雑記帳

小林少年's HomePage

Top/My diary



1997.12 12

ゴミ問題を考える(なんて大したことではないけどさ。)

 大学時代の先輩に会ったときに、聞いた話です。
先輩はDIY店で買い物をしたときに、商品を包んでいる梱包材などはお店のごみ箱に捨てるんだそうです。ゴミ処理に関して厳しい市町村に一人暮らししている先輩ならではの話だなと思いました。
しかし話を聞いてみると納得 できるなーという話だったのです。
日常生み出されるゴミって考えてみると、そんなゴミばかりなんですよね。あとは生ゴミか日頃気にしていない上下水か。もちろんその他もありますが、かなりの割合だと思います。ほんと今まで意識していなかったのですが意外と梱包ゴミが多いんですよ。そういえば、日本は外国に比べると過剰包装が多いという話を聞いたことがあります。
こういうこと、無くしていかないと、いや少しでも少なくしていきたいものですね。世の中のメーカーさんがこういったものを少なくする方向に動いて、なおかつ一般消費者の意識改革がおきていかないとと、ゴミ問題はなかなか難しい問題かもしれませんが、なんとかしていかないといけませんね。
 国民の意識改革が必要と言う話は、いま話題の二酸化炭素排出量削減の問題にも通じると思います。そろそろ消費一辺倒の社会は犠牲を払いつつ改善されることと予想し、今後に期待したいと思います。

 あと問題と言えば、森林資源の問題もありますね。ダイレクトメールなどの紙ゴミもなんとかならないのかなー。

 家から出るゴミで結構大きいものを忘れていました。酒瓶が‥‥。

とりとめもない文章ですが、自分の中でも結論出ていないからこれにて。。。



1997.11.27

なみろむ/nami-ROM

 私の大好きなアーティストのひとり、中島みゆき嬢のCD-ROMができました。
22年間のヒストリーと、ユーザーの歩んだ日々を書き込めるインタラクティブダイアリー。全317曲を収録とのこと。
10月17日に出ていたそうですが、私はコミティア帰りにT-ZONEで見つけ、やや悩んだ後に購入とあいなりました。CD二枚組で発売元は
(株)オラシオンです。
 で、感想ですがはっきり言ってこれは、
買いです。みゆきさんのファンならば絶対に後悔しませんよっ!!!
 私はもうすっかりお気に入りになってしまいました。
このCD-ROMを作った方々、筋金入りのみゆきファンです。こんなにも素敵に仕上げてくださるだなんて、感謝感謝です。(⌒▽⌒)/
 あ、そうそう。言い忘れましたが、このCD-ROM、分類上は教育ソフトだそうです。
そ、そうだったのか....(笑)


1997.11.25

先週末 in 小林少年

 先週末はコミティアでした。また買ってきましたが、それについてはこちらのほうでぼちぼち紹介していこうかと思います。(まだ書いていないけど。)
 あと先週末は、鬼怒川温泉に行って来ました〜〜。大学時代のサークル仲間とわいわいという感じ。でもなんか家族連れも多くて、少し焦ったりして。(^^;
 1年近くワーキングホリデーでオーストラリアに遊びに行ったきりの友だちとかいたりして、懐かしい顔ばかり。すごく楽しかったなー。(もっともこの友だち。オーストラリアっきりじゃなくてネパールに出掛けたりと、本人は忙しくしてはいたようだ。(笑) 次の旅行は来年。日食を見に行くみたい。


1997.11.17

読書にハマった秋

 今更ながら‥‥かもしれませんが、星界の紋章(森岡浩之/早川JA)にハマってしまいました。
すでに何度か読み返しています。男性受けする作品だなーと思いますが、でも女性でもきっと楽しめると思います。デューンとか帝国の娘とか影響を感じますけれどもっと日本風という感じかなー!?
とりあえず、「〜〜であろ」という言い回しはひどく気にいってしまいました。
続編の星界の戦旗については、前が前だけに現時点でいまいちという感もありますが、今後に期待です。(^^)


1997.9.11

小林少年、デジカメる。

 前々から欲しいと思っていたデジカメですけれど、ついに、ついに買ってしまいました。(⌒▽⌒)/
いや〜、いいですねぇ。面白いですし、実用的でもあると思います。
私が選択したのは富士フィルムのDS-20なのですが、これはいいです。期待を裏切らなかったですよ、ほんと。
(でもおすすめじゃないかも。もう少し待ってこの次に出るやつがはどうでしょうか!?)
みゅうさんと一緒に飲みに行ったときに(offと呼ぶのカモ)写真を撮りましたが、いい感じです。もっともっと使い込むゾ〜。

P.S そうそう。会社の話ですがなかなか面白い話になりつつあります。私の担当製品がなくなる‥‥みたい!? なかなか面白い話です。(^^;;;



1997.9.7(?)

8月のわたし

 HomePageが止まっていた間、私はあちこち行きました。自らのメモという意味あいが濃いものとなりますが、ここに記したいと思います。
  1. 小林少年、おふらいんまつりに行く (8/ 1〜8/ 3)
 前々回行った友人からよかったという話を聞いていたので、行ってみようかと思いバイクでその友人の住む神奈川県座間市に行きました。
結果としてはさんざん。予定を調べていかなかったため、行ったときにはすでに日本酒の試飲は終わっていましたとさ。
目標を失った私と友人のGanくんは会場をうろつきましたがどうも活気がありませんでした。世の中はやはりinternetに向かって動き出しているようです。力を入れてやっていらした企業さんが、むしろ哀れでした。
 その後、意気消沈の私を連れてGanくんが連れていったお店が、横浜にあるお酒ギャラリー亀井でした。ここは古酒に特に力を入れているお店で、中でも長期熟成酒というジャンルに力を入れておいででした。私は初めて知ったのですが、古酒には淡熟濃熟と大きく分けて2種類あり、濃熟という保管方法からして異なるお酒があったのです。
勉強になりました。(この道では私は全くの素人ですので言及は今の所これまでとします。
亀井さんでは試飲もさせていただいて、古酒についてやブレンドについてなどいろいろとお話も聞けて面白かったです。収穫はGanくんが人の酒古里を、私が黒帯の古酒を買っていきました。そしてGan邸で飲みましたが、濃熟酒だからなのか、シェリー酵母を使った酒古里なのか素人の私は判断がつきませんが、非常に面白いお酒でした。酒古里についてはいずれお酒の報で紹介していきたいと思います。黒帯のほうは淡熟ですので、なんのことはない普通の古酒でした。(^^; (いえ、もちろん美味しく頂戴しましたけど。)
  2. 小林少年、懲りずに翌週も・・・・ (8/ 9〜8/11)
 そうそう。この週だったかその前の週だったか忘れましたが、行きの途中で相模湖の花火大会とぶつかりました。というわけで、続きは後ほど。(爆)
  2. 小林少年、そして翌週には・・・・ (8/14〜8/18)


1997.9.7

今日の新聞から

 マザー・テレサ逝去に哀悼の意を表したいと思います。この話、書いてたら長くなってしまったので、他の場所に移してしまいましたが、悲しいですね。
8月の危篤の報には驚き、病に負けないように祈っていましたが(たぶん世界中からそんな祈りがいっぱいですね。(^_^;)、無事危機から脱出してよかったよかったと思っていましたが、今回はそんな時間はなく昨日の訃報となりました。

 まぁ、それはさておき、今日新聞を見ていたらいろいろと興味深いニュースがありました。ひとつはSEGAがMicroSoftと組んで128bitゲーム機を計画という話。まぁゲームをやらない私ですので、正直あまり縁がないのですが気になったのはWindowsCEで開発とかいう話。はたして大丈夫なのでしょうか。友だちのCEの評価を聞く限り、なんか凄くコケそうな気がするのですけれど、サターンで負けたからといってさらに変な方向にハマってしまわなければいいなと心配していまいます
世界を席巻しているOSを作っている会社として有名なMicroSoftさんですがダーティな企業としても有名な会社だからという問題もありますしね。(^^;
 あと、週刊アスキーの休刊というのも新聞で見かけました。興味はなかったし来年早々にも廃刊だろうという噂でしたので、そんなものかなと思っていましたが、儲かっているであろうEYE-COMと合体して再出発とのこと、まだまだ諦めずに挑戦するのだなと思いました。
 そうそう。新聞で思いましたが、私の家では日経新聞と信濃毎日新聞と2紙取っているのですが、このうち地方紙通称『信毎』はすごいです。全紙フルカラーというおよそ他では考えられない作りをしてあり、ふんだんに写真を使っているのです。Web上でも情報発信しており、これもかなりの出来だと思います。こちらならば長野県人でなくとも見られますので、よかったらご活用ください。
 とりあえず、こんなところかな!?
ちなみに私、普段はあんまり新聞を見ません。焼酎学生(ぅゎなんて変換を)もとい小中学生の頃のほうがしっかり見ていましたが、その反動でしょうか。(^^;



1997.9.5

すっかり秋なんです。

 このあいだ美ケ原から霧ヶ峰の方に車でドライブに行きました。感想ですが、やっぱり秋でした。赤トンボがばんばん飛んでいるですもの。(^^;
 秋の植物もすっかりそろい踏みで高山植物を眺めてまいりました。
そうそう、猛毒と言われるトリカブトも見てきましたが、花はとても綺麗なんですね。鮮やかな紫で、実は一番気に入ってしまいました。松虫草や虎の尾、秋のキリン草,アザミなどなど、普段見れないものを満喫してきた一日でした。

 p.s でも残念なこともありました。三才山トンネルの上田側(鹿教湯温泉のある方)のトンネルから来て道路の右側に、美味しいほうとうが食べられるお店があるのですが、この日が定休日だったんです。(水曜日)楽しみにしていただけに残念でした。またリターンマッチを挑みたいところです。
あ、そうそう。三才山トンネルの出口から美ケ原に抜ける道は今、通れなくなっています。ご注意を。
なんで水曜日!? なんて突っ込みはしないでやってください。(;_;)/



1997.9.1

秋が来た。

 昨日はバイクで、野尻湖を越え、野沢温泉を越えて栄村の方まで行って来ました。帰りは志賀方面を回っての、170km程度の小ツーリングです。
 やー、もう季節は秋ですね。昨日までは実感がなかったのですが、田んぼの稲穂は頭を垂れているし、すすき野は赤いものもあったけど、白く変わっているものもあります。秋桜も見かけました。まわりの自然ばかりでなく空気もひんやりしていて、霧がかすかに漂う奥志賀林道の夕暮れは肌寒かったです。
 でもね、私、ちょっと弱ってしまったんです。
8月、肌を焼いたとき、ちょっと光線が強すぎたせいでむらができてしまっているんです。ひょっとして来年までこのまんまですか...


1997.8.28

いよいよ来るべき時が‥‥!? (笑)

 いや、実はあまり笑ってもいられないのですが、私が勤める某M社はいよいよ危ないらしいです。
(といってもまだまだ数年は行けるかもしれません。(行けないかもしれません。(笑))
内部資料なんてものもありますけれど、ここに書くとやばいので別の場所にて。
 でも私は少し前に楽になりました。
友達のTさんとの会話で気が付いてしまったのです。
自分が勤める会社が倒産するなんて経験はそうそうできるものではないなと。
 従業員数の少ない会社ならばまだしも、300人規模で倒産というのはこれからはさておき今の時代ではなかなかな貴重な経験です。
 その考えが、どうも頭の片隅を抜けずにいて、あまり深刻になれずにいます。
大学受験で浪人したのと似ているのかな。
 もっともこれは、みゆきさんの握手券欲しさという噂もありますけれど。>謎<


1997.8.27

いつずやの約束(?)

 以前、ドラマについて触れて、NHKで放送したふたりはおすすめですと口にしたことがありました。(ここの下の方にあるはず。)
でですが、報告が遅れてしまいましたが、大林宣彦の世界というHomePageがあります。ここに行けば監督の作品群を見ることが出来ます。この青い文字をクリックしてみてください。ビデオ化しているようなので、もしよかったら見てもらえたらなと思います。この映画は、ほんと私のおすすめですので。(^^;

p.s 今気が付いたのですが、一昨日の文章、途中のままUPしてしまっています。シマッタ。(笑)
   そのうちひそかに修正しておこうっと



1997.8.25

OVA鑑賞 KEY

 KEY The Metal Idol 友達に最後まで見せてもらいました。
とりあえず、一番に言いたいことは、
      素晴らしい作品をどうもありがとう。
のひとことです。

 ただ、私がなりたかったのは‥‥あのコンサートホールの中にいるひとりではなかった。鬱瀬美浦を見に来た人間ではなく、それならばいっそ吊木光のようにありたかった。そんな気がしました。
うまく言えないけど、でも、キィの、キィちゃんの力にと 3万人の中のひとりとして願ったこと、その気持ちはここにはないと思います。あのあなたの情熱でキィがメタモルフォーゼできるという部分にこだわってしまっていたのかもしれません。
 しかし私は満足しました。KEYは、とても素晴らしい出来です。
見たことのない人は是非見てください。よろしくお願いします。
ただ素晴らしい作品だけに、創り手側が負けていた部分もあったんじゃないかなとも‥思います。



1997.7.30

更新してます〜(泣)

 下の文章を書いていたらやっぱりいけないなぁと思い、無理矢理更新しています。(^^;
 そうそう。関係ないですけどカシオペアのTVCMが気になります〜。元天文屋さんのせいもありますけれど、それにも増して気になるのはハンドヘルドという言葉です。その昔、ハンドヘルドコンピュータという言葉がありましたが、あっという間に消えてしまった記憶が‥‥この言葉を選択しようとは。カシオも冒険者だなぁと思います。パームトップとかじゃいけなかったのでしょうか‥‥。


1997.7.29

更新 遅れています

 私のHomePageはご存じの通り、日常に密接しているため、日々書く内容が増えております。ところが、最近は全然ひまがないのです。仕事も忙しいし、私生活もどうも安定しません。結局は、8月末まで安定しないのかなぁ?
それでも更新は出来るだけしていきたいと思っております。というわけで、近況報告でした。
ちなみに、、昨日飲んだお酒は有名な酒どころ広島のお酒。富久長でした。(^^)


1997.7.17

愛車、パンクに見舞われる

 さっきまでパンク修理していました。(^^;
前タイヤのパンクなんて久しぶりです。しかも、原因不明です。何も刺さっていませんでしたし、いったい何がいけなかったのでしょう。
う〜ん、原因不明です。日頃の行ないかな


1997.7.16

今日のお酒は〜〜〜勝駒

 今日は、勝駒の純米吟醸を飲みました〜。いや〜、これはうまいっす。200石とか300石とかいう小さな造り酒屋ですので、なかなか貴重なものらしいです。


1997.7.13

freedom.邸 訪問

 行って来ました、freedom.さんち。
長野市内とのこと、ご近所さんだからあっと言う間に着くのではないかなと、たかをくくっていたのですが、、、途中 見事に迷いました。(^^;;
渡る橋を勘違いして、隣の須坂市にまで行っていたという‥‥(ナ、ナゼ〜
 私はひょっとしたら方向音痴かもしれません。バイクも乗っているのに‥‥ね。
とまぁそれはさておき‥‥。(^^;
freedom.さんにお会いしたのは実は初めてだったのですが、とても楽しかったです。さすがはCG描きさんという感じで、AT互換機2台,モニタも2台という環境で他にMacはあるは、98もあるはとという素晴らしい環境でした。
 書籍のほうも、CG関係やデッサンの本など、この手のものが豊富で、いろいろと見せていただきました。
そうそう。私は驚いてしまったのですが、freedom.さんってマウスを使っていないのでした。タブレット一本とは!!! やっぱり日々修業なのねと ひそかに感じた私でした。(^^;
 お忙しいとこ押し掛けてしまってどうもすみませんでした〜。>freedom.さん
また、遊んでね〜〜。(^^)


1997.7.13

CPU、育つ。

 Profileが出来ていないので、ご存じな方は少ないと思いますが、私はPower Macintosh 7500/100を愛用しています。こちらはPower PC601 100MHzのドーターボードが差さっているのですが、先週、牧村えりんさんから譲っていただいたPower PC 604 132MHzのドーターボードと交換しました。
 グレードも上がって、なおかつ動作周波数も上がってで、体感二倍だ〜!!などと思っていたのですが、使っていてさほどでもないかなと思っていました。
 しか〜し、先ほどLHA圧縮をしたところ、以前とは比較にならない速さでびっくり仰天。いや〜やっぱり速くなっているんですね。感激です。買ってから もうだいぶ経つのですが、少ない投資でいまだ現役かなと思った次第です。
 というわけで、えりんさんどうもありがとう。


1997.7.8

絶対 運命 黙示録

 長野では放送していない少女革命ウテナです。私はこれにハマっています。
いや〜、いいですね。私が最初に見たのは、ミッキーとの決闘シーンでしたが、格好良さ,効果音,BGMなどといった面で、久々に心惹かれる作品だなと感じました。(それ以前の話を見せてくださった、ちるそんさん,えりんさんありがとう。)
それからもチェックしていますが、期待を裏切らない作りをしていますね。最近は効果音などには斬新さも感じませんけれど、それでも一押しですね。(^^)
 そうそう。原作も買いました。原作を読むとTVでは分からなかった部分が分かる仕組みでした。
(でも、この作品、さいとうちほさんとしては、さほどいい出来でもないなと思います。)
 あ、そうそう。ひとつ言い忘れました。7月24日にウテナのサントラが出ます。皆さんチェックしましょう。もちろん私も予約済みです。(^^)


1997.7.6

マーズ・パスファインダー、火星に着陸

 いや〜、空は青くなかったですね。(笑) (ネタ、古すぎ?)
バイキング計画以来でしょうか。最近とみに文化、文明の後退を感じていたのですが、久々に宇宙開拓時代などといった、前進を感じさせるニュースを聞きました。Great Americaといった感じでしょうか。(^^;
しかし、ネーミングセンスにいまいちな感じを受けたのは私だけでしょうか。アポロやボイジャーなどなどと比べると言葉のセンス、悪いんじゃない!?
と思った次第です。


1997.6.25

バイク行 さんざんだったこと

 銀行振込、郵便物などがたまっていたため、半休を取ることにしました。仕事しながらの身分だと なかなか自由が利かなくて、、休みを取るのが一番いいんです。ついでに、 Home Pageの充実化もはかれるかなという考えも当然ありました。
ところがです、帰りがけに会社の先輩が、
「どこ行くの、いいねぇ。天気もいいし。気をつけて行って来な〜。」
といった、言葉を投げ掛けてくれたのです。
そのときより、私の脳裏にツーリングが離れなくなりました。日本海いいなぁ、さらに北陸方面を目指してみるのもいいなぁ、新潟から石川方面を目指そうかしらんと、私の頭の中は走ることでいっぱいになりました。
 しかしながら、午後は短く、銀行、郵便局と回っていたら、14時を回ってしまいました。そこでとりあえず、オリンピック道路で白馬方面を目指して‥‥‥‥
途中でアニメイト長野店に寄ったのは愛嬌として
(笑)‥‥走りました。

 さすが、オリンピック道路ですね。気持ちいいです。いいペースだったので、やっぱり海が見たいと糸魚川沿いに国道148号にて北上することにしました。このルートは、土石流で一躍有名になってしまった南小谷を通過するコースです。
 ちなみにこの峡谷はかなり景色が良かったです。崩落が起きるのもむべなるかな という感じです。結構ダイナミックな工事がされている風で、また道路も工事が多くて大変でした。それでも、無事通り抜けられ、日本海を目の当たりにすることができましたが、私の走りは止まりませんでした。隣接の富山はフォッサマグナを越え、西側。ここで引き返しても物足りないのでそちらを目指すことにしました。海岸通りを西へ〜〜と湘南で走っていた私は考えていたのですが、そこは日本海、甘くないですねー。山の上を走っているのに感覚が近かったです。
 国道8号をどんどんと富山方面を目指して走ったのですが、富山県にはいるのもなかなか大変なんですね、東西に長い新潟を思ったより簡単に抜けられません。それでも、途中で寄ったガソリンスタンドで尋ねてみると、富山県とのこと、湧きあがる歓びを胸にさらに西へと走りました。しかしながら、そうこうしているとさすが半休、時間的に厳しくなり近場で諦めることにしました。
しかし、このまま帰るのもくやしい。せっかく富山県に来たことだし、ということで、地元の酒を購入して帰ることにしました。

 通りすがり 国道沿いの酒屋さんを当たってみたのですが、冷暗所保存の基本を押さえていない酒屋さんばかりでした。ビールはちゃんとひえているのに、なにゆえ日本酒はあったかくしておくかなぁ......しかたなく先を目指しました.黒四への入口 黒部市を抜けて、魚津市まで行くとさすがにやばいなこの先は滑川市か、と先行きに不安を感じhjimeteita私は、とりあえずこのツーリングを終わらせるため、魚津市街を目指すことに変更しました。
 すると、、、その途中にありました、ワインクーラーのあるお店。これならばと、中に入ってみるとと日本酒もちゃんと温度されているでは あ〜りませんか。感激〜。(^^
確か、お店の名前は『酒のイトウ』。ラインナップ的には銀盤,満寿泉ほかという構成でした。
 銀盤は名前は聞いたことのがあったので、どの辺りかなとラベルを見てみました。すると、なんとそこには先ほど通り過ぎた黒部市の名前が! とりあえずそのお店では大吟醸300ml(\500)をGetしつつ、黒部市に行ってみました。
 お膝元ならば、豊富なラインナップのお店のひとつもあるだろうと思ったのですが、しかしこれがおおはずれ。酒屋さんが見つからない見つからない。おまけに銀盤酒造の前を通りかかるはで、
これはビックリでしたけど、市街地を回ったのですが、全然いいお店は見つかりませんでした。見つけたのは銀盤の地ビールを扱っているお店くらい?(^^;
それでも町中に一軒それでもそこそこ置いてあるお店があったのですが、今度は常温で並んでいるのでした。しかしながら、もうすっかり夕方だったのでここで秘境 黒部(
この名前、まさに地酒でしょうか。)なるお酒をGetすることにしました。常温とはいえ、箱入りだったので遮光はされているから、という妥協でした。うう、でもこれならば前のお店でGetしておけば‥‥
 これでケチが付いてしまったのか、帰りはもう最悪でした。時間が当初よりもだいぶ押していたので、高速を利用したのですが途中からなんとに降られたのです。富山、新潟、長野と先を進むに連れて雨足はどんどん激しくなっていきます。雨合羽も無しの私、濡れるしかありません。6月も半ば過ぎとはいえ、さすがに県境は寒くガタガタ身体を震わせながらの走りで、かなりみじめな思いをしました。無事に家にたどり着いたときにはほとほと疲れはててしまいました。
 それでも、一応、祝杯は上げましたけど。(笑)  ちなみに、いまふと気づいてしまったのですが、、この日初めて富山県に足を踏み入れたのでした。(^^;
 
ちなみに最終的なオチは、この秘境 黒部に生貯蔵酒と書いてあったことでしょうか。しくしくしく‥‥



1997.6.23

最近のテレビ番組

 最近、よく気になることがあります。NHKは以前からこんな番組作りだったのでしょうか? 親が見ているドラマの中で、やたら登場人物がぶつかりあっていて、騒々しいなと思うと、必ずといっていいほど、NHKのドラマです。
 以前からこういう状態だったのでしょうか、それとも変質していったのでしょうか。天下のNHKが情操教育上悪そうな騒々しい番組作りをしているのは残念でなりません。それでも好きな番組は、多いのですけれど。
一番好きなのは、いきもの地球紀行でしょうか。我が家には、素晴らしいことにハイビジョンがあります。地上波の当番組も素晴らしいのですが、ハイビジョン放送はさすがにきれいですね。ここまで良いとは思ってもみませんでした。
 あと、お江戸でござるとか、ためしてガッテンとかもたまにみます。そうそう、あとアニメ番組も忘れてはいけません。世界名作劇場なきあと、素晴らしい作品を提供してくれそうな、そんな期待を抱けるチカラを感じます。
 あと、これだけは、主張したいです。NHKの話を書くつもりでタイピングしていた私ですが、こうしている間に見たテレビ朝日さんの番組には、ちょっと心穏やかではいられませんでした。
 ふたりという作品をご存じでしょうか。赤川次郎原作の小説なのですが、最近ドラマ化されていました。
しかし、私はいいたいのです。
NHKのふたりを見てください!! と。NHKが4,5年ほど前に制作した作品は姉中島朋子、妹石田ひかりとといったコンビだったと思います。こちらの出来は心底 素晴らしかったです。感情暴走しそうなので言葉にはしませんが大変よくできていました。監督さん、俳優さんたちの作った芸実作品です。あっ‥‥。
こうして、書きつづっている間に思い出しました。監督は、大林宣彦さんというような名前だったかもしれません。確か、有名人です。Internet上で検索すればHomePageがあった気が。監督さんが直接管理はしていないと思いますけど、そんな場所があった気がします。(後ほど、私も調べてみます。)
 え〜、なんだか収拾がつかなくなっていますが、こちらを是非知っていて欲しいです。(さらに本音をいうならば、このような再ドラマ化はしないで欲しかったということになるかもしれません。(ああ、なんか過激。(^^;)
 ちなみに、私はドラマを見て原作を買い求めましたが、原作も素晴らしかったです。赤川節といいましょうか、独特のものがこの方にはあるのですが、これが気になるようですと、少しつらいかもしれませんけど、でも先入観なしに読んでいただきたい名作かと思います。(ちなみに私はNHK制作のものがいちばん好きです。


1997.6.21

脳死は人の死か!?

 人の死とはいったい‥‥と考えてしまいます。
『はい、君は臓器移植するから死にましたよ〜。え、臓器移植しない!? 君はまだ生きているなー。』 こんな感じでしょうか!? なんだか解せません。いい面も当然ありますけど、脳死を人の死とはっきり決めなかったことは後に禍