail Tab Infomation
    などと指定し、タイトルを「住所」とでもして
    ID「郵便番号3桁」Password「郵便番号4桁」Email「住所」Infomaition「マンション」
    のような使い方で十分対応できると思います。

    あるいは氏名の場合ですと
    ID「氏」Passwod「a」Email「名」としておいて
    Passwordを入れないPasteTypeを設定すれば問題ないです。
記事No.2748 のレス /過去ログ16より / 関連記事表示
削除チェック/

■2788  ArtTipのフォルダOPENER にネットワークドライブを登録
□投稿者/ 96 -(2007/11/14(Wed) 15:18:04)
http://ttp://ttp://ttp://ttp://ttp://ttp://
    2007/11/14(Wed) 15:19:34 編集(投稿者)

    はじめまして。

    ArtTipsのフォルダOPENERにマイネットワーク下のネットワークドライブ(今回使用したのはI/O DATA HDL-GXR)のルートフォルダを登録すると正常に動作しません。想定外の使用方法なのかもしれませんが,対応していただけるとありがたいです。当方で発生した状況は下記の通りです。

    ・エクスプローラからのDrag&Dropでは登録できない。
    ・"参照&登録"からは登録できるが,登録されたフォルダ名は"C:\Documents and Settings\xxxx\NetHood\xxxx"になっている。
    ・フォルダOPENERから開くと正常に開けない(当方の環境ではナゼかノートンアンチウィルスのスキャンが始まってしまう)
    ・サブフォルダの展開で,ルート直下になぜか"target"か"OPEN"というフォルダが表示される。
    ・"target"フォルダの表示にはかなり時間がかかる。
    ・"target"フォルダは開けない。
    ・"target"フォルダの下に通常のサブフォルダが展開され,正常に開ける。
    ・"OPEN"フォルダが表示された場合,"OPEN"フォルダは開けないし,"OPEN"フォルダ以下にサブフォルダも展開されない。
    ・ネットワークドライブのルートフォルダより下に作ったフォルダは正常に登録でき,開くこともできる。

    以上,よろしくお願いします。
親記事 /過去ログ16より / 関連記事表示
削除チェック/

■2826  Re[1]: PcHusenの位置調整補助機能について
□投稿者/ Sahmaro -(2007/12/16(Sun) 20:20:11)
http://ttp://ttp
    No2822に返信(NARUさんの記事)

    NARU さん、こんにちは、Sahmaro です。

    PcHusen をご利用くださいましてどうもありがとうございます。

    > PcHusen最新版を利用させていただいているのですが、
    > 位置調整補助機能が機能いたしません。
    > 不都合なのかWindowsXPでは対応できないのか対応お願いします。
    原因はわかりませんが、一部の Windows-XP ではドラッグオフを検出できません。
    この場合の環境用に「ドラッグオフ検出を使用しない」を用意しています。
    PopUp Menu の PcHusen → 位置調整補助機能 → ドラッグオフ検出を使用しない をチェックしてください。
記事No.2822 のレス /過去ログ16より / 関連記事表示
削除チェック/

■2835  Re[3]: PcHusenをUSBストレージで終了させる時に(要望)
□投稿者/ Sahmaro -(2007/12/24(Mon) 14:35:09)
http://ttp://ttp
    No2790に返信(うれPさんの記事)
    >>終了用のショートカットを作成しておきマウスで操作する前提でしょうか?
    >
    > はい
    > その方が、確実だと思います。
    コマンドラインオプション -EXIT 指定で終了させるようにしました。
    ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/PcHsn284.zip
    確認してください。
記事No.2770 のレス /過去ログ16より / 関連記事表示
削除チェック/

■2833  ウェブ検索について
□投稿者/ 秋ねこ -(2007/12/19(Wed) 01:34:54)
http://ttp://
    こんにちは。いつもArtTips使わせていただいてます。
    
    ウェブ検索ですが、新しい項目を追加して移動させてみると、
    セパレータの位置が変わらず項目がずれていきました。
    
    例)Live Search(日本語)を追加して一番上まで移動させたとします。
       Google(ウェブ全体)       Live Search(日本語)
       Google(日本語)          Google(ウェブ全体)
       -------------------   →    -------------------
          ・              Google(日本語)
          ・                 ・
          ・                 ・
       Live Search(日本語)          ・
    
    こんな感じでセパレータの位置が動きません。
    セパレータを選んでUP/DOWNを押せばセパレータ自体は動きます。
    
    些細なことですが、
    POP UP MENU設定の中と同じ挙動になっていた方が良いと思って書き込ませてもらいました。
親記事 /過去ログ16より / 関連記事表示
削除チェック/

■2836  Re[1]: ウェブ検索について
□投稿者/ Sahmaro -(2007/12/24(Mon) 21:45:50)
http://ttp://ttp
    No2833に返信(秋ねこさんの記事)

    秋ねこ さん、こんにちは、Sahmaro です。

    ArtTips をご利用くださいましてどうもありがとうございます。

    > こんにちは。いつもArtTips使わせていただいてます。
    >
    > ウェブ検索ですが、新しい項目を追加して移動させてみると、
    > セパレータの位置が変わらず項目がずれていきました。
    >
    > 例)Live Search(日本語)を追加して一番上まで移動させたとします。
    >    Google(ウェブ全体)       Live Search(日本語)
    >    Google(日本語)         Google(ウェブ全体)
    >    -------------------   →    -------------------
    >       ・              Google(日本語)
    >       ・                ・
    >       ・                 ・
    >    Live Search(日本語)          ・
    >
    > こんな感じでセパレータの位置が動きません。
    > セパレータを選んでUP/DOWNを押せばセパレータ自体は動きます。

    非常にわかりやすいご説明感謝します。
    修正して別途アップします。
記事No.2833 のレス /過去ログ16より / 関連記事表示
削除チェック/

■2858  Re[2]: 付箋が消えた?
□投稿者/ ぷりん -(2008/01/15(Tue) 09:19:25)
http://ttp://ttp
    Sahmaroさん、ありがとうございます。

    OSは、WindowsXPです。
    インストールは、ログインユーザーの1ヶ所のみインストールしました。

    付箋をデータを見ると、

    C:\Program Files\PcHusen\HsnData <-- 以前のデータはこちらにありました
    C:\Program Files\PcHusen\ログインユーザー名\HsnData
    という2つのフォルダにわかれていました。
    PcHsnDat.bin は両方のフォルダにあります。

    「C:\Program Files\PcHusen\HsnData」の内容をコピーして、
    新規に付箋に貼り付けて、データは復旧できました。

    しかし、ログインユーザーは常に同じなので、
    以前の付箋のデータが、「C:\Program Files\PcHusen\HsnData」に保管された原因が不明です。

    一応復旧したので、しばらく様子を見ます。

    どうもありがとうございました。
記事No.2844 のレス /過去ログ17より / 関連記事表示
削除チェック/

■2871  ArtTips  X-Mouseで・・・
□投稿者/ 銭銭 -(2008/02/06(Wed) 11:13:35)
http://ttp://
    ArtTips 手放さなくなっています。早速ですが
    X-Mouse 機能として「アクティブウィンドウ切り替え」と「ウィンドウを手前に移動する」の2つの設定がありますがちょっと悩んでいることがあります。
    ウィンドウを手前に移動するにした時、小さいウィンドウが表示されていると
    大きいウィンドウを手前にした場合、小さいのが背面に隠れてしまう。
    デスクトップ上で手前に移動ができるなら最背面にも移動ができないものか
    操作方法あれば御指導いただきたく書き込みいたしました。
    最背面移動だと表示されているウィンドウを次々最背面へ移動させることで
    後ろに隠れていても問題なく小さいウィンドウを表示できるかと。
    最背面、最前面、特定ウィンドウ最前面固定機能、考慮いただければ幸いです。
親記事 /過去ログ17より / 関連記事表示
削除チェック/

■2872  ArtTips  X-Mouseで・・・
□投稿者/ チャチャ -(2008/02/06(Wed) 11:17:13)
http://ttp://ttp
    ArtTips 手放さなくなっています。早速ですが
    X-Mouse 機能として「アクティブウィンドウ切り替え」と「ウィンドウを手前に移動する」の2つの設定がありますがちょっと悩んでいることがあります。
    ウィンドウを手前に移動するにした時、小さいウィンドウが表示されていると
    大きいウィンドウを手前にした場合、小さいのが背面に隠れてしまう。
    デスクトップ上で手前に移動ができるなら最背面にも移動ができないものか
    操作方法あれば御指導いただきたく書き込みいたしました。
    最背面移動だと表示されているウィンドウを次々最背面へ移動させることで
    後ろに隠れていても問題なく小さいウィンドウを表示できるかと。
    最背面、最前面、特定ウィンドウ最前面固定機能、考慮いただければ幸いです。
親記事 /過去ログ17より / 関連記事表示
削除チェック/

■2880  Very enlightening
□投稿者/ Mark Pris -(2008/02/29(Fri) 00:25:24)
http://ttp://
    Hello, your website is very informative and useful,
    I would like to share with you links, send all the questions
    on my e-mail.
親記事 /過去ログ17より / 関連記事表示
削除チェック/

■2897  機能追加要望ですけど、よろしければ、お願い致します。<(_ _)>
□投稿者/ 123 -(2008/03/30(Sun) 19:44:34)
http://ttp://
    MoveMe 0.2final

    ttp://www.damnsoft.org/cgi-bin/ghostgui.cgi?nographics=;app=projects;section=moveme

     といった英語ソフトなのですが、このソフトを常駐させておくと、winキー+矢印キーなどで、
     開いているアプリケーションウィンドウを上下左右に移動できるソフトなのですが、ArtTipsでも、こういったことが可能になると、便利だと思い、機能追加していただけると嬉しいです。
     常駐してるソフトをを少しでも減らせると嬉しいので機能追加が可能なようでしたら、ご検討を、よろしくお願いいたします。<(_ _)>


      いつも、ArtTips愛用させていただいております。
      素敵なフリーソフトを利用させてくださり、ありがとうございます。<(_ _)>感謝です! 
     
親記事 /過去ログ17より / 関連記事表示
削除チェック/

■2900  Re[1]: 機能追加要望ですけど、よろしければ、お願い致します。<(_ _)>
□投稿者/ Sahmaro -(2008/04/03(Thu) 22:44:26)
http://ttp://ttp
    No2897に返信(123さんの記事)

    123 さん、こんにちは、Sahmaro です。

    ArtTips をご利用くださいましてどうもありがとうございます。

    > MoveMe 0.2final
    >
    > ttp://www.damnsoft.org/cgi-bin/ghostgui.cgi?nographics=;app=projects;section=moveme
    >
    >  といった英語ソフトなのですが、このソフトを常駐させておくと、winキー+矢印キーなどで、
    >  開いているアプリケーションウィンドウを上下左右に移動できるソフトなのですが、ArtTipsでも、こういったことが可能になると、便利だと思い、機能追加していただけると嬉しいです。

    すみません、できないことはないと思いますがちょっとやることが溜まっていますので...
    最近やっと L & R の不具合を修正できたところです。
    (半年以上かかった...)
記事No.2897 のレス /過去ログ17より / 関連記事表示
削除チェック/

■2445  生涯一本 ArtTips
□投稿者/ だい@barlog -(2007/02/11(Sun) 10:23:15)
http://ttp://barca.daa.jp/archives/2007/01/filemenu-tools-51.php
    はじめまして。

    私も Sahmaro さんに頭が上がらない一人として「右クリック 2 回」が使えない寂しい日々を送っています。
    (ごめんなさい、プレッシャーでなくマイペースで考えていただけたら幸いです^^;)

    私の方からも感謝の気持ちで Vista の RC 版ならご用意できるかと思うのですが製品版とは ArtTips コアに関する部分で開きがあるのとハードウェア面で適合可能かという問題もありますし。

    ArtTips に関しましては RC も現行製品版も unhook error でクラッシュしてしまい互換モードでも対処できませんでした。

    その他デバッガログなどご入り用だったり Vista に対応してくださるなら鋭意協力をさせていただきたく思います。

    どうぞお気軽に、
    そして今後とも応援しています。がんばってくださ〜い!


    No2443に返信(Sahmaroさんの記事)
    > ■No2440に返信(空飛ぶ冷蔵庫さんの記事)
    >
    > 空飛ぶ冷蔵庫 さん、こんにちは、Sahmaro です。
    >
    > ArtTips をご利用くださいましてどうもありがとうございます。
    >
    >>VISTA搭載機を購入しましたが、是非是非NEWマシンでも使いたいのですが。
    >>対応の予定はありますでしょうか?
    > VISTA 対応はしたいと思いますが、私自身まだ VISTA を購入していないので先の話になってしまいそうです。
    > ちなみに VISTA 32bit ですよね?それとも 64bit を期待されていますか?
    > (VISTA OS を2つも購入したくない〜)
    > なお、OS によって右クリック2回時のフォーカスの動きが違うかもしれないのでうまく動作しない時はちょっと起動時の対応に時間がかかるかも知れません。
    >
記事No.2440 のレス /過去ログ17より / 関連記事表示
削除チェック/

■2451  恐縮です。
□投稿者/ だい@barlog -(2007/02/14(Wed) 09:30:27)
http://barca.daa.jp/archives/2007/01/inside-the-windows-vista-kernel-1.php
    No2449に返信(Sahmaroさんの記事)


    ども。

    >unhookは終了時
    はい、まず Vista の互換性クライアントに ArtTips が強制終了をさせられ、青のままでシステムトレイにアイコンが残ります。
    そのタイミングで終了させた時点で Unhook error ダイアログが出現します。

    考えてみると上記はカーネルスワップ、コンパネ情報の取得時、Rundll の展開時にもクラッシュしていましたので・・・
    Vista で変更されたカーネル関連の TechNet 解説リンクが上記にありますのでよろしければ御覧ください。


    その他、マルチユーザー環境で設定が保存されない(これは管理者権限関連かと)などがありましたが、昨日から検証のためにデフォルト状態+クリップボードの履歴数を50、快適マウスホイールを ON にしてスタートアップから起動させているのですが、現時点で全く不具合が発生しておりません。

    UAC はもちろん、 IE7 , Firefox , Maxthon , デスクトップのいずれでも W クリック呼び出しができております!!

    手が空きましたら、どんどん私仕様(ヘビー)に近づけていき error 発生したら ini ファイルなどを添えてご報告させていただきます。

    取り急ぎご報告まで。

    > ■No2445に返信(だい@barlogさんの記事)
    >
    > だい@barlog さん、こんにちは、Sahmaro です。
    >
    >>ArtTips に関しましては RC も現行製品版も unhook error でクラッシュしてしまい互換モードでも対処できませんでした。
    >>
    >>その他デバッガログなどご入り用だったり Vista に対応してくださるなら鋭意協力をさせていただきたく思います。
    >
    > unhook error は、ArtTips 終了時に出るエラーだと思いますが、いつ発生しているんでしょうか?
    > もう少し、詳しい情報を教えてください。
    >
    > なお、VISTA は注文しましたが、いつ来るかわかりません。
    > (office プリインストールだといつになるかわからないらしい)
    > VISTA 対応していない Web は多いと思いますが皆さん不便ではないでしょうか?
    >
記事No.2440 のレス /過去ログ17より / 関連記事表示
削除チェック/

■2481  Re[1]: Arttips VISTAへの対応
□投稿者/ デンデン -(2007/03/08(Thu) 17:20:02)
http://ttp://ttp://ttp://ttp://
      横から失礼しますが、はじめまして〜!
      昨日から使い始めた者でっす(^^;)
    
      以前、XPでは違うランチャーを使用していたのですが、Vistaでは不
    具合があり使用できなかったので他のモノを探していたところコチラ
    に辿り着きました。
      とても多機能でまだ全機能を使い切れていませんが、今のところ一部
    機能を除き普通に使う分には何の問題もなく使用できております。
      むしろ以前使っていたモノより使いやすく、もっと早く知っていれば〜!っ
    て感じでした(^-^)
    
      ところで、いきなり質問というか要望になるかもですが、アプリケー
    ション登録で「更新」というのは無いでしょうか?
      例えば、登録したアプリのタイトル(名前)を変えたい場合、登録し
    直さなければならないのでしょうか?
      もし、私の使用方法が間違っておりましたら申し訳ありません(汗)
    
      ではでは今後も Vistaへの完全対応に向け?!頑張って下さい。
    
記事No.2440 のレス /過去ログ17より / 関連記事表示
削除チェック/

■2960  Ver7.30でランタイムエラー
□投稿者/ KKK -(2008/05/06(Tue) 23:11:12)
http://ttp://ttp://
    新Ver、さっそくDLしてインストしようとしたところでエラーが出ます。

    Microsoft Visual C++ Runtime Library

    Runtime Error!

    Program: C:\Program Files\ArtTips\VerUp.exe

    R6002
    - floating point not loaded

    ランタイムエラーですから自分でインストすれば問題ないのでしょうが、
    困惑する人が出ると思いますので、報告までに。
親記事 /過去ログ17より / 関連記事表示
削除チェック/

次の20件>

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 >>

ヒット件数が多いので過去ログ16〜29 までの検索結果 / 過去ログ30からさらに検索→

パスワード/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -