青春18きっぷさかなのページ掲示板
 過去の書き込み19



もっと前の掲示板 一覧に戻る  青春18きっぷさかなのページへ戻る

JR株主優待券では? 投稿者:たかちゃん  投稿日:06月22日(火)19時06分42秒

楓さんへ。
使えるかどうかはわかりませんが、「JR株主優待券」はどうでしょうか?
これはJR各社の株主優待券で、これを使えば切符を購入する際に一割引になります。
JR株主優待券はチケットショップなどで一枚千円程度で売っています。
ただ、使えるかどうかはわからないので、あらかじめJR各社に問い合わせしてから
買ったほうがいいと思います。


教えて下さい 投稿者:あわ  投稿日:06月22日(火)17時06分48秒

今ものすごく旅行がしたいんですけど
とりあえず、友達めぐりをしようと思って埼玉、千葉、静岡に行こうと思っています。
安くで行けて、夜行に乗れるルートってないですか?
なにかいい案があれば、教えて下さい。


安く旅行したい 投稿者:toshiko  投稿日:06月22日(火)11時41分20秒

京都から東北方面に6人くらいで夜行にのって旅行したいです。行先は特にありません。
夜行がなければ、他の方法で、良い旅の仕方はありませんか?
泊まる所で良い所はありませんか?


とりあえず 投稿者:さかな  投稿日:06月22日(火)00時28分38秒

時刻表は地域によって発売が遅れるみたいです。

>そらさんへ

東京から静岡へは東海道線を使います。
静岡まで3時間、浜松まで4時間半です。

朝や夜は東京発静岡行きがあります。
昼間の場合は東京から熱海行きか伊東行きか沼津行きに乗り熱海か沼津で乗り換えます。
接続する電車は1時間に2本から3本程度です。


>楓さんへ

ふつうの方法では安く手に入れるのは無理のような気がします。

>naoさんへ

JR九州の普通列車1日乗り放題のきっぷ3000円、2日5000円というものもあります。
ムーンライトながらを使えば2日分で九州へ入れるので福岡付近で1泊し
翌日3000円のきっぷで鹿児島を目指すのはどうでしょうか。

時刻表−−読みやすいのは大型です。
持ち運びは中型や小型がいいです。

青春18きっぷはみどりの窓口で発券する緑色のきっぷと
あらかじめ印刷されている赤いきっぷがあります。
赤いきっぷはJR東日本とJR東海では売っていません。


>イク&ヒサさんへ

4日分とは青春18きっぷのことです。

片道で1泊2日の方法
東北線、東海道線、山陽線経由
   
 青森 7:45→八戸 9:28 
 八戸 9:57→盛岡 11:41 
 盛岡 12:00→一ノ関 13:41 
 一ノ関 13:46→小牛田 14:33 
 小牛田 14:39→仙台 15:24 
 仙台 16:00→黒磯 19:18 
 黒磯 19:46→上野 22:11、土休は22:12 快速
 上野→東京(山手線か京浜東北線)
 東京2343→651大垣 ムーンライトながら 指定席
 大垣7:02→米原7:39 網干行き
 米原8:19→姫路10:46 新快速姫路行き
 姫路11:04→岡山12:25 三原行き
 岡山12:43→広島15:14 南岩国行き 
 広島15:26→下関19:29 下関行き
 下関19:45→小倉20:02 中津行き
 小倉20:07→博多21:14 快速荒木行き

 ムーンライトながらは指定券(510円)が必要です。
 他に品川発大垣行きの自由席の臨時列車があります。

 博多936→小倉1036 快速小倉行き
 小倉1053→下関1109 下関行き
 下関1120→岩国1424 岩国行き
 岩国1437→岡山1757 岡山行き
 岡山1759→姫路1924 姫路行き
 姫路1928→米原2153 快速米原行き 
 米原2155→大垣2226 快速豊橋行き
 大垣2308→東京442 ムーンライトながら 指定券必要
 東京 445→上野 4:52 京浜東北線
 上野 510→黒磯 7:46 黒磯行 上野5番線
 黒磯 749→福島 10:08 梁川行
 福島 1036→仙台 11:53 仙台行
 仙台 1240→一ノ関 14:20 一ノ関行
 一ノ関 1500→盛岡 16:31 盛岡行
 盛岡 1650→青森 20:37 青森行

片道2泊3日の方法
秋田、新潟、上越線、東海道線、山陽線経由

 青森1404発→秋田1721 秋田行
 秋田1725発→酒田1904 酒田行
 酒田1959発→村上2222 村上行 気動車
 村上2231発→新宿510 ムーンライトえちご(指定席)
 東京1240→熱海1412 快速 
 熱海1414→浜松1640  
 浜松1642→米原1931 快速 
 米原1932→京都2040 新快速 土休は米原1937→京都2045 
 京都2132→博多 727 ムーンライト九州 7/19〜8/22運転 指定席と自由席があり

 博多2115→京都 710 ムーンライト九州 京都行き 7/20〜8/23運転 指定席と自由席があり
 京都1400→米原1452
 米原1453→大垣1526 土休は大垣乗換不要 
 大垣1528→浜松1737
 浜松1738→静岡1849
 静岡1936→品川2231 東京行き(特急型車両)
 品川2233→新宿2252 山手線外回り
 新宿2309→村上605 ムーンライトえちご(指定席)
 村上608→酒田832 気動車
 酒田941→秋田1139 秋田行き
 秋田1145→青森1540 快速しらゆき




>あゆみさんへ

並ぶのでしたら大きな駅はたくさん人が並ぶのでみどりの窓口がある小さいの駅の方がいいです。
駅によって朝から申込書を受け取って時間が来たら打ち込む方法をとっている駅もあります。

リンクの方は近日中に更新いたします。



すいません!もう1度・・・ 投稿者:そら  投稿日:06月21日(月)22時15分34秒

すみません!前に一度カキコしたそらです。
えっと東京から静岡・浜松方面です。
18切符をつかってどのように行ったらいいですか?
夜行とか使った方がいいのかな?それだとしたら時刻表とかわからないし・・・。
あと18きっぷを使う際の注意点があれば教えてください!!
お願いします><


北海道に行きます 投稿者:なお  投稿日:06月21日(月)21時13分54秒

もうすぐ北海道に出発します。

>美和さんへ
 HPの東京〜札幌の移動を見れば分かりますが、
新宿2309→村上605 ムーンライトえちご(指定席)
村上608→酒田832
酒田941→秋田1139
秋田1145→青森1540 快速しらゆき
青森1809→函館2039 快速海峡
となります。
 新宿→高崎1890円と青春18きっぷ1日分と指定券510円です。

>イク&ヒサさんへ

 青春18きっぷはもちろん途切れ途切れで使っても構いません。
 九州までの往復に18きっぷを4日分使います。
 
 安く泊まる方法としてはユースホステルがありますよ。
 九州には夜行特急もあるので「九州レディースパス」利用の時は、
それに乗って休みながら移動も出来ます。


>なおこさんへ

 八戸から東京まで青春18きっぷで出て、新宿からバスを使うのが良いと思います。
 一例ですが
 
 八戸552→北上843
 北上856→一ノ関937
 一ノ関947→小牛田1033
 小牛田1048→仙台1134
 仙台1200→福島1320
 福島1339→郡山1429
 郡山1434→黒磯1541
 黒磯1554→上野1832
 青春18きっぷ1日分使用

 新宿〜富士急ハイランド 予約制バス1700円

 また大月まで来て列車でいくこともできます。
 大月〜富士急ハイランド    鉄道1050円
 となります。

 泊まる場所によって検討してくださいね。


九州の遊園地 投稿者:藤永@藤永帝国  投稿日:06月21日(月)19時09分44秒

>イク&ヒサさん
 えいとさんに替わって回答します。
 「門司湾レトロ地区」とは、門司港駅周辺のレトロな建物が多い地区のことです。
 門司港駅自体も重要文化財(だったかな?)で、他にも古くて立派な建物が密集して
 おり、北九州市が開発しています。
 跳ね橋、ホテル、その他いろいろあります。
 北九州市のホームページを参照すると良いと思います。

>モエさん
 九州のなかで一番の遊園地はやはりスペースワールドだと思います。
 私が行ったことがあるところも含めると以下の通りです。
 どれも絶叫マシンが多く有名なので、詳しくは検索エンジンで確認して下さい。
  遊園地名称      最寄り駅      所在地
 スペースワールド   スペースワールド駅 福岡県北九州市八幡東区
 三井グリーンランド  荒尾駅       熊本県荒尾市
 城島後楽園ゆうえんち 別府駅       大分県別府市


安く手に入れたい 投稿者:  投稿日:06月21日(月)17時14分51秒

はじめまして、楓です。
先日、私をつかまえてこんな事を尋ねてきました。
「『青春18きっぷ』を12枚(のべ60人・日)欲しいけど、少し
でも安く手に入る方法はないか。」
私の勉強不足で、その時は答えられませんでした。
それで、どんな方法なら、安く手に入れることができるので
しょうか。
因みに、その方は7月20日から使いたいそうです。
#ご意見お待ちしております。


はやくかんがえないと。 投稿者:nao  投稿日:06月21日(月)14時13分59秒

>えいとさん
どうもありがとうございます。
さかなサンの方法で行くと、6日分必要ですので、私もバスなどとの併用を考えてみました。
指定の切符を買うとしたら、早く決定しなければいけませんね。

時刻表は、どんな物を買ったらいいでしょうか。
それと、赤い切符??ってなんですか。
レアなんでしょうか?


北海道へ帰りたい! 投稿者:美和  投稿日:06月21日(月)13時37分13秒

東京から北海道の函館まで行きたいのですがどうしたらいいのでしょうか。
お金がないのだけれどどうしても、夏休みに帰りたくて・・・
わかる人がいましたら、私を助けてください。


どうしても、行きたいんです。 投稿者:なおこ  投稿日:06月21日(月)12時34分44秒

いきなりですが、お願いが有ります。
私は、青森の八戸というところに、住んでいるのですが、
山梨県にある、富士急ハイランドにどうしても行きたいんです。
どなたか、八戸からハイランドまでの行き方を教えてください。
できれば、かかる費用のことも教えてください。
お願いします。 


九州地方の方へ 投稿者:モエ  投稿日:06月21日(月)11時21分16秒

九州地方の方へお聞きしたいのですが。
私は遊園地に行きたいのですが九州のなかで一番の遊園地はどこですか?
怖いのとかいっぱいあるところ!!
あと、おすすめスポットなどがあったら教えてもらいたいです!!
温泉とかにも入りたいし一泊もしたい。
安くて最高なところはありませんか?
どうか何もわからない私にアドバイスお願いします!!


アドバイスありがとう★ 投稿者:イク&ヒサ  投稿日:06月21日(月)11時15分35秒

いろいろとアドバイスありがとうございます。
けど、分からない点が多少あります

  えいとさんへ
   
  「夜の門司湾レトロ地区」「ってなんですか?
   よかったらおしえてください。

  さかなさんへ

  行きと帰りで4日分使います。
     1日分は九州の移動でも使えます。
     間に乗らない日があってもかまわないので移動が少ない日は
      ふつうにきっぷを買う方法もあります。
   
   これの意味がわかりません。
   行きと帰りで何を4日分買うんですか? 
   18切符をですか? 
   
   もしさかなさんなら私達の立場ならどんな計画を考えますか?


   「なおさんへ」

   くわしいせつめいどうもありがとう!!
   九州まで行ける方法はわかりました。
   私達は九州で一泊したいと考えてます。
   なにか安くて良い方法はないでしょうか?
   あと素朴な疑問ですが、18切符って間が空いてもいいんですか?
   たとえば、2日使って何日か間をおいてまた使うみたいなことです。



分割購入 投稿者:なお  投稿日:06月21日(月)05時49分50秒

>あゆみさんへ
 わざわざありがとうございます。

 その都度降りる必要はありません。
 
 分割購入のきっぷは、あらかじめみどりの窓口などで購入することができます。
 自動販売機の「上野→950円区間」というようなきっぷでなく、
 上野→川口 川口→大宮 大宮→北鴻巣
 などと、それぞれの区間を指定していき発券してもらいます。
 駅員さんによっては嫌そうな顔する人がいますが、
正規乗車なので安心してください。

 私もロックフェスティバル行ってみようかなっと。


どうもありがとう!! 投稿者:あゆみ  投稿日:06月21日(月)04時04分15秒

ウワー、親切な人たちばっかりだ〜。感激しました。ありがとうございます!
そっか、いちいち電車降りなくても大丈夫なのですね〜。
早速自分のサイトの行程表書き換えなきゃ・・・。

>>なおさん
わざわざありがとうございますー!
分割購入といいますと、その都度駅で電車を降りて切符を買い直すということですか??
 >>他の青春18きっぷのサイトでもこのイベントでの書き込みがあったので、
 >>青春18きっぷ利用者は大変多いと思われます。
 >>なので行き帰りのミッドナイトの指定券の入手は非常に困難になることと思います。
 >>定員が少なくおまけにキャンセルがほとんどないんで注意が必要です。 
でしょうねぇ・・・。そんな気はしてました。
指定券の発売日には、朝から駅に並ぼうと思ってます。
あっ、北海道旅行、気をつけて、楽しんできてください!


こないだのときURL書き忘れました・・・。
ショボサイトですが、さかなさん、リンク確認お願いします。

ではでは。

http://www.geocities.co.jp/Broadway/8041/


I LOVE 北海道 投稿者:なお  投稿日:06月21日(月)00時33分50秒

 今日の夜に私は北海道への旅に出発します。
 だから北海道の書き込みは他人事と思えなくて仕方ありません。

>あゆみさんへ
 HPを拝見させてもらいました。参考にしてもらえればありがたいのですが
 ムーンライトえちごへの乗り継ぎですが、上野〜北鴻巣は950円ですが、
 上野→川口→大宮→北鴻巣と分割購入する820円と更に安くなります。
 あと北鴻巣でわざわざ下車しなくても、私の経験では大丈夫です。

 参考に千葉→大宮→北鴻巣で 1620円が1450円に
    横浜→大宮→北鴻巣で 1450円が1290円に
    新宿→川口→大宮→北鴻巣で 950円が820円に
    八王子→国立→大宮→北鴻巣で 1280円が1150円に
    ある程度遠方の方には青春18きっぷ1日分使うことをお勧めします。

 帰りのミッドナイトの件で、札幌から乗車しても大丈夫です。途中下車の必要はありません。
 あと札幌〜千歳は810円ですが、
 これも札幌→上野幌→千歳と分割購入すると790円と安く上がります。
 
 他の青春18きっぷのサイトでもこのイベントでの書き込みがあったので、
青春18きっぷ利用者は大変多いと思われます。
なので行き帰りのミッドナイトの指定券の入手は非常に困難になることと思います。
定員が少なくおまけにキャンセルがほとんどないんで注意が必要です。 
 その時期には自由席も連結されてますが、クロスシートで乗りごごちが全然違います。
 指定券取るの頑張って下さいね。
 
  


時刻表にURL 投稿者:さかな  投稿日:06月20日(日)23時37分41秒

JTBの大型時刻表には私鉄やバスなど各会社のURLが載っているのを見つけました。
いつから始まったのでしょう。
他の時刻表には載っていないみたいです。

>あゆみさんへ

18きっぷの日付は車内で車掌さんに入れてもらえます。
ムーンライトえちごとミッドナイトには女性専用席があります。
ミッドナイトはカーペットカー、座席のそれぞれにあります。
リンクをはってしまいましたが、問題ないでしょうか???

>なおさんへ

乗る日に近づけばキャンセルが出てくると思います。
あとは乗ってから車掌が持っている席に座る方法もあります。

>たふ〜さんへ

カーペットカーはあります。
お座敷車両を使っている日もあります。
指定券を買うときはカーペットカーと言うか申込書にカーペットカーと書きます。
端末では立席定員と入力します。
車両だけで場所は指定されていないので早い人順です。

快速海峡は指定席と自由席があります。
2号車はカーペットカーの自由席です。
接続する特急が到着する前に乗らないと座れないこともあります。
海底駅見学の場合は840円のゾーン539カードを買います。
記念館を見るコースは1900円です。
海底駅見学列車のパターンは決まっています。


マンガ「ラフ」の舞台は埼玉県ですか?
みゆきとタッチと陽あたり良好もでしょうか?
ほとんどマンガを見て話の流れや建物などで推測したものなので
確かめていないところの方が多いです。
現地を確認しているところもあります。


夏ですね 投稿者:埴生峰延  投稿日:06月20日(日)20時18分50秒

>あゆみさん
 夜行列車に乗車中に日付が変わる場合、車掌さんに頼みます。
 ふつうは、車内改札(指定券チェック)の際に一緒に日付印も押しますが、
 たまに「青春18きっぷ」をお持ちの方はいらっしゃいませんかと、
 日付印を押しに車内を回ってくることもあります。
 万一日付印を押してもらえなくても、明朝、下車駅で事情を話せばいいのです。

本州の方では赤い「青春18きっぷ」は扱っていないのですか。
僕は春、難なく最寄の駅で入手したのですが。
時刻表はきょう、英検の帰りに本屋を除いたのですが、6月号しかありませんでした。
ちなみに、JTBの大型を愛用しています。


ありがとうございます 投稿者:あゆみ  投稿日:06月20日(日)05時04分16秒

少し前に、北海道からの帰りのルートを相談した者です。
何とか、日程が決まりました! ありがとうございました。
(お礼が遅くなっちゃってすみません。)

ところで、ムーンライトえちごのように、電車の中で日付が変わるときは、
いつ18きっぷに新しい日付のスタンプを押してもらったらいいのでしょうか??
日付が変わった次の駅で、一度降りて改札を通らなければならないのでしょうか。
それとも、電車の中で、車掌さんにスタンプを押してもらうのですか??
18きっぷを使った旅って初めてなので、基本的な質問になってしまいます、申し訳ない。


実は、8月に北海道石狩市で行われる「risingsun rock festival」に参加しようと思ってます。
それで、そのフェスティバルの応援サイトを運営しているのですが、
そのサイトで、18きっぷを使って北海道へみんなで行く、という企画を立てています。
みんな、18きっぷを使った旅行は初めてなので、これからもココにお世話になることと思います。
よろしくお願いします。

あっ、あと、リンクをはってしまいましたが、問題ないでしょうか???


北海道大好き! 投稿者:なお  投稿日:06月20日(日)04時59分15秒

>こいずみさんへ
 指定券は日本中どこのみどりの窓口でも買えます。
 もちろん東京で函館発のミッドナイトの指定席を取ることも出来ますよ。

 7/15は青春18きっぷは使えないので、出発をずらせるのならば、
7/19新宿発のムーンライトえちごに乗り、7/20になる高崎から青春18きっぷを使うことが
出来るようになります。
 どちらも人気の列車なので、早めに指定券を取ることをおすすめします。
 始発駅発車日の1ヵ月前からの発売になります。


指定券の買いかた 投稿者:こいずみ  投稿日:06月20日(日)03時48分00秒

東京から札幌まで十八切符などを使っていきたいんですが、ここで言うところの「指定券」というのは、どうやって買うのでしょうか。
東京の緑の窓口で「ミッドナイトの指定券ください」って言えば買えますか。
七月十五日ごろ出発の予定なんですが。


レアな指定券 投稿者:なお  投稿日:06月20日(日)00時37分29秒

もうすぐ私の北海道旅行もはじまります。
あと1週間だというのにSLすずらん号のキャンセル出る様子無いし、
現地でキャンセル待ちして調達できたら良いなと思ってます。

>たふ〜さんへ
 ミッドナイトのカーペットカーは今もあります。
 指定券は「カーペットカーお願いします」って言えばいいと思います。
 駅員さんが分かってない時は「1・2号車の指定券を」とするといいです。
 カーペットカーは、席の決まってない定員制なので、
 いい所で寝るためには並んだ方がいいです。
 でも人気があるうえにキャンセルがあまり出ないので注意してください。

 海峡号のカーペットカーはすべて自由席です。
 みんな狙って乗る人が多いので並んだ方がいいと思いますよ。
 座席車は転換クロスシートです。


通販 投稿者:ぱーぱー  投稿日:06月20日(日)00時11分56秒

赤い18きっぷ
JR北海道やJR西日本の小さな駅では取り寄せが可能な駅もあります。
東西線にもあるのはたしかですが、春はいくつかの駅からはなくなっていました。

>会社線までちゃんと掲載されているデジタル版があると便利なのですが
購入しました。JTB時刻表「ダイヤナビ、夏版」
やっぱり私鉄がらくに検索できます。
そこで、特急、寝台なしという条件で「稚内−西大山」という経路を検索したら、
なんと途中で「はまなす」と「きたぐに」をはさんでしまいました・・・
そりゃあ「急行」は除外するとは指定してないけどねえ〜

>m#サマ
京都付近では・・・
近場では湖西線唐崎、比叡山坂本、雄琴、奈良線稲荷、六地蔵にありました。
盲点としては、JR西日本京都駅前支店にもあったりしました。おととしの話ですが。


おはじめまして〜 投稿者:たふ〜  投稿日:06月20日(日)00時03分40秒

はじめまして。この夏、北海道を周ろうと思ってる者ですが、
ちょっと質問があるのでお聞きしてもよろしいでしょうか?

HPの北海道旅行記の方で海峡号とミッドナイトにカーペットカーが
連結していると書かれていましたが、まだあるのでしょうか?
500円程度の安い時刻表には、書いていなかったので…
また、もしそれがあったとして、その指定券は窓口にどのように
言えばよろしいのでしょうか?それとも海峡号は自由席なのか?
とか色々考えてしまいます。

いきなりの質問ですが、出来れば教えてください。m(_ _)m

電車ルートは横浜住まいなので定番ルートで行く予定です。
それでは、またちょくちょく書き込みさせていただきます〜

P.S.
全然関係のない話ですが、マンガ「ラフ」の舞台は埼玉県だった気が…


幻の赤 投稿者:さかな  投稿日:06月19日(土)23時20分22秒


こちらでは赤い18きっぷはJR東海と東日本では扱っていないので
入手困難です。
プレミア価格ならば東京でも買えるところがあるようです。
あとは通販で買う方法。
どちらにしても定価では手に入らないです。

自分の場合は時刻表は店で見た様子で選びます。
今回はJRの大型を買いました。

>はい。さんへ

日立から札幌へは5:42の電車で出発した場合、函館着が22:58です。
函館2330発のミッドナイトに乗って札幌は6:30着です。

出発する日が7/23から8/22の場合は2日分(指定席利用の場合は300円)、
他の日は1日分と新札幌から札幌260円、指定券300円で行けます。


教えてください。 投稿者:はい。  投稿日:06月19日(土)13時42分00秒

  常磐線の日立駅から、札幌まで、なるべく特急などを使わず、行きたいのですが。
  朝出発してその日のうちに着くことは可能なんでしょうか?
  教えてください。


バスも使いようで… 投稿者:えいと  投稿日:06月19日(土)08時59分38秒

私の場合、時刻表はJTBの大型時刻表を購入します。
会社線までちゃんと掲載されているデジタル版があると便利なのですが(更新が大変そう)。

>nao さんへ
他の交通機関と組み合わせて、18きっぷ2日分で収まるプランを考えてみました。
 【秋田→鹿児島】
   秋田9:25―10:40横手11:39―12:38北上13:00―13:42一ノ関13:46―14:33小牛田14:39―
          ―15:24仙台16:00―19:18黒磯19:46―22:12上野―東京23:43―
   ―(この間省略)―21:14博多
       ・東京―博多間は接続時刻表の「博多」の欄を参照して下さい
       ・博多からは以下の夜行高速バスを利用(予約制 \5300)
           博多駅交通センター23:45……6:00鹿児島(いづろ)
 【鹿児島→秋田】
   西鹿児島8:09―10:04南宮崎11:30―17:00別府19:15―20:15柳ヶ浦20:34―21:59小倉22:19―
     《ムーンライト九州乗車》
  ―7:10京都7:38=9:41金沢10:12(休日10:02)―11:18(同10:50)富山11:20―13:26直江津14:00―
          ―16:45新潟17:03―18:18村上18:21―20:44酒田21:14―23:14秋田
       ・九州内は熊本経由のほうが所要時間が短い
       ・京都―金沢間は特急列車『サンダーバード1号』を利用(通常期指定席\6710)
さかなさんのプランと組み合わせて、指定券等込みで往復約2万円になります。

>みやび さんへ
一番分かりやすいのは、東名ハイウェイバス利用でしょう。
  ・東京駅八重洲口……東名清水(清水インター)で\2600,所要約2時間半
ただし、[首都高&東名の渋滞]という大問題がありますが・・・。

>イク&ヒサ さんへ
全日程5日間では難しいと思います。
ちなみに私のお奨めは「夜の門司港レトロ地区」です。
あっ、青森からなら「函館」があるんでしたね。(^^;

>m# さんへ
京都近辺だと、奈良線の稲荷駅に有る筈です(購入経験あり)。
あと京阪神地区の『穴場』としては、JR東西線の各駅に有るそうです(3月のML九州同乗者からの情報)。
チョット信じ難いのですが、彼曰く「大阪では有名」とか。

いよいよ、18きっぷ関連指定券の発売時期となってきました。
頑張ってGETしましょう。
ではでは。 (^^)/~~


時刻表が発売 投稿者:さかな  投稿日:06月19日(土)01時30分20秒

地域によって異るが時刻表が発売です。
24時間営業の本屋やコンビニには並んでいると思います。

夏は広島へ行く計画を考えています。
北海道へ行くには日程が足りない。

>イク&ヒサさんへ

帰りは
博多9:36発で大垣発東京行きのムーンライトながらで車中泊の場合、
青森着は次の日の20:37です。

ホームページの「青森」と「博多」を組み合わせると乗り継ぎ列車が分かります。

行きと帰りで4日分使います。
1日分は九州の移動でも使えます。
間に乗らない日があってもかまわないので移動が少ない日は
ふつうにきっぷを買う方法もあります。

18きっぷの場合はどうしても時間がかかります。
その点はあきらめてください。

>みやびさんへ

お金をかけるか時間をかけるかどちらかになると思います。
18きっぷシーズンは時間がかかるけど18きっぷが安いと思います。
朝出発では間に合わないようでしたらムーンライトながらに乗って深夜に到着するしかないです。
新幹線に乗らないといけない場合は格安チケットでしよう。
チケットは店によって多少値段が違います。
東京から仙台の新幹線は新橋と仙台では新橋の方が安かったです。
新橋の同じビル内にある店でも値段が違いました。
チケット屋の一番安い値は6枚つづりの回数券のちょうど1/6の値段でした。


>そらさんへ

どこから出発でしょうか?


>ともぷちさんへ


ホームページも1000単位ならばありますが、1万単位は取ったことがありません。
掲示板の「1」は自分ではないけどホームページの「1」は自分が踏んでいます。

カウンタは2回くらい飛んでいるので100程度のズレはあります。
2つのカウンタを設置していた時期がありましたがなぜか2つが一致しませんでした。


九州旅行 投稿者:なお  投稿日:06月19日(土)00時58分22秒

>イク&ヒサさんへ
青森から九州まで行く方法の一例ですが、

青森745→八戸928
八戸957→盛岡1141
盛岡12:00→一ノ関1341
一ノ関1346→小牛田1433
小牛田14:39→仙台1524
仙台1600→黒磯1918
黒磯1946→上野2211
上野2216→東京22:24
東京2343→大垣651 ムーンライトながら指定席

大垣702→米原739
米原819→姫路1046
姫路1104→岡山1225
岡山1243→広島1514 
広島1526→下関1929
下関1945→小倉2002
小倉2007→博多2114

これで博多まで青春18きっぷ2日分でいけます。ですがこれは結構きついです。
この先の九州中をJRで周りたいのであれば「九州レディースパス」はいかがでしょうか?
3日間特急指定席乗り放題で2人用 28,540円です。

 私のお勧めは長崎、熊本の水前寺公園や阿蘇山、鹿児島の桜島などです。
 あと温泉も各地にあって良いですよ。  


幻のハシゴ? 投稿者:m#  投稿日:06月19日(土)00時01分14秒

18きっぷの発売日7月1日だったんですね。どうも失礼しました。
いままで18きっぷ何十回と使ってたのに、目からウロコです。ところで、
赤い18きっぷって、京都付近の駅に置いてありますか?どなたか教えてください。

ぱーぱーさん>
「普通列車にビュッフェ」なんて、初めて聞きました。
なにより、新幹線とか含めてビュッフェというものをまだ一度も見たことないような気が(汗)。
JR四国の「車体に広告+自販機付電車」には、コカコーラとUCCの編成がありました。

さかなさん>
>山陰の快速で車内販売が来たときは驚きました。

6年前に、山口線の普通列車で車内販売が来て驚いたことがあります。2駅ほどで降りて、
行き違いのこれまた普通列車に乗っていきました。もう2駅ほど進んでから突然大雨に
襲われました。めったにないことが起こると嵐が来るというのは、まんざら嘘でもない
ようです(笑)。

お盆の時期に四国へ旅行する人向けに広告。
四国四県の県庁所在地それぞれで夏祭りがあります。
(ムーンライト)高知からスタートして、18きっぷで4つハシゴも可能です。
(私はと言えば、この時期は大抵、なるべく街から離れたところへペルセウス座流星群を
見に行くので、永久に祭りハシゴプランを実行できそうにありません。)
徳島阿波踊り8/12〜15
高松祭り8/11〜14
松山祭り8/12〜14
高知よさこい祭り8/9〜12
こんなのいかがでしょうか?>j-dream さん
宿の確保が大変そうですけど…


二人旅 投稿者:イク&ヒサ  投稿日:06月18日(金)20時23分30秒

はじめまして
この夏初めて18切符を使って旅をしようと計画してます。
青森から九州まで行きたいと考えています。
5日間で時間もお金もかけずにいろんなとこに行きたいのですが
よいルートを相談したいのです
何にも分からない状態なんでどうかアドバイスをお願いします。
ご意見お待ちしておりまーす♪
あとオススメの観光地なども教えてくれるとうれしいです
ちなみに私達は二十歳の女のこ二人です。


節約 投稿者:みやび  投稿日:06月18日(金)17時20分15秒

はじめまして。
東京(もしくは新宿)→清水まで毎週通わなければなりません。
時間とお金をかけないで行ける方法を教えて下さい。

???回数券とか?格安チケットとか?・・・になるんでしょうか?


はじめまして 投稿者:そら  投稿日:06月18日(金)15時42分16秒

こんにちは!はじめまして〜
えっとちょっと聞きたいことがあるのですが、夏休みに18きっぷを使って静岡に行こうと思っています。5日間くらい滞在する予定です。
夜行で行った方がいいのか、その必要はないのか?とか時刻とかもわからないし・・・。
それに18きっぷを使うのははじめてなので、気をつける事があったら教えてください!!
お願いします〜


私です 投稿者:ともぷち  投稿日:06月18日(金)00時28分47秒

確か私が掲示板2000アクセス人だったような。
いつも掲示板は、一回表示してあとからオフライン
で読んでるんだけど、そのとき2000だったから、
たぶん僕です。

ホームページの7万も狙ってたんだけど、朝寝過ごしちゃって、
チャンスを逃してしまいました。

#北海道旅行計画は、着々と進んでいます。
もうすぐ指定席券確保だー


(祝)掲示板2せんあくせす 投稿者:さかな  投稿日:06月17日(木)21時52分01秒

カウンタ設置3週間にして2000を突破しました。

>naoさんへ

これだけの距離の場合は乗る列車は一通り調べる必要があります。
そうしないと途中で泊まることになります。

下記が例です。

秋田1725→酒田1904 
酒田1959→村上2222 
村上2231→新宿510 ムーンライトえちご(指定席)
東京1240→熱海1412 快速 
熱海1414→浜松1640  
浜松1642→米原1931 快速 
米原1932→京都2040 新快速 土休は米原1937→京都2045
京都2132→博多 727 ムーンライト九州 7/19〜8/22運転 
博多817→大牟田918
大牟田935→熊本1031
熊本1141→出水1341
出水1411→西鹿児島1606

西鹿児島1255→隼人1339
隼人1345→吉松1445
吉松1450→人吉1556
人吉1608→八代1728
八代1800→熊本1836
熊本1842→荒尾1939
荒尾1944→荒木2019
荒木2030→博多2109
博多2115→三ノ宮 603 ムーンライト九州 7/20〜8/23運転
三ノ宮 605→米原 821
米原 823→豊橋1030 快速
豊橋1049→浜松1121 
浜松1122→熱海1346 
熱海1400→東京1533 快速
新宿2309→村上605 ムーンライトえちご(指定席)
村上608→酒田832 
酒田941→秋田1139 

新宿と東京の間に時間があります。
この場合は6日分18きっぷを使います。

他の方法は秋田を朝早く出発して、東京からムーンライトながらに乗り、
四国へ渡って八幡浜から臼杵か別府間のフェリーに乗る方法があります。
この場合も片道3日分使います。

1枚で5日なので6日分をどのように用意するかです。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/


はじめまして。 投稿者:nao  投稿日:06月17日(木)16時58分49秒

はじめまして。
ここのページを覗いたのも今日がはじめてです。
私は、夏休みに秋田から鹿児島まで行こうと思っています。
鹿児島には友達もいるし、そこを目的地に選びました。
まだ、おおざっぱにしか考えていないのですが、
行きと帰りは出来るだけ違うルートをとおって、、、とおもっています。
(例えば、日本海側と太平洋側、とか。)

それで、使う電車とかは、どの程度まで事前に調べたらいいのでしょう。
時間とかも詳しく調べておいた方がいいかな。
それを調べないと、何枚切符が必要かとかもわかりませんもんね。
早く考えよーっと。


発売7月10日じゃないんだ。 投稿者:j-dream  投稿日:06月17日(木)10時49分29秒

発売日確認しました。7月1日なんですねー。

>えいとさん
情報ありがとうございます。夏に向けての計画で参考にさせてもらいます!

今年は四国でも周ろうかな〜(^^)


(祝)7万あくせす 投稿者:さかな  投稿日:06月16日(水)22時24分20秒

18きっぷの発売は7/1からです。
JR西日本のホームページで見ました。
使えるのは7/20からなので慌てて買う必要はないと思います。
赤い18きっぷの場合は慌ててください。

冬の発売期間はJR東日本のホームページで見ました。
このホームページはJRのホームページか時刻表か雑誌で確認できるまで
前回までの期間という書き方をしています。

山陰の快速で車内販売が来たときは驚きました。
今でもあるのだろうか?

ずっと前、18きっぷが最寄りの駅に売っていなくてふつうに切符を買って
近くの発売駅で買ったことがあります。
今考えると夜行に乗る直前だったのでみどりの窓口の営業時間を考えると
ぎりぎりだったと思います。

>あきさんへ

ムーンライトながらの指定券はお盆の時期以外でも18きっぷのシーズンはほとん
ど売り切れます。
発売日に買った方がいいです。
指定券は小田原まで指定席の車両は
18きっぷシーズン以外はすいているようです。

ほとんどの金券ショップで扱っていないので入手するのは難しいようです。

時刻表は6/19に発売です。


今日も暑いです。 投稿者:あずみのエコー  投稿日:06月16日(水)15時42分19秒

  こんにちは!!
  暑いです(しかも湿っているし…)!   脳みそが、沸騰しそうです。(^^;;
それでも、今日は「薄曇り」なので、助かっていますが…
そろそろいい加減に、ひと雨欲しいといった所です…(+。+);;
   (こんなんで、夏は大丈夫か、って感じですけど…)

          えいと さん>
  レス、有り難う御座います。 「さい来る電車」は、岡山でしたか…
今でも、その愛称は、使われているのでしょうか??
いっそのこと、自転車積み込みOKにして、それこそ「サイクル電車」を
「さい来る」式に走らせてみては、如何かと…
  (↑ うわー、寒!!  山田くんから、座布団全部持って行かれそうです…)

          m# さん& ぱーぱー さん>
  四国の普通電車にも、愛称が付いていたんですね。
それに… 「普通列車にビュッフェ」ですか。 Wow!!(*。*)
近距離乗車の方が多いと思いますし、そうなると、
一気に飲んで、一気に食って…  と言う事もあったかも知れませんね。(笑)

          18切符発売日の思い出>
  平成7年の夏の時、「7,7,7」の日付で買おうと思ったのですが、
そういう時に限って、いろいろと雑用が入ってしまい、こなしているうちに、
結局「7,7,7」の18切符は、買えなかった… と言う事がありました。
今考えると、本当に残念です…

      …それでは、今日はこの辺で失礼致します。
                                それでは、また…


普通列車にビュッフエが!! 投稿者:ぱーぱー  投稿日:06月16日(水)01時05分53秒

m#さんの記事を見て思わず昔を思い出してしまいました。

というのは四国の高松電化直前のことなんですが、なんと夕方にビュッフエのついた
客車列車にあたったことです。
青春18つかって宇高連絡線で四国入りし、そこから琴平に向かったのですが、
そこには50系客車改造のカフェカーがついていたのです。(もちろん営業)
夕方なので品目はビールにツマミといったものでしたが、衝撃的でしたね。

数年後、また青春18で四国にくると、やってきた111系の車体には「サンシャトル」のヘッドマークにコカコーラのステッカーが・・・
もちろんコカコーラの自販機付でした。また、松山から九州に渡るため八幡浜に移動したとき、
やってきたのが当時新鋭の185系で感動した覚えがあります。


私信ですみませんm(_ _)m 投稿者:あき  投稿日:06月15日(火)23時43分03秒

青春18切符って「18歳しか買えない切符」と思ってたくらいの初心者
でした(笑)が、ここのHPでかなり勉強させて頂きました。
いろんなルートも掲載されていて、すごい便利ですね。
初めて18切符を買う予定なので、すごく楽しみです。

>えいとさん
早速のレス、どうもありがとうございました!!
初めて訪れていきなり質問するなんて、ずうずうしいかな?と思って不安
だったのですが、親切な回答に感激しました。
また何かありましたら宜しくお願いします。
もちろん、自分でも時刻表を買って勉強します♪


青春18きっぷ発売 投稿者:埴生峰延  投稿日:06月15日(火)20時28分04秒

7月には「青春18きっぷ」が発売されるのですね。
手もとの資料には、ここ数年の傾向として、「7月1日から発売」とありますが。
まあ、時刻表を見るか、JRのホームページ、・・・いや、このページの「概要」を見れば
解決するのですが・・・

今回も、春に続いて、某駅窓口へ出向いて、ピンク色の「青春18きっぷ」を入手する
予定です。某駅・・・我が家の近くの「みどりの窓口」がない有人駅です。

「青春18きっぷ」の5枚1組時代に使ったことがない人間が言うのもなんですが、
やっぱり5枚1組がいいですよね。


普通(電) 投稿者:m#  投稿日:06月15日(火)20時05分38秒

寝台特急瀬戸分割案がいつの間にかサンライズ瀬戸分割案になっていた…

>さかなさん
      しまなみ海道は鉄道を通せるスペースがあるのでしょうか?
      鳴門海峡大橋には鉄道を通すスペースがありました。

神戸〜鳴門ルートは、児島〜坂出ルート(瀬戸大橋線)同様、鉄道を通す計画が
ありました。建設費を抑えるために取り止めになったようです。青函トンネルや
瀬戸大橋の場合、今でもそこにつながる地上の部分(宇野線岡山〜茶屋町など)
は単線のままだったりするくらいなので、橋の上に鉄道を通せたとしても、
淡路島内に新線を作るところまで手がまわらないでしょう。
(地震もありましたし…)
しまなみ海道は最初から鉄道を通す計画がありません。たしか1階(どこの
ことか分かりますよね)は2輪用道路と歩道になっているのではなかったですか?

普通電車の愛称について
JR四国の予讃線・土讃線の高松〜観音寺・琴平間が電化された直後、まだ
ディーゼルカーが多数走っていたのですが、「電車」にだけ、「サンシャトル」
という名前がついていました。このころ折り込みチラシに入って配られた地元の
駅の時刻表には、普通電車は「普通(電)」と表示されていました。この時刻表、
もう一度見てみたいです。

>えいとさん
買う時は、みどりの窓口で「18きっぷ下さい」と言えば大丈夫です(7月1日発売開始)。 

…7月10日ですよね!?
(しまった。ツッコんでおきながら自信がない…)


皆さんもどうぞ 投稿者:えいと  投稿日:06月15日(火)19時54分13秒

本日2回目で失礼します。
予定より遅くなりましたが、今日やっと「鉄道員」を観てきました。
いや〜、いい映画です。
涙腺がユルユルになってしまいました。(T.T)
ところで、以前の私のレスで「時代背景は昭和40年代」というような事を書いたのですが、実際は
今のJR北海道の(架空の)路線が舞台となっていました。
では、なぜ気動車をわざわざ旧型風に改造したのか?
それは観ればわかります。
ぜひ映画館で観賞して下さい。

>j-dream さんへ
私もよくわかりませんが、
  ・展望室付きの客車4両で運転
  ・指定券を購入すれば18きっぷでも利用可。
  ・車内は広めのボックスシート
  ・景色の良い区間を走る為、ワイドな窓を採用(一部窓無しだったかも)
といったモノのようです。
しかし、なかなか行きにくい場所(紀勢本線 新宮―串本間)を走るせいか、知名度・人気ともイマイチ・・・。
もし乗るとすれば、と考えて大阪からのプランを作ってみました。
  新大阪22:45―5:10新宮5:46―6:04那智(那智大社・那智の滝観光)8:26―9:09串本
  (潮岬・大島観光)13:28―〈きのくにS.S5号 運転日注意)―14:42新宮15:05―
  ―20:09亀山20:17―21:29加茂21:31―22:40大阪
     *名古屋・東京方面へは亀山20:14発名古屋ゆきに乗り、MLながらへ

ここ数日、一部の掲示板で18きっぷに関する大きな話題がありました。
6月14日付「交通新聞」の記事に18きっぷの説明で『5枚一組』との記載があったので、以前
のスタイルに戻るのでは、と期待されましたが・・・。
今日の同紙に『お詫び』が載っていました。
変更はありません。 マッタク、モウ・・・ (-_-)

それでは皆さん、さよなら、Sayonara、 サヨナラ。 ←映画の話だったので淀川長春氏風(^^;


皆さんもどうぞ 投稿者:えいと  投稿日:06月15日(火)19時53分58秒

本日2回目で失礼します。
予定より遅くなりましたが、今日やっと「鉄道員」を観てきました。
いや〜、いい映画です。
涙腺がユルユルになってしまいました。(T.T)
ところで、以前の私のレスで「時代背景は昭和40年代」というような事を書いたのですが、実際は
今のJR北海道の(架空の)路線が舞台となっていました。
では、なぜ気動車をわざわざ旧型風に改造したのか?
それは観ればわかります。
ぜひ映画館で観賞して下さい。

>j-dream さんへ
私もよくわかりませんが、
  ・展望室付きの客車4両で運転
  ・指定券を購入すれば18きっぷでも利用可。
  ・車内は広めのボックスシート
  ・景色の良い区間を走る為、ワイドな窓を採用(一部窓無しだったかも)
といったモノのようです。
しかし、なかなか行きにくい場所(紀勢本線 新宮―串本間)を走るせいか、知名度・人気ともイマイチ・・・。
もし乗るとすれば、と考えて大阪からのプランを作ってみました。
  新大阪22:45―5:10新宮5:46―6:04那智(那智大社・那智の滝観光)8:26―9:09串本
  (潮岬・大島観光)13:28―〈きのくにS.S5号 運転日注意)―14:42新宮15:05―
  ―20:09亀山20:17―21:29加茂21:31―22:40大阪
     *名古屋・東京方面へは亀山20:14発名古屋ゆきに乗り、MLながらへ

ここ数日、一部の掲示板で18きっぷに関する大きな話題がありました。
6月14日付「交通新聞」の記事に18きっぷの説明で『5枚一組』との記載があったので、以前
のスタイルに戻るのでは、と期待されましたが・・・。
今日の同紙に『お詫び』が載っていました。
変更はありません。 マッタク、モウ・・・ (-_-)

それでは皆さん、さよなら、Sayonara、 サヨナラ。 ←映画の話だったので淀川長春氏風(^^;


きのくにシーサイドとは・・・? 投稿者:j-dream  投稿日:06月15日(火)17時17分15秒

えー、この夏、18きっぷでいろんな所を旅しようかと考えているのですが、
きのくにシーサイドが快速であるということをききました。

果たしてこの列車の利用価値とはどの程度のものなのでしょうか?
まだ計画段階ですので、上り、下り、日程などはまったく決まっていませんが、
情報があれば教えていただけませんか?よろしくお願いします。


景品イベント 投稿者:ATTIC WORLD  投稿日:06月15日(火)16時16分58秒

おはようございます。

ATTIC旅行代理店の許栽寧(ホ・ジェ・ヨン)と申します。

日ごろ弊社のHPと韓国に感心をもっていただき、真にありがとうございます。

6月に弊社のHPをUPGRADEしました。

それで、皆様の意見を聞き、弊社のHPの旅行商品の行き方を決めようと思っています。

ATTICの旅行商品がこのような方向に行ってほしい、韓国のこのような情報がほしい、
韓国のこのようなところに感心があるなど皆様のご貴重な意見を心からお待ちします。

また、設問調査にご協力していただいた方に、ちょっとしたプレゼントをさしあげます。

HP:http://www.attic.co.kr/japanese/default.shtml

E-mail:webmaster@attic.co.kr

http://www.attic.co.kr/japanese/default.shtml


速攻レス(笑) 投稿者:えいと  投稿日:06月15日(火)02時31分03秒

>あき さんへ
使い方はカキコされた通りでOKです。
  *例えば下りMLながらの場合、横浜までの乗車券との組み合わせになります。
指定券は「小田原まで」と言っておけば入手チャンスが高くなります。
小田原から自由席になる車両が多い為です。
もし満席であれば、品川発の臨時列車を利用する事になります。
ばら売りはありませんが、18きっぷ関係の掲示板で譲り合いをやっている所もあります。
ただ、一日あたり2300円以上利用すればモトがとれる計算になりますから、あきさんご自身で
購入されてもよいのではないでしょうか。
買う時は、みどりの窓口で「18きっぷ下さい」と言えば大丈夫です(7月1日発売開始)。  


京都 投稿者:あき  投稿日:06月15日(火)02時07分37秒

はじめまして。サーチエンジンでここにたどり着きました。
いきなりの質問で申し訳ありませんが、夏休みに京都に行きたいと思っています。
一番安く行くにはやはり青春18切符なのでしょうか?
18切符は見た事もないので、実際よくわからないことだらけです。
23時台に夜行に乗ったとして、24時までの区間を普通の切符で、それ以降を18切符
でということはできるのでしょうか?
また、ムーンライトながらの指定券はお盆期間以外でも取る事が難しいのでしょうか?
18切符は1枚で5日分とのことですが、例えば1日分だけ買いたい場合、金券ショップ
等で手に入れることはできるのでしょうか?
その他、注意点等はありますか?
突然質問ばかりで本当に申し訳ありませんが、詳しい方がいらっしゃいましたら、どうか
宜しくお願いします。


日本海経由 投稿者:さかな  投稿日:06月14日(月)21時49分35秒

>あゆみさんへ

東京から北海道へはムーンライトえちごに乗って新潟、秋田を経由すると
夜には函館に着いてミッドナイトに乗ることができます。

帰りも同じように使えます。

ホームページの「札幌」に色々書いてあります。
行きは日付が変わる駅までのきっぷと指定券と18きっぷ1日分で北海道へ入れます。
札幌まで行く場合はもう1日分必要な日とそのままで新札幌まで行ける日があります。

この場合、帰りは函館から2日分と指定券がかかります。
札幌からの場合は東京まで3日分必要な日と2日分+札幌から千歳のきっぷで帰れる日があります。
ミッドナイトは全席指定の日と自由席連結の日があります。

夏はすぐ指定券が売り切れるようです。


だいぶおひさで〜す。 投稿者:まこと  投稿日:06月14日(月)18時27分39秒

みなさんこんにちは。
この時期に風邪気味なまことです。

>特急改札について
さざなみ&ビューさざなみの改札は自由席が混み出す(上りは木更津ぐらいから)と来なくなります。(笑)
通路にまで乗客がいると車掌さんも大変なんでしょう。
グリーン車は乗ったこと無いので分かりません。(涙)
乗ってみたいよう。


函館〜上野を青春18きっぷ1枚プラスアルファで帰ってくる方法 投稿者:あっきーby帝都高速度交通営団  投稿日:06月14日(月)06時34分20秒

函館から上野まで一日で帰る方法はこのルートで帰れます。
函 館700<120D>木古内805/828<1012M特急はつかり12号>蟹 田919/924<332M>
青 森1003/1006<570M>盛 岡1333/1400<1542M>一ノ関1531/1550<540M>
小牛田1637/1638<1574M>仙 台1723/1754<258M>いわき2037/2040<664M>
日 立2142/2207<476M>取 手2352/2355<常磐線快速>上 野036  となります。
青春18きっぷの他木古内〜蟹田の乗車券1980円・自由席特急券950円が別途必要になります。

なお上野から山手線・京浜東北線に乗り継いで行く場合は日暮里で乗り換えると京浜東北線は
蒲田まで、山手線は外回りが品川まで、内回りは池袋まで行けます。また京浜東北線の蒲田行
最終に乗り継ぐと秋葉原乗り換えで総武線津田沼行最終に接続します。
山手線の高田馬場・新宿・渋谷方面へは
仙 台1804<590M>福 島1924/1934<2150M>黒 磯2129/2142<2572M>
大 宮2356/014<京浜東北線>赤 羽037/039<埼京線>池 袋047/051<山手線>大 崎114
で乗り継げます。
また大宮で急いで乗り換えれば2357発の京浜東北線蒲田行き最終に接続します。
<ギリギリですが>京浜東北線で赤羽023着で乗り換え、赤羽025発の埼京線で池袋033着乗り換え、
池袋039発の山手線に乗り継ぐと池袋で西武池袋線<小手指まで>、
東武東上線<川越市まで>高田馬場で西武新宿線<新所沢まで>、新宿で中央線<武蔵小金井まで>、
小田急線<相模大野まで>、京王線<桜上水まで>にそれぞれ乗り継げます。
私も昨年の冬に札幌に帰った時このルートで帰りましたが接続も程よくオススメのルートです。
<雪がそんなに降っていなかったからかも知れませんが。>


はじめまして〜 投稿者:あゆみ  投稿日:06月14日(月)04時39分43秒

こんにちは。あゆみといいます。

ええっと、夏に東京から北海道まで、18きっぷを使っての旅行を計画しています。
で、貧乏なんで、行き帰りを各1日で済ませたいのです。
行きはちょっとだけ特急を使えば何とかなりそうなんですが、
帰りのルートが・・・・。帰って来れない・・・・・・。
そこで、皆様のお知恵を拝借したく、やって参りました。

一応、ミッドナイトを利用して札幌から函館まで戻るのは決定しております。
函館から上野まで、1日で帰る手段はないでしょうか?
いくら時刻表とにらめっこしても、良い案が浮かばない・・・。
どうか、どうか、教えてください!!


サマータイム 投稿者:さかな  投稿日:06月13日(日)21時53分22秒

こちらはすでに夏が来ているようです。
連日30度近いです。
梅雨入りしても雨が降ったのは1回だけです。
その昔、水不足で水圧が下げられても低地なのであまり影響がありませんでした。
そのかわり、川が氾濫したら終わりです。

サマータイムが始まったらどのようにダイヤを調整するのだろう。
電車を1時間止めて調整するのだろうか。

7年くらい前、東北ワイド周遊券で特急や急行に乗っても半分くらいは検札がありませんでした。
急行津軽では青森と秋田で2回検札がありました。
去年、仙台まで東北新幹線に乗ったとき、行きのこまちは検札がありましたが
帰りのMAXはありませんでした。


冬に松山へ行ったとき、自転車の持ち込みに関する掲示がありました。
駅ごとに違うホームへの持ち込み方法が載っていました。
駅によっては階段をのぼるところもありました。


しまなみ海道は鉄道を通せるスペースがあるのでしょうか?
鳴門海峡大橋には鉄道を通すスペースがありました。


京葉線の快速のマリンドリームに「マリンちゃん」のヘッドマークが付いていたときがありました。
高橋留美子さん原作のものです。


中央線の東京付近は今でも3日に1度くらい電車が止まるようです。
また新聞に大きく掲載されていました。
中央線に乗ってる人にとって止まることが慣れているみたいです。


BSアンテナを取り付けて5年になりますがNHKBSの受信料はずっと払っていません。
NHKBSに受信料があったことをすっかり忘れています。
新しいホームページはいつ出来るかまだ未定です。


こんばんは 投稿者:埴生峰延  投稿日:06月13日(日)20時16分59秒

>水不足
そうなんですよね・・・福岡は毎年水不足に悩ませられるんです。

>サンライズ分割
松山に7両の電車・・・10年前には考えられませんでしたなあ。
「サンライズゆめ」呉線経由はどうでしょう。・・・単線だから無理か。

>タウントレイン
鹿児島・日豊・長崎本線の北部九州地区の古い普通電車にも、
ヘッドマークがついています。811・813系にはありません。
久大客車のはほんとに余計ですね。

>えいとさん
完乗タイトル防衛がんばってください。

昨日、今日と大分県の九重(くじゅう)連山に行ってきました。
名物のミヤマキリシマ(ツツジ)が見ごろで、
今日はあいにくの悪天候(ガス)にもかかわらず、
大勢の人で賑わっていました。


いよいよ18キップの出番だ 投稿者:介護福祉士  投稿日:06月13日(日)19時35分26秒

今年も、夏がやってきました。
サア18キップでこの夏は信州、東北を股にかけてノンビリ鈍行の
旅に出るぞ。人生は一度しかなく、しかも不可逆だ。
「99年夏」 皆さんも街から出よう。
漂流しよう! 放浪しよう! 人生は鈍行だ!
テント持参、STB、野宿なんでもいい。
腑抜けなエセ旅人が蔓延している昨今、真にタフな「18キップマン」は
めっきり減ってしまった。
「18キップ」の真髄を体現する私こそ最後の 「18キップマン」と考える。


特急改札とか 投稿者:がたがたがた  投稿日:06月13日(日)03時09分07秒

  今は亡き(涙)こまくさだと、山形で乗ってすぐに来ました。
 山形行きは……どーでしたっけ(汗)。
  東京で周遊きっぷで乗ったときは、ホームで止まってる時から車内で改札してました。
 で、発車後も巡回。
  つばさは……最近18切符+仙山線+南東北フリー切符ばっかで
 乗ってないんで知りません(苦笑)。

  <阪神の聖地……でも18切符シーズンは死のロードあるから、甲子園の試合は少なめ。
 あと、「新庄駅」を訪れる人は増えるでしょーか(笑)。
 そして阪神優勝した日には、新・新庄駅の一日駅長とか(爆笑)。

  <サンライズ分割
 どの車両をどこに行かせるか、もめるから無理かと(苦笑)。
 全部同種の車両ならもめないんですけどねー。(ムーンライトみたいに)

 P・S 去年の大雨、一時関東から新幹線以外の電車で脱出できない
     と言う事態になってましたもんねえ(滝汗)。


サンライズ v.s ML松山 投稿者:えいと  投稿日:06月13日(日)01時11分41秒

7月下旬にSW新線乗車(完乗タイトル防衛)としまなみ海道を両立させるプランを検討中です。
一応今のところでは、
  ・ML九州→門司港〜松山高速船→しまなみ海道(途中一泊)→MLながら
  ・ML松山→しまなみ海道→ML九州→SW新線→MLながら
という2案を考えております。でもイマイチだなぁ。

>m# さんへ
松山ゆき「サンライズ瀬戸」は魅力があります。
が、いかんせん値段が張るので、おとなしくML松山を選ぶべきでしょうか?

>あずみのエコー さんへ
「さい来る電車」は岡山でした。
また、札幌は「くる来る電車ポプラ号」だったようです。
そういえば大分には「タウンシャトル」というのがありますが、このヘッドマークがあの(笑)富永一郎氏デザインのものです。
で、久大本線の客車列車の機関車にもこれが付いており、「撮り屋」鉄には大不評だそうな(笑)。

>甲府宰相綱豊 さんへ
大雨と言えば、去年は上越線でハマってしまいました。
昨年8月27日、函館から18きっぷで帰京中だった私は酒田駅で
 「今晩のムーンライトえちごは新潟―新宿間運休です」
の放送を聞き、慌てた経験があります。
しかしこの後MLえちごは新潟打ち切りの上で列車ホテルとなった為、なんとも貴重な体験をする
事ができたのでありました。
  *結局翌日上越線と上越新幹線(振替輸送)で帰ってきました。
   なお、これは18きっぷ利用者が多大な不利益を被った為の特例措置だったようです。
   普通はこんなサービスは殆どありませんから、初心者の皆さんは勘違いなさらぬように。

今年は阪神タイガースが強いので、『聖地巡礼(甲子園での観戦)』に向かうファンが増えそうです。
18きっぷ利用者の流れにも影響があるかもしれません。
ではでは。
       

 


いろいろ 投稿者:甲府宰相綱豊  投稿日:06月12日(土)22時15分53秒

 雨が降らないのは水不足で困りますが、大雨で路線不通(昨年の土讃線
の悲劇が思い起こされる〜)というのも困りますね。特に18きっぷ利用者
にとっては。

 さて、6月に入って東海道線(名古屋近郊)にも313系が登場しました。
211系との併結が可能ではありますが、東海道ではまだそれを見かけてません。
(中央西線では併結編成を見かけることが多いです。)
御殿場線の313系がJR東日本の211系と併結できるかどうかは分かりませ
んけど、もし可能なら是非、東京圏の方にも披露したいです(笑)
 
 そうそう「ムーンライト」ってJR北海道を除く各社で走ってますけど
去年乗ったムーンライト高知の指定券には「ムーン・ライト高知」って
表記されてました。ながら、えちご、九州は「ムーンライト」なのに。
ムーンライトは英語では一つの単語ですよね。やっぱりJRのミスなのか?
謎です。どっちかに統一してくれ〜(笑)

 あと全然関係ないんですけど、このHPにCCさくら(寝台列車ではないよ)
のページができるということなので楽しみにしてます。私はこれのおかけでNHK
に受信料払うことに抵抗を覚えなくなったのでした(笑)


つれづれなるまゝに… 投稿者:あずみのエコー  投稿日:06月12日(土)14時45分46秒

  こんにちは!!
なんか、今年は、“ラニーニャ現象”により、例年よりも早く夏が来るそうです。
しかも、「梅雨入り」したのに、ここのところ、(梅雨前線による)雨らしい雨は降らないし…
“水不足”にならなければ良いのですが…(;_;)
皆様の地方は、如何でしょうか…??

          hajimeさん>
  私が東海道本線を利用す時は、その様な場面に出くわした事は、無かったです。
でも、実は、“立ち番ナシ”の方が、珍しかったりして…
実際のところ、どうなんでしょうね…  沿線の方、フォローをお願い致します。

          サイクル列車>
  その昔、中央東線でも走っていたそうです。 昔の某雑誌によると…
区間は、辰野〜(大糸線)穂高で、165系急行型電車3両+荷物電車1両
という編成、との事です。 「定期」ではなく、「臨時」でした。
今考えてみると、復活して欲しいです。
前にも触れましたが、安曇野は、サイクリングに適している場所ですし…

  「サイクル列車」で思い出した事があるのですが、
そういえば昔、何処かで、「再来る(さいくる)電車」って走っていませんでしたっけ??
国鉄末期の、フリークェンシー・サービスの一環として…
「ポプラ」(札幌)とか、「するがシャトル」(静岡)、「エコー」(長野)、「ひろしまcity」、
「マイタウン電車」(九州)などなど…
昔は、普通電車でも、ヘッド・マークが“花盛り”でしたよね… あの頃が、懐かしい…
今では、「タウントレイン」(北陸本線)くらいでしょうか…  何だか、さみしい…(;_;)
個人的には、これもまた、復活して欲しいと願っているのですが…

    …と言う訳で、今週は、この辺で失礼致します。
                それでは、また来週…  (よい週末を…)


サイクル列車 投稿者:m#  投稿日:06月12日(土)05時13分51秒

>がたがたがたさん
列車にもちこめるサイズ・重さの自転車が早く開発されんことを(想)。

去年の夏、予土線にはサイクル列車と言って、自転車を分解せずにそのまま無料で
持ち込める列車が1日数本ありました。期間限定だったと思います。車両はとくに
仕掛けなどのないロングシートのディーゼルカーでした。ホームまで階段のある駅
もあります。しかし、もともと乗客が一桁の列車ばかりで(ちょっと言い過ぎ)、
自転車を持ち込まれるところを見ることはできませんでした。

今年同じような列車が松山〜今治で1日1往復走るという話を聞きました。高松側
からも走って欲しいものです。予土線のほうはどうなったんでしょうか。

私は自転車で琵琶湖一周(200kmくらい)をいままで3回したことがあります。
サイクリング用の自転車なら1日でまわれますが、私のママチャリはスピードが
その半分くらいなので2日がかりになります。1回目の時に、道に迷った挙げ句に
目の前に新疋田駅(福井県です)が現われて呆然としたことがあります。

やはりしまなみ海道関連で、サンライズ瀬戸が臨時で松山延長になるそうですが、
私の地元の駅にも停車するようで、十数年前、瀬戸大橋がまだ開通してなくて、
電化されてなかった頃と比べるとまさに隔世の感があります。

瀬戸大橋が開通した頃、こんなことを思ったことがあります。
せっかく瀬戸大橋が通ったのに、どうして寝台特急瀬戸は、高松始発なんだろう。
宇野(瀬戸大橋開通以前の瀬戸の始発駅)と直線距離ではたいして変わってないじゃ
ないか。どうせなら、松山発と高知発と徳島発3、4両ずつで出発して高松か岡山で
くっつけちゃばいいのに…
ま、列車通学してたけどあんまり鉄道に興味がなかった頃の暴論なんですが、
ムーンライト高知+松山+山陽って、これに限りなく近い…(笑)


自転車 投稿者:がたがたがた  投稿日:06月11日(金)05時26分27秒

 >まおさん
 それもよい方法だと考えました〜(爆)    
 何よりただ!!(☆v☆)ですし。 しかし、体力と、根性がないのでやめておきます(笑)

 ちぇっ、残念(笑)。

 >さかなさん
 東京から大阪まで自転車で国道1号線を走破している人を見たことがあります。Tシャツに東 
 京→大阪と書いてあったので分かりました。
 それらしい人は夏休みになると国道1号線ではよく見ます。

 んー、どーせなら宗谷・根室〜鹿児島・長崎くらいやってもらいたいかと(無責任)。
 
 ちなみに、日常では片道5キロくらいが限度かなーと。
 山形〜天童を自転車で行くと足が痛い痛い(泣)。
 しかしそれでも徒歩の5倍くらいは楽ですね。
 列車にもちこめるサイズ・重さの自転車が早く開発されんことを(想)。
 (ドラゴンボールみたいに<笑>)

 P・S 駅前に捨てるほど(苦笑)ある放置自転車を処分して、1日100円とかで
     貸し出せばいいよーな。んで期限きれて放置されてる自転車は速攻回収(笑)。 
 


初めまして。 投稿者:hajime  投稿日:06月10日(木)22時58分15秒

初めまして、こんばんは。>さかなさん&みなさん

「こまち」の終着駅がある街に住んでいるhajimeと申します。
皆さん、もう夏の計画が決まりつつあるようで...うらやましいです。

私も3月までは、学割を使える身分だったのですがね。(−−;
今年に入ってからの「旅行」は、1/1にJR東日本の新幹線全線に乗ったのと、
5/10〜5/15まで出張のために東京へ行ってきた程度なんですよ。
           (↑旅費を浮かせるために株主割引使いました。)
夏は伊豆にでも行こうか、と考えたりもしてはいますが、仕事が...入ってきそう。(笑)


>あずみのエコ−さん
 東海道線の話がありましたが、このあいだ東京駅で、グリ−ン車に乗る時に(ホ−ムで)、
 検札を受けました。これは珍しいことなのでしょうか。
 通常は、発車後に検札しに来ますよね?


どこへ行くか 投稿者:さかな  投稿日:06月10日(木)21時33分56秒

夏の旅行を考えていますが、なんとなく広島になりそう。
帰りはしまなみ海道を通って今治からムーンライト松山に乗るつもり。
そろそろ行く日と行く場所を決めないと行けなくなる。
北海道は日程が取れそうにないので先送りです。



東京から大阪まで自転車で国道1号線を走破している人を見たことがあります。
Tシャツに東京→大阪と書いてあったので分かりました。
それらしい人は夏休みになると国道1号線ではよく見ます。

国道1号線をひたすら歩いている人も何度か見たことがあります。


どなたか宿を一泊・・・ 投稿者:熊工大生  投稿日:06月10日(木)21時17分19秒

今夏(たぶん八月)に熊本から茨城までを青春18きっぷで旅行しようと考えています。そこで、
その区間にお住まいの方で、一泊くらいなら泊めてあげてもいいよ、という心の広い方からのメー
ルをお待ちしています。僕のような貧乏旅行者に愛の手(?)を!!

  jirohotta@24h.co.jp


教えていただいてありがとうございます〜♪ 投稿者:まお  投稿日:06月10日(木)07時14分53秒

次の日みたらもうレスがあったので早さにびっくりしました〜♪
まさか本当に教えていただけるなんてすっごくうれしいです!!
一日で行きたいので朝出発して夕方つくようにしたいと思います〜☆★☆★☆(^×^)

>がたがたさん☆★☆★☆某芸能人みたいに自転車こぐか、200年前みたいに歩いていくか、
あるいは運任せのヒッチハイクとか…むは〜(>▽<)
                それもよい方法だと考えました〜(爆) 
   何よりただ!!(☆v☆)ですし。 しかし、体力と、根性がないのでやめておきます(笑)

>えいとさん☆★☆★☆そうですね(^×^)参考にしてみます〜
           ありがとうございます〜

>さかなさん☆★☆★☆9時間ですか〜☆長い一人旅になりそうですむむむ…
            高校生で一人旅も悪くないかもしれませんね〜
           かわいいこには旅させろともいいますし〜(違)
           はい!! 是非、そのルートで行かせていただきます!!
            ありがとうございました〜(>▽<)


特急は高い 投稿者:さかな  投稿日:06月09日(水)22時39分53秒

>ビギナーさんへ

鳥取砂丘へ行くバスは砂丘会館行きと砂丘センター行きがあります。
砂丘会館の方が海に近いです。
バスで20分くらいです。

そのほか、岩美へ行くバスの場合は砂丘東口で下りて歩きます。

横浜から鳥取まで特急の場合、姫路までひかり、姫路からスーパーはくとに乗ると
自由席で17250円です。

自分が鳥取砂丘へ行ったときは餘部に泊まって鳥取砂丘を見たあと出雲大社まで行きました。
出雲市からはムーンライト八重垣に乗って岡山でムーンライト山陽に乗り換えて
翌日は錦帯橋と秋吉台へ行っています。

>まおさんへ

片道9時間くらいです。
行きは朝から昼に出発して夕方から夜に着く方法がいいです。
これだと1日分で行けます。

帰りは東京から大垣までムーンライトながらに乗ると乗り換え1回で神戸着10:06です。
途中で新快速に乗り換えると早く着きます。
この場合は指定券が必要です。
乗る日に18きっぷを使っていない場合は日付の変わる横浜までのきっぷを買うと
18きっぷ1日分で帰れます。

18きっぷの使える期間は7/20から9/10です。

>まっきーさんへ

お盆の時期は発売して即売り切れらしいですが、がんばって予約してください。
函館の夜景は行きに見て、帰りは朝市があります。


鳥取砂丘が見たいー! 投稿者:ビギナー  投稿日:06月09日(水)17時02分20秒

いろいろ教えてくれて、ありがとうございます。
青春18の説明を読んでもいまいち複雑でわかってません。
実は鳥取では是非砂丘が見たいのですが、
どのくらいの時間で満喫できるんでしょう??
特急に乗ると指定券とかで、お金かかりますか??
なにせ学生の貧乏旅行なもので。 ^0^


「題名」何にしようかなぁ… (^^ 投稿者:あずみのエコー  投稿日:06月09日(水)14時22分33秒

  こんにちは!!  千葉は、午後から、にわか雨or雷雨だと言うのに、
傘を忘れて来てしまった「あずみのエコー」です…  どーしよ… (;_;)

          Panchoさん>
  総武快速・横須賀線の検札ですが、大体いつも(随時)廻ってきます。
上記の他、東海道本線も同様です。
車掌室は、グリーン車2両あるうちの、1両目と2両目の境目付近にあります。
車掌さんは、特急並みに2〜3人で担当しています。
各駅発車後に廻ってくると考えた方がいいですね…
  PS:あの車掌室には、放送用のオルゴールが付いてないんですよね。
     あるといいのになぁ…  特急みたいに…
     (因みに、関空快速は、付いているそうですよ。 チャイムが…)

          えいと さん>
  夜勤、お疲れ様です。 気候の変化が激しい季節ですので、
お体には、くれぐれも御気を付け下さい。
私も、関東地方特有の、湿気を含んだ蒸し暑さには、耐えられません (=_=);;
     (私の体自体が、「寒冷地対応型」になっているので… (笑))

    それでは、また…


明日は「鉄道員」か? 投稿者:えいと  投稿日:06月09日(水)09時58分30秒

すでにほとんどの方がお気づきでしょうが・・・。
前回のレスに大きな間違いがあります。。

大阪から静内までは3日間で行く事が出来ます。
従って18きっぷも3日分でOKです。
またまた「やってもーた」であります。(^^;;;;;

>まっきー さんへ
お盆期間に行かれるのですか?
だとするとフェリーはキビシイかもしれません。
ちなみに予約受付は乗船2ヵ月前の午前9時からになります。
  *東日本海フェリー 大阪予約センター(両航路共通)
    06−6445−6100

>まお さんへ
表紙ページの接続時刻表にある「大阪」の部分を参考にすると良いでしょう。
18きっぷ一日分で充分です。
ところで18きっぷ以外の方法ですが、夜行高速バス(神戸―東京 \8690)ぐらいしか思い当たりません。
夏休み期間以外であれば、飛行機の早割という裏ワザもあるのですが。

泊まり勤務明けでにもかかわらず、冒頭の間違いに気がついたので書きこんでいるのですが、画
面を見ていると眠くなってしまいます(自業自得)。
ではでは。 オヤスミナサーイ zzzzz


神戸〜東京 投稿者:がたがたがた  投稿日:06月09日(水)03時23分53秒

 神戸〜東京は600キロ弱、運賃片道9030円。
 で、18切符でも1日でいけないこともない行程みたいです。
 始発(6時前)で出撃、東海道を東に行くと名古屋に10時頃、
 東京には陽がくれる前につきます。10時間くらいかかるんでしょうか。
 
 もっと安い方法…某芸能人みたいに自転車こぐか、200年前みたいに歩いていくか、
 あるいは運任せのヒッチハイクとか(苦笑)。

 P・S 神戸→東京、新幹線は14000円弱で3時間ほど。
     18切符だと2300円で10時間ほど。
     7時間多くかかるけど11000円浮く、と考えると
    「時給1500円の仕事してる」という見方は成り立つのかも(笑)。


はじめまして〜(^◇^) 投稿者:まお  投稿日:06月09日(水)02時52分16秒

え〜っと、神戸からなんですけど、青春18で、東京に行く方法ではどのルートが一番おすすめですか? 
それと、青春18以外で何かよい方法知ってますか?
む〜貧乏なんですけど、(死)やむをえず、東京まで行かないと行けないので、
もっとも安く行ける方法では青春18ではないかと思いまして…(+_+;)
知ってる人おしえてくださ〜い(T_T)


グリーン車の検札 投稿者:Pancho  投稿日:06月09日(水)00時52分37秒

通学に総武緩行線を利用してるのですが、併走する快速線を見てて、
グリーン車の検札はいつやってるんだろうなぁ?
グリーン車には車掌室なんかありましたけ? それとも途中の駅から
乗り、検札を済ませたら降りてしまうのでしょうか? うーん。

なおさん>
 ありがとうござました。
 しかし、小岩-池袋間の場合で値段が同じだったら
 新宿経由の方が断然お得ですよね〜(新宿で下車できるし)
 でも秋葉原乗り換え、上野経由の方がいいのかな?
 (局地話題ごめんなさい)

#定期券では一筆書きは駄目……ですかね? やっぱり。


大阪〜北海道の行き方 投稿者:あっきーby帝都高速度交通営団  投稿日:06月09日(水)00時51分17秒

まっきーさんへ
大阪13時30分発の新快速で出発し、米原・大垣・浜松・静岡・品川と乗り継ぎ、品川から山手線で
新宿へ出て快速ムーンライトえちごで1泊し、翌朝は村上・酒田・秋田・青森・函館と乗り継い
で、快速ミッドナイトでもう1泊するルートは如何ですか?青春18きっぷ3枚<大阪〜高崎・高
崎〜森・森〜静内>と座席指定券820円<ムーンライトえちご・ミッドナイト>で到達できます。
函館で観光したい場合は弘前〜青森を特急いなほに乗車すれば1280円の追加投資で函館に18時15
分頃に到着できます。<さかなさんの案でも3枚で行けるのではないでしょうか?大阪〜安城・安
城〜森・森〜静内という感じになりますが。>


北海道行きたいですね 投稿者:まっきー  投稿日:06月08日(火)22時13分25秒

えいとさん、さかなさん、ありがとうございます。

5日分の切符なのでうまく往復できるように
計画を立てたいと思います。

そしてぜひ北海道を目指したいと思います。
御盆の頃なので予約とか大変そうですが…

では。


北海道へ行くかどうか 投稿者:さかな  投稿日:06月08日(火)21時17分04秒


>まこさんへ

指定券はみどりの窓口や旅行会社で発売です。
旅行会社では前日までに電話すると発売日に端末操作してもらえるところもありま
す。
駅のみどりの窓口の場合は朝に申込書を受け取ってあとで受け取ることのできる駅
もあります。

発売日の10時に駅へいけない場合はこの様にするといいと思います。

第1希望を東京まで、第2希望を熱海までと記入するといいと思います。

下りのムーンライトながらは第1希望を名古屋まで、
第2希望を4号車から9号車の小田原までにするといいです。

青森から名古屋は青森14:04発に乗り秋田、酒田で乗り換え、
新潟県の村上からムーンライトえちごに乗る方法もあります。
この場合は早くて名古屋着11:19です。

>まっきーさんへ

大阪13:30発までに出発し、新宿からムーンライトえちごに乗って新潟、秋田を経由
する方法もあります。
指定券は510円+300円で810円です。
行きは青春18きっぷ3日分使います。

フェリーの2等はカーペットで枕と毛布が付いています。
ミッドナイトのカーペットカーも枕と毛布付きです。

3日目は早めに寝るといい思います。
ユースホステルは3000円くらいら泊まれます。

夏の北海道ではテントを張って寝る人や無人駅の待合室で寝る人もいます。
自分は車の中で寝たことはあるけど無人駅の待合室はないです。
有人駅の待合室では24時間空いている駅で1回だけ寝たことがあります。


自分も北海道へ行く予定だけどまだ予定を決めていません。
北海道をやめて他へ行く可能性もあります。


北海道へ行こう! 投稿者:えいと  投稿日:06月08日(火)14時47分27秒

>まっきー さんへ
普通列車には寝台はありません(あっても18きっぷでは乗れません)。
特急寝台列車に乗るとそれだけで2万円はかかってしまいます。

18きっぷだけで行くと、夜行座席2連泊(北海道はカーペット車)が必要です。
大阪21:00発で、4日目の朝9:40に静内に到着します。
  *18きっぷ4日分と\2720かかります
   乗り継ぎは接続時刻表の「大阪」「青森」「札幌」を参照してください
まっきーさんの条件であればフェリー利用をはさむのが良いでしょう。
 ●直江津〜室蘭航路(火・木・土曜運航)
   大阪13:30―15:02長浜15:03―16:58福井17:05―18:34金沢19:46―22:50直江津23:55〜
       〜翌日16:25室蘭17:37―17:51東室蘭17:59―19:07苫小牧21:36―23:05静内
    ・直江津駅から港まではタクシー10分
    ・室蘭港から駅へは徒歩10分
    ・フェリー運賃  2等寝台\7030 2等\5250
 ●大洗〜室蘭航路(日曜を除く毎日運航)
   大阪10:30―11:52米原11:53―14:36浜松14:50―16:52沼津17:06―17:25熱海17:30―
        ―18:59品川19:05―19:23上野19:49―21:53水戸22:17-[バス]-22:44大洗港23:30〜
   〜翌日18:45室蘭19:10―19:25東室蘭19:38―20:41苫小牧21:36―23:05静内
    ・水戸駅から大洗港までのバス運賃は\600
    ・フェリー運賃  2等寝台\7100 2等\4900
18きっぷは2日分使用します。
日高地方南部(浦河・襟裳岬方面)までは到達できないので、道内で一泊する事になります。  
なおフェリーは予約が必要です(混雑するので早めに)。

最近私が18きっぷを使わないプランばかり提示してるような・・・。(^^;;;
でも初心者の方にいきなり2連泊を勧めるのもどうでしょうか(言い訳するなっ)。
ではでは。


感謝。 投稿者:きょうこ  投稿日:06月08日(火)11時43分41秒

さかなさん、どうもありがとうございました。さっそく検討してみます。
実はまだ、深夜急行バス使用とで迷っているのですが;;
もし18切符初体験の旅行となりましたら、簡単にレポートしてみたいな、
などと考えております・・・・


どうもありがとうございました 投稿者:まこ  投稿日:06月08日(火)09時49分43秒

>さかなさん
遅くなってしまいましたが、レスありがとうございました。
帰りも「ながら」に乗ることになりましたので、頑張ってTELします。
本当にどうもありがとうございました。
(実は、名古屋から青森へ18きっぷで行くんです(笑))
またわからないことがあったら書き込みしますので、よろしくお願いします。


夏に北海道に行きたい 投稿者:まっきー  投稿日:06月08日(火)06時34分55秒

初めまして。

この夏、青春18切符で北海道(日高方面)に
行きたいと思っているのですが(青春18切符は初めて)
片道を二日以内で上手く乗り継いで行くルートはありますか?
途中宿に泊まるのでは無く、できれば寝台を利用して
できる限り安く行きたいです。
出発は大阪です。(朝7時頃)

詳しい方、ぜひ御助言ください。


近郊区間内の定期券 投稿者:なお  投稿日:06月08日(火)01時43分12秒

>Panchoさんへ
 定期券の場合は近郊区間でも実際の乗車キロで計算するので、
 経由変更で運賃は変わると思います。

 ですが例の池袋⇔小岩のばあい、距離があまり変わらないので、
 新宿経由 24.8km 11340円
 上野経由 21.7km 11340円
 と同じになってしまいます。

 (例)大宮⇔立川の場合 片道は同じ620円ですが
 東北・埼京・中央線経由  54.6km 24010円 
 埼京・武蔵野・中央線経由 38.0km 18190円 
 と変わってきてしまいます。

 お役に立てれば幸いです。


近郊区間の切符 投稿者:Pancho  投稿日:06月08日(火)01時06分15秒

こんばんは。
掲示板は毎日チェックしてますが、ネタがなくて……

大都市近郊区間のみを利用する場合の特例ですが、
これは定期券にも適用されるでしょうか。
たとえば小岩−池袋の定期を買う場合、乗換駅に
秋葉原を指定した場合と新宿を指定した場合、代金は
変わってくるでしょうか?


智頭急行も便利 投稿者:ぱーぱー  投稿日:06月08日(火)00時32分43秒

>びぎなー様
鳥取に早く着きたいのならば智頭急行を使う手もあります。
もちろん運賃料金別払いですが、
横浜0:11-大垣6:51
大垣6:51-米原7:39
米原8:19-姫路10:46
姫路11:04-上郡11:36
上郡11:44-智頭12:21(特急スーパーはくと3号)
智頭12:38-鳥取13:21
どうせ青春18使えない智頭急行ですからおもいっきって特急使いましょう。
ここの自由席特急料金は410円と破格で、これで130キロ振り子走行が
楽しめるのですから。
上郡-智頭間運賃1260円+料金410円合計1650円追加で
山陰線経由より約2時間早く鳥取に着きます。

>マークン様
どうやら駅員次第みたいです。
友達で買えた!!という人がいました。
もっとも周遊きっぷ片道飛行機パターンで、「航空券は?」と
言われて「後で買う!!」といって発券してもらったモサもいますが。(笑)

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/2905/


(無題) 投稿者:なお  投稿日:06月08日(火)00時26分42秒

>マークンさんへ
 現地までの切符を見せる時に青春18きっぷで大丈夫ですよ。
 そういう人多いみたいで、私も青春18きっぷで行って、
 現地はフリーきっぷで旅行した経験がありますよ。


(無題) 投稿者:マークン  投稿日:06月07日(月)23時37分44秒

 突然、人が倍増したよーな(笑)。
 18切符まであと1ヶ月ちょっと…。6月19日から指定券取りすごそう。
 
 さて「現地までの切符もってると買える」という切符群、
 四国フリー切符、九州グリーン豪遊券、北海道フリー切符。
 18切符で「現地まで」と言って買えるものなんでしょうか?
 


祝 掲示板1せんあくせす 投稿者:さかな  投稿日:06月07日(月)23時08分36秒

掲示板のカウンタが設置11日目にして1000アクセスを突破しました。

>ぱすてるから〜さんへ

河口湖へは中央線の大月から富士急行に乗る方法と
甲府か石和温泉からバス、御殿場線の御殿場からバスという方法があります。
新宿からバスという方法もあります。
富士急行は1110円、甲府からバスは1430円、御殿場からバスは1470円、
新宿からバスは1700円です。

帰りはバスで新宿へ出てムーンライトながらは東京から乗るか
御殿場へ出て国府津か沼津からムーンライトながらに乗るといいと思います。

>ビギナーさんへ

これは夜行2連泊になります。

横浜0:11→大垣 6:51 ムーンライトながら
大垣 7:02→京都 8:59 網干行き
京都 9:04→福知山11:07 福知山行き
福知山11:17→豊岡12:47 豊岡行き
豊岡12:49→浜坂14:01 浜坂行き
浜坂14:42→鳥取15:25 鳥取行き
鳥取19:20→智頭20:15 智頭行き 因美線
智頭20:19→津山21:28 津山行き 因美線
津山21:32→岡山22:54 岡山行き 津山線
岡山0:25→博多7:27 ムーンライト九州 7/19〜8/22運転

逆のルートの場合は鳥取滞在時間が短くなります。


>きょうこさんへ

東京からムーンライトながらで行き、帰りは日中乗り継いで帰る場合は
18きっぷを行き1日分、帰り1日分で行くことができます。
他に東京から横浜までのきっぷ450円とムーンライトながらの指定券510円がかかります。
指定券を買えなかった場合は品川発の臨時があります。

18きっぷは5日分なので1人の場合は3日分、2人の場合は1日分余ります。

東京23:43→名古屋6:05 ムーンライトながら
名古屋6:41→亀山7:52 亀山行き 
亀山8:00→加茂9:16 加茂行き 
加茂9:24→奈良9:38 大阪行き大和路快速  
奈良10:40→橋本12:30 桜井線、和歌山線
橋本→極楽橋 南海電車 別運賃
極楽橋→高野山 ケーブルカー 別運賃

大阪・王子経由でも和歌山経由でもだいたい同じ時間に着きます。

大阪経由で大阪から大阪環状線に乗り、新今宮から南海電車という方法もあります。
こちらの方がずっと早いです。

>かっくんさんへ

神戸から広島は片道5250円です。学割を使うと4200円です。


河口湖へは? 投稿者:ぱすてるから〜  投稿日:06月07日(月)17時26分38秒

またまた、質問ですいません。

8月の終わりに名古屋から河口湖に行くことになったんですが、
18きっぷだけでいけるものなんでしょうか?
私の友人は三島駅から、バスしかないというんですけど。
あと、ムーンライトながらで帰りたので、その接続にはどうしたらよいのでしょうか。


(無題) 投稿者:ビギナー  投稿日:06月07日(月)15時44分40秒

夏に18切符を使って横浜から福岡まで行く予定です。
途中鳥取も寄りたいんですが、時間はかかっても構いませんが、
一番簡単な方法を教えてください。


68400 投稿者:ともぷち  投稿日:06月07日(月)14時29分28秒

トップページのカウンタが68400でした。
きりがいい数字ってなんかいいですね。
あ、でも掲示板のカウンタは1001でした。
くっ、悔しい。


教えてください。 投稿者:きょうこ  投稿日:06月07日(月)12時54分51秒

はじめまして。すみません、いきなり質問です。
8月の中旬(お盆の時季)に高野山へ行きたいのですが、ルートと交通手段で
迷っています。東京から出発します。大阪経由か和歌山経由・・・18切符を使うか
深夜急行バスを使うかでも迷っています。
何が便利でかつ安いのか、申し訳ありませんが、どなたか教えてください。
よろしくお願いします。


質問なのですが。 投稿者:かっくん  投稿日:06月07日(月)00時51分20秒

初めまして、初の書き込みです。かっくんといいます。
御質問があるのですが、私は7月に神戸まで行きたいのですが、
どうやら18切符は7/20からしか使えないらしく、広島から神戸まで鈍行で行こうと思ったら、
一体いくらぐらいかかるんでしょうか??ちなみに私は高校2年生なので「学割」が効きます。
初めての書き込みで質問なんて失礼だとは思いましたが、どなたかよろしくお願いいたします。
メールでも結構です。


おわび&子ネタ 投稿者:えいと  投稿日:06月07日(月)00時39分55秒

>ともぷち さんへ
大変失礼致しました。m(_|_)m

>いとう さんへ
JTBあたりであれば発券できるかもしれません。
また私の知る限りでは、名古屋から一番近い発売所は大阪の京橋にあります。
  *JR北海道プラザ大阪
  (大阪ビジネスパーク ツイン21ビル内)
    TEL 06−6943−9005


名古屋で北海道フリーきっぷを買うには・・・ 投稿者:いとう  投稿日:06月06日(日)23時23分09秒

早速のお返事ありがとうございますm(._.)m ペコッ
そうなんです、北海道フリーきっぷは、JR東海エリアでは売ってないらしいのです。
一緒に行く友人が、出発前に、九州へも旅行する予定があるので、その時に買ってきたら
どうだという話もでていますが、1ヶ月前に手に入れることがベストだとおもうので、
考えています。旅行会社とかで、取り寄せてもらえないものなんですかねぇ・・・(^_^;)
しかも、一番身近な、JR東日本エリアでは、北海道までの切符を見せるか同時に購入しないと
売ってくれないらしいんです。青春18きっぷを見せれば売ってもらえるものなんでしょうか?


北海道 投稿者:さかな  投稿日:06月06日(日)21時35分22秒

>ともぷちさんへ

名古屋1648発までに出発して新宿からムーンライトえちごに乗る方法がいいと思います。
そのまま乗り継ぐと2039に函館着です。
この場合、食事は早めに青森で取る方法もあります。

1280円別に払って弘前から青森間特急に乗ると函館1813着です。

函館山は夏の場合、函館21時発の函館山行きのバスがあります。
この場合、帰りはロープウェイになると思います。
特急に乗って早めに函館に着いた場合は往復バスにすることもできます。
函館山はバスよりロープウェイに乗る方が高くなります。


道内は北海道フリーきっぷ 7日間有効 指定席用23750円 グリーン車用34860円があります。
青春18きっぷだけでは行程がきつそうな場合は考えるといいと思います。
グリーン車用は本州と北海道を結ぶ列車以外の寝台も乗れます。
8/10-16は利用不可です。

>いとうさんへ

北海道フリーきっぷ、ペアきっぷは利用開始1ヶ月前から発売です。
前もってきっぷを買えば事前に予約できます。

北海道が一番混むのは8月上旬から中旬です。
それをはずせば恐ろしいほどは混まないと思いますが、
このあたりは行った方でないと分かりません。

時刻表を見るとJR東海とJR西日本では発売していないみたいなので
発売しているところを探すのが大変そうです。


名古屋から函館 投稿者:ともぷち  投稿日:06月06日(日)17時55分01秒

みなさまいろいろとアドバイスありがとうございます。

ご指摘があった夕方の定義は、時刻表と僕の旅行計画を比較して、
18時台ですかね。2330発のミッドナイトに乗ることを考えていて、
そして、函館山にも登ってみたいなと思っています。それに食事も考
えると、20時台着では、何もできないような気がします。

それから、MLながらに乗ることについては、ながらに乗れば、18きっぷ
1枚ですむかなと思っていたからなんです。しかし、みなさまの意見を聞
くうちに、ながらじゃなくてもいいかなって思っています。しかもその方が
安く済みそうだし(18切符2枚ですが)。

さて次は、北海道内の計画と帰りの行程ですかね。

#とも「ぷ」ち なんてすけどぉ。
#Boldの「ぷ」って見にくいですからね。


羽田6時台は安い 投稿者:えいと  投稿日:06月06日(日)11時01分59秒

最近東海地方からの質問が多いようですが、何かあるのでしょうか?

>ともぶち さんへ
他の皆さんがカキコされている通りです。
一応まとめてみるとこうなります。
(接続は表紙ページの「名古屋」「札幌」の欄を参照して下さい)
  1 名古屋発の時刻がずらせるなら
     名古屋16:48発新快速豊橋ゆきがMLえちごへの最終連絡列車になります
     また浜松〜東京間で「ぷらっとこだま」を利用すれば(¥6200)18:48発新快速豊橋ゆ
     きまで繰り下げる事ができます。
      *費用―18きっぷ2日分\4600+\1790(+海峡指定券\510)
  2 函館着の時刻をずらせるなら
     MLながらで東京へ向かい東北本線を北上すれば(一部特急利用)函館着は22:58です
      *費用―1日分\2300+\2980(+海峡指定券\510)
  3 どちらもずらせないなら
     がたがたがたさんの案その1になるでしょう
      *費用―1日分\2300+\10430(+海峡指定券\510)
  4 朝トクきっぷが買えるなら
     びんかんさんのカキコにある「やまびこ朝トクきっぷ」ですが、JR東日本管内の駅で
     しか購入できません。これを解決できれば3より安くあがります。
      *費用―1日分\2300+\1080+\7000(+海峡指定券\510)
                      ↑
                朝トクきっぷ指定席用(大宮〜盛岡間)の片道分
他に羽田〜函館間の全日空始発便に設定されている特割(¥11450)利用を考えたのですが、残念
ながら夏休み期間は対象外になっていました。(^^;

>いとう さんへ
札幌発の下りであれば問題ないと思います。
上りは混むかもしれませんが、各種割引きっぷの場合寝台が使えないものが多いので何とかなるの
ではないでしょうか。
心配であればペアきっぷ購入後早めに寝台を押さえましょう。
ところでこのきっぷはJR東海エリアでは売っていないらしい(JTB時刻表の記述より)のです
が、どこで購入されるのでしょうか?   

航空運賃もやり方によっては随分安くなります。
鉄道ファンとしてはJRも対策を考えてほしいものです(←喧嘩ばかりしてる場合じゃないっ!)
ではでは。


夏(?)の北海道について 投稿者:いとう  投稿日:06月06日(日)06時23分26秒

こんにちは。初めて書き込みさせていただきます。
名古屋に住む大学生なんですが、今年の9月ごろ、卒業旅行を兼ねて、
北海道に行こうと思っております。8月31日に北海道入りする予定です。
で、道内の移動は、宿泊費をうかすタメにも北海道ペアきっぷ(野郎同士)
のグリーン車用を考えているんですが、夏の北海道の夜行列車は、恐ろしく混むような
ことも聞きます。9月はいってるから、夏か?という思いもあるんですが、
果たして、直前に寝台を取ることは可能でしょうか?

あと、北海道ペアきっぷ(フリーきっぷ)で指定券を予約するのは、有効期限が
始まってからじゃないとダメなんでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが、教えていただけると幸いです。
よろしく御願いします。


もしかして 投稿者:ぴんかん  投稿日:06月06日(日)00時26分53秒

 「やまびこ朝トクきっぷ」(9月30日まで)を使うのがよくないですか?
 帰りも東北新幹線−ムーンライトながらで名古屋に帰る、という前提でしたら。

 やまびこ31号 6:03 東京 →  9:29 盛岡
        11:26 盛岡 → 15:06 青森
        15:22 青森 → 18:13 函館

 ですね。


名古屋→夕方の函館 投稿者:ぱーぱー  投稿日:06月05日(土)13時26分00秒

>がたがたがた様、ともぶち様
カネをとるならながらよりえちごでしょう。
どうしてもながらでないといけない理由があれば別ですが。
この場合、基本はながらよりえちご使ったほうがいいでしょう。
昼間名古屋出発、新宿発のえちごで村上から乗り継いで
(途中弘前-青森いなほワープ)
すれば函館に18:13、ワープなしで20:39です。
ワープ代込みで青春きっぷ2枚で5800です。

ながらの場合・・・
がたがたがた様と同じような手しかおもいつきませんが、
他の手として、ながらから黒磯ゆき始発にのってひたすら北上
仙台11:53着、12:14やまびこ37号、一ノ関12:50着
一ノ関13:00発 普通 三戸16:39着
三戸16:44発 はつかり15号 青森18:02着
青森18:09発 海峡11号 函館20:39着
追加は、仙台-一ノ関、三戸-青森で合計6670円ですか。

>寝台特急
個室寝台の値段は、個室が登場したときに当時のJRがB寝台が高すぎる
(←わかっているのだ、JR側も)
のを考慮して設定されたはずです。
ですから開放式が高いのもムリはないでしょう。
まあ、彗星は廃止の方向だし、東京-九州ブルトレも今度統合されるから
よっぽどがらがらなんでしょうね。

北斗星のあまりは、「エルム」・・・には回らないか。(集約臨の関係で)
食堂車はともかく、個室寝台は他の寝台特急にまわしてもらいたいものです。


名古屋→夕方の函館(中間報告) 投稿者:がたがたがた  投稿日:06月05日(土)07時02分30秒

 ダウンロードのついでに、計算してみました。
 まず常磐線は、朝早すぎてスーパーひたちのでる幕無し、
 東北本線より早く仙台に着かないので無意味。
 上越線も、高崎〜新潟と新幹線乗って、さらに秋田まで「特急いなほ」乗らないと間に合わず(汗)。
  これより安いパターンが仙台経由にあるので無意味。
 
 というわけで、東京〜盛岡〜函館間のどこに新幹線・特急入れるか、だけが焦点みたいです。
 で。今のところ思いついた案。
 「ムーンライトながら」が東京に着いたら、速攻で25分以内に上野に移動、
 黒磯行き始発に。黒磯では、福島経由梁川行きに乗り換え。
 
 案その1。梁川行きを郡山で降りて、ここから新幹線へ。
 9時31分発、盛岡行きの「やまびこ(つばさと併合中)」にのります。
 仙台で降りて「やまびこ(こまちと併合中)」に乗り換え。
 これを盛岡で降りて、青森行き普通電車に。青森で函館行きに乗ると
 函館着が18:13。5250+4100=9350円。
 
 案その2。梁川行きを福島で降りて、10:40発新幹線(MAX)に乗ります。
 北上で降りて盛岡行きへ、以下盛岡・八戸・青森で乗り換えて
 函館着は20:39。4620+3370=7990円。

 それぞれ、乗車券+新幹線自由席で計算してます。
 問題は、一関〜青森間の普通電車はもれなく701系ってこと(泣)。 


名古屋→夕方の函館 投稿者:がたがたがた  投稿日:06月05日(土)04時51分33秒

 うーん、難題…(悩)。「夕方」の定義もありますが(笑)。
 ムーンライトながら東京着が4:42頃、上野発東北本線始発5:10に乗れたとして。
 18切符だけでは青森に20:30頃ついて終わり、です(汗)。
 で、どこで特急か…(悩)。
 東北本線のみなら、新幹線が動かないので少なくとも上野→宇都宮間は行きます。
 そこで新幹線乗るかどうか…。
 
 最後の函館着から逆算した方がいいですね。とりあえず下の2つがリミットとして計算中。
 海峡11号 青森18:09→函館20:39
 はつかり  盛岡14:50→函館19:13
 
 P・S   案外、長岡経由が最適解だったりする可能性は無くもない…(汗)。
 P・Sの2 特急を、盛岡までに使うか、盛岡から使うか、ってのは1つの鍵かと。
 P・Sの3 ムーンライトながらと青森→函館を18切符、
       東京〜青森をウィークエンドフリー切符で行くときの値段が1つの目安?


寝台列車 投稿者:なお  投稿日:06月05日(土)02時37分30秒

寝台料金で思うこと、高すぎる!

B寝台…カーペットカー 個室B寝台…カプセルホテル 
個室A寝台…ビジネスホテル SA寝台…シティホテル

の料金ぐらいが基準じゃないですかね。
寝台列車の大幅割引切符出すとか考えた方がいいと思います。
東京都区内発33500円のぐるり北海道フリーきっぷはまだ許せるけど。
「はくつる」「あけぼの」は今日もガラガラだ…。


函館まで1日で 投稿者:ともぷち  投稿日:06月05日(土)02時27分59秒

 質問なんですけど、初日(0日目)の23時30分にMLながらで
名古屋駅を出発して、1日目の夕方に函館に着きたいと思って
います。
 まあ、普通・快速列車だけでは無理なので、一部特急を使う
ことを考えて、できるだけ特急区間の料金が安くなる乗り方を
教えていただけないでしょうか。
 よろしくお願いします。


(無題) 投稿者:がたがたがた  投稿日:06月05日(土)01時50分51秒

  <寝台
 寝台料金も高いし、特急料金重ねてとられるのも高いし、乗車券自体高いし(自爆)。
 安くしないと気楽に乗れない…。

  <東北にムーンライト
 上野→仙台のあと、分割して山形と一関・盛岡までいってほしいかと。
 ついでに、あいた時間は仙台〜山形・盛岡・福島に
 701じゃない快速にしてみたりして(笑)。
 車体はスーパーひたち改造か、元こまくさの皆さん(笑)。
 あるいは、黒磯〜盛岡!
 いっそ、かまくらが名物の横手まで、
 鎌倉から「ムーンライトかまくら」とか(自爆)。

  <新車
 東北と同じ過ちおかしてるよーな(滝汗)。


新車になっても 投稿者:えいと  投稿日:06月05日(土)00時35分42秒

名古屋地区に投入された新型電車(313系)が、6月1日から御殿場線にも走り始めました。
ところが・・・、
今までの3両編成を2両に減車したため、下校時など大変な混雑になっています。
7月15日から中央西線(松本方面)も全面的にこの車両になるようですが、元々ハイカーで混む
路線ですので、夏の18きっぷシーズンが不安視されます。
上り列車の場合、松本発車時に既に満席(しかも中津川まで空かない)などというコワ〜イ事態に
ならなければ良いのですが・・・。

>MLまつしま(勝手に命名)のハナシ
MLえちごは夜行高速バス対策として誕生しました。
ですから、ここは東北急行バスあたりに頑張っていただきましょう(爆)。
でもJR東日本は、「朝トクきっぷがある」なんて言いそうです。

寝台料金の最大の疑問は、普通B寝台とB寝台個室(ソロ)の料金が同じ事ではないでしょうか。
普通寝台は半額程度にするべきだと思います。
ではでは。



「ムーンライトみちのく」 投稿者:ぴんかん  投稿日:06月04日(金)23時55分37秒

 やっぱり、作って欲しいですよね。
 23:00頃、上野を出発。「ホームライナー古河」あたりを延長できないものでしょうか?

 朝起きたら、仙台。あとはひたすら北上して、「ミッドナイト接続」が可能なようにする。
 こうすれば、「えちご」の混雑緩和にも役立ちますね。


特急が特急に抜かれる 投稿者:さかな  投稿日:06月04日(金)22時57分46秒

>ぱすてるから〜さんへ 

休日の場合は大阪21:00発の新快速が岐阜までたどり着ける最終になります。


>まこさんへ

「ムーンライトながら」は別に指定券が必要です。
指定券は510円です。

東京までの指定券はすぐに売り切れます。
売り切れの場合は4−9号車の熱海までの指定券を買えば東京まで座れます。

1ヶ月前の10時発売です。お盆で休日なので、発売日の10時に買った方がいいです。
昼には全て売り切れている気がします。



ムーンライトながらの下りも小田原からは熱海や三島まで帰る人が乗っています。
新幹線の最終がなくなったらこれで帰るみたいです。


オフシーズンの寝台特急はガラガラなのでもっと寝台料金を下げれば乗る人も出ると思います。
寝台特急は電車特急に抜かれていたりするのでそれでもいいのだろうか。


質問です。 投稿者:ぱすてるから〜  投稿日:06月04日(金)18時20分21秒

こんにちわ。ぱすてるです。

質問なんですが、9・5に大阪にライブを見に行くのですが、
日帰りで岐阜に帰るには最悪何時に大阪駅に着かなければいけないんでしょうか。


おひさしぶりです。 投稿者:まこと  投稿日:06月04日(金)17時48分56秒

かなりおしさしぶりです。

7月からカシオペアが走り出しますが、北斗星の2編成分はどこへ行ってしまうのでしょう?
どこかではしってくれないかな〜などとと考えてしまうのですが。

>なお様
寝台料金高いですよね。
遠方へ行く場合、寝台特急で行くより新幹線のほうが安くなってしまう。
場所によっては飛行機のほうが安いし。
もっと列車料金安くてもいいんじゃないかと思います。


梅雨入り… 投稿者:あずみのエコー  投稿日:06月04日(金)15時06分15秒

  こんにちは!!  御無沙汰致しております。
いよいよ、関東甲信越地方も、昨日ですが、梅雨に突入しました。

        えいど さん>
  レス、遅くなり、申し訳御座いません…(大粒涙)
デッド・セクション付近の“施設”ですが、えいどさんのおっしゃる通りです。
フォローして頂き、有り難う御座います。

        夜行列車について>
  私も、夜行列車の快速化については、賛成です… (特に、東北方面)
東京⇔青森とは言わずとも、せめて、仙台くらいまでのムーンライトは、欲しいです。
私も、急行「アルプス」も「ちくま」も、個人的には、ムーンライト化して欲しいです。
   (勝手な計画…  新宿からは、12両くらいの編成で松本まで来て、
    そこから、前6両は南小谷行きに、後6両は長野行きに分割し、 
    後者は、大阪からきたムーンライトと連結して発車… なんてね(笑)
    …絶対不可能ですね…(爆笑)  でも、実現して欲しい…)

      それでは、また…


初めまして 投稿者:まこ  投稿日:06月04日(金)13時05分16秒

初めまして。
以前から18きっぷについて参考にさせて頂いてたのですが、書き込みするのは初めてです。

8月15日に「ムーンライトながら」で東京へ行く予定なんですが(15日の上りは空いてるかな?)、
18きっぷでも乗車できるってことで安心しているのですが、一つわからないところがあります。

○指定券の買い方(上り)
 乗る駅から東京までの区間を買う。 

とは、どういうことなんでしょうか?
18きっぷとは別に指定券が必要なんですか?その場合の指定券の値段も教えてください。
よろしくお願いします。


夜行列車 投稿者:なお  投稿日:06月04日(金)01時38分17秒

時刻表見ると今日までミッドナイトお休みでしたね。
バスに対抗するために出来た快速なのにもったいない気がします。

青春18シーズンオフの時も夜行列車利用しやすいように
・寝台列車にも座席車付ける、「はくつる」「あさかぜ」「日本海」「銀河」etc
  寝台料金が高すぎて乗りにくい。 
・夜行列車の快速化。JR北海道やJR九州の夜行、「きたぐに」「能登」「ちくま」etc
  特急・急行料金が高くてバスに対抗できない。

青春18きっぷのファンもシーズンオフは、高速夜行バスに心移りしそうだから、
JRも考えてもらいたいです。




ホームライナーと夜行快速 投稿者:埴生峰延  投稿日:06月03日(木)20時56分51秒

>ホームライナー
 九州にもホームライナーはありますが、乗車整理券は「きっぷ」ではなく、
 ホームの駅員に料金を渡すようです。
 「ドリームつばめ」「ドリームにちりん」も結構ライナー代わりに使われているようです。

>夜行快速
 「八甲田」「津軽」は快速として復活してほしいですね。
 「ムーンライト九州」「ムーンライト高知」あたりも、定期化してもよいのでは。
 「だいせん」「アルプス」は快速に格下げしたほうがよいでしょう。
 全国的に夜行快速が走れば、もっと「青春18きっぷ」が利用しやすくなるのに・・・


朝には北陸 投稿者:さかな  投稿日:06月02日(水)21時36分16秒

急行能登は定期券で乗れます。
飲んで帰る列車がなくなって乗り、寝過ごして北陸まで行った人がいると思います。

急行八甲田と津軽は廃止ですか?
車両がそのままでも快速で復活させれば18きっぷを持った人がたくさん乗ると思います。


先生の紹介 投稿者:7M4CVA()  投稿日:06月02日(水)12時52分37秒

 鉄道研究会は、毎週月曜に活動しております。
夏休みに、四国合宿旅行の予定です。

 僕は旅行で撮った女性との集合写真を教員に報告するが、
その中で検印押す先生を紹介します。
理学部物理学科のPAGEへLINKします。
授業教わった事ないけど、
スポーツボランティアの実行委員長やってます。
開いたら下へ進み、
Katsuhiko Sunako先生を見付けて下さい。
実験結果「旅行での出会い」の検印係として、扱っております。
実験結果という意味で、物理屋さんに最適でしょう。

http://www.sp.u-tokai.ac.jp/main/staff.html


自由席 投稿者:がたがたがた  投稿日:06月02日(水)02時38分48秒

 >なおさんへ
 たしかに、夜行バスみたいに始点まで行かなくても乗れる、ってのは
夜行列車の大きいメリットなんですよね〜。

 で、ムーンライトえちご。
 ホームライナー…ライナー券+定期で乗れると、下りは需要なくもないかも。
 (急行能登に定期で乗れたかどうか、にもよりますが)
 ……でもうっかり乗り過ごして、目覚めると新潟!って恐怖があるので(苦笑)
 おすすめはできなかったりして(汗)。 

 23区〜仙台…あっても不思議はないんですけどねえ。
 (新潟より仙台の方が都会だし)
 新潟方面にくらべると、仙台方面は経営意欲弱いのかも(汗)。
 
 P・S スーパーひたちの車体で、上野〜仙台か、上野〜一関くらいで
     夜行急行とかやってくんないかなー。


ムーンライトの乗車率 投稿者:なお  投稿日:06月02日(水)00時29分10秒

ホームライナー鴻巣5号にのると赤羽→大宮でムーンライトえちごと競争します。
いつも見てて思うことだけど、シーズン以外は3両編成で乗車率3割ぐらいだもの。
いっそのこと上りのながらみたいに定期券で乗れるようにして、
高崎線内ホームライナーにすればJRも儲かるんじゃないかなって気がします。

ムーンライトあおば 新宿⇔仙台なんか作れば、結構人が乗りそうな気がするんだけどなぁ…。

夜行高速バスは都心からしか乗れないけど、近くの駅から乗れる鉄道には
対抗して頑張ってもらいたいですね。


博多は 投稿者:さかな  投稿日:06月01日(火)22時32分52秒

>ゆっこさんへ

行けます。
名古屋6:44→米原8:02
米原8:19→姫路10:46 新快速姫路行き
姫路11:04→岡山12:25 三原行き
岡山12:43→広島15:14 南岩国行き 
広島15:26→下関19:29 下関行き
下関19:45→小倉20:02 中津行き
小倉20:07→博多21:14 快速荒木行き

このパターンは東京から夜行に乗った人も使うため全体的に
混んでいます。
姫路から岡山間はすごく混みます。

名古屋8:39発が博多に0時までに着ける最終になります。

18きっぷを2日分使って臨時の夜行を使う場合

名古屋18:23→米原19:31 快速
米原19:51→京都20:44 新快速 (土曜休日は米原19:56→京都20:49)
京都21:32→博多 7:27 ムーンライト九州 7/19〜8/22運転
ムーンライト九州は自由席と指定席があり、自由席に座るには京都で並びます。
自由席の列は列車到着とともに列を崩してドアに対して扇形に集まって乗ることがあるので
その様な乗り方になった場合はすかさず前へ行かない座れなくなります。


>ぱすてるから〜さんへ

なおさんの言われるとおり小田原までを第1希望にした方がいいと思います。

指定券はいくつもの駅に分散して予約を入れる人がいるみたいで
当日の夜にキャンセルが出ることがあるみたいです。

他の方法としては指定券を多目に確保している方から買う方法があります。
ここならば乗車数日前でも手に入ります。


>ぱーぱーさんへ

近江八幡でなく近江塩津です。
近江八幡は東海道線の駅です。
なぜ間違えたか分かりません。




名古屋から博多まで、他 投稿者:埴生峰延  投稿日:06月01日(火)20時52分11秒

>ゆっこさん
 結論から言いますと、行けます。
 「接続時刻表」の「博多」の欄には、東京から博多までの時刻表があり、
 東京を23時43分発の「ムーンライトながら」で出発することになっています。
 この「ムーンライトながら」は名古屋を6時過ぎに出ます。
 名古屋からは全車自由席なので乗れます。
 終点大垣からさらに乗り継ぐと、博多までは十分到達可能です。
 これはほんの一例です。とにかく、名古屋を早朝に出ればいいのです。

>富山港線のデッドセクション
 『全国鉄道事情大研究』は何冊か持っています。「北陸」も1・2両方ありますが、
 富山港線の渡り線云々は覚えていませんなあ。

>福岡近郊区間大回り乗車
 以前、某テレビ局の、某番組で紹介されているのを見たことがあります。(地元番組です)


(無題) 投稿者:ゆっこ  投稿日:06月01日(火)16時03分06秒

今回初めて青春18切符を使うんですが名古屋から博多まで始発に乗って
その日の夜までに着きますか?わかる人誰か教えてください


ながら 投稿者:ぱすてるから〜  投稿日:06月01日(火)13時44分31秒

こんにちわ。ぱすてるから〜です。

8・15のながらの相談に答えていただいてありがとうございます。
できるだけ取れるよう努力はしてみます。
ところで、ムーンライトながらってよく事故のせいで遅れません?
私がのったときここ5回で2回架線事故や人身事故の影響で遅れたんですけど。
(以前には変電所に落雷で止まったことも・・・)
これって私の運がないのですかねえ。


デッドセクション 投稿者:ぱーぱー  投稿日:06月01日(火)02時00分27秒

交流から直流に変える方法は二通りありまして、
ひとつは駅についたあとに架線電流を変えるやりかた。
ひとつはデッドセクションとよばれる死電区間を走行中に交直切り替えをするやりかたです。
一般的には後者のやりかたが多いですが、前者のやりかたとしては東北本線黒磯があります。

>さかなサマ
デッドセクションで電気が消えないのはUPS装置搭載車です。
最近の車両にはたいていついてます。

あと近江八幡→近江塩津の間違いでは? 
たしかに永原ー近江塩津間は本数がすくないです。

余談ですが、私が大回り旅行して塩津におりたとき、平日にもかかわらず、
50人もの同好の方(おばさんばっか!!)がいたのにはびっくりしました。
関西では大回り乗車は一般的に遊びになっているようです。
さんざんマスコミに紹介されたからね。東京はどうでしょうか?


書きこみ過ぎ? 投稿者:えいと  投稿日:06月01日(火)01時00分51秒

>ぱすてるから〜 さんへ
8月15日はお盆と日曜日とコミケが重なっているので、1番に並んでも指定が取れるかどうかは
分からないと思います。
臨時でも良いのですが、こちらも大変な混雑になるでしょう(通路も人だらけ?)。
むしろ翌日に、東京5:20発の始発列車を利用されるのが無難ではないでしょうか。
消極的なレスですいません。

>あずみのエコー さんへ
恐らくこれではないでしょうか?
  【気象庁地磁気観測所】  茨城県新治郡八郷町に所在

>さかな さんへ
富山港線と北陸本線との間に一線だけある渡り線がセクションになっているようです。
  *参考資料  全国鉄道事情大研究 北陸編1(川島令三著 草思社刊)
それにしても、半月で「過去の書きこみ」が一つ増えてしまうとは・・・。

以前話題になりましたが、今日から東京近郊区間が大幅に拡大されます。
どこかのマスコミが「大回り乗車」の取材をしたら面白いのですが。
ではでは。


いろいろ 投稿者:なお  投稿日:06月01日(火)00時12分03秒

>ぱすてるから〜さんへ
さかなさんの補足で一種の裏技っぽいですが、
>>第2希望に小田原から自由席の車両も書いた方がいいです。
とありますが、駅員さんが名古屋までを小田原までに操作してる間に、
両方とも売れきれてしまった経験が私はあるので、
第1希望 東京→小田原 第2希望 東京→名古屋
にすると共倒れを防げるかもしれません。

>がたがたがたさんへ
>>友部→小山から、さらに先いくやつないですし
つい何年か前まで両毛線・水戸線直通列車がありました。
今は無くなってしまったようですね。


指定券買えるかどうか 投稿者:さかな  投稿日:05月31日(月)22時52分51秒

>ぱすてるから〜さんへ

この日のムーンライトながらの指定券を買ったことがないのでどの様にしたら買えるか
分かりませんが発売して即売り切れのようです。

旅行会社では発売日前に申し込みをしています。
朝に申し込みできる駅もあります。
どちらも端末は発売時間になってから打ち込みます。
早く申込書を出したものから端末を打ちます。
お盆なのですごい混雑になっていると思います。
第2希望に小田原から自由席の車両も書いた方がいいです。

この時期はミッドナイトやムーンライトえちごもすごい早さで売り切れます。

臨時に並ぶ場合は8時頃に並ぶといいと思います。
9時が限度のような気がします。

>がたがたがたさんへ
デッドセクションは湖西線の永原から近江八幡間にもあります。
永原行きが多くて永原から近江八幡の間の普通電車が少ないのはこのためです。

富山駅は富山港線が直流、北陸線が交流になっているけどどの様な構造になっているか
分かりません。

>あずみのエコーさんへ

トップページの色はよく変更します。
12都市に使っている12色から選んでいます。
掲示板の色も時々変えていましたが最近はそのままになっています。
色によってメールや書込みの量が変わってきます。

掲示板のログが1Mバイトを超えました。


徒然なるまゝに… 投稿者:あずみのエコー  投稿日:05月31日(月)15時52分57秒

  掲示板のカウンター、333番目をgetしました!!  「あずみのエコー」です…

 (改めまして)…こんにちは!!  今日も、良いお天気です。 思わず、洗濯をしてしまいました…(^−^)

      再び、がたがたがた さん>
  これは、私も“うろ覚え”の状態なので、詳しい事を御存知の方は、フォローをお願い致します。
  …昔々、常磐線を電化させる時に、始めは、直流電化でやろうとしておりました。
ところが、取手⇔藤代 間の沿線に、(確か)電磁気を取り扱う国(or県?)の施設(?)があり、
ここで直流電化をされると、この電磁気に多大な影響が生じ、正確な測定が出来ない、
と言う事が、明らかになりました。
  そこで、電化の方式を大幅に変更し、藤代以北は、影響の少ない交流電化となりましたとさ。
                                  めでたしめでたし…

  ここで出てきた、その“施設”の名称が、出てきません…(大粒涙) どなたか、教えて下さい。
私も、後で調べてみますので…
  さて、水戸線ですが、常磐線と同様に、交流電化です。
小山⇔小田林 間に、デッド・セクションがあります。
もちろん電車は、交直両用(415系など)を使用しております。

       埴生峰延さん>
  『特急「しらさぎ」殺人事件』ですが、3本立ての中の1つです。
書籍のタイトルですが、『特急「踊り子」殺人事件』といいます。
(1)「踊り子」と、(2)「しらさぎ」、(3)「くろしお」が出てきます。
結構、ドキドキものです。(^^

      さかな さん>
  修正をして頂き、有難う御座いました!!
「過去の書き込み」を読むのが、結構楽しみなので…
表紙の色が、変わりましたね!! (この色、結構好きだったりします。)

     …と言う訳で、この辺で失礼致します。
               それでは、また…


8・15のながら 投稿者:ぱすてるから〜  投稿日:05月31日(月)15時30分27秒

はじめまして。はすてるから〜といいます。

やぼ用(コミケじゃありません)で8・14、15と東京にいくんですが、帰りの15日に
ながらで帰る予定なんですが、指定券を確実に手にいれる方法ってないでしょうか。
その日は3時ぐらいまで忙しいんですよ。
それ以外だったら1〜3号車なら2、3日 4号車〜なら1週間たってもとれるんですけどね。


デッドセクション 投稿者:がたがたがた  投稿日:05月30日(日)03時12分51秒

 >あずみのエコーさん
 情報、ありがとうございました♪
 ……しかし、取手の北にデッドセクションだと、それはそれでふに落ちず。
 藤代の北、仙台まで全部同じ電気系統とすると…高萩から常磐線通って水戸・友部経由で
小山までいくやつあります。
 すると、小山で違う系統の電気がぶつからんかなーという疑問が…。
 あるいは、仙石線みたいに完璧電気系統わかれてるとか?
 (友部→小山から、さらに先いくやつないですし)


デッドセクションなど 投稿者:さかな  投稿日:05月30日(日)01時19分38秒

>デッドセクションについて

この前、九州に入るとき、電気が消えることはありませんでした。
新しい車両ではないので何か改造をしたのでしょうか?


以前、七尾線に乗ったときは電気が消えました。
乗ったのは7年くらい前です。
村上の場合、普通列車はディーゼルなので電気は消えませんでした。

銀座線は新車になってから消えることがなくなりました。
あの頻繁に消えるのは良かったです。

>えいとさんへ

フェリーの予約はそんなにすごいのですか。
新日本海フェリーの場合は5/10に夏休み分の予約を一斉開始します。
他はどうかわかりませんが、予約先の電話番号はいくつかあるので
別のところへかけてみるのも手だと思います。
「混雑しています」というアナウンスが流れる場合は
第二電々や携帯電話などを使う方法もあります。


>わみさんへ

ムーンライトながらに乗る場合は指定券を発売日の10時に買うようにした方がいいです。
夏休み期間はすぐに売り切れます。
指定券は名古屋までが満席でも小田原までならば空いていることがあります。
4から9号車は小田原から自由席なので小田原までの指定券で終点まで座れます。
そのほか、セミコンパートメント席があいていることがあります。
4通り全部調べてもらえる駅と1つ1つ言わないと調べてもらえない駅があります。

>北斗星とカシオペアについて
北斗星を使うツアーはたくさん見ます。
ほとんどB寝台のようです。
北斗星はまだ人気があるのですね。

カシオペアは最初だけは混むと思います。
それを過ぎると値段の高さから空室が目立ってくると思います。
宣伝をうまく行い高くても設備が良くて楽しい旅行になることがアピール
できれば混雑が続くと思います。
ツアーに組み込まれるようにならなかったら終わりでしょう。
乗るとしたら下りの最後尾の部屋がいいです。

>団体さん
誰もいない西大山駅で列車を待っていると列車が来る5分前に突然バスがやってきて
団体だらけになって驚きました。
この方たちは西大山から山川まで乗っていかれました。
おかげで列車は満員でした。

>掲示板 過去の書き込み
「1」に関しては表紙のURLが間違えていました。「2」から行くと見ることが出来ました。
最初の約半年間はログがありません。
「18」は転送し忘れていました。


いくらかかる? 投稿者:えいと  投稿日:05月29日(土)23時00分46秒

>埴生 さんへ
同内容でカキコしてしまいました。 m(_|_)m

>カシオペアの乗客予想
  1 男女ペア   (新婚さんかフルムーン)
  2 女性同士   (ほとんどいないのでは)
  3 男性同士   (鉄なヤツばっかし)
  4 シングルユース(カネ持ってんだね〜)
3が結構いるかもしれませんが・・・、それで楽しいのか?
あと秘策としては
  5 3人で利用  (エキストラベット使用、当然狭くなる)
これなら、両親をダシに乗れるチャンスもありそうです (^^;


北海道人気は相変わらず 投稿者:えいと  投稿日:05月29日(土)22時26分15秒

>なお さんへ
北斗星が満室とは、夏休みや雪祭り期間以外では珍しいのではないでしょうか。
あるいは5・6号がなくなる(カシオペアに変更)ので、鉄な人に人気が出たとか・・・。
でも、カシオペアは繁忙期を除けばあまり混まないと思います。
  *全室二人用A個室寝台というのは敷居が高すぎます(一生縁無しか?)

>わみ さんへ
8月下旬のビッグサイトのライブという事は、ラルクでしょうか?(施設HPを参照しました)
さて終演時刻ですが、遅くとも22時には終わっているでしょう。
東京(品川)からの夜行列車は次の通りですから、充分間に合うと思います。
  ・ムーンライトながら 東京23:43―――6:05名古屋
  ・臨時列車      品川23:55―――6:03名古屋
しかし終演後急いだとしても臨時には座れないと思いますので、是が非でも「ながら(全席指定席)」
の指定を手に入れたいところです。
たぶん、同じ行動をとる人が沢山いるでしょう。

>消える車内灯
以前の銀座線の車両では、駅到着直前に大抵消えていました(電気系統の事情で)。

激安価格の大洗からのフェリーが大人気で、夏休み中の予約電話はチケットぴあ状態らしいです。
                                  ↑
                             何度かけてもつながらない
                             やっとつながったら満室(泣)

もともとライダーの間では人気の航路だった上に、大幅割引とくれば当然でしょうか。
ではでは。


東京−名古屋 投稿者:埴生峰延  投稿日:05月29日(土)21時00分14秒

>わみさん
 東京−名古屋間の時刻は、このページの接続時刻表「名古屋」に載っていますので、
よ〜く読んで自分にあった列車を見つけてください。これが一番安いです。
 さて、問題は帰りです。ライブが何時に終わるのかは知るところではありませんが、
夜行快速「ムーンライトながら」が最適と思われます。23時43分東京発ですから大丈夫
でしょう。この列車は全車両指定席ですので、「指定席確保作戦」などを読んで、しっ
かり指定席券(510円)を入手してください。
 参考までに、乗り換えが嫌でしたら、JRのハイウェイバスがあります。片道5100円、
往復8760円です。夜行の「ドリーム号」もあります。片道6420円、往復11410円。

>デッドセクション
 九州のデッドセクションと言えば、門司ですな。
 九州内のJRは筑肥線を除いてすべて交流電化のうえ、筑肥線は他の電化路線から独立
しているため、他にデッドセクションはありません。『特急「しらさぎ」殺人事件』は、
次回の旅のお供にでもしましょうか。

 きょう、時刻表6月号を立ち読みしていると、「北斗星」が期間限定ながら小樽まで行く
ようです。「カシオペア」も黄色のページに初登場しているのを見ました。どちらも「青春
18きっぷ」愛好者には無縁の存在・・・
 ちなみに『時刻表』はJTBの大型を使っています。 


デッド・セクション… 車内灯が消えて驚く所…(笑) 投稿者:あずみのエコー  投稿日:05月29日(土)15時34分13秒

      こんにちは!!

           がたがたがた さん>
    常磐線のデッド・セクションは、取手⇔藤代 間にあります。
噂によると、今の電車は、昔の電車と違って、車内灯が消えないそうです。
技術の進歩は、素晴らしいものですよね。
    …そう考えると、特急「白鳥」は、すごいですね。
一度に、近江塩津(湖西線)、糸魚川(北陸本線)、村上(羽越本線)の3ヶ所を通るんですよね…
    …そういえば、昔、西村京太郎氏の小説に、デッド・セクションを使った、殺人トリックがありました。
短編の中の一つで、『特急「しらさぎ」殺人事件』というものですが…

           さかな さん>
   「過去の掲示板」で、1と18を見ようとしているのですが、「見付からない」との事です。
どうしちゃったんでしょう…??

             …と言う訳で、今週はこの辺で失礼致します。
                                      それでは、また来週…   (よい週末を!!)


質問!! 投稿者:わみ  投稿日:05月29日(土)10時32分57秒

  今年の8月下旬に東京に行くのですが、東京ビックサイトで行われるライブの後
  名古屋まで帰りたいのです。ライブが何時に終わるのかはわかりませんが、最終に
  間に合うか不安です。それと安く行きたいのでどのようなルートで行けばいいか教えて下さい。


黒磯、村上、? 投稿者:がたがたがた  投稿日:05月29日(土)02時47分47秒

 上野から青森に電車で行くとすると、ルートは「東北本線」「常磐線」「上越線」と3つ。
 このうち「東北本線」は黒磯付近で、「上越線」は村上付近でデッドセクションがあります。
 さて、常磐線にもデッドセクションあるんでしょうか?
 上野→いわき、水戸→仙台と行く電車がそれぞれあるので、どこにデッドセクションがあるのか…(悩)。
 もしデッドセクションがないとすると、東北本線との絡みでそれはそれで分からないですが…。


北斗星大人気! 投稿者:なお  投稿日:05月29日(土)00時27分43秒

昨日帰りの北斗星6号の指定券取りに行ったら、もう既に禁煙車は残席なし。
北斗星ってB寝台でも人気があるんだなって思い、
カシオペアはどうなるんでしょうって感じです。
最近団体ツアーのパワーの凄さを思い知ったです。

でも「はくつる」はたくさん残ってました。
ブランドイメージの問題かな?


バス 投稿者:ぱーぱー  投稿日:05月28日(金)08時47分46秒

>でも団体さんって、駅までどうやって行くんだろう?

自分のツアコンしてた経験をみると、バスが多いようです。
だいたい深川駅までバスで乗り付けて、お客さんはSLに乗車。
その間にバスは恵比島まで回送、というケースが多いようです。

旅行会社は大河ドラマや朝の連続テレビ小説等の舞台などをめぐるツアーも
よく出しています。ましてSLが入ればコースに組み入れるのは自然でしょう。

ついでに添乗員の立場からすると、こういう行程ははっきり言ってツライです。
バスは遅れることはあるのに列車は待ってくれませんから、バスが渋滞に巻き込まれると
いつもハラハラドキドキだし、「おとし」のないようにしなければなりません。
もっとも列車に乗ること自体は嬉しいのですが。


ありがとうございます 投稿者:なお  投稿日:05月28日(金)02時06分05秒

さかなさん貴重な情報ありがとうございます。
SLすずらんのキャンセル待ちに挑戦してみます。
ダメだったら深川駅から普通列車で写真撮りに行ってこようと思います。
でも団体さんって、駅までどうやって行くんだろう?
特急の指定席も埋まってたらいやだな。


鉄道旅行検定試験?? 投稿者:ともぷち  投稿日:05月27日(木)22時49分21秒

こんな検定試験もあるんですか。
初めて聞きました。
どんな問題が出るんですか?
何となく受験してみたいなと思っています。

#掲示板カウンタ7番でした。


カウンタ 投稿者:さかな  投稿日:05月27日(木)21時49分49秒

たった今からこの掲示板はカウンタが付くようになりました。
今変更したのにカウンタは2番です。


ドラえもん 投稿者:さかな  投稿日:05月27日(木)21時36分06秒

>ドラえもん

ドラえもん海峡列車はヘッドマーク付きですごいみたいです。
期間限定でしたが延長されていつまで続くのでしょうか。

>ゆうこさんへ

フェリーは小樽から新潟間にもあります。2等で5250円です。
小樽10:30発で新潟次の日5:30着です。
新潟から大阪まで日本海経由で乗り継ぐという方法もあります。
フェリーは学割を使うと2割引です。
フェリー会社によって学生証だけで割引になるところと学割証が必要なところがあります。

東舞鶴から大阪間もふつうに切符を買う場合は学割が使えます。

フェリーは大洗から室蘭、大洗から苫小牧、直江津から室蘭、敦賀から小樽の便もあります。
大洗から室蘭は2等で4900円です。

2等はカーペット敷きで枕と毛布付きです。
席というかスペースが指定ではないので早目に行くといいです。

>SLすずらんについて

おそらく団体客が占領していると思います。
団体の方が一般より先に予約できます。
この様な場合はキャンセルが出るみたいです。

去年、SL奥久慈号を取ろうとして発売30秒しないうちに上下とも
売り切れでした。
3回挑戦して3回とも駄目でした。
キャンセル待ちはせず写真を撮ることに専念しました。


神奈川も強風でした。東海道線は止まらなかったのだろうか。
午前中はてんきあめで暑い雨でした。


惜しい!! (;;) 投稿者:あずみのエコー  投稿日:05月27日(木)19時30分02秒

  こんにちは!!   66667番目の「あずみのエコー」です (涙)。
             (↑ 惜しい!!  66666番目は、誰だったんだろう…)

  …北海道ですか… まだ、“上陸”した事がないので、行ってみたいですね…
快速「海峡」では、あの“ドラえもん”が、放送アナウンスをやっている、と言う事で、
“録音派(?)”の私にとっては、是非とも乗りたい列車です。(←期間限定ですし…)

  でもなぁ… 今年は、就職活動や、卒論、社会福祉士の国試対策など、やる事が一杯で、(;;)
ちょっと大変な(?)夏休みになりそうです… (-_-)
でも、皆さんの“事後report”(?)を見ると、私まで、一緒に旅行をした気分になれるんですよね…
今度の春は、ぐるーっと何処かへ行きたいです。(その時に、北海道に行けたらいいなぁ)

       鉄道旅行検定>
  去年、私も受験しました。 今回は、残念ながら、無理そうです…
どんな問題が出たか、手応えはどうだったかなど、又、教えて下さいね。

      …この辺で失礼致します。(今日の千葉は、風が強かったです。)
           それでは、また…


ありがとうございました 投稿者:ゆうこ  投稿日:05月27日(木)11時58分26秒

過去の書き込み見ました。どうもすいませんでした。
さかなさん、えいとさんわざわざお答えして下さって
ありがとうございました。

北海道はやっぱり遠いですね(当たり前だけど)
二連泊はちょっとキツいですね。函館で一泊も
良さそう、夜景も見れるし。フェリーも
面白そうだし、コレの場合はフェリー一泊に
なるんですか?


SLすずらん 投稿者:なお  投稿日:05月27日(木)01時46分58秒

SLすずらん号の指定席取りに、駅員さんに10時前にはスタンバイしてもらってたのに、
すでに10:02では上り下りとも満席でした。ムーンライトながらよりすごいです。
ツアー客でもう埋まってたんでしょうね。
しょうがないから「ぽっぽや号」でも乗ってきたいと思います。
夏休みの方が取りやすいのかなぁ…?また北海道行こうっと。


(無題) 投稿者:さかな  投稿日:05月26日(水)22時35分34秒

>鉄検について

鉄道旅行検定試験は前回受けました。80点でした。
あまりの平均点の高さに驚きました。
勉強せずに受けたので勉強は必要だと思いました。
前日に夜まで飲んでいたのですごい頭痛で受けました。

受験者には小学生もかなりいました。

次回はパスします。

>ゆうこさんへ

北海道でもどの地域へ行くかによって1日くらいかかる時間が変わります。
函館と札幌と小樽を巡る場合は18きっぷ1枚で行くことができます。
弘前から青森まで特急に乗ると函館の夜景を見ることが出来ます。

道東や道北へも行く場合は18きっぷもう1枚必要です。
どちらへ行くにも本数が少ないので乗る列車はきっちり決めた方がいいです。

自分も夏に北海道へ行きたいと思っています。

>えいとさんへ

ムーンライト松山に乗って岡山乗り換えで西鹿児島まで行けます。
また、西鹿児島から岡山乗り換えでムーンライト松山に間に合います。
問題点は深夜の岡山駅で何時間も待つことです。
これだと半分駅寝です。

>特定市内について

政令指定都市で川崎市内もないです。
でも川崎駅や鶴見線は横浜市内の駅です。


どうもこんばんは 投稿者:埴生峰延  投稿日:05月26日(水)21時20分20秒

>大合併
 鹿児島でも、国分市と姶良(あいら)郡が合併して、「南九州市」(?)をつくる
 動きがあるようです。

>福岡近郊区間
 3年前の夏、大回り乗車(最長コースではありません)をしました。
 <ソニック>にはじめて乗りました。

>別府港
 僕はいつもバスです。関西汽船なら必ず接続しているようですが。

>鉄道検定
 僕も受けます。去年は「本物の」受験勉強をしていたので、今回が初めてです。
 ローソンの端末から申し込みました。


校正ミスか情報漏れか 投稿者:えいと  投稿日:05月26日(水)20時44分29秒

例の臨時列車ですが、「日本時刻表」「ポケット全国時刻表」(共に旅行案内社刊)の2冊だけ載
載されていませんでした。他に「ぽっぽや号」も見当たりません。
この社だけ情報が行ってないのでしょうか?

>ゆうこ さんへ
夜行2連泊がキツイようであれば、函館で一泊(夜景&朝市観光)してから札幌方面へ向かう手も
あります(初めての北海道なら、むしろこの方が楽しいかもしれません)。
また、帰りはフェリーでゆったり帰るのも一考でしょう。
  小樽港10:00〜翌日17:00舞鶴港(タクシー10分)東舞鶴17:57―18:53福知山19:16―21:24大阪
    ・フェリー料金  2等¥6710 2等寝台¥9220
    ・東舞鶴―大阪  ¥2520(18きっぷより¥220高)

>ユイ さんへ
さかなさんのレスにあるように、18きっぷ一日分ではどうにもなりません(残念!)。
ライブの予定(11時開場・14時開演・20時半終了)から考えると
  前日 盛岡近辺泊まりか、夜行バスで盛岡入り
  当日 終演後泊まり
  翌日 18きっぷで帰京
とするのが良さそうです(帰りもバスでもいいのですが盛岡への帰り渋滞を考慮すると・・・)。
  ・夜行バスについて
     東京駅  23:10発―→ 6:30 盛岡
     八重洲口  6:00着←―22:40  駅前
      *片道¥7850 往復割引¥14130(みどりの窓口で購入可)
      *池袋三越裏にも停車
「やまびこ朝トクきっぷ」の場合、行きは始発の新幹線(東京6:03→9:29盛岡)限定です。片道
分程度で往復乗れるので割安なのですが、時期的に発売初日(一ヶ月前の10時)すぐに売り切れ
てしまうと思います。
また蛇足ですが、このライブの観客で宿がかなり埋まる事が大いに予想されますので、この手配
は早めにした方が良いでしょう(今すぐでもいいぐらい?)。

>m# さんへ
八幡浜駅〜八幡浜港はバスで10分程度です(時刻はわかりませんが・・・)。
タクシーでも千円とかからないのではないでしょうか。
また九州側は駅に近い港が多く
  臼杵 徒歩10分    佐伯 徒歩7分
  別府 徒歩20分(別府大学駅へ)      となっています。
宿毛まで鉄道が延長された直後に佐伯〜宿毛間の便を利用した事があります(宿毛では未明に30
分以上歩いたのですが、佐伯はすぐそばでした)

今日、第2回鉄道旅行検定試験(7月4日)の受験申し込みをしました。
久々に受験勉強をしないと・・・。←前回は仕事の都合で受けられなかった
ではでは。


        


レスありがとうございます 投稿者:m#  投稿日:05月26日(水)11時26分22秒

(遅くなりましたけど。)

>埴生峰延 さん

先日私が出かけてきたところは、「特定区間」でなかったので、運賃は普通の
幹線の運賃だったわけですね。福岡にも近郊区間というのがあるのですね。
私は、途中下車ができないと面白くないので、あまり一筆書き大回り乗車を
しようとは思いません。

>甲府宰相綱豊 さん

「鉄道の日記念乗り放題きっぷ」、3日(人)分で1枚ですか…。
去年の10月に東京へ行った帰り、臨時大垣夜行が出ることを知ったので
最終近くのひかりをパスして(笑)それに乗ったんですが、今思うと、この
切符向けの対策だったのでしょうか。

>えいとさん

八幡浜駅から八幡浜港までは3kmくらいあったとおもいます。もし八幡浜
からフェリーで臼杵に渡るのであれば、バスの時刻を調べるか、1時間以上の
間隔を置くか、タクシーの利用をすすめます。
(一番最後のはあまりすすめたくないですが)
私は八幡浜から別府へ向かったので、臼杵のほうはよく知りません。
(別府でも駅まで3kmくらい歩きました)


小岩井農場野外コンサート 投稿者:なお  投稿日:05月26日(水)01時54分06秒

>ユイさんへ
 他の皆さんの補足として、青春18きっぷではなくて申し訳ないのですが
、
「やまびこ朝トクきっぷ」は8/7はOKです。東京〜盛岡間往復自由席で14800円です。
夜行バス「ドリーム盛岡号」「らくちん号」は、東京〜盛岡間往復指定席で14130円です。

 行きと帰りの両方で現地宿泊されるのであれば、夜行バスはお得だと思います。
JR東日本でもパッケージツアーがあるようなので、検討されてはいかがでしょうか?

 稚拙ながら、参考にして頂ければ幸いです。



Re:大阪から北海道 投稿者:ともぷち  投稿日:05月26日(水)01時25分44秒

ゆうこさん>
確か以前にもこのような質問をされたかたがいたような…
掲示板の過去の書き込みを見てみるといいんじゃないですか?
でもさかなさんとかみんないい人ばっかりだから、すぐに書き込みしてくれるのかなぁ

僕も現在名古屋から北海道までの旅行計画を立てています。
そのうちにホームページに計画を載せる予定なので、見てくれたらうれしいな。

http://www.media.nagoya-u.ac.jp/people/h973078b/


130円旅行で乗ってみたい列車 投稿者:なお  投稿日:05月26日(水)01時03分00秒

130円旅行で乗ってみたい列車
「SLもおか」6/12.13.26.27は小山→下館も運転します。乗車整理券310円が必要です。
「やすらぎの日光号」6/5.12.20.26 新宿〜小山は大丈夫です。{SLもおか」にも接続可。

★かってにお勧めプラン★6/12.26で
 新宿718→小山844「やすらぎの日光号」
 小山929→下館1011「SLもおか」1052発なので写真でもパチリ!
 下館1042→友部1118 741M
 友部1140→上野1331 1389M

 これからも、色々こういうの紹介していきたいですね。


ありがとうございました。 投稿者:ユイ  投稿日:05月26日(水)00時20分19秒

すぐにお返事もらえてうれしかったです!
でもだめでしたかぁ…泊まりはきびしいなあ。
夜行って新潟行くんですね。


カノープス、アケルナル、盛岡、埼玉 投稿者:がたがたがた  投稿日:05月26日(水)00時13分30秒

  この夏は夜空にカノープスとアケルナル見に行きたいなと思う今日この頃。
 カノープスは房総から見れるくらいだからいいけど、問題はアケルナル。
 18切符(つまりJR)で行ける南端、鹿児島でもアケルナルは無理かも…。
 天球上の位置からすると、ぎりぎり見えるかどーか(悩)。
 (カノープスも、時間帯の問題あり<滝汗>)
 
  <昼までに東京→盛岡
 「朝一番の新幹線限定の割引」がもし今年の夏もあるなら、そこが狙い目かも〜。
(でなきゃお泊まり)
 あ、このさい「東北ユース切符」(だっけ?)で東北観光していただくとか…(笑)。
 ちなみに、帰りはどうされるつもりなんでしょうねー?

  <埼玉の大合併
 大宮他もろもろ合併して制令指定都市になった場合、特定市内は増えるんですかね?
(千葉がなんないのを見ると、埼玉もならなそう)

  <時刻表
 小さいのは、7月以降の山形〜新庄のバス時刻のってないのでパス(笑)。


HP訂正しました 投稿者:さかな  投稿日:05月25日(火)22時48分58秒

>ユイさんへ

東京を1番早く出発しても盛岡へは16:31着です。
夜行を利用して新潟経由で行っても小岩井駅16:44着になります。
13時頃までに着くには前日に出発してどこかで宿泊するようになります。
上野1045発がその日に小岩井まで行ける最終になります。

>ゆうこさんへ

大阪から北海道まで青春18きっぷで行くことができます。

大阪を昼に出ると次の日の夜に函館、さらに次の日の朝に札幌です。
着いた日は疲れてゆっくりすることになると思います。
5/16の書き込みに大阪から札幌について記載があります。
この記事の自由席を連結する日とは7/23から8/22になります。


>急行津軽

乗ったことのある津軽は485系で青森から福島まで乗りました。
福島で八甲田に乗り換えました。
その頃の福島駅は24時間あいていました。

>SL奥利根号と両毛線

「快速両毛線110周年記念号」はすごく混むでしょう。
130円旅行者がたくさんやってくるでしょう。
130円のきっぷでも指定券を買えば指定席に乗れます。

「SL奥利根号」も1駅ならば130円のきっぷで乗れます。
規則では乗れるけど乗ってもいいのだろうか。

>新駅について

わが町に新幹線の駅が誘致されることが最近決まりました。
話は20年前からありました。
せっかく決まったけどJR東海としてはダイヤが過密なので駅を置きたくないとのこと。

大宮と与野の間の埼玉新都心に駅ができるようです。
大宮市と浦和市と与野市が合併して政令指定都市になるみたいです。
大宮市と浦和市は色々ともめているようです。

>スペースワールド駅

もう新線を使い始めているのですか。
春に旅行したときは貨物だけ新線でした。
旅客線もすでに線路が敷かれていました。


>急行八甲田と新幹線について

急行八甲田とともにモトトレインもなくなったのでしょうか?
大洗から室蘭の4900円フェリーの影響でしょうか。


9月18日は新幹線の写真を撮りに行こうと思います。

>時刻表とホームページについて

20日は飲んだ帰りに時刻表を買ってホームページを修正したので
時刻表を買うときもホームページを修正するときもボーっとしていました。
多分時刻表を読み間違えたと思います。
まだ酒が残っている気がします。ふつうならば例年と違えば気づくと思います。
先ほど、全て修正しました。

日本時刻表の臨時列車のページにも定期列車のページにも載っていません。
両毛線記念号も載っていませんでした。
良く見ると時刻表が値上げしていた。
ふつうならば7種類の時刻表を見て臨時列車があるか確認しています。
そのときに派手な臨時列車なら載っていなければすぐに気が付きます。


教えてください〜 投稿者:ユイ  投稿日:05月25日(火)20時58分32秒

8/7に音楽のイベントがあって、盛岡(小岩井農場)にいきたいのです。
18きっぷで行こうと思うのですが、13時頃までに盛岡につく方法を
教えてもらえませんか??東京からです。おねがいしますー。




もっと前の掲示板  一覧に戻る  青春18きっぷさかなのページへ戻る