Software Support 掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 >>
■577  Re[9]: ArtTipsのフォルダOPENERについて
□投稿者/ ワイゾーン -(2005/01/18(Tue) 11:11:42)
     こんにちは、ワイゾーンです。

    >  できないかというとできないことはありません。
    >  具体的には、Shell に対して「EXCEL を起動せよ、開きたいファイルはこれこれ」と指示してあげると別プロセスで起動しています。
    >  #ArtTips のランチャーに実行ファイル Excel.exe オプション 0001.xls と
    >  #実行ファイル Excel.exe オプション 0002.xls とを同一グループに登録して
    >  #グループ一括起動を行うと別プロセスで起動します。
    >  ただ、現在はコンテキストメニューの開くと同じ動作でありこれがデフォルト
    > としたいですね。(ファイル名をクリックはファイルを開くの位置づけ)
     確かにそれの方がいいかもしれませんね。

    >  #このモードを搭載するとしたら、「できるだけ別ウィンドウで開く」という
    >  #表現かな?
    >  あるいはそのまま「選択されたファイルを開く」処理において EXCEL も別プロセスを起動
    >  したいのであれば、マイクロソフトに Shell <-> EXCEL の仕様【変更】を依頼すべき内容になります。
     何かすごく面倒ですね。とりあえずはこの問題は解決ということにします。他に
    も聞きたいことがありますので…。
     
記事No.564 のレス / END /過去ログ4より / 関連記事表示
削除チェック/

■568  Re[1]: ArtTipsのフォルダOPENERについて
□投稿者/ Sahmaro -(2005/01/15(Sat) 00:15:18)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/
    No564に返信(ワイゾーンさんの記事)
    ワイゾーンさん、こんにちは、Sahmaro です。

    ArtTips をご利用くださいましてありがとうございます。

    > HELP の通りにやってみたのですが、複数起動させる時に html ファイル
    > は問題なく指定の個数開くのですが、 jpg ファイル(「 Windows 画像
    > と FAX ビューア」に関連付けされている)が複数選択しても1つしか開
    > かなかったり、
    ■「Windows 画像と FAX ビューア」では1つしか表示できないため最後の
     1つが表示されているものと思います。

    > Excel2002 のファイルや Word2002 のファイルなどは例えば3つ開こうと
    > しても4個や5個開いてしまうのです(その余分に開くのは空のファイル
    > というかシートがない状態のものです)。しかもWord のファイルではそ
    > れを閉じようとすると「既存の Normal.dot を上書きしますか?」とか「
    > 全文書対象の Normal.dot テンプレートに影響する変更が行われています。
    > 変更を保存しますか?」などのメッセージが出てきます。私は「いいえ」
    > をクリックして閉じていったのですが…。
    ■こちらの Win-XP SP2 + Excel2002, Word2002 で問題なく3つ選択して
     実行すると3つ開きます。

    > これは私の設定が何かおかしいのでしょうか?OSはWindowsXP Home SP1で
    > す。私の知識ではどうにもわからないのでどうかよろしくお願いします。
    ■なぜなんでしょう?私にもわかりません。<(_"_)>ペコリ
記事No.564 のレス /過去ログ4より / 関連記事表示
削除チェック/

■560  Re[2]: タスクバーでのArtTips起動
□投稿者/ りあるらっく -(2005/01/11(Tue) 01:52:58)
    Sahmaroさん、こんにちは。というかこんばんは。

    6.18を試してみたのですが、残念ながら変わっていないようです。

    一つ書き忘れていたことがありました。
    私はXPをテーマをオフにして使っています。つまりいわゆるLunaインターフェースを使っていません。
    スタートメニューやエクスプローラーの左側の表示部分はXPのものを利用しているんですけどね。
    このあたりが何かあったりするんでしょうか。
    また、ツールバー(クイックランチなど)は一切表示していません。
    あとは関係あるかわかりませんが、MS-IMEではなくATOKを使ってます。

    もう一度確認しましたが、スタートボタンの上では普通にポップアップ、
    タスクバー上の起動したアプリケーションのボタン(名前がわかりません;)の上でも同様、
    右端の時計の上も同様で、タスクトレイアイコンの上ではポップアップせず。
    上に書いた以外のタスクバーの空白部分(スタートメニューなどの隙間含む)では
    はじめの記事に書いたような現象が起こります。

    とりあえず報告まで。
記事No.544 のレス /過去ログ4より / 関連記事表示
削除チェック/

■590  Re[8]: 現状での問題(ArtTips)
□投稿者/ ワイゾーン -(2005/01/26(Wed) 20:59:27)
     こんにちは、いつもお世話になっております。

     ようやくPCの方をまずまずの状態に戻し終わったのでArtTips Ver 6.1B
     β版をさっそく試させてもらいました。まず最初は【フォルダの登録】で
     […同じファイルを一括オープン時に別プロセスで開く]にチェックを入れ
     ずにやってみました。ExcelやWordのファイルの複数起動は特に問題が起
     きませんでしたが、htmlファイルを連続複数起動させようとしたら出来ず
     にArtTipsの不正終了も発生しました。これは以前と同じ状態でした。今
     度は[…同じファイルを一括オープン時に別プロセスで開く]にチェックを
     入れてやってみました。懸念していたExcelやWordファイルの複数起動も
     問題が起きず、HTMLファイルの連続複数起動も大きな問題は起きませんで
     した。ただ一度だけ3個起動させたウインドウを順に閉じていった時にie
     xplore.exe-アプリケーションエラーというのが出てきて「メモリがread
     になることはできませんでした」と書いてありました。ちょっとおかしかっ
     たのはこれぐらいです。その他ではクリップボード履歴やテキストバッファ
     の貼り付けは完璧でした。ポップアップメニューもほぼ完璧ですが、一度
     だけ以前書いた該当のホットキーとは違うメニューが立ち上がる現象があ
     りました。
     Ver6.10から使い始めて私としては今回のバージョンが最もいい感じなの
     ですが、ただ最初にも書きましたがファイルの複数起動に関しては[…同
     じファイルを一括オープン時に別プロセスで開く]にチェックを入れない
     と私の環境では問題が起きるようなのでもう少し使って様子を見ていこう
     と思います。Sahmaroさんの環境では特に問題が起きないようなのでどう
     してこういった現象になるのか難しいですが…。

記事No.578 のレス /過去ログ4より / 関連記事表示
削除チェック/

■591  Re[9]: 現状での問題(ArtTips)
□投稿者/ Sahmaro -(2005/01/26(Wed) 23:06:44)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/
    No590に返信(ワイゾーンさんの記事)
    ワイゾーンさん、こんにちは、Sahmaro です。
    ご確認ありがとうございます。

    >  ExcelやWordのファイルの複数起動は特に問題が起
    >  きませんでしたが、htmlファイルを連続複数起動させようとしたら出来ず
    >  にArtTipsの不正終了も発生しました。これは以前と同じ状態でした。
    この時のメッセージはどういうものでしょうか?

    >  ただ一度だけ3個起動させたウインドウを順に閉じていった時にie
    >  xplore.exe-アプリケーションエラーというのが出てきて「メモリがread
    >  になることはできませんでした」と書いてありました。
    これは I.E.(iexplorer.exe)がおかしいように思えます。
    WindowsUpdate は一通り当てているでしょうか?
記事No.578 のレス /過去ログ4より / 関連記事表示
削除チェック/

■550  Need A English Version of ArtTips!!!
□投稿者/ Foreigner -(2005/01/10(Mon) 02:04:10)
    ArtTips is a great launcher,
    but there are some problems on non-Japanese OS.

    Would the developer write a English version of ArtTips please?

    Thanks!
親記事 /過去ログ5より / 関連記事表示
削除チェック/

■557  Re[1]: Need A English Version of ArtTips!!!
□投稿者/ Sahmaro -(2005/01/10(Mon) 20:32:13)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/
    No550に返信(Foreignerさんの記事)
    > ArtTips is a great launcher,
    > but there are some problems on non-Japanese OS.
    >
    > Would the developer write a English version of ArtTips please?
    >
    > Thanks!
    Please teach what problem occurred.
    The method of developing an English version is examined and wait for a while, please.
    However, it takes time to translate the displayed word into English even if an English version can be made.
    Thanks!
記事No.550 のレス /過去ログ5より / 関連記事表示
削除チェック/

■624  Re[2]: ヘルプファイルが文字化けします
□投稿者/ おじさん -(2005/02/18(Fri) 20:38:19)
    お返事、ありがとうございます。
    再インストールしてもやはり文字化けしました。
    右ペインでポップアップメニューをだすと、その文字は文字化けしていません。
    また、
    >ポップアップメニュー表示イメージ等
    というのはよくわかりませんでした。

    こちらのHP自体も文字化けして、エンコードを指定してやらねば
    読めないのですが、ひょっとして、Shift-JISとかEUC-JPとか、
    コードを明示していないサイトやchmは化けるようになってしまったのかな、
    と思いますが、直し方もわかりませんので、
    近いうちにOSごと入れなおすことにします。

    何年かArtTips使わせてもらっていますが、
    これからもがんばって下さいね。それでは。

記事No.614 のレス /過去ログ5より / 関連記事表示
削除チェック/

■625  Re[3]: ヘルプファイルが文字化けします
□投稿者/ DO-MO -(2005/02/18(Fri) 23:25:34)
    横から失礼して

    > こちらのHP自体も文字化けして、エンコードを指定してやらねば
    > 読めないのですが、
    もしかしてIEの言語設定が日本語上位になってないとか。
記事No.614 のレス /過去ログ5より / 関連記事表示
削除チェック/

■648  マルチモニタ環境でのArtTipsの不具合
□投稿者/ dm -(2005/03/07(Mon) 07:35:44)
    こんにちは。いつもArtTipsを使わせて頂いております。
    マルチモニタ環境でホットキーを使用したPopUp Menuのポップアップに
    不具合らしき症状が出ていますので、報告いたします。

    現象:
     マルチモニタ環境で、プライマリモニタよりも上、もしくは左に位置する
     モニタ上で、ホットキーを使用してDesktop以外(Application, Clipboard等)の
     ポップアップメニューを開こうとすると、常にDesktopのポップアップメニューが
     開かれる。


    マルチモニタ環境で[A], [B], [C], [D] の四つのモニタが存在するとします。
    モニタの配置を以下のように設定し、

      [C]
    [A] [B] [D]

    その上でプライマリモニタを[B]に設定すると、
    各モニタのデスクトップの座標(x, y)は以下のような感じになります。
        左上     右下
    [A] -> (-1280, 0) 〜 (0, 1024)
    [B] -> (0,0) 〜 (1280, 1024)
    [C] -> (0, -1024) 〜 (1280,0)
    [D] -> (1280, 0) 〜 (2560, 1024)

    この状態でモニタ[A]又はモニタ[C]でテキストエディタを開き、
    そのエディタ上でApplication又はClipboadのホットキーを押下すると、
    Application/Clipboadのポップアップは表示されず、
    [B]のモニタ上にDesktopのポップアップメニューが表示されます。

    つまり、座標にマイナスが混じるとこの症状が発生するようです。

    なお、ホットキーを使用せず、[A][C]のエディタ上での右ダブルクリックで
    ポップアップを起動した場合は、DesktopではなくApplicationの
    ポップアップが正常に表示されています。

    version : ArtTips v6.20
    os : Windows2000 sp4
    vga driver: NVIDIA 66.93_win2kxp_international
    (nView Desktop Manager Version 66.93)

    以上、よろしくお願いいたします。
親記事 /過去ログ5より / 関連記事表示
削除チェック/

■682  Re[7]: 付箋が消えるんですが・・・
□投稿者/ Sahmaro -(2005/04/08(Fri) 00:13:35)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/
    No681に返信(四季さんの記事)
    >四季さん、こんにちは、Sahmaro です。

    > 仮想デスクトップ系…というのがPCに詳しくないので分かりませんが、確認が出来ないって事ですね…
    仮想デスクトップ系って例えば http://bluecard.no-ip.com/ の WinDeskWide のことです。

    > 消えてしまうこと覚悟で使っていきたいと思います。。。(x_x;)
    申し訳ないです...でもどうして四季さんのところでは消えるんだろうか...

    > 消えてしまっても、内容を残す方法はあるんでしょうか?
    PcHusen.exe をインストールしたフォルダには HsnData フォルダがあります。
    付箋紙データはこの中に入っていますので付箋紙を作成して書き込んだ時点で
    HsnData フォルダのバックアップを取るという手はあります。
    #復旧はバックアップしたフォルダを HsnData フォルダに上書きします。
    ちなみに消えてしまった時にこのフォルダ内がどうなっているか見ていただけると
    何かわかるかもしれません。
    PcHsnDat.bin には各付箋紙の位置情報や色情報が入っています。
    HSN000xx.txt には付箋紙に書き込んだテキスト内容が入っています。
記事No.672 のレス /過去ログ5より / 関連記事表示
削除チェック/

■694  ArtTips/TEXT BUFFERの貼り付けとショートカットキーとキャンセル動作について
□投稿者/ きよと -(2005/04/12(Tue) 18:36:55)
    初めまして。便利に使わせて頂いております。
    便利なソフトをフリーで公開して頂きましてありがとうございます。

    1.TEXT BUFFERの貼り付け

     ArtTips6.30を使わせて頂いているのですが、Microsoft Access2000を使っていると、
     VBE(VisualBasicEditor)のソースコード上にTEXT BUFFERの内容を貼り付けることが
     できない場合があります。(できる時もあります)

     クリップボードの拡張設定から「ArtTipsのClipboard履歴も取る」にチェックを
     入れれば、TEXT BUFFERからの選択時に貼り付けできなかった文字列もClipboardに
     入りますので、改めてCtrl+Vなどすれば貼り付けられます。
     (Clipboard履歴の内容は最初から問題なく貼り付けする事ができます)

     ですが、これを何とかTEXT BUFFERを選択した際に貼り付けられるようにはならない
     でしょうか?

     もちろん通常のテキストエディタ上では、正しくTEXT BUFFERの内容を貼り付け
     できますので、おそらくはAccess2000のVBEが特殊なのではないかと考えております。

     その上でお願いするのは誠に恐縮なのですが、対応策などありましたら、アドバイス
     頂けませんでしょうか?

     <環境>
     ・OS:Windows2000Pro(SP4)
     ・CPU:PenIII800MGHz
     ・MEM:384MB
     ・Access:Access2000(SP3)
     ・ArtTips:Ver6.30
     ・Applicaiton Proccess内でPopupのチェック:ON
     ・Applicaiton Popup呼び出し方法:Shift^2

    2.ショートカットキーでの選択決定

     TEXT BUFFERやClipboardの内容が表示されている際、ショートカットキーを押下したら
     すぐに貼り付けられるようにすることはできますでしょうか?
     
     現在:POPUPMENU表示->TEXT BUFFERの内容選択->Enterキー押下->貼り付け
     提案:POPUPMENU表示->TEXT BUFFERの内容選択->貼り付け

     昨年5月24日に「■221」で要望が出ていると思うのですが、要望としては、一覧内に
     同じショートカットキーが無ければ決定、同じショートカットキー候補があれば、
     現状の動作と同様になれば便利だな、と考えております。

    3.POPUPMENUのキャンセル

     POPUPMENUのキャンセル動作をESCやAltキー以外でも行うことは可能でしょうか?
     できればBackSpaceや他のキーに割り当てられると嬉しいです。


    いきなりこんなにも質問というか要望になってしてしまい申し訳ございません。
    以上、よろしくお願い致します。
親記事 /過去ログ5より / 関連記事表示
削除チェック/

■697  Re[1]: ArtTips/TEXT BUFFERの貼り付けとショートカットキーとキャンセル動作について
□投稿者/ Sahmaro -(2005/04/13(Wed) 23:39:46)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/
    No694に返信(きよとさんの記事)
    きよとさん、こんにちは、Sahmaro です。

    ArtTips をご利用くださいましてありがとうございます。

    > 1.TEXT BUFFERの貼り付け
    >
    >  ArtTips6.30を使わせて頂いているのですが、Microsoft Access2000を使っていると、
    >  VBE(VisualBasicEditor)のソースコード上にTEXT BUFFERの内容を貼り付けることが
    >  できない場合があります。(できる時もあります)
    >
    >  クリップボードの拡張設定から「ArtTipsのClipboard履歴も取る」にチェックを
    >  入れれば、TEXT BUFFERからの選択時に貼り付けできなかった文字列もClipboardに
    >  入りますので、改めてCtrl+Vなどすれば貼り付けられます。
    >  (Clipboard履歴の内容は最初から問題なく貼り付けする事ができます)
    >
    >  ですが、これを何とかTEXT BUFFERを選択した際に貼り付けられるようにはならない
    >  でしょうか?
    >
    >  もちろん通常のテキストエディタ上では、正しくTEXT BUFFERの内容を貼り付け
    >  できますので、おそらくはAccess2000のVBEが特殊なのではないかと考えております。
    >
    >  その上でお願いするのは誠に恐縮なのですが、対応策などありましたら、アドバイス
    >  頂けませんでしょうか?
    >
    >  <環境>
    >  ・OS:Windows2000Pro(SP4)
    >  ・CPU:PenIII800MGHz
    >  ・MEM:384MB
    >  ・Access:Access2000(SP3)
    >  ・ArtTips:Ver6.30
    >  ・Applicaiton Proccess内でPopupのチェック:ON
    >  ・Applicaiton Popup呼び出し方法:Shift^2
    Shift^2 起動時もうまく貼り付けれない場合がありますか?
    あと効果があるかわかりませんが、試す価値があるのは
    SETTING → Clipboard 拡張設定 で Clipboard data 取り込み待ち時間 と
    Clipboard data 貼り付け待ち時間 を少し大きくして試してみることです。

    > 2.ショートカットキーでの選択決定
    >
    >  TEXT BUFFERやClipboardの内容が表示されている際、ショートカットキーを押下したら
    >  すぐに貼り付けられるようにすることはできますでしょうか?
    >  
    >  現在:POPUPMENU表示->TEXT BUFFERの内容選択->Enterキー押下->貼り付け
    >  提案:POPUPMENU表示->TEXT BUFFERの内容選択->貼り付け
    >
    >  昨年5月24日に「■221」で要望が出ていると思うのですが、要望としては、一覧内に
    >  同じショートカットキーが無ければ決定、同じショートカットキー候補があれば、
    >  現状の動作と同様になれば便利だな、と考えております。
    ToolTip 表示を OFF にしてください。
    OFF にした場合は、内容を確認する意思がないと判断して「ご提案」の動作となります。

    > 3.POPUPMENUのキャンセル
    >
    >  POPUPMENUのキャンセル動作をESCやAltキー以外でも行うことは可能でしょうか?
    >  できればBackSpaceや他のキーに割り当てられると嬉しいです。
    できないことはないと思いますが...
    またダイアログの設定が増えてわかりにくくなってしまうかな(^^;
    KB派の方は BackSpace に割当てるのが使いやすいのでしょうか?
記事No.694 のレス /過去ログ5より / 関連記事表示
削除チェック/

■700  Re[2]: ArtTips/TEXT BUFFERの貼り付けとショートカットキーとキャンセル動作について
□投稿者/ きよと -(2005/04/14(Thu) 15:09:08)
    早速のお返事ありがとうございます。

    No697に返信(Sahmaroさんの記事)
    > ■No694に返信(きよとさんの記事)
    > きよとさん、こんにちは、Sahmaro です。
    >
    > ArtTips をご利用くださいましてありがとうございます。
    >
    >>1.TEXT BUFFERの貼り付け
    >>
    >> ArtTips6.30を使わせて頂いているのですが、Microsoft Access2000を使っていると、
    >> VBE(VisualBasicEditor)のソースコード上にTEXT BUFFERの内容を貼り付けることが
    >> できない場合があります。(できる時もあります)
    >>
    >> クリップボードの拡張設定から「ArtTipsのClipboard履歴も取る」にチェックを
    >> 入れれば、TEXT BUFFERからの選択時に貼り付けできなかった文字列もClipboardに
    >> 入りますので、改めてCtrl+Vなどすれば貼り付けられます。
    >> (Clipboard履歴の内容は最初から問題なく貼り付けする事ができます)
    >>
    >> ですが、これを何とかTEXT BUFFERを選択した際に貼り付けられるようにはならない
    >> でしょうか?
    >>
    >> もちろん通常のテキストエディタ上では、正しくTEXT BUFFERの内容を貼り付け
    >> できますので、おそらくはAccess2000のVBEが特殊なのではないかと考えております。
    >>
    >> その上でお願いするのは誠に恐縮なのですが、対応策などありましたら、アドバイス
    >> 頂けませんでしょうか?
    >>
    >> <環境>
    >> ・OS:Windows2000Pro(SP4)
    >> ・CPU:PenIII800MGHz
    >> ・MEM:384MB
    >> ・Access:Access2000(SP3)
    >> ・ArtTips:Ver6.30
    >> ・Applicaiton Proccess内でPopupのチェック:ON
    >> ・Applicaiton Popup呼び出し方法:Shift^2
    > Shift^2 起動時もうまく貼り付けれない場合がありますか?
    > あと効果があるかわかりませんが、試す価値があるのは
    > SETTING → Clipboard 拡張設定 で Clipboard data 取り込み待ち時間 と
    > Clipboard data 貼り付け待ち時間 を少し大きくして試してみることです。
    Shift^2起動時でもうまく貼り付けられない場合がありました。
    今日、現象を確認しようとしたら何度やってもうまく貼り付けできてしまいます(^^;;
    現象が再現できましたら、取り込み待ち時間&貼り付け待ち時間を少し大きくして
    試してみます。
    >
    >>2.ショートカットキーでの選択決定
    >>
    >> TEXT BUFFERやClipboardの内容が表示されている際、ショートカットキーを押下したら
    >> すぐに貼り付けられるようにすることはできますでしょうか?
    >> 
    >> 現在:POPUPMENU表示->TEXT BUFFERの内容選択->Enterキー押下->貼り付け
    >> 提案:POPUPMENU表示->TEXT BUFFERの内容選択->貼り付け
    >>
    >> 昨年5月24日に「■221」で要望が出ていると思うのですが、要望としては、一覧内に
    >> 同じショートカットキーが無ければ決定、同じショートカットキー候補があれば、
    >> 現状の動作と同様になれば便利だな、と考えております。
    > ToolTip 表示を OFF にしてください。
    > OFF にした場合は、内容を確認する意思がないと判断して「ご提案」の動作となります。
    ありがとうございます。
    ご指摘の方法でうまくいきました。
    >
    >>3.POPUPMENUのキャンセル
    >>
    >> POPUPMENUのキャンセル動作をESCやAltキー以外でも行うことは可能でしょうか?
    >> できればBackSpaceや他のキーに割り当てられると嬉しいです。
    > できないことはないと思いますが...
    > またダイアログの設定が増えてわかりにくくなってしまうかな(^^;
    > KB派の方は BackSpace に割当てるのが使いやすいのでしょうか?
    申し訳ございません。
    キーボードのホームポジションからESCだと少し遠く感じてしまうのです;;
    Altキーですとメニューをひとつ戻りたい時にも全部メニューがキャンセルされ、
    更にアプリケーションによってはメニューバーにフォーカスが飛んでしまいます。
    希望としてはBackspaceかSpaceキーでひとつずつメニューを戻ることができれば
    いいなと考えておりますが、仕様にそぐわないのであれば却下して頂いても結構です。

    以上、よろしくお願い致します。
記事No.694 のレス /過去ログ5より / 関連記事表示
削除チェック/

■712  Re[1]: ArtTipsのApplication Pop Up Menuについて
□投稿者/ Sahmaro -(2005/04/23(Sat) 08:57:57)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/
    No711に返信(ワイゾーンさんの記事)
    ワイゾーンさん、こんにちは、Sahmaro です。

    > 「Application Process内でPop Up」の所にチェックを入れると
    > Application Pop Up MenuにFOLDERやコンパネを表示できないのはなぜなの
    > でしょうか?
    これは、Win-9X 系か Win-NT 系のどちらかで
    「別プロセス(プロセス依存)に入り込んだ状態でアイコンイメージを取得すると
    ( SHGetFileInfo を実行すると)KRNL386.exe で一般保護違反が発生する不具合」
    があることによります。
    # Launch のアプリアイコンはキャッシュしているので表示可能です。
    #登録済みフォルダ内の全フォルダとファイルのアイコンをキャッシュすれば
    #できるようになりますが、こんなにキャッシュするのはナンセンスですし
    #別プロセスに大量のデータを渡すことになるためレスポンスが極端に落ちます。
    #コンパネは、起動時にアイコンをキャッシュしていますが、この間は動的な
    #メニュー表示を行っておりこれをやめれば対応可能です。
    #が、位置づけとしてフォルダ系は同じにしています。
記事No.711 のレス /過去ログ5より / 関連記事表示
削除チェック/

■689  Re[1]: ArtTipsの画面解像度変更機能についての要望です
□投稿者/ Sahmaro -(2005/04/10(Sun) 08:18:35)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/
    No687に返信(mejiさんの記事)
    mejiさん、こんにちは、Sahmaro です。

    ArtTips をご利用くださいましてありがとうございます。

    >  すいません。ここから本題なのですが
    > 元の解像度より大きい解像度に変更(例:320*240→800*600)すると、
    > 左端や右端にくっつく縦置きのツールバーを使っているのですけど
    > ツールバーの下に空間が出来てしまいます。
    > チビTを着てヘソが出るみたいにツールバーが短いのです。
    これは、画面のプロパティーで解像度を切り替えた場合は、ツールバーの
    長さも変わるが ArtTips で解像度を切り替えた場合は長さが変わらない
    ということでしょうか?
    #時刻を変更した場合と同じように解像度を変更した旨ブロードキャスト
    #するメッセージがあるのかもしれません。
    #ちょっと調べるのに時間がかかるかもしれません。

    >  それと、解像度を変更したあと、
    > 全画面表示にするDirectXのゲームなど、解像度を変更するアプリケーションを
    > つかうと、終了時にArtTipsで変更する前の解像度に戻ってしまいます。
    > 解像度変更に再起動した時もです。
    ちょっとわかりにくいヘルプですが、「はじめに」に書いてあるように解像度を
    左クリックで選択した場合は一時的な変更、右クリックで選択した場合はリブート後も有効にしています。
    たぶん、右クリックで変更すればご希望の動きになると思います。
    #ただし、リブート後もこの解像度になります。

    >  もうひとつ、誤ってモニターと相性の悪い解像度を
    > 選んでしまったとき、画面がこう、文字が読めないほど著しく不明瞭になります。
    > これはWindows標準の画面のプロパティで設定した場合も同じです。
    >  しかしその場合、windowsの画面プロパティだと解像度変更の確認を
    > するダイアログが出てきて、15秒なにもせねば元に戻してくれますが
    > ArtTipsでは、確認のダイアログが出てこず不明瞭なままで
    > 元に戻すこともできず肝を冷やしました。(再起動で元に戻りました)
    >  よろしければ、解像度変更を問い合わせるか否かの是非を
    > オプションでユーザーに委ねられるようにはできないでしょうか。
    Windows-XP では、確認のプロパティーがないんですよね。
    でも、Windows-9X ではありましたよね。
    15秒間マウスクリックもKB入力も行わない場合は元に戻すも必要でしょうか?
    #右クリック選択でダイアログ表示を入れる方向かな?

    >  ひとつめとふたつめの不具合は、ArtTipsを使用して
    > 解像度変更をした時のみに起こり、
    > Windows標準の画面のプロパティで
    > 解像度を変更した場合には確認できませんでした。
    > 当方、OSはWindows2000プロフェッショナルSP4を使用しています。
    とすると左クリックと右クリックの割り当てを失敗したかもしれません。m(__)m

    > こういう報告は初めてで、文章を簡潔にできずに申し訳ありません。
    > 応援しています!がんばってください。
    今日からしばらく出張してしまいますので少しお待ちください。
記事No.687 のレス /過去ログ6より / 関連記事表示
削除チェック/

■691  なんと、マニュアルの最初に...
□投稿者/ meji -(2005/04/10(Sun) 13:10:23)
    > ちょっとわかりにくいヘルプですが、「はじめに」に書いてあるように解像度を
    > 左クリックで選択した場合は一時的な変更、右クリックで選択した場合はリブート後も有効にしています。
    > たぶん、右クリックで変更すればご希望の動きになると思います。
    > #ただし、リブート後もこの解像度になります。
    ・・・やってしまいました。ごめんなさい!
    右クリックで決定したら良かったんですね。
    うれしいことに、ひとつめのチビT(ツールバー)症状も
    これでやると、ちゃんと寸あわせをしてくれるようになりました!
    目次は、章題とページ番号が書いてあるだけという
    先入観がいけなかったんです。
    私の頭が固かったのです。すいません。

    > Windows-XP では、確認のプロパティーがないんですよね。
    > でも、Windows-9X ではありましたよね。
    > 15秒間マウスクリックもKB入力も行わない場合は元に戻すも必要でしょうか?
    危険な解像度を右クリックで決定して嵐の画面になったあと、再起動し
    ても元に戻ることはない、君が馬鹿なだけだと仰るのでしたら泣きます。(っておい)
    XPは確認が要らないほどハイテクな技術を使っているんでしょうか...

    > #右クリック選択でダイアログ表示を入れる方向かな?
    とても、素晴らしいアイデアです!
    それとか、危険な解像度をリストから手動で消せる設定とか
    [256色以上の色のみ表示する]などの設定項目に、[15秒待って確認したりするやついっとく]
    みたいにチェックできる項目を増やすとか。
    作者様の納得いく方向で機能追加しなかったりしたりしてください。

    > とすると左クリックと右クリックの割り当てを失敗したかもしれません。m(__)m
    Sahmaro様には、なにひとつ落ち度はございません。m(__)m

    不具合ではありませんのでこれにて解決であります!
    貴重な時間を奪ってしまって申し訳ありませんでした。
記事No.687 のレス / END /過去ログ6より / 関連記事表示
削除チェック/

■698  Re[3]: なんと、マニュアルの最初に...
□投稿者/ Sahmaro -(2005/04/13(Wed) 23:49:30)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/
    No691に返信(mejiさんの記事)
    mejiさん、こんにちは、Sahmaro です。

    > 右クリックで決定したら良かったんですね。
    > うれしいことに、ひとつめのチビT(ツールバー)症状も
    > これでやると、ちゃんと寸あわせをしてくれるようになりました!
    よかったです。

    > 目次は、章題とページ番号が書いてあるだけという
    > 先入観がいけなかったんです。
    > 私の頭が固かったのです。すいません。
    いえいえ、そんなことはありません。
    正直、メールでも HELP がわかりにくいとか印刷すると右端が切れてしまうとか
    苦情はいただきます。m(__)m
    >
    >>Windows-XP では、確認のプロパティーがないんですよね。
    >>でも、Windows-9X ではありましたよね。
    >>15秒間マウスクリックもKB入力も行わない場合は元に戻すも必要でしょうか?
    > 危険な解像度を右クリックで決定して嵐の画面になったあと、再起動し
    > ても元に戻ることはない、君が馬鹿なだけだと仰るのでしたら泣きます。(っておい)
    > XPは確認が要らないほどハイテクな技術を使っているんでしょうか...
    必要とされている方が見えることはわかりましたので検討します。

    >>#右クリック選択でダイアログ表示を入れる方向かな?
    > とても、素晴らしいアイデアです!
    > それとか、危険な解像度をリストから手動で消せる設定とか
    これはちょっと手間がかかります。
    #ビデオボードが変更になった場合に戻せる手段が欲しいはず。

    > [256色以上の色のみ表示する]などの設定項目に、[15秒待って確認したりするやついっとく]
    > みたいにチェックできる項目を増やすとか。
    参考にさせていただきます。
記事No.687 のレス /過去ログ6より / 関連記事表示
削除チェック/

■728  ArtClockの半透明化
□投稿者/ HI-RO -(2005/05/03(Tue) 13:20:36)
http://www001.upp.so-net.ne.jp/hi-ro/
    HI-ROです。
    お久しぶりです。何年ぶりでしょうか…。

    ArtClockはなくてはならない存在になっています。
    自宅のディスクトップやNOTEはもちろん、
    会社のパソコンにまで必ず常駐させています。

    要望ですが、聞き入れていただけますでしょうか?
    今まで、他のツールを用いて半透明化表示させていたのですが、
    いろいろと障害が出てしまい半透明ツールを止めてしまいました。
    そこでお願いですが、ArtClockで半透明化を
    実現していただけないでしょうか。

    出来れば、半透明化を0〜100%で設定できるとありがたいのですが。

    よろしくお願いします。
親記事 /過去ログ6より / 関連記事表示
削除チェック/

■730  Re[1]: ArtClockの半透明化
□投稿者/ Sahmaro -(2005/05/03(Tue) 20:43:09)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/
    No728に返信(HI-ROさんの記事)
    HI-ROさん、こんにちは、Sahmaro です。

    ほんとお久しぶりです。
    いつからかHI-ROさんの HomePage にアクセスできなくなってしまいました。

    > 要望ですが、聞き入れていただけますでしょうか?
    > 今まで、他のツールを用いて半透明化表示させていたのですが、
    > いろいろと障害が出てしまい半透明ツールを止めてしまいました。
    > そこでお願いですが、ArtClockで半透明化を
    > 実現していただけないでしょうか。
    >
    > 出来れば、半透明化を0〜100%で設定できるとありがたいのですが。
    ★GWのうちには対応できると思います。
     でも 100%(完全透明) も必要でしょうか?
     「時計を隠す」と同じと思いますが...
記事No.728 のレス /過去ログ6より / 関連記事表示
削除チェック/

<前の20件 | 次の20件>

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 >>

ヒット件数が多いので過去ログ1〜15 までの検索結果 / 過去ログ16からさらに検索→

パスワード/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -