Software Support 掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 >>
■197  現象を再現できました
□投稿者/ Yokka -(2004/05/14(Fri) 10:05:42)
    NoEditorの作者のYokkaです。

    NoEditorとの相性問題でお手数をおかけして申し訳ありません。
    現象を再現できましたので、報告させて頂きます。
    推測を含みますがご容赦ください。

    CreateProcess()を使用する際、第一引数にアプリケーション名を指定した場合、
    第二引数には、lpszImageName を含んだコマンドラインを指定しないと、
    Delphi製アプリでは引数を受け取れないようです。
    Delphi製アプリの引数取得ロジックを追ってみたところ、「0番目の引数」を指定して引数取得関数を呼ぶと、
    実際の引数ではなく無条件に「自分のアプリケーション名」を返すようになってます。
    ですので、第二引数にlpszImageName を含まないコマンドラインを指定するとDelphi製アプリでは引数を受け取れない事になります。

    ちなみに、CreateProcessは、第二引数にlpszImageName を含んだコマンドラインを指定すると、
    第一引数はNullでOKだったりします。
記事No.174 のレス /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■198  Re[8]: 現象を再現できました
□投稿者/ Sahmaro -(2004/05/14(Fri) 23:58:26)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/
    No197に返信(Yokkaさんの記事)
    こんにちは、Yokkaさん、Sahmaro です。
    いろいろありがとうございました。m(__)m
    > ちなみに、CreateProcessは、第二引数にlpszImageName を含んだコマンドラインを指定すると、
    > 第一引数はNullでOKだったりします。
    これに関しては、昔から知っていましたが動きに違いが出るとは知りませんでした。
    今、再度 CreateProcess の HELP を読み直してみると
    | If the process to be created is an MS-DOS - based or Windows-based application,
    | lpCommandLine should be a full command line in which the first element is the application name.
    | Because this also works well for Win32-based applications,
    | it is the most robust way to set lpCommandLine.
    と書かれていてびっくりしています。
    早い話が lpApplicationName(lpszImageName のこと)には NULL を指定して lpCommandLine にアプリ名と
    オプションを指定するのが the most robust way なのだと...
    #じゃあ何で lpApplicationName 引数があるんでしょう?
    どちらにしても私の調査不足でご迷惑をお掛けしてすみませんでした。m(__)m
記事No.174 のレス /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■199  Re[9]: 現象を再現できました
□投稿者/ Yokka -(2004/05/15(Sat) 10:54:30)
    No198に返信(Sahmaroさんの記事)
    Yokkaです。
    今回の件、私もいろいろ勉強になりました。
    ありがとうございました。

    なんか、コラボレーションで開発しているみたいで楽しかったです。
    今後とも、よろしくお願いします。

    #もし、連携する機能とかつくれたら、おもしろいでしょうね。
記事No.174 のレス / END /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■204  Re[7]: 検証してくださいました
□投稿者/ Sahmaro -(2004/05/16(Sun) 23:32:30)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/
記事No.174 のレス /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■205  Re[8]: 検証してくださいました
□投稿者/ KT -(2004/05/17(Mon) 00:24:07)
    バージョンアップお疲れ様です。早速5.76を試してみました。
    TEXT BUFFERでのNoEditorによる修正・追加、共に正常動作を確認しました。
    これで安心して使用できます。ありがとうございました。
記事No.174 のレス /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■178  Re[2]: CLIPBOARD 拡張やTEXT BUFFERの内容編集について
□投稿者/ K -(2004/05/09(Sun) 23:38:34)
    たびたびお邪魔してます。

    え〜、当方でもKTさんと同じ状況ですね。
    OSは98の、使用エディタはTerapadですが、新規で起動してしまいます。
    TeraPadでもコマンドは”%1”のようですけど、ダメ?でした。

