けったいなQ:東京近郊で朝一番のラッシュが楽しめる路線は? 投稿者:(な)
投稿日: 1月16日(火)22時27分54秒
19日(金)を土日の代わりに休むことにした私は、18日発「ながら」の指定席を入手し
(しかも、東京までの席)、少しあそぶことにしました。
そこで、せっかく平日の東京に朝からいるので、「東京のラッシュ」を見物したいと思います。
皆様のお薦め路線をお教えくださいませ。なお、18切符だけのつもりなので、東日本旅客鉄道の
路線に限定させていただきます。路線名、東京・上野到
着時刻でお教えいただければ幸いです。
悪のりそのものですが、よろしくです。私は、始発で座って、ラッシュをゆっくり鑑賞します。
下記の三上さんへ補足:0437発のマリンライナーには、バスでは間に合いません。
タクシーで¥1360(実績)。
バスは、0455頃高松駅着です。
乗りつぶしの言い出しっぺから 投稿者:スーパーはくと1st
投稿日: 1月16日(火)22時22分44秒
「乗りつぶしの件、言い出しっぺの人」から続いてレスします。
気合いを入れてやり始めたのは、昭文社刊の「マップルマガジン 汽車旅にっぽん周遊」の特別付録「乗りつぶし記録用 全国鉄道路線図」を手に入れてからです。それまでは、コンピュータの表計算ソフトに、JR全路線を入力して、自動計算させていたのですが、マーカーで塗りつぶし始めると、おもしろくなってしまいました。 <この時点で、52%> <これ以降は>
98.8 18にて 関西未乗(紀勢・福知山・参宮等)&芸備・三江等 <57%>
99.1 18にて 筑豊方面完乗&山陰本線未乗区間 <59%>
99.8 GO!3DAYにて J東各新幹線&常磐・奥羽・信越等 <69%>
00.1 18にて 飯田・名松・太多 <70%>
00.3 普通切符にて 小野田・宇部・美祢 <71%>
00.8 J四宿泊&レール切符にて J四完乗 <73%>
00.8 18にて 東京周辺&MLえちご&新潟未乗 <77%>
00.10 J西鉄道の日きっぷにて 可部線
01.1 18にて 越美北&七尾 J西完乗 <78%>
ジャンボフェリーなら¥1800で買えますよ 投稿者:(な)
投稿日: 1月16日(火)22時19分42秒
三上緒奈 さんの 1月16日(火)14時12分30秒 のカキコにつき。
ローソンの端末「ロッピ」装置で購入できます。
三宮駅から港まで歩くのでしたら、途中のフラワーロードに1軒あるので、そこで買いましょう。
「テーマパーク・フェリー」の中にあります。結構後ろのページです。
なお、直接入力番号は、 0100363 (人間のみ)です。
For detail, please visit http://www.ferry.co.jp/
灯台もと暗し 投稿者:K.Teshima
投稿日: 1月16日(火)21時01分35秒
Pんちょさん>
>山陽本線(先日完乗)よりも先に東北本線を完乗してしまいました。
>(岡山県民)
地元の路線は、いつでも乗れると思うからか、かえって乗り残して
いたりします。
私の場合、北、海、四、九のJR4社は完乗しましたが、何を隠そう、
毎日通勤で利用している総武本線の成東−銚子間が、実は未乗だった
りします。
別に、地元の路線でJR完乗を達成しようなどと意図してのことでは
なく、単に、乗りに行こうという気が起きないだけのことなのですが
…。
# ボックスシートの旧型車か、さもなくばロングシートの新車か、と
# いう某社の路線は、なかなか乗車意欲を起こさせないことおびただ
# しい…
いろいろレス 投稿者:Pんちょ
投稿日: 1月16日(火)20時09分24秒
▼期限まであとわずか!!
冬のシーズンももう少しで終わりですね・・・
あと4日ほどしかないのに3回分余ってます(汗
初めて冬シーズンに買ったのですが、ここまで忙しいとは・・・とりあえず、残りの日は毎日学校があるので、放課後友達か兄弟と讃岐うどんでも食べに行きます(岡山在住
▼乗りつぶし
まだ41%です(汗 北0% 東49%(3DAYきっぷがきいた) 海69% 西56% 四9% 九22%
山陽本線(先日完乗)よりも先に東北本線を完乗してしまいました。(岡山県民)
▼時刻表
僕は弘済社のJR時刻表を使ってます。何故か・・・
とりあえず駅においてあるのとおなじ銘柄なので買っちゃったのがきっかけです。今ごろ切り替えても慣れないでしょうから永遠これでしょう。唯一目を引いたのは駅構内図でしょうかねぇ。あれっJTBにもあったりして!?
あと、カルルさんがちょっと前に申されていた、岡山支社発行の無料時刻表はなかなか入手が難しいかもしれません。
というか入手できたためしがありません。みどりの窓口や総合カウンターで何度も試みたのですが、ダメでした。いっつも渡されるのは岡山駅のぺらぺらの時刻表。
ここで言っちゃいます。どうやって入手するんですか?あの分厚いタダ時刻表
(父はいつも平気で持って帰る。)
19日の下りながら 投稿者:三上緒奈
投稿日: 1月16日(火)14時12分30秒
先程、19日下りながら喫煙指定券購入したら2号車3番でした。
って事はガラガラの可能性大ですね!
20日は神戸〜高松まで加藤汽船フェリー夜行便1900円で仮眠し、高松から始発マリンライナーで岡山〜広島で広島には830頃着。
フェリーは高松東港に410に着くが駅まで無料送迎バスが出るので安心です。
下のカキコ 投稿者:なつき
投稿日: 1月16日(火)10時07分30秒
3回も続いてすいません。
題名の株主優待券は無視してください。
後日改めて質問させていただきますので・・・
特急料金の計算方法と株主優待券 投稿者:なつき
投稿日: 1月16日(火)10時06分19秒
同じ列車で席を変更する場合の特急料金、指定席料金の計算方法はどうなっているのでしょうか?
具体的に言うと、2月閑散日にスーパーひたち30号の仙台〜上野間に乗車するのですが、
その際に仙台〜泉間は普通車(指定席)を、泉〜上野間はグーリン車を利用しようと考えています。
もちろん泉ではホームに降りて前の車両に移動しますが、途中下車はしません。
今までこのような乗り方をしたことが無いので、この場合の料金の計算方法を教えてください。
ちなみにこの列車に乗車する前に古川〜仙台間を新幹線利用します。
この場合に乗継割引がどのようになるのかもあわせて教えてください。
また仙台〜泉間の指定席利用が不可の場合は自由席利用でも結構です。
よろしくお願いします。
RE:北上線 投稿者:なつき
投稿日: 1月16日(火)09時47分03秒
> ひとことさんへ
車が突っ込むかどうかは駅員じゃわかりませんからね(笑)
私自身は東北出身なんですが太平洋側なので雪の影響なんてあまりありませんでした。
むしろ風で止まることの方が多かったです。
まあ当日駅員にでもきいてみます。ありがとうございました。
訂正 投稿者:ぱーぱー
投稿日: 1月16日(火)00時00分42秒
富山地方鉄道富岩線→富山電気鉄道富岩線でした。
なお、富岩鉄道を買収したのが1941年
富山地方鉄道に改称したのが1943年です。
電化路線 投稿者:ぱーぱー
投稿日: 1月15日(月)23時58分05秒
可部線の電化区間はもともと「広島電気」のちに「広浜鉄道」という電化私鉄で
1936年に国鉄に買収されています。
可部より先は国鉄の手によって建設されています。
また富山港線ももとは「富岩鉄道」のちに「富山地方鉄道富岩線」という電化私鉄で
1943年に国に買収されています。
両方とも電化私鉄だったところが共通してますね。
特に駅間距離が短いところなんかが。
典型的な例が飯田線でしょう。
可部線電化 投稿者:ひとこと
投稿日: 1月15日(月)23時39分57秒
オレンジライナーさん>
10〜20分ヘッドと本数が多いのでランニングコストを考えて電化したのではないでしょうか?駅間が短いとなおさらですね。
でも105系を入れる場所を探していただけかもしれないです。
可部以北は非電化なので効率は悪そうですが。
他に不思議なものとして「富山港線」があります。こちらは次期ダイヤ改正で日中は気動車化されるようですが
こちらは北陸線と共通運用化するために必要だったのでしょう。
しかしなぜ直流電化??
こちらは昔は本数が多かったようですが・・今は完全なローカル線
全区間市街地を走っているのですが。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520
電化の意味 投稿者:オレンジライナー
投稿日: 1月15日(月)23時28分21秒
路線の一部区間が電化されてるところって全国にいくつかあるんですが、その中で可部線の電化意味が謎なんですよね・・・。この路線は1分〜2分おきに駅があって、線路脇に建物が並んだりしているのでスピードが出ないんですよね。だから別に電化じゃなくても大して影響はないと思うんですよね。一応呉線との車両の共同運用とか山陽線の乗り入れもありますが、それだけのためってのもどうかな・・・って思うんですよね。豊肥本線の熊本〜肥後大津みたいに特急でも乗り入れてるんならまた事情は違うんでしょうけど。何が電化の目的なんでしょうね?
*改正について
三江線はとりあえず区間運転の上下1本ずつがなくなるだけだそうですので、18切符ユーザーにはあまり関係ないんですけどね。まあこれが廃止への第一歩ならまた別ですけど・・・。
西日本の乗りつぶし 投稿者:元道民
投稿日: 1月15日(月)23時04分16秒
学生さんへ。JR西日本は93年に、紀勢本線和歌山市支線で乗りつぶしが終わりました。その後の開業線もあるのですが、厳密にJR西日本線という区間は僅かなので、「18で乗れる区間」と拡大解釈し、関西空港・JR東西線も開業からいちばん近い有効期間に乗っています。西日本は、北陸の各「枝線」と、三江線がかなり行程でネックになりました。次の改正で、これらのローカル支線区で大幅な列車削減が行われます。「このままでは・・」と、肩を落としています。
乗車記録 投稿者:ひとこと
投稿日: 1月15日(月)22時51分27秒
スーパーはくと1stさん>
私はホームページに記録を付けています。
乗った路線の方が多いので、「未乗車記録」ですが・・
いわゆる幹線は大半に乗車しているため(残っているのは関東、九州などの短距離幹線)
だいたい9割くらいでしょうか。
最初は特になにも思わなかったのですが
半分くらい乗車すると欲が出てきて全線乗車を目指したくなって現在に至ります。
といっても乗っているだけではつまらないので観光地めぐりをしています。
これまで訪問した観光地はもうすぐ100になります。
関東、近畿はあまり行っていないのですが・・
以下、「未」乗車記録となっています。↓
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520/kiroku.html
すごいですね。 投稿者:学生
投稿日: 1月15日(月)22時24分49秒
JR西日本完全乗車ってすごいですね。
なかには日本の鉄路を完全乗車したという方もおられるんでしょうか?
ちなみに僕が完全乗車したことある路線は加古川線と北陸本線です。
時刻表ですが・・・・ 投稿者:スーパーはくと1st
投稿日: 1月15日(月)22時09分13秒
あけましておめでとうございます(この挨拶って15日までOK!だったかな?)&謹賀新年&賀正です。今年もよろしくお願いいたします。
私は、ずっとJTBの方を愛用しておりました、がふとしたこと(正確には時刻表検定試験受験のために)から昨年10・11月号とJR時刻表を購入いたしました。ただ、線区の並びがJTB−VersionでINPUTされてしまっているので、はっきり言って試験中も時間がかかってしまった。(やはり1年間は、継続する必要があるかな?)
正月明けに、越美北線&七尾線を乗り倒して(?)無事JR西日本完乗しました。
現在15501.1q(約78%)
J北40%(ほとんど幹線のみ) J東60%強(東北ローカル・北関東は殆ど未乗)
J海96%(残 身延線) J西100%(今年1/5 和倉温泉駅にて完乗)
J四100%(昨年8月 若井駅にて完乗) J九75%(地方交通線未乗多し)
北上線 投稿者:ひとこと
投稿日: 1月15日(月)21時47分53秒
なつきさん>
地元民ではないので正確ではありませんが
今日くらいの雪では止まりません。
ただし車が踏み切りに突っ込んでくるとおしまいです。
今日の北陸線がそうでした。
ただし幹線は長距離列車が原因でよく遅れます。
ローカル線はその接続で遅れます。
でもその時々によって違うので駅で〇〇線動いていますか?
と聞けばだいたい答えが返ってきます。
ただ遠方だといちいち電話するので時間はかかりますけど。
北上線なら岩手、秋田県内の主要駅で聞けばすぐ分かると思います。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520
首相参拝 投稿者:なかむら@志摩
投稿日: 1月15日(月)21時36分50秒
★横浜共和国大統領さん
4日に首相一行がアーバンライナーを貸切っていらっしゃいました。
毎年恒例行事ですが、初詣渋滞に拍車を掛けてくれます。
昨日も初詣のバスが外宮前→内宮前まで2時間前後かかっていました。
お時間にある程度余裕を持って(出来たら宿泊もして)お越しください。
リゾートしらかみの車内販売について 投稿者:感情マジか
投稿日: 1月15日(月)21時27分32秒
>横浜共和国大統領さま。
上りにも車内販売は乗ってますがしらかみ弁当は下りでしか買えないと思います。
その代わり「晩酌セット」なるものが注文できます。で、途中のあきた白神駅で届けられます。
時刻表はですね… 投稿者:埴生峰延
投稿日: 1月15日(月)20時35分20秒
僕の場合、重いのを覚悟で『JTB時刻表』の大型を持って行きます。
行先を変更したときに観光地のバスの時刻などが分かって助かったこともあります。
ローカルネタといえば、九州には「九州旅行案内社」というところが発行している、九州版の『綜合時間表』(『時刻表』ではなく『時間表』と称しています)という、小型版があります。弘済出版社やJTBの時刻表を愛用されている方が見ると、驚くでしょう。紙面の感じが全然違います。「我が道を行く」といった感じです。
表紙には「九州の交通・宿泊」とうたわれ、ローカルバスの時刻が詳しいです。有料道路の料金表や、充実した宿の情報には、温泉の泉質まで書いてあります。紹介されている宿のスタンプを3個集めると、『綜合時間表』の好みの号が1冊進呈されます。
九州へお越しの際はぜひ一度お買い求めください。450円か500円だったと思います。
ただいま九州は大雪(九州人にとっては)となっています。福岡5cm、長崎13cm。鉄道は動いていますが、高速バスはほぼマヒ状態です。
時刻表ですか・・・ 投稿者:カルル
投稿日: 1月15日(月)20時12分27秒
私の場合、大きなダイヤ改正の時に大型を買い、
旅行に出かけるときに、中型を買います。(旅行計画は、両方を使用して立てます。)
あと、3月などの大きなダイヤ改正の時、
JR西日本岡山支社が発行する冊子型携帯時刻表(もちろん無料)がとても良いです。
1.中四国地域の地図がある。(しかも、JRは全駅記載!!)
2.ページ数が150ページ以上、山陰・山口・四国以外はほとんどの時刻が全駅記載。
3.本州3社の運賃表がある。
発行部数が少ないので、ダイヤ改正直後(と言っても1週間ぐらい)でないと、
入手できませんが、無料とは思えないボリュームです。
このサービスを、もっと車両やダイヤの方でしてくれたらいいのですが(姫路→岡山)
私も、地元?(姫路ですが)ネタですみません。
北上線の運行状況 投稿者:なつき
投稿日: 1月15日(月)19時43分10秒
もともと雪国の路線のため、雪の影響などは考慮されているとは思うのですが、
今の時期の北上線の運行状況はどのようなものなのでしょうか?
きちんとダイヤ通りに動いているのでしょうか?
時刻表は・・・・ 投稿者:なかむら@志摩
投稿日: 1月15日(月)17時56分04秒
近鉄のみだったらある程度時刻を頭に入れているので持ち歩きません。
家にはあります。JR(三重県内のみ)でしたらJR東海三重支店発行の
折畳式携帯時刻表、三重県内のバス(三重交通)は三重交通時刻表を本社
に行って貰ってきています。家にもJR大型時刻表を持っていますが・・
地元ネタですみません。
>禁煙中さんへ 投稿者:むね
投稿日: 1月15日(月)17時35分36秒
過去に一度、ながらの喫煙席に乗ったことがあります。
この時の状況ですが夜中に関してはほとんどの人が眠りにつき吸う人はいませんでした。
ただ朝に目覚めの一服を吸う人は多く名古屋前あたりはちょっとモウモウとしていましたが
それほどひどくないなぁという印象でした。
あとは近くにヘビースモーカーがいるかとかうるさい集団がいるかとかはその時の運になります。
今度の土・日の大レース 投稿者:(な)
投稿日: 1月15日(月)17時03分39秒
推定50万頭立の例のレースの為の自己調教に懸命のかたも、この板に多いと思います。
昨年末には最終追い切り(模試)も終わり、発走まで5日ですね。
前日には、必ず戦地の下見に行きましょう。所要時間、道順などあらかじめ確認しましょう。
土・日は休日運転になる交通機関も多いので、併せて注意。本数が減っていたりします。
戦地への装備品も忘れずに。食料もね。学内食堂は、休みだったりします(うちの場合)。
入場券(受験票だよ)を無くした際は、改札口の係員(試験施行者)に申し出ましょう。
しかるべき手続きの後、仮入場券(仮受験票)を発行します。とにかく、慌てずに何とかしてもらいましょう。
遅刻した場合も、係員に相談を。そのまま戦闘できる場合と、再試験申請できる場合(事情次第)があります。
*入場券の写真も、お忘れなく。
*とにかく、何か不都合なことになったら、担当の係員に相談せよ。
私?このレースの主催者側として、休日出勤させられるんです。
**代わりにいつ休もうかな?(レース後だと18切符死んでいるし) あと1回分残っています。
どの時刻表で武装するか? 投稿者:(な)
投稿日: 1月15日(月)16時48分19秒
私の場合、家や職場にはJTBの大形がおいてあります。(「旅客鉄道会社」、嫌いなんです。特に東日本は。ロゴも嫌。)あんな重たいモノを積んで作戦にはでません。作戦方面が決まれば、その方面のみ複写します。見開きをA4に納めて、両面複写すれば分量はそれほど大きくありません。で、穴あき用紙に複写するか、あとで穴をあけてルーズソックス、もといルーズリーフに綴じます。せいぜい3ミリに収まります。乗合自動車・船舶のページ・チラシも忘れずに綴じ込みます。
北海道や、九州など、ローカルな時刻表が入手しやすい地域への作戦の場合、コピーするのは北海道・九州との往復部分だけです。残りは、現地で小さい時刻表(「道内時刻表」とか)を購入。安くて、しかも後々の資料にもなって、いいですよ。
*JTB¥500の普通列車@四国・九州が消えちゃって、次の銘柄は何にしようって考えています。(広範囲な作戦の場合、小型¥500で武装します)
*実はこの6〜8日に名古屋<->境港(鳥取県)への「時刻表無し作戦」を実行しました。正確には、伯備線の接続(岡山−米子)時刻だけを携帯電話のメモに記憶させて。残りは私の脳味噌が頼り。主要駅間の所要時刻のおおよそがわかれば、東海道・山陽線上では何とかなります。神戸(三宮)−高松のジャンボフェリーの時刻に間に合うように、それだけを頭に入れての作戦でした。
ちなみに、1/6 某駅−名古屋->浜松(オート)->三宮、1/7(船)高松東港(タクシー)高松0437−岡山−米子(バスでウインズ米子往復)−境港−米子1619−新見−(げっ、105系)−岡山−高松、1/8(無料バス)高松東港−三宮−京都−東福寺−淀(京都競馬)−(バス)−山崎−野洲−米原−大垣−名古屋−某駅。
1/7朝のタクシーは、マリンライナー2号に間に合うので、¥1360の価値はあります。特に伯備線は。
知花 さん、詳細を。 投稿者:(な)
投稿日: 1月15日(月)16時24分01秒
知花 さんの 投稿日: 1月15日(月)13時06分35秒 のカキコ
>3/31(土)にライブで仙台に行きたい
18切符は使える時期です。但し、「東京発で7時間程度」かかります。
出発地、催事に間に合うための仙台駅到着時刻、同様に帰りの仙台駅出発時刻の見込み、帰宅許容時刻などをカキコしていただければ、速やかな回答カキコがあるでしょう。
どんなんですか? 投稿者:禁煙中
投稿日: 1月15日(月)16時21分57秒
こんど、初めてMLながらにのります、禁煙席がとれなかったので喫煙席になってしまったのですが、車内の様子はどんなもんでしょう?煙でモウモウってなことはないでしょうね?少々は我慢するつもりですが、ちょっと不安です。
小型時刻表は、、、 投稿者:むね
投稿日: 1月15日(月)14時54分38秒
自分は手ぶらで出かけるのが好きなので大体小型時刻表を使います。
過去に一度小型JTB時刻表に泣かされました。
一つは伊豆急線伊東線を走る各駅停車で「リゾート21」という車両があるのですが
JTB小型には明記されていませんでした。
あと九州のハウステンボスに行った時、大村線の時刻が特急しか載っていなかったことです。
(これにはかなり凹みました)
で今はなにを利用しているかというと、
ちょっとした首都近郊の小旅行では小型JTB時刻表を
地方ローカルへ行く場合は弘済出版の小型を持っていく
というかんじで使うようになりました。
弘済出版の小型時刻表の臨時列車紹介は前のページで別に表示されていますが
JTB小型は本文中に明記されているので旅行中の緊急検索に役に立っています。
一長一短ですね。
ただ綿密な遠出旅行に場合には中型がいいのではないでしょうか。
(小型と比べても100円高いだけだし)
家で見るための大型は2色印刷のJR時刻表です。
18きっぷのことを考えると黒字の列車には乗れると判別できるので楽かなと思います。
もちろん色のついていない在来線時刻ページでの話ですが。
(黒字で乗れない列車ってないよね?)
時刻表は難しい・・・。 投稿者:ビビビ婚。
投稿日: 1月15日(月)13時54分35秒
私はあまり18きっぷで地方のローカル線に乗らない為か、時刻表を持ち歩きません。太平洋ベルト上なら来た列車に乗れば何とか目的地に着きますし。という訳でみどりの窓口にある弘済出版の大判が好きです。2色刷が見やすいですし。今大阪駅に奥出雲おろち号が展示されています。専ら新快速の待合室となっていますが。又、北陸本線は大幅遅延のようです。12時発のトワイライトは大阪駅に立往生していました。たまたま来た私にとっては\(^∀^)/なのですが。
仙台までなんですが。 投稿者:知花
投稿日: 1月15日(月)13時06分35秒
はじめまして。
ちょっとお聞きしたいことがあります。
3/31(土)にライブで仙台に行きたいのですが一番安く行くには
やっぱり青春18きっぷを使うのが良いのでしょうか。
東京から仙台まで4人で行くのですが帰りの夜行っていうのは無いですよね。
どなたか知っている方がいたらよろしくお願い致します。
時刻表 投稿者:Nagekidori
投稿日: 1月15日(月)11時44分57秒
個人的には多少かさばって重いですが大判を強く推奨します。特にNagekidoriのような考えが変わったコロリンしやすい人には絶対です。中判では何度泣かされたことか…
時刻表 投稿者:ひとこと
投稿日: 1月15日(月)02時43分12秒
バグウエルさん>
個人の好みなので本屋へ行って選ぶのが一番ですが
お勧めは中型600円程度で「全線全駅掲載」と書いてあるもの。
関東近畿の頻繁に来る区間をのぞきJR全列車が乗っており、持ち運びにも邪魔にならないので。
ただJR以外のバス等はほとんど載っていませんが。
中型の一部や小型ではローカル線や北海道九州の普通列車が掲載されていなかったり
駅が割愛されていたり、無理矢理たくさん載せるため列車の順序がわかりにくい
と使いにくいのでお勧めできません。18切符利用の場合。
大型は私のように観光地めぐりをする人間には必須ですが・・
重いので普段は書き写して持っていきます。
購入するのは3、6、10、12月の4回。これで年間全ての列車が把握できます。
Re2:時刻表 投稿者:舘庵 道剛
投稿日: 1月15日(月)02時19分22秒
>バクウェルさん、JUNAさん
私は「コンパス時刻表」がおすすめですよ
JR全駅載ってますし、旅行のとき荷物に
ならないので。
下らない質問 投稿者:横浜共和国大統領
投稿日: 1月15日(月)01時27分32秒
今年1発目のカキコです。今年も、皆様宜しく御願い致します。
さて、今季の18きっぷが紙切れと化す日まで後僅か。残りを有効に活用しようと、僕は18日の下りMLえちごで村上まで行き、日本海経由で函館に到達、一泊した後弘前まで戻り、18有効期間最終日の上りリゾートしらかみ(閑散期に入っていますが、幸い土曜日)に乗るという旅の計画を立てています。秋田からは飛行機です。そこで大変下らない質問なのですが、上りのしらかみにも、乗客数の多少に関係なく車販の乗務はあるのでしょうか??僕は駅弁至上主義者とかではないのですが、前回食べそびれてしまった、しらかみ弁当が気になって仕方ないので・・どなたか情報御待ちしています。
テレビを観ると、今日から日本海側ではまたアホの様に雪が降る模様。そうすると、あるいはこの旅の計画自体が無謀なのかも知れませんが・・・・。
>なかむら@志摩さん
報告が大変遅れましたが、昨年末予定通り「みえ」に乗車しました。とてもディーゼルとは思えぬ精悍なエクステリアと落ち着いたインテリアのキハ75が、単線区間を120km/hで快走して行く様は壮快でした。ただ、同列車が3セク(伊勢鉄道)経由で、車掌に往復で980円もきっちりと徴収されたのはかなり計算外でしたが。時間上の制約で、神宮では残念ながら御神体を見るには至りませんでした。ウチらの何日後かに、喜朗の大バカヤローも参拝しとったらしいけどね。
ところでアナタ、高校生様だったのね。大したモンです(^o^;
Re:時刻表 投稿者:JUNA
投稿日: 1月15日(月)01時05分17秒
>バグウェルさん
個人の好みということにつきます。
大型ならJTBはグッたいむがあるとか、
JRは2色刷りだとか、
紙の手触りがこっちが良いとか、
路線の掲載方法(JRは地域ごと短区間ごと、JTBは線区ごと長区間ごと)とか、
あと、各駅のみどりの窓口にはJRのが置いてあるというのもありますね。
時刻表 投稿者:バグウェル
投稿日: 1月15日(月)00時56分20秒
はじめまして。やっと青春18キップ初心者には、
嬉しいホームページにたどり着きました。
で、いきなり質問なんですが、JRとJTBの時刻表なんですが
どちらがいいんでしょうか?
今まで時刻表なんてあまり見なかったのでどちらがいいのかぜんぜん分かりません。
お薦めの時刻表を、教えてください。お願いします。
(使い慣れてるのが一番かと思いますが、つかったことがないので・・・。)
Re:神戸から東京まで 投稿者:JUNA
投稿日: 1月15日(月)00時18分32秒
18きっぷを使う方法についてはこの掲示板の設置されているホームページを見てください。
18きっぷ以外で、手軽でまともな方法としては、夜行高速バスがあげられると思います。
東京−神戸が片道8690円、往復15640円。
「寝台」は、値段としては新幹線と変わりません。
一部列車にはノビノビ座席というのが連結されていて安く済みますが、神戸だと上りしか使えないし、夜行高速バスよりは高くなるし、席数が限られるので、夜行高速バスが苦にならなければこちらを選ぶ理由はないでしょう。
神戸から東京まで 投稿者:みゆき
投稿日: 1月14日(日)23時39分31秒
初めまして、ちょっとみなさんに助けてもらいたい事があってカキコしました。
私は良く東京に行くのですが、毎回新幹線で凄くお金がかかってしまって・・・
気軽に行けないんです。
青春18切符使用でも良いし、他に良い方法があれば教えてもらえませんか?
神戸から東京です。
寝台や夜行列車とかってどうなんでしょう?
お願いしますっ。
さるのこしかけさんへ 投稿者:感情マジか
投稿日: 1月14日(日)23時26分13秒
ペルさんのカキコに多少補足ですが、
福岡空港から小倉なら高速バスが便利だと思います。
例の事件があってから、西鉄バスが軒並み安くなってきます。
(ってもともと安いが)
ちなみに片道1000円です。20〜30分に1本あります。
時刻表の「市内〜空港間の交通案内」のページを参考にしてください。
往復で買うとちょっと安くなるかも知れません。
地元民でないのでこれ以上は分かりませんが、以前佐賀に行くとき便利でした。
ちなみに私は「新幹線が始発でいきなりバックでスタートする町」に住んでいます。
今日は18の残りで「リゾートしらかみ」に乗ってきました。
上りは自分たちだけでした。
>ぺるさん 投稿者:さるのこしかけ
投稿日: 1月14日(日)20時59分58秒
どうもありがとうございました。やっぱりけっこう高いですね。九州まで行くのは。
飛行機で行くことにします。
すなわち、何が言いたかったと言えば 投稿者:Nagekidori
投稿日: 1月14日(日)16時49分32秒
フォルクローロはシングルユース(ツインを一人で使うこと:相場は5割増)OK?っつーことです。
フォルクローロの謎 投稿者:学生
投稿日: 1月13日(土)23時17分21秒
フォルクローロ白馬は1人で泊まることできるんでしょうかね?
部屋を見てみると全室二人部屋(ツイン)でしたが・・・。
知ってる人教えてください。
Nagekidori さん、先ほどの「あそこって一人で且つ1泊は使えないのでしょうか?」
の意味の詳しい解説ありがとうございました。
TV 投稿者:こはり
投稿日: 1月13日(土)22時35分48秒
JR東海「あさぎり」の液晶テレビは撤去されたらしいです。
BSは受信状態が悪かったり、全然映らなかったりでした。
>ペルさんへ 投稿者:むね
投稿日: 1月13日(土)18時08分37秒
失礼しました。
過去に「ペルさんへ」と書いて訂正して「ベルさん」と書いた記憶が、、、
インターネットエクスプローラーの表示の字を「大」にすれば
たしかに「゜」でした。
失礼しました。
さるのこしかけさんへ 投稿者:ペル(peru)
投稿日: 1月13日(土)16時00分05秒
さるのこしかけさんへ
JR東日本、東海、西日本の株主優待券はそれぞれの会社のみで有効です。
ですので、東京から小倉へ行く場合、新幹線利用ならば東京〜新大阪間では東海道新幹線の株主優待券が、新大阪〜小倉間ではJR西日本の株主優待券が必要となります。
在来線の場合、東京〜熱海間はJR東日本、熱海〜米原間はJR東海、米原〜下関間はJR西日本の株主優待券となります。
ということは、株主優待券はそれぞれの会社の区間でしか利用できないのです。
しかも株主優待券できっぷを購入される場合、その会社のみどりの窓口または旅行センターでしか発券できないのです。
もしもさるのこしかけ様が東京からいかれる場合、JR東海の株主優待券利用ならば東京駅などで購入可能ですが、JR西日本の場合、南青山にTIS旅行センターがあるだけですので、わざわざそこまで行かなくてはなりません。
それで東京から小倉までですが、27日に出て28日に帰られるのでしたら一番安い行き方は飛行機だと思います。
航空運賃は正規料金で購入すると大損しますが、今は特割や数週間前割引やe割などと割引制度が数多くありますのでそちらを利用してみてはいかがでしょうか?
新幹線よりも時間的にも断然速いですし、値段も安いので飛行機の方が宜しいかと思われます。
但し、東京〜北九州便は1日に3便(羽田発10:45、12:45,17:15北九州発8:35、13:05,15:05)しかありません。
ですのでこの飛行機の時間に合わないようでしたら、羽田から福岡まで行って博多から新幹線か特急ソニック、にちりんを利用するのがベストだと思います。
それか時間的余裕(26日夕方に東京を出発できるなど)があるのでしたら東京〜下関のドリームふくふく号(東京駅発18:30、下関駅発18:00)片道13950円、往復25100円という手もあります。
この場合、下関からは普通列車で小倉まで利用する形になります。
こんな形で宜しいでしょうか?
それから皆様へ
私のHNはペル(peru)でございます。
ベル(beru)ではありませんのでお間違いなさらないよう宜しくお願い致しますm(_ _)m
因みにペはヘに斜めの点々で、ベはヘに縦の点々でございます。
これから先はいちいちペルですよって書きませんのでどうか宜しくお願い致します。
レスがないので、もう一度。。。 投稿者:さるのこしかけ
投稿日: 1月13日(土)15時06分15秒
1月27日に東京から小倉にたち、28日に東京に戻ってきたいと考えております。
青春18きっぷも終わったし、安くていい方法が思い浮かびません。
どなたかめちゃやすの裏技知りませんか?
それから、JR東日本の株主優待券っていうのは、ほかのJR(たとえば、東海や西日本)をまたぐものはだめなんでしょうか?
ご指導のほどよろしくお願いいたします。
テレビ番外 筑豊電鉄 投稿者:埴生峰延
投稿日: 1月13日(土)14時03分34秒
京阪のテレビカーのついでに書きますが、福岡の筑豊電鉄(黒崎駅前−筑豊直方;西鉄の子会社)は全車両にテレビがついています。といっても、車両の前後に大型のモニターがあるのですが、通常はCMの類を流しているのに、電車が発車すると突然女性が出てきて、次の駅の案内をします。また、中にはNHKを流しているものもあります。
なお、もちろん普通運賃だけで乗れます。日中8分間隔。
京阪電車のテレビ 投稿者:よっしー
投稿日: 1月13日(土)11時09分47秒
どーでもいいのですが、京阪のテレビカーは5号車です。京都方から数えて5両目、大阪方から数えて4両目です。あと、地下でも画面が悪くなるものの、テレビは見れます。トンネルにアンテナをつけているらしいです。電話は地下では使えませんが。
テレビ 投稿者:なかむら@志摩
投稿日: 1月13日(土)09時58分55秒
★浪速鉄道さん
京阪の特急サービスは素晴らしいですね。
2階建て車や電話もありますし・・・・・
(地下線内ではテレビや電話は使えませんが....電話も利用率減っていみたいです)
383しなのにディスプレイはない 投稿者:Nagekidori
投稿日: 1月13日(土)09時57分20秒
そりゃあ倒壊ですもの。実際に乗ったよーだ。何の変哲もないグリーン車です。しかもこのグリーン車、始末が悪いことに2&2の4列です。
教えて! 投稿者:学生
投稿日: 1月13日(土)07時44分28秒
「ワイドビューしなのは知りませんでした」ってベルさんが書かれてますけど
僕も知りません。聞いただけですからね。
知ってる人教えてください。
でも以外に特急列車のグリーン車にはテレビがついてるんですね。
僕はグリーン車なんて金沢〜富山間の早朝485系で運転されてる快速でしか乗ったことないですからね。
グランドひかりの液晶テレビに関して 投稿者:Nagekidori
投稿日: 1月13日(土)07時29分18秒
その昔、JR倒壊は新大阪を過ぎるとグランドひかりの液晶テレビを無理矢理たたませたという素晴らしく保守的なプレイに出たというエピソードがありました。100系新幹線が黄昏を迎えている今でもやはり続いているのでしょうか。
#そうなんです、倒壊にとっては新幹線は「移動の手段」でしかないのです。旅行には使ってはいけないそうです。[周割5]がすべてを物語っているのです。
フォルクローロの補足 投稿者:Nagekidori
投稿日: 1月13日(土)07時24分12秒
フォルクローロは基本的に「家族が長期滞在できる」コンセプトでJR-Eが展開しているホテルなので、「一人で、それが1泊だけでもも泊めてくれるのかなあ」という疑問でした。
余談になりますが、JR-Eの宿泊施設でメッツシリーズは朝食つきで7000円台なら確かにリーズナブルでしょう。さすがにメトロポリタンには手が出ないですが(盛岡でいくら?って聞いたら9240円:税、S込みとのこと---まあこんなもんでしょ)。いずれも18族にはさして縁のない宿ですけども。
テレビの見れる電車 投稿者:浪速鉄道
投稿日: 1月13日(土)03時24分34秒
大阪と京都を結んでいる京阪電鉄には特急料金不要の特急が走ってますが、その3両目はテレビカーと言いその名前の通りテレビが乗っかってて手元のチューナーで音声も楽しめます。
大阪近辺に来た時には、乗る事をお勧めします。なんせ、無料ですし、、、
北海道のリゾート列車 投稿者:三江線
投稿日: 1月13日(土)01時30分51秒
表題の列車に北海道フリーきっぷを使用して乗ろうと考えているのですが、指定の取り方がわかりません。疑問が多すぎます。
全車指定でない列車は何号車〜何号車まで指定席車なのか?
どっち方向の先頭車が1号車なのか?
先頭車の運転席直後から1,2,3,4…の席番表示なのか?等…
どうすれば良いのでしょうか?
Re:ぐるり北海道フリーきっぷ 投稿者:ぱーぱー
投稿日: 1月13日(土)00時48分26秒
昨年はたしか1月31日で利用停止、2月14日から再発売でした。
雪祭り期間中をはずして発売を再開するのがパターンなのかもしれませんね。
ぐるり北海道フリーきっぷ 投稿者:あき
投稿日: 1月13日(土)00時46分26秒
今年の3月上旬に北海道へ、ぐるり北海道フリーきっぷを使っていこうと
思っているのですが、JR東日本のHPには発売は1/27までとなっていました。
これはこれ以降発売されないのですか?また、去年は2,3月の時期でも
発売されていましたか?教えてください、お願いします。
http://www.jreast.co.jp/traing/ticket/199911_hk.html
TV 投稿者:朝焼け急行
投稿日: 1月13日(土)00時21分31秒
みなさんこんにちは。朝焼け急行です。
>ペルさん・学生くん
651系はテレビをはずしました。
681系運用のはくたかと2000番台にもテレビが有ります。
あと285系と285系3000番台(A個室)
まあ電車ではこれくらいですかね
それではまた・・・
液晶テレビ 投稿者:ペル(peru)
投稿日: 1月12日(金)23時26分41秒
学生君へ
特急列車のグリーン車にテレビがついているのは次の車両です。
JR東日本 スーパーひたち
JR東海 あさぎり(小田急車両20000系もそう)ワイドビューしなのは知りませんでした
JR西日本 グランドひかり(2階建て4両のやつ)、サンダーバード
これらは基本的にNHKのBSがみれます。
但し、グランドひかりのは違ったはず
それからサンダーバードのはWOWOWも見れます。
自分の知ってるのではこんな感じです。
他にもあるかも知れませんのでどなたかフォローお願いしますm(_ _)m
すいません。 投稿者:学生
投稿日: 1月12日(金)23時15分21秒
Nagekdioriさん、
「あそこって一人で且つ1泊は使えないのでしょうか?」
ってどういう意味ですか?
浅知恵なもんですいません。
ところで、最近聞いた話なんですが特急のグリーン車にはテレビがついてるって本当ですか?
サンダーバードやワイドビューしなのについてるらしいですけど・・・。
特急の車内について詳しく知りませんからね。
知ってる人教えてください。
僕にとって車内にテレビがついてるなんて信じられない話です。
フォルクローロ 投稿者:Nagekidori
投稿日: 1月12日(金)23時03分45秒
あそこって一人で且つ1泊は使えないのでしょうか?
基本的には長期滞泊をめざしているので早起きを宿命とする18族にはあまり向かないような気がします。目の前のフォルクローロ大湊で何度も涙を飲んだことか・・・。嘆き鳥は悲しいものです。
Re:フォルクローロ 投稿者:むね
投稿日: 1月12日(金)20時38分02秒
HPを観る限りルームチャージの料金なので
2人の方がお得のようです。
2人での宿泊の場合の1人のあたりは3泊で13500円。4泊で17000円。
休前日は+1000円加算。
(朝食+サービス料込み)
となると思う。
詳しくはHPで。
http://hotel.eki-net.com/folkloro/hakuba.html
フォルクローロで4泊! 投稿者:学生
投稿日: 1月12日(金)19時58分43秒
青春18きっぷの本でフォルクローロという格安のホテルを発見!
ただ格安とは言ったものの値段がわかりません。
フォルクローロ白馬に3連泊したら一人いくらくらいになるかわかる人教えてください。
ついでに4連泊の値段も教えてください。
お願いします。
トワイライト 投稿者:まっち
投稿日: 1月12日(金)18時13分17秒
お盆のピーク時,何とかBシングルをゲットし,その後事あるごとに
窓口に通っていたら,約2週間前にAロイヤル個室が取れました。
ちなみに、旅行代理店にキャンセル待ちを出していましたが,それではなく,
自立で取れました.
キャンセル待ちはある時刻に端末が自動的に照会するシステムらしく,その
時刻前に拾う事が出来ました.
こう言う事がありますので当日の出発まで窓口に行くといいと思います.
ご質問 投稿者:さるのこしかけ
投稿日: 1月12日(金)17時20分58秒
1月27日に東京から小倉にたち、28日に東京に戻ってきたいと考えております。
青春18きっぷも終わったし、安くていい方法が思い浮かびません。
どなたかめちゃやすの裏技知りませんか?
それから、JR東日本の株主優待券っていうのは、ほかのJR(たとえば、東海や西日本)をまたぐものはだめなんでしょうか?
ご指導のほどよろしくお願いいたします。
そろそろ終わりかな 投稿者:Nagekidori
投稿日: 1月12日(金)15時55分28秒
まだ北海道と東北3県は冬休みですが、いよいよオフシーズンですね。
さて、1月中に凶報が入らないことを祈るのみですが、これだけは突然やってくるもので・・・。
指定席取り 投稿者:むね
投稿日: 1月12日(金)01時03分54秒
ベルさん寝台券ゲットおめでとうございます。
自分も一昨年の雪祭りのときに似たようなことをしました。
山の手線の駅3駅に大阪〜札幌の「トワイライトエクスプレス」Bツイン個室を頼み(すべて一番目)
取れたのは新宿駅だけでした。
本当はもう少しの個所で予約をしようかと思いましたが独占しすぎも良くないのでやめときました。
新宿駅でも朝の受付した分を各窓口に振り分けるので窓口の人によると思います。
いろんな打ち方をする人がいるので面白いです。10時に連打をする人もいます。
ちなみに今回(1/10)に代々木駅でたび割7きっぷを買ったのですが
10時の時報が鳴ってからボタンを押していました。
「たび割7」は取れましたがシビアな列車の切符だと取れないですね。(まぁこれも窓口の人によるのですが)
ちなみに「たび割7」ネタですがサイバーステーションの空席情報を見る限り
「たび割7」対象のMAXやまびこ31号は平日と土休日では指定席数が違うみたいです。
(土休日のほうが指定席が多い)
ありがとうございました。 投稿者:まぶりん麻呂
投稿日: 1月11日(木)10時24分22秒
座席の配列の件は不勉強で助かりました。
みなさんの素早いレスに大変感謝しております。
特になかむらさんは座席配列を視覚的に解説していただきありがとうございました。
>管理人さん
いつも掲示板を参考にさせていただいております。
「旅と鉄道旅行記」というHPを管理しております。
車両のことはあまり詳しくないのですが、一応JRを完乗し、
(厳密には路線延長があり、きれいな体ではないのですが)
過去の旅行の日程表や旅行記が中心になっております。
ご迷惑でなかったらリンクさせていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~mabumaro/
東京駅より 投稿者:えいと
投稿日: 1月11日(木)05時45分46秒
結局、上り「ながら」が大垣駅を発車したのは日付が変わってからでした(72分遅れ)。
その後名古屋到着時に一旦遅れが増幅したものの、回復運転の結果、東京駅には40分遅れの5:22到着となりました。
品川打ち切りかとも思いましたが、あまりダイヤに影響がないと判断されたのか、東京まで運転されています。
この結果、折り返しの静岡ゆきにも遅れが食いこんで、16分遅れの5:36に出発しました。
これぐらいなら、静岡到着までにかなり回復できるでしょうか。
先日の大雪で不通となった東北本線等の事を思えば、これぐらいで済んでありがたいというのが本音です。
意外でした... 投稿者:ペル
投稿日: 1月10日(水)23時34分22秒
今日、2月10日に札幌雪祭り行くための乗る行きの北斗星の手配をしにみどりの窓口に行きました。
一番混む時期なのでまず1箇所じゃ無理だろうと思ったので、町田のびゅう、相模大野のJTB、古淵駅、淵野辺駅のみどりの窓口と合計4箇所に依頼しました。
古淵はもう4人目で絶対無理だねぇ〜とかほざかれたので、急遽淵野辺までいってお願いしてきました。
そして10時、20分してびゅうから電話が掛かってきて申し訳ありませんが〜とのこと...
まぁ〜まぁ〜仕方ないと思い、JTBも無理だろうと思いがてらキャンセル待ちのお願いも兼ねて電話したところ、なんと第一希望の北斗星3号のB寝台1人用個室ソロが取れてしまいました!
旅行会社は端末が遅いと言われていたので諦めモード全開(?)で電話したんですが、びっくりしました。
因みに一番期待していた淵野辺は全滅でした。(函館〜札幌の北斗星1号立席特急券のみ)
旅行会社もバカにできないなぁ〜と思った瞬間でした。
大垣駅より 投稿者:えいと
投稿日: 1月10日(水)23時21分18秒
本日19:40頃の木曽川―岐阜間における踏切事故の影響で、上りながらは大幅遅延のようです。
今、下りホームライナーにて、折り返し「ながら」となる車両が到着しました。
AD座席 投稿者:靖
投稿日: 1月10日(水)22時21分27秒
まぶりん麻呂 さん
前に同様の列車(快速碓氷)を乗ったときも、新前橋の167?で同じような配置でした。
嬬恋・万座スキ−号も同じピンク色の電車だと思うので、大丈夫だと思います。
ところでBCの人はどうなるのでしょうか?
→ そんなに混まないので、1ボックス占領できると思います。
おや 投稿者:なかむら@志摩
投稿日: 1月10日(水)22時15分22秒
先に板倉さん(お久しぶりです)が書き込まれていました。
座席配置 投稿者:なかむら@志摩
投稿日: 1月10日(水)22時14分21秒
★まぶりん麻呂さん
おそらく、座席が固定クロス(4人掛ボックスシート)なので以下のような座席配置
になっているはずです。
AD AD AD AD
1□□ 3□□ 5□□ 7□□
番□□ 番□□ 番□□ 番□□
BC BC BC BC
2□□ 4□□ 6□□ 8□□
番□□ 番□□ 番■■ 番□□
AD AD AD AD
6番のA席とD席の指定券をお持ちだそうですが、当該席を■で表示しますと
上記載のようにA席とD席が向合せの配置になります。A・Dは窓側、B・C
は通路側です。「座席配列が特殊なので・・・」と言われたそうですが、この
ような配列を知って?説明したと思います。車両が全席が“固定クロス”とい
う想定で書き込んでいます。ややこしい説明になるかと思いますが・・・・
座席 投稿者:板倉あずさ
投稿日: 1月10日(水)22時08分01秒
○まぶりん麻呂 さん
嬬恋・万座スキ−号の車両が何であるかは分かりませんが、
もし165系(167系)などのボックスシート型の電車で運転される場合は
横一列へ付番されるのではなく、
AB BA
DC CD
となるようです。
A席とD席は窓側で2人は向かい合わせになるので、絶好の位置になると
思います。(ムーンライトながらのコンパートメントも同じです。)
リクライニングシート車の場合は、横一列へ付番してゆくので
離れてしまいますね。
でも窓口の人が力説していたのなら、恐らくボックス座席の電車なんでしょう。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/1096/
50さん 投稿者:まっち
投稿日: 1月10日(水)18時14分52秒
これを機会に今度の旅行で自分で時刻表で日程を立ててみましょう.
調べる事から旅行が始まっている気分ですよ.
と言う自分は、いつも「行ったつもり」で終りですが.
学生さんの補足 投稿者:やまばと
投稿日: 1月10日(水)18時04分06秒
クハは、制御台(運転台)付き普通車
モハは、電動車(モーター付き)の普通車
サハは、付随車(モーター無し)の普通車
ということで、記号がセットになって用途をあらわします。
電車は、クがついていなければ、中間車と考えてください。
例えば、クロハなら運転台付きのグリーン室と普通室のついた合造車。
他にも
ハネは、B寝 ロネは、A寝台
シは、食堂車 二は、荷物車 ユは、郵便車 ヤは、事業用車 ルは、配給車
気動車は、ク、モ、サの代わりにキがつきます。キは、気動車のキ。
例えば、
キハは、気動車の普通車 キロは、気動車のグリーン車 キサシは、エンジン無しの食堂車
電車のように運転台がついている車両か、中間車か区別しないで、形式番号で区別します。
客車は、重量をあらわす記号と用途の記号を組み合わせています。
ナ、オ、マ、カとか。
オハは、オ級普通車 スロネフは、ス級のA寝台車の緩急車
フは、緩急車の意味です。
わかりにくかったらすみません。
もっと詳しく知りたいなら、本だとJR車両ファイルに書かれていたとおもいますが。
また、鉄道関係の図鑑のようなものにも書かれていたとおもいます。
URLわからなくてすみません。
質問に答えます。 投稿者:学生
投稿日: 1月10日(水)17時06分30秒
クハの「ク」は先頭車、
モハの「モ」はモーター車、
サハの「サ」は中間車です。
「ハ」は普通車を表します。「ロ」がグリーン車です。
今残ってるものはすくないですが「イ」は1等車を表していました。
(有名なものでマイテ49など)
イ・ロ・ハの順番で車内の設備が変わっています。
つまり今のグリーン車は昔でいう2等車だったんですね。
ただいまー! 投稿者:50
投稿日: 1月10日(水)16時39分56秒
無事に九州から帰ってきました。
帰ってきたら東京に雪が降っていたので少し驚きましたが。
やっぱふるさとライナー九州は大混雑でした。
早めに指定席は取っておいたほうがいいですね。
または発車1時間前に並ぶとか・・・・・
せっかくここのHPで時刻調べたのに、そのメモを当日忘れてしまう、なんてハプニングもありましたが、急いで東京駅でポケット時刻表を買い、生まれて初めて時刻表で電車を調べました。
おかげで時刻表の見方もマスターしました。
今回、18切符を使っての旅は初めてでしたが、機会があればまた試みてみようと思います。
さかなさんには大変感謝しています。あとJRにもね。
今度は北のほう、北海道かな??
学生団体割引について 投稿者:でんでん
投稿日: 1月10日(水)15時02分53秒
学生団体割引は、指定された学校の学生、生徒、児童、園児8人以上が、
その学校の先生に引率されて旅行する場合、学生団体として申し込みが
できます。よって引率者(先生)以外に8名以上の学生が同一行程で旅行
しなければなりません。
座席について 投稿者:まぶりん麻呂
投稿日: 1月10日(水)13時54分37秒
今日緑の窓口で季節運転の「嬬恋・万座スキ−号」の指定券を入手しましたが、
ちょっと座席番号について合点がいかないので質問させていただきます。
6番のA席とD席の指定券を入手したのですが、通常座席番号はA、B、C、Dと横並び
に配列されていると思うのですが・・・
JR時刻表の座席配置図(特急車両なのであまり参考にならないかも)には
スーパービュー踊り子に一つのボックスでABCDとくくられたものが唯一ありました。
使用している車両が不明ですが窓口氏にしつこく尋ねた所、
「この列車の座席配列は特殊なのでばらばらになることはない!」と力説していたので
その場は素直に引き下がりましたが・・・
どなたか車両に詳しい方教えて下さい。
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~mabumaro/
無事・・・ 投稿者:TN
投稿日: 1月10日(水)12時37分35秒
仙台から香川まで楽しい電車の旅をすることができました.私の疑問に答えてくれたひと,
及びこのようなスバらしいホームページを作ってくださいましたさかなさんに感謝します!
またこんどするときはよろしくお願いします.
高崎駅について 投稿者:Teddy
投稿日: 1月10日(水)05時49分59秒
お久しぶりです。Teddyです。
高崎駅での乗換え時間が2分しかない
乗り継ぎをしたいと思っています。
たいてい1,2分でも乗り継ぎ出来たりしますけど,
上野みたいに大きな駅では,不可能な場合もありますよね。
高崎駅の乗りかえって,どんななのでしょうか?
ちなみに利用するのは,高崎線と上越線です。
毎度似たような質問ばかりで恐縮なのですが,
どなたかよろしくお願い致します。
ML運転 投稿者:オレンジライナー
投稿日: 1月10日(水)05時31分04秒
春は八重垣と山陽は運転しませんよ。あとは期間が違いますがあります。
ただし去年の実績ですので、確認はして下さい。
列車編成表 投稿者:tetsu
投稿日: 1月 9日(火)23時51分12秒
先日、本屋でJR列車編成表を購入したのですが、この中にクハ、モハ、サハとか書いてあります。
これは何のことなのでしょうか?確かどこかのHPでこれの意味が乗っているものがあったのですが、URLを忘れてしまいました。ご存知の方がいましたら、URLを教えて下さい。
またまた間違い 投稿者:学生
投稿日: 1月 9日(火)23時20分00秒
「されちるんでしょうか?」じゃなくて「されてるんでしょうか?」です。
相手をなめきったような言葉遣いですね。訂正しておきます。
またまた質問 投稿者:学生
投稿日: 1月 9日(火)23時18分27秒
学生7人+大人(教師)1人で旅行する場合の話です。
団体割引は学生割引になるんでしょうか?
ついでにもう1つお願いします。
ムーンライト九州・高知・山陽・松山・八重垣は春季運転されちるんでしょうか?
きのうの3028B 投稿者:Nagekidori
投稿日: 1月 9日(火)20時22分48秒
きのうは大雪とE3のステップが壊れたので3028Bは盛岡を35分遅れで発ったのですが、最終的に雪の徐行の影響で63分遅れとなりました。
結果接続に関しては以下のとおりのようでした。
527A:ダメ
101:ダメ
401M:OK(ただし無理矢理)
375M:OK(そのままでOK)
となると一番重要視されたのが375Mと思われます。理由としてはGOGO3DAYのアプローチに18を使ってながらに乗ろうとする輩が多いからかと思われます・・・というのは勝手な妄想で、実際のところ、101と527Aの乗客を375Mに詰め込んだものと思われます。
*56Bの乗客はどうだったのかしらん?
やっぱりバイトなのね 投稿者:Nagekidori
投稿日: 1月 9日(火)19時17分27秒
とてもお年玉では18を購入しただけでしんどくなるので、こっそりバイトというのが通常みたいですね。
打ち間違い 投稿者:学生
投稿日: 1月 9日(火)18時12分34秒
「しjます。」じゃなくて「します。」です。
失礼しました。
僕も・・・ 投稿者:学生
投稿日: 1月 9日(火)18時11分31秒
僕もなかむら@志摩さん・高知急行さんに似たようなことしています。
ひょっとしたらそれよりヤバイことかもしれませんが・・・。
僕はあんまり旅行しません。
一人・友達であまり遠くに行ったこともありません。
次の旅行は初めて友達といっしょに行くことになると思います。
初めてなもんでわからないことばっかりです。
これからも質問すると思いますがよろしくおねがいしjます。
4回分いりませんか? 投稿者:りょく
投稿日: 1月 9日(火)17時42分23秒
送料はこちらで負担いたします。
4回分7500円でお譲りします。
メールください。待ってます。
ryoku23@hotmail.comです。かなりお得ですよ!
旅行資金は・・・ 投稿者:高知急行
投稿日: 1月 9日(火)17時17分57秒
>なかむら君や高知急行君のような高校生の方々は旅行費用をどうしてるんですか?
ぼくも、なかむらさんと似たようなものですね(^^)。ただ、どうも最近はもっぱら親に頼ることが多くなっていますが、
中学時代は新聞配達をしていて、だいたいそのお金の中から行ってました。あとは「お年玉」や「小遣い」から捻出。
・・・といった感じです。ちなみに高校に入ってからも何回か中継ぎ(新しい人が見つかるまで)で短期間新聞(夕刊)
を引き受けましたが、去年に家を郊外に引っ越したのと、もう受験まで1年くらいなので、この先大学生になるまでは
バイトetcはしない予定です。(←ついこの前「2000年11月〜12月」も夕刊をやったのですが、さすがに終わってから
バイクで20km帰るのはどうもしんどかったです。)
(現在の所持金は3万円位。年内にあと1度は自力で行けそうですが(汗))
>家族の人と家で紅白みながら年を越すという固定的な考え方は自分だけなのでしょうか?
いや、ぼくもそういった観念を持ち合わせていないわけではないのですが(^^;;、きっぷの方も年に一度の発売なので
どうしても、そちらを優先させてしまうわけです。それに、初詣etc...という目的もありますし。
ただ、大晦日は家にいて、親戚の人達ともだんらんしてました(^^)。みんなが理解を持ってくれているからこそ
こういう旅行ができる!...ということは充分自覚しています。
#ちなみに、自分専用の携帯電話は持っていません。旅行のときetcは親に借りています。
↓余談ですが 投稿者:なかむら@志摩
投稿日: 1月 9日(火)16時24分24秒
ウチの学校では許可無くバイトをした場合は謹慎処分になります。
特認のバイトは例外ですが・・・・・・
やりくり 投稿者:なかむら@志摩
投稿日: 1月 9日(火)12時43分20秒
とりあえず現役高校生ですが・・・・・
★ベルさん
私は予め「小遣い」+「お年玉」を溜めておいてやりくりしています。
大きな旅行はカンパを頂く事が偶にあります。
バイトですが、私の住むM県(すぐバレますが)立高校では原則バイト
が禁止されています。春・夏・冬休みは申請すればOKですが....
出先の金券屋で近鉄の株主優待券をよく買ってきます。
*至急* 2回分譲ります 投稿者:うっしー
投稿日: 1月 9日(火)07時02分53秒
今日で3回分を消化する予定なので、残り2日分を4000円でお願いします。
送料は当方が負担しますので、メールにて連絡先をご記入のご連絡下さい。
早い者勝ちです!
今ならとれちゃう!? 投稿者:まけいぬ
投稿日: 1月 9日(火)06時39分39秒
ベルさん
>トワイライトを取るための補足
>これはJTBの人がおっしゃっていたのですが、トワイライト、北斗星を取る時は
>自分の旅行日を決めるのではなくて、残席状況に合わせて旅行日を決めるべきだそうです。
JR-E高崎支社で、カシオペア「今ならとれちゃう」プレゼントキャンペーン、なるチラシを入手しました。
チラシによると、年末年始と札幌雪祭りの期間を除けば、今のシーズンが一年のうちで最も切符を取りやすいシーズンなのだそうです。(当たり前かもしれない)で、切符を買った人にプレゼントをするのだとか。
でも、取りやすいってどのぐらい取りやすいんだろ?縁の無い列車だけにさっぱり判りません。
RE学生さんへ 投稿者:東98
投稿日: 1月 9日(火)01時29分57秒
ベルさんのカキコ
私は大学生なのですが、なかむら君や高知急行君のような高校生の方々は旅行費用をどうしてるんですか?
バイトですよ、バ・イ・ト 高校生ならバイトは当たり前。ヒッキーとボンボン以外は
日経の調査では高校生の月平均携帯通話料は約1万で、7割の人が自分でバイトして稼ぎ、残りが親に寄生している。
補足 投稿者:ペル
投稿日: 1月 9日(火)00時40分48秒
トワイライトを取るための補足
これはJTBの人がおっしゃっていたのですが、トワイライト、北斗星を取る時は
自分の旅行日を決めるのではなくて、残席状況に合わせて旅行日を決めるべきだそうです。
自分も昨年9月11日の大阪発のシングルツインを申し込みましたが、みどまど、旅行会社ともに×
そんで旅行会社にとにかく取れるまで依頼してもらった結果、13日水曜日のシングルツインが取れて一応キープしてもらって11日のシングルツインを待った結果、約2週間してキャンセルが出て取ることが出来ました。
必ずしも取れるとは限りませんのでとにかくあいてる日に旅行日を合わせるということをおすすめ致します。
トワイライト 投稿者:Nagekidori
投稿日: 1月 9日(火)00時30分35秒
あれってツアー枠がかなり多いから北斗星以上に一般枠では取りにくいのでは…。
あと、中等教育生がどうやって旅費を捻出しているのかは私も??なところです。
学生さんへ(自分も学生さんですが...) 投稿者:ペル
投稿日: 1月 9日(火)00時01分42秒
ご無沙汰しております。
学生さんへ
>トワイライトエクスプレスってどうすれば乗れるんですか?
>すごい豪華そうなんですが・・・。
>何ヶ月も前から切符を買わなきゃ行けないんですか?
>ついでに寝台列車ってどうやったら乗れるんですか?
>乗ったことないんでわからないんです。
トワイライトエクスプレスをはじめとした寝台列車は新幹線や他の特急列車と同様、乗車日の1ヶ月前から全国のみどりの窓口、旅行センターなどで発売致します。
但し、トワイライトエクスプレスは隔日運行ですので、運転日に注意しなくてはなりません。
下り大阪発札幌行きは毎週月、水、金、土曜日、上り札幌発大阪行きは毎週火、木、土、日曜日です。
但し、札幌雪祭り開催時前後の1月31日〜2月14日までは毎日上下線とも毎日運行する予定です。(時刻表より)
トワイライトは超人気列車のため、シーズンにもよりますが、発売数秒で全室売り切れということが考えられます。(これから先だと札幌雪祭りがそう)
ですので、乗る日とA,B寝台のどっちにするのかをはっきりしておくべきです。
そして発売日(乗車日1ヶ月前)になったら最寄のみどりの窓口に申し込み用紙を持っていってお願いするのです。
但し、それでも取れないこともあります。
もし取れなかったら旅行会社に取れるまでキャンセル待ちを依頼するかみどりの窓口にチクチク通うことです。
自分も10日に北斗星を取るために朝早起きして地元のみどりの窓口にお願いしに行きます。
また何かあればご一報下さい。
学生さんというHNの学生で思い出したのですが
私は大学生なのですが、なかむら君や高知急行君のような高校生の方々は旅行費用をどうしてるんですか?
それとここ数日の投稿をみていると皆さん、結構大晦日から元旦に掛けてお出かけになられていらっしゃったようですが、家族の人と家で紅白みながら年を越すという固定的な考え方は自分だけなのでしょうか?
気を悪くしてしまったら謝罪いたします。
どうしてクロスにこだわるのか? 投稿者:東98
投稿日: 1月 8日(月)23時43分38秒
数少ない701系セミクロスシートを巡って激しい争奪とあるが、入線まで寒い中ひたすらホームで待ってまで確保したいのは疑問に感じます。
そこまで寒い思いしてクロス座りたい人は対人視線恐怖症なのかなと判断しかねませんね。
ロングだと対面に座ってる人の視線が気になるのかな?
だってクロスシートだと混雑時足元が窮屈でイヤですよ
自分はマイペースで空いてるロング席に座り足をリラックスして流れゆく景色をボーって見てます。
新年の挨拶、その他 投稿者:tetsu
投稿日: 1月 8日(月)23時38分02秒
明けましておめでとうございます(随分遅いですね)。
昨年は貴重なご意見有難うございました。今年も何卒宜しくお願い申し上げます。
この年末年始は大晦日〜元旦にかけて嵯峨野(京都)に行って(MLながら利用)、5〜6日にかけて忍者の甲賀・伊賀の伊賀がある上野市(三重)に行ってきました(臨時夜行利用)。どちらも、丸1日で東京に戻ってきました。さすがに辛いですね(と言いつつ、何度もやるのですが)。既に社会人なので時間がなく、何泊もできずに戻ってきてしまいます。
皆さんはMLながらor臨時夜行に乗ってどこまで行くのですか?私のように泊まらずに東京に戻ってきてしまうような人はいないのですか?私は18きっぷで行った1番西方面は京都です。
あと、今週の土曜日にシーハイル上越に乗るのですが、この列車はスキー板を乗せるスペースはあるのでしょうか?
教えて下さい、宜しくお願いします。
素朴な疑問 投稿者:学生
投稿日: 1月 8日(月)23時20分40秒
トワイライトエクスプレスってどうすれば乗れるんですか?
すごい豪華そうなんですが・・・。
何ヶ月も前から切符を買わなきゃ行けないんですか?
ついでに寝台列車ってどうやったら乗れるんですか?
乗ったことないんでわからないんです。
白鳥とミッドナイト 投稿者:オレンジライナー
投稿日: 1月 8日(月)23時01分18秒
白鳥は需要の関係で3月のダイヤ改正で消えますね。
ミッドナイトの方は車両の老朽化で交換したそうですよ。
途中下車の質問 投稿者:学生
投稿日: 1月 8日(月)22時41分42秒
途中下車の返答、たいへんわかり説明でした。ありがとうございました。
ところで、小耳にはさんだ情報なんですけど特急白鳥が無くなるって本当ですか?
快速ミッドナイトがいつのまにかキハ183系に変わったって本当ですか?
途中下車 投稿者:Nagekidori
投稿日: 1月 8日(月)22時29分46秒
学生さんへ
それはだめです。やるなら札幌で割るのが正しいやりかたです。好意で出させてくれたという意見もありますが、鵜呑みは厳禁です。
以下余談。3028Bがおもいっくそ遅れています。雪害とステップの故障が原因で、中央線401Mに接続せず、嘆いています。
(無題) 投稿者:桜坂ぴらふ
投稿日: 1月 8日(月)21時26分29秒
>学生さん
規則上は、札幌での途中下車は出来ませんね。
(ただし運賃計算上は、函館〜白石〜稚内となり、白石〜札幌は含まれません)
ですから函館〜札幌・札幌〜稚内を別々に買うか、
函館〜白石〜稚内のきっぷで、白石で途中下車扱いにして
別途白石〜札幌のきっぷを買うか、ですね。
(説明苦手なんですけど…お分かりになったでしょうか…
分かりにくかったらごめんなさい)
ケースバイケースですね 投稿者:まけいぬ
投稿日: 1月 8日(月)21時24分33秒
学生さん。
>函館から特急で札幌へ、札幌から特急で稚内へ行くとします。
>この場合、札幌で途中下車できるんでしょうか?
>同じ路線を2回通ることになるけどできるんでしょうか?
本来は、途中下車する為には、同じ路線を2回通る部分、この場合は、白石-札幌ですけど、の運賃を別に払わなければいけません。もしJTBの大型時刻表をおもちであれば969ページを見ていただければ書いてあります。
ただし、列車待ちの時間があって、ちょっと外に出たいなぁと言う程度であれば、出してもらえます。僕もこの夏に、スーパー北斗17号(札幌着20:15)から利尻(札幌発23:00)に乗り継ぐ際、駅員に頼んでみたところ、外に出してもらえました。
ですから、接続待ち(2時間とかそのぐらい?)程度なら駅員さんの好意で途中下車可能。朝着いて、夜の列車に乗るとか、札幌に一泊するとか、明らかに札幌の用事があるような場合だと、別途運賃(この場合だと札幌-白石往復分で400円)を払いなさいということになると思います。
3回分譲ります 投稿者:こうせん
投稿日: 1月 8日(月)20時56分35秒
「青春18」3回分を6,000円でお譲りします。
送料は当方負担。
御連絡いただければ速達で発送します。
途中下車について 投稿者:学生
投稿日: 1月 8日(月)20時48分21秒
函館から特急で札幌へ、札幌から特急で稚内へ行くとします。
この場合、札幌で途中下車できるんでしょうか?
同じ路線を2回通ることになるけどできるんでしょうか?
1回分譲ります 投稿者:ゲンシ
投稿日: 1月 8日(月)16時08分39秒
青春18きっぷ1回分を譲ります。
定価(2300円)でお願いします。
送料は、速達でなければ当方負担。
詳細はメールにて。
先着即決です。
湯沢雄勝地区のセミロング701 投稿者:Nagekidori
投稿日: 1月 8日(月)11時35分18秒
あれは地元の要望とはいえ、ちょっといけません。混雑に拍車をかけるのとクロス部をめぐる血みどろの争奪戦がおこるのが明らかだからです。それよりも3両にするのが先だとはおもいますが。
3回分譲ります 投稿者:タナカ
投稿日: 1月 8日(月)08時24分24秒
3回分を5000円で譲ります。
郵送であれば送料こちらで負担致します。
本日中にメールにて連絡ください。
ysdさんへ 投稿者:浪速鉄道
投稿日: 1月 8日(月)02時08分12秒
駅前探検倶楽部「http://ekimae.com」にいけば、JR東日本の沿線の事故や遅れについてはわかります。明日は、東京は5センチくらいの雪のようですが、関東の鉄道網は、結構雪には弱いと思うんですが、何分東京や無くて大阪にずっとすんでるんで確証は持てません。
3回分必要な人いますか? 投稿者:eliko
投稿日: 1月 8日(月)01時51分12秒
青春18きっぷが3回分あまっています。
どなたか必要な人、いらっしゃいますか?
できれば定価でひきとっていただきたいのですが。。。
送料こちらで持ちます。即日発送します。
ご連絡をお待ちしております。
おくれましたが・・・ 投稿者:学生
投稿日: 1月 8日(月)00時32分15秒
僕の質問に答えてくれたHOTTOさん、桜坂ぴらふさん、ありがとうございました。
701系のボックス改造車 投稿者:HOTTO
投稿日: 1月 8日(月)00時09分39秒
701系のセミクロス改造車の運用がわかる方
教えてください。
リゾートしらかみ 投稿者:ぱーぱー
投稿日: 1月 8日(月)00時05分49秒
2両編成で運転ということは片割れはたぶん検査していると思います。
まあ冬季は乗客がすくないですからね。
701系のクロス改造車、どうも新庄〜秋田限定で入っているみたいです。
運用も限定されているらしいですが。
どうも701系、E127系のクロスシートは好きになれないので、
あんまり改造してほしくになあというのが私の本音なんですけどね・・・
あけましておめでとうございます 投稿者:むね
投稿日: 1月 7日(日)23時33分18秒
最近ネタがないのでROMをしておりました。
今日18きっぷではありませんが嫁と「ふたりのスーパーホリデーパス」
>2人一緒でスーパーホリデーパスの新幹線、特急、急行自由席乗れる版[2人で10000円]
で小旅行をしてまいりました。
切符は表紙と切符2枚の計3枚。はじめバラに使えそうと思ったけど「検札があればダメなんだなぁ」とすぐ気づく。
朝9時に「maxやまびこ」で宇都宮へ。max2F自由席はリクライニングができないのねぇ、、、新幹線なのに、、、
とはいえ1人の単価5000円なので往復だけでも元手が取れてしまう。まぁいいかぁ。
嫁のリクエストで宇都宮からバスで大谷石採石場跡へ。人口の洞窟だけどスケールのでかさに結構満足。
その後宇都宮へ戻り12時半くらいのやまびこで大宮へ。帰省のお客さんがいっぱいで座れなかった。
でも30分程度なので我慢。
「草津温泉と鉄道村どっちがいい?」の問いに嫁は「鉄道村が面白そう」と一言。
変なやつと思いつつもまぁ初めてだし鉄道は好きだし「気を使っているのか?」と思いつつ
「あさひ」で高崎へ。そこから普通で横川の鉄道村へいきました。
HOゲージでの碓氷峠の歴史説明がおもしろかった。
横川駅に野ざらしのあさま号があってボロボロ。なんかさみしかったなぁ。
個人的に鉄道文化村は、ついでで行くと面白いところかなぁと思う。
そして「旅の締めくくりは温泉」という意識が働き横川から普通(高崎乗り換え)で渋川へ。
そこからバスで伊香保温泉へ行き温泉に入ってきました。
帰りは高崎から新幹線で東京へ。なんとか2人並びで座れほっと一息。
1時間もすればあっという間に到着。速い、、、
帰りは中央線で新宿へ。もうちょっと早ければ「かいじ」に乗れたんだなぁ。
もしかしたら東京-新宿を特急でというのが最大の贅沢なのかもと思ってしまいました。
「ふたりのスーパーホリデーパス」は明日も対象日です。当日も購入できます。(文中のバスは別払よ)
長文失礼しました。今年もよろしくお願いします。
ごめんなさい 投稿者:桜坂ぴらふ
投稿日: 1月 7日(日)23時26分30秒
↓名前間違えちゃいました。
指定券の発売は 投稿者:管理人ぴらふ
投稿日: 1月 7日(日)23時25分43秒
>学生さん
答は「3月1日」です。
つまり前月に同じ日がない場合は、当月の1日になるわけです。
5/31分→ 5/1
7/31分→ 7/1
10/31分→10/1
12/31分→12/1
の発売になります。参考になりました?
いつ買えばいいんでしょうか? 投稿者:学生
投稿日: 1月 7日(日)23時18分42秒
3月28日発の列車の指定券は2月28日に発売しますよね?
4月1日発の列車の指定券は3月1日に発売しますよね?
じゃあ3月29・30・31日の指定券はいつ発売するんでしょうか?
青春18切符あまっちゃった 投稿者:shin
投稿日: 1月 7日(日)22時26分46秒
こんばんは。
青春18切符使ったんですけど
4回分余ってしまってて。
もったいないから誰かひきとってもらえませんか?
欲しい人いましたらメールで連絡ください。
明日の東海道線 投稿者:ysd
投稿日: 1月 7日(日)21時22分23秒
明日、18切符の余りを消化しに横浜から名古屋に行って来ようと思っていて
東京5:20発の東海特急タイプの車両で行きたいのですが、この天気から言って
明日の東海道線は予定通り運転されるでしょうか?ダイヤが乱れてしまうと
車両が変わると思うので。
ちょっと変な質問ですが、まだ東京に来てから雪になったことなかったので
どのくらいの雪で、どれくらいダイヤが乱れるかとか分からないんです。
急ぎなので予想でいいので乱れるかどうか聞かせて下さい。お願いします。
淋しいぞ!6133列車 投稿者:Nagekidori
投稿日: 1月 7日(日)20時35分22秒
ミッドナイト連結便なのに4両だなんて…やっぱオフシーズンはこんなもの?
途中下車・・・ 投稿者:HOTTO
投稿日: 1月 7日(日)19時28分43秒
途中下車に時間的な制限は一切ありません。
1時間でも、10時間でもOK!
海外生活交流掲示板! 投稿者:Cafe Abroad
投稿日: 1月 7日(日)17時48分33秒
留学、海外で働く、海外に住むなどテーマ別の交流掲示板です。遊びに来てね!世界中に住む日本人達と交流しよう!
http://cafeabroad.netbounce.com/
http://cafeabroad.netbounce.com/
いましらかみ号です 投稿者:Nagekidori
投稿日: 1月 7日(日)11時11分13秒
弘前直通では×だったので深浦で割ろうかと思ったのですが趣向を変えてへなし駅までにして不老ふ死温泉へ寄り道するつもりです。
#しらかみって冬は編成が半分になるのね
ふるさとライナー九州の空調 投稿者:遊陣
投稿日: 1月 7日(日)11時03分40秒
他の列車と同様に効き過ぎていました。ただし、ロビー室をのぞいて。
1月1日の上りではロビー室で一夜を明かしたのですが、寒かったです。
空調が効いていないというより、外気が入り込むからなんですけどね。
ロビー室で談笑される方、防寒具をお忘れなく。
あと、眠られる方は隣の方に席を奪われないようにしたほうがいいですよ。
指定席でも座席に荷物を置いておき、2席独占されないようにするとか…
眠ろうとしたら座席を占領されていて、さらに女性で、眠られていたので
なす術がなかったです。(指定席です。)
http://www.ah.wakwak.com/~yujin/
JR西日本完乗&ラビットの件 投稿者:スーパーはくと1st
投稿日: 1月 7日(日)10時42分46秒
新年さっそく、雪を見に?北陸へ出かけました。
東海道・北陸経由で、まず越美北線へ。ねらいをつけた九頭竜湖延長運転の快速で往復。数名の同乗者は、全て九頭竜湖から折り返されました。(当然か?)雪目になりそうなくらい白いので、サングラスは欠かせません。 福井駅の「今庄そば」がうまかったです。
福井−小松間は、都合上サンダーバードをはさみ(運賃820+料金730)、無事最後の目的七尾線へ!和倉温泉駅にてJR西日本全線完乗達成(全国達成率 77.9%)
金沢都ホテル(正月HPキャンペーン?で6090円とお得)に泊まり、翌日は一目散に帰ってきました。(但し、湖西線経由) 冬は、日本海側がいいですね(海が見える山陰本線の方が好きですが)雪に悩まされている人から見れば怒られそうですが。
チボリ−ラビットは、下の「カルル」様のご推奨の乗り継ぎを4度ほどしました。これが確実です。もっとも混んでいたことなど一度もありませんでしたが・・・・
チボリ→ラビット補足など 投稿者:カルル
投稿日: 1月 7日(日)04時42分08秒
あけましておめでとうございます。
ひとことさん(1月 5日(金)02時31分04秒カキコ)
チボリ号からスーパーラビット号への接続についてですが、
笠岡駅で同一ホーム向かいに停車中の普通433M(岡山→三原)
に乗り換えて東福山駅まで行き、後から入線するスーパーラビット号
に乗るのをおすすめします。(確実に座れます)
下のようになります。
姫路 8:28快速チボリ号(221系4両)→ 岡山 9:32(直通)
岡山 9:34快速チボリ号(221系4両)→ 笠岡10:08
笠岡10:10普通433M(115系?両)→東福山10:20
東福山10:28快速スーパーラビット号(115系4両)→広島12:00
ちなみに、スーパーラビット号の115系は、広ヒロ3000番台(転換クロス)
あるいは岡オカ〔1000番台(セミクロス)or3500番台
(中2両セミ転換クロス)〕です。
それでは
ムーンライト九州も 投稿者:高知急行
投稿日: 1月 6日(土)23時37分24秒
あけましておめでとうございます(←ちょっと遅いですね(^^;;)。今年初のカキコです。
僕も今年の夏休み、ML九州に乗ったのですが・・・上りは寒くて寒くて...座席は申し分ない
(14系。フリーストップリクライニングシートでかなり深くまでリクライニングします(^^))
ML九州でもこんなことがあるのかな?...と思った次第です。どうやら夜行快速列車に乗るとき
には防寒具etcが必需品になりそうですね(笑)。
ムーンライト高知 投稿者:さおり
投稿日: 1月 6日(土)21時41分33秒
今年の夏休み(7月)に乗りました。その日は予土線に始めて乗った後、乗ったんですが、所謂簡易リクライニングシートでした。だけどその日はすごく空いていたので、前のシートを回転させて座れたのですごく快適でした! 空調ははっきり言って効き過ぎでしたが暖かい服を持っていったので大丈夫でした(←これって夜行の基本ですよね!)
山田線内陸 投稿者:Nagekidori
投稿日: 1月 6日(土)20時03分15秒
649Dにいます。3両なのですが乗車率はあまりよくありません。3640Dが同じ3両でかなり乗っていた(大半は18族!?)ようなので潜在需要はあると思います。でも106急行は強い…
ML高知の空調 投稿者:いち
投稿日: 1月 6日(土)18時18分47秒
>車掌は吹きさらし状態のところにいるので分からないのでしょうか。
以前、夏のML高知に乗ったときは、あまりにも冷房がききすぎているので、
車掌さんに(温度を上げてくれるよう)頼んだら、
空調システム自体が旧くて、ききにくい所に合わせるとききすぎてしまう所が出てくるんですよ、
と言われてしまいました。
とてもボロい車両だったので、「なるほど。」と納得したのですが、
ダマされていたのでしょうか?
ML高知のボロさについては、皆さんいろいろと思い出があるようですね。
私は最初、ML高知に乗りたかったときに、満席で指定席券が取れなかったり、
なんとなく憧れていたんですが、ようやく乗れたとき、そのボロさに愕然としました。
でも選択肢ないから、乗っちゃいますけどね。
結局今回(12/24)の車両は、たまたま当たりだっただけみたいですね。
暖房が壊れて寒かったから、差し引きゼロなんでしょうが。
謹賀新年 投稿者:朝焼け急行
投稿日: 1月 6日(土)17時10分18秒
みなさんこんにちは。朝焼け急行です。
今年もよろしくお願いします。
2月24日に八高線で「ほっとやすらぎ」号が運転されます。
それに伴いトラベルサークルでは首都圏オフを開催いたします。
参加されたい方やご意見のございます方は掲示板朝焼け急行にお書き込みください
みなさまのご参加をお待ちしております
嘆き鳥は北へ… 投稿者:Nagekidori
投稿日: 1月 6日(土)16時53分29秒
いま岩泉を翔んでます。私は逆ルート(三陸→自動車線)で回って岩泉線です。でもこの列車、ヲタばっかりで窒息しそうです。
レスありがとございます。 投稿者:オクレ
投稿日: 1月 6日(土)13時42分59秒
埴生峰延さんレスありがとうございます。
ちょっと厳しい事になってしまうかも知れませんが、
車窓から豪雪を見てみようと思います。
多少のダイヤの乱れも18きっぷの
醍醐味?として楽しみたいと思います。
北陸・飛騨雪見旅(2)&オクレさんへ 投稿者:埴生峰延
投稿日: 1月 6日(土)12時27分00秒
○1月4日(木)
未明の松本で「ちくま」を降り、「アルプス」で信濃大町へ。この日は信濃大町から快速になって白馬まで直通するのでそのまま乗車。信濃大町、簗場と沿線は白くなります。白馬駅にはスキーヤー・ボーダーがたくさん。スキー場スタッフ曰く、「HaKuBa47スキー場へお越しの方はいらっしゃいませんか〜バスが出ま〜す」南小谷で一息つき、糸魚川へ。沿線は豪雪…。しかし糸魚川から富山への道中は地面が見えるほどでした。富山港線往復の後、「ますのすし」を味わいながら高岡へ移動。こんどはドカ雪でした。氷見線、城端線はどちらも銀世界。列車も北陸本線ダイヤが乱れているせいで、10分ずつ遅れていきます。城端線福光から金沢へバスで抜ける予定でしたが、雪が心配なので列車に変更。北陸本線は新潟の地震などの影響で、相変わらず「はくたか」を中心に遅れが続出しています。この日は金沢の松井ユースホステル泊。1人部屋もあり、ビジネスホテルのようです。
○1月5日(金)
朝一で兼六園へ。8時開園に合わせて入城。あたり一面真っ白です。雪の日に兼六園を訪れる際は、観光客の足の踏み跡が少ない朝がよいでしょう。自宅に電話をしていると突然雷が鳴り、アラレ状の雪が…。雪吊りが施されている木の下に避難します。駅に戻り、別払いの「サンダーバード1号」で富山へ。富山から高山本線なのですが、きょうも北陸本線が遅れており、高山ゆきは10分の遅発。越中八尾を出ると雪が深くなり、まぶしくてサングラスを取り出したほどです。県境付近の積雪は1mを超えていたでしょう。
高山には5分ほど遅れて昼過ぎに到着。昼食の後、まず高山陣屋へ。ここは江戸時代から役所として使用されていた建物で、「全国に唯一現存する郡代・代官所」とうたわれています。ちなみに僕は高校生なので無料。陣屋前で60円の「みたらしだんご」。その後古い町並みが残る上三之町を散策。新雪がどんどん降ってきて、雪道に足を取られながら歩を進めます。しかし、まあ、観光客の多いこと。駅に戻ると、名古屋ゆき「ひだ」を待つ人が改札前にあふれ、駅舎の外に立っている人もいます。僕はその後の鈍行美濃太田ゆきで、キハ48が4両もつないであったから、余裕で着席。高山駅弁「牛しぐれ」を賞味。「ひだ」が10分ほど遅れて、立客も乗せながら出て行きます。
その後は美濃太田、岐阜、米原と乗り継いで京都まで戻り、「ふるさとライナー九州」で帰着しました。全体として乗る列車がほぼすべて10分ずつ遅れましたが、大きな影響は受けませんでしたよ、オクレさん。ただ、列車の乗り継ぎに失敗したときの対策を立てておく必要はあると思います。
以上、長々と失礼しました。
北陸・飛騨雪見旅(1) 投稿者:埴生峰延
投稿日: 1月 6日(土)12時08分24秒
今朝の下り「ふるさとライナー九州」で北陸・飛騨雪見旅から帰宅しました。
○1月3日(水)
この日は博多から京都まで鈍行乗り継ぎです。下関−岩国間はロングシート・厠なしの105系を避けて10時19分発115系セミクロスで移動。小郡で「SL弁当」(750円・幕の内)を買い、昼食。岩国−岡山間は115系3000番台の西条快速。岡山で夕食の後、赤穂線経由で東へ。岡山−相生−姫路間は赤穂線に逃げるといいでしょう。始発時には坐れなくても、下りなら播州赤穂、上りなら西大寺あたりで着席できます。しかもこの日の岡山18時10分発播州赤穂ゆきは115系2000番台転換シートでした。新快速に乗り継ぎ、京都からは別払いの「ちくま」で仮眠。
☆昨年末の(な)さんの「下関発山陽本線上り厠なし列車」に続き、今回は岩国発を書きます。 岩国を以下の時刻に出る山陽本線下り列車にはトイレがありません。(岩国駅時刻表より)
641 755 1053 1124 1253 1452 1554 書き間違いはお許しください。
485系も14系も似たり寄ったり 投稿者:Nagekidori
投稿日: 1月 6日(土)10時13分41秒
収益の見込めないML九州に使うなら運転コストのかからない485でもおかしくはないけど。西も方向性変わったからね。
ムーンライトな話題 投稿者:ひとこと
投稿日: 1月 6日(土)00時40分05秒
私がムーンライト松山に乗った日はサウナ状態でした。
JR北海道をのぞき温度調節が下手です。
車掌は吹きさらし状態のところにいるので分からないのでしょうか。
下の485系に置き換えてはという話ですが
松山はともかく週末定期運転がある高知が非電化のため当然無理です。
なので簡易リクライニング車(JR西日本の車両)をシートのみ485派生品に置き換えては
ということです。グリーン車(四国)はかなりレベルが高いので当面置き換えは不要でしょう。
車体については485系自体が40年近いものなので廃車の可能性大です。
将来的にキハ185が余るのでそれを使うのが妥当だと思いますが。
(20年も経っていないので)
ムーンライト九州はそれなりのシートが使われていることや485系よりは新しそうなので
当面は使えそうですが、将来どうするのでしょう。
(さすがに681・683は厳しいでしょう)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8520
もっと前の掲示板
一覧に戻る
青春18きっぷさかなのページへ戻る
|
|