    ではでは、なにかの参考になればと蛇足の書き込みでした。
    <(_ _)>
記事No.174 のレス /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■184  Re[3]: CLIPBOARD 拡張やTEXT BUFFERの内容編集について
□投稿者/ Sahmaro -(2004/05/11(Tue) 22:37:21)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/
    No178に返信(Kさんの記事)
    こんにちは、Kさん、Sahmaro です。
    そうなんです。
    Terapad に関しては3年ぐらい前でしょうかユーザーの方から指摘がありました。
    この時もかなり調査したのですが、コマンドラインにファイル名を渡しただけではそのファイル内容を取り込まない仕様のようだとしか考えようがありませんでした。
    エディタであればレジストリに指定した形式でファイルを開いて当然だと思うのですが、他にどんな条件を付けているかは全く見当がつきませんでした。
    今回の NoEditor は全く同じコースを辿りました。
記事No.174 のレス /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■209  こちらも解決です
□投稿者/ K -(2004/05/18(Tue) 01:45:03)
    Ver5.76試させてもらいました。

    > 今回の NoEditor は全く同じコースを辿りました。
    同じコースだけに言わずもがとは思いますけど、一応報告までに。
    当方のTeraPadでも、ちゃんとText内容、渡ってました。
    問題Nothing!

    今回のNoEditor作者さんのYokkaさんとのコラボはお見事でした。
    問題点を解決してくださったYokkaさん、それをすかさず反映させてくださったSahmaroさん、
    お二方ともありがとうございました。
記事No.174 のレス / END /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■181  こちらの状況
□投稿者/ 謎人改めPLUS-Alpha -(2004/05/11(Tue) 13:20:46)
    > 「CLIPBOARD 拡張」や「TEXT BUFFER」の内容を編集するために、Pop Up MENUで
    > 右クリックをしても、空のNoEditorが起動してしまい、編集できません。
    > これは「TEXT BUFFERの登録」ダイアログでも同様で、さらに「エディタを使用して登録」も
    > 新規のNoEditorが開いてしまい、使用できません。
    >
    > 上記の全ての動作は、関連付けをメモ帳に戻すと正常に使用できるようになります。

    こちらで使用しているエディタでも確認を取ってみました。
    といっても2種類だけですが、「紙2001」および「サクラエディタ」では
    問題なく使用できました。

    ただ、編集後の終了時に必ずTEXT BUFFER編集画面が改めて開いてしまいます。
    これはまた別の仕様でしょうか?よかったら確認してみてください。

    追伸・最近マウスを変えてドライバも入れ替えたらまたDonut系のエラーが発生・・・。今回はどうしようもないですが。
記事No.174 のレス /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■185  Re[2]: こちらの状況
□投稿者/ Sahmaro -(2004/05/11(Tue) 22:43:22)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/
    No181に返信(謎人改めPLUS-Alphaさんの記事)
    こんにちは、PLUS-Alphaさん、Sahmaro です。
    情報提供ありがとうございます。
    「紙2001」「サクラエディタ」の仕様は極めて自然な仕様と思います。
    > ただ、編集後の終了時に必ずTEXT BUFFER編集画面が改めて開いてしまいます。
    ■これは仕様です。
    クリップボード内容を編集する場合は TEXT BUFFER に登録したい場合が多いのでは、と考えてのことです。
    > 追伸・最近マウスを変えてドライバも入れ替えたらまたDonut系のエラーが発生・・・。今回はどうしようもないですが。
    ■DonutP でマウスジェスチャーが干渉する旨他の方から指摘あり、再現していて調査中です。
     #内容違いますでしょうか?
記事No.174 のレス /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■187  いえ、今回の場合は
□投稿者/ 謎人改めPLUS-Alpha -(2004/05/11(Tue) 23:48:10)
    >>追伸・最近マウスを変えてドライバも入れ替えたらまたDonut系のエラーが発生・・・。今回はどうしようもないですが。
    > ■DonutP でマウスジェスチャーが干渉する旨他の方から指摘あり、再現していて調査中です。
    >  #内容違いますでしょうか?

    マウスのドライバソフトそのものに不満があるんですわ。
    一部のソフトのスクロールも変になったり。
    (普通の)Explorerですらスクロールがおかしくなったりフォーカスしたり。

    とはいえ、それ入れないとせっかく買ったマウスに
    反応しないソフトも多いんで、ある意味仕方なくそのドライバ使ってます。
    ですから、お気になさらずに。
記事No.174 のレス /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■240  Re[1]: CLIPBOARD 拡張やTEXT BUFFERの内容編集について
□投稿者/ So -(2004/06/06(Sun) 23:54:16)
    TEXT BUFFERの内容を保存できないでしょうか?
    現状ではフォルダごとバックアップしてますが、
    一つのファイルにまとめられると管理が楽です。
記事No.174 のレス /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■241  Re[2]: CLIPBOARD 拡張やTEXT BUFFERの内容編集について
□投稿者/ So -(2004/06/07(Mon) 00:25:50)

    > 一つのファイルにまとめられると管理が楽です。

    圧縮ファイルにまとめればいいじゃん!
    …と、書いた後に気づいたよ。
記事No.174 のレス /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■245  ArtTipsの起動方法
□投稿者/ kazuma_tachibana -(2004/06/12(Sat) 09:18:04)
    ArtTipsをダウンロードさせてもらいました。
    とても使いやすそうなのでこれから使っていこうかなと思っています。
    しかし、ちょっとお聞きしたいことがあります。
    ArtTipsの起動方法の事です。
    最初の設定の右ダブルクリックが良いのですが、起動しない所があります。
    例えば、Photoshopの何もない所で右ダブルクリックをしても
    起動しません。
    MOUSE_L&MOUSE_Rとかにすると起動します。
    何か良い方法はないのでしょうか?
親記事 /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■247  Re[1]: ArtTipsの起動方法
□投稿者/ Sahmaro -(2004/06/13(Sun) 17:55:02)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/
    No245に返信(kazuma_tachibanaさんの記事)
    kazuma_tachibanaさん、こんにちは、Sahmaro です。
    ArtTips の右ダブルクリックで起動しないところがありますが、Donuts 系のブラウザで干渉することがあるため範囲を狭めています。
    今後の課題として受け取っておきます。m(__)m
記事No.245 のレス /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■244  ショートカットキー
□投稿者/ Sahmaro -(2004/06/11(Fri) 23:00:58)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/
    Sahmaro です。
    今回、ArtTips にショートカットキーを実装中ですが、以下の選択項目を削除する予定です。
    「大文字と小文字を区別する/しない選択」
    「選択動作と実行動作の選択」
    理由は、Windows 標準のショートカットキー動作にすることを考えているからです。
    標準動作は、「大文字と小文字は区別しない」「同一ショートカットキーが複数ある場合は選択動作・1つだけの場合は実行動作」となっています。
    ただし、クリップボードや TEXT BUFFER で ToolTip 表示する場合は、選択動作を
    する予定です。
    #ToolTip で確認できるようにする。ToolTip 非表示の場合は即実行
    ご意見がある方は、聞かせてください。
親記事 /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■248  Re[1]: ショートカットキー
□投稿者/ Sahmaro -(2004/06/13(Sun) 17:56:29)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/
記事No.244 のレス /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■258  整形がTOPで表示出来ない?
□投稿者/ Sako -(2004/06/20(Sun) 06:27:53)
    ArtTips v5.80 早速試してみました.
    ポップアップメニューの設定をしているうちに,整形をTOPで表示出来ない状態になりました.
    SUBでは正常に表示されます.
    どうやら,アプリケーションプロセス内でポップアップのチェックを外すと,この状態になるようです.
親記事 /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■260  Re[1]: 整形がTOPで表示出来ない?
□投稿者/ Sahmaro -(2004/06/20(Sun) 20:38:46)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/
記事No.258 のレス /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■264  Re[2]: 整形がTOPで表示出来ない?
□投稿者/ Sako -(2004/06/21(Mon) 00:01:10)
    Sahmaroさん
    早速の対応ありがとうございました.
    修正版にて,不具合が解消していることを確認致しました.
記事No.258 のレス / END /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

<前の20件 | 次の20件>

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 >>

ヒット件数が多いので過去ログ1〜2 までの検索結果 / 過去ログ3からさらに検索→

パスワード/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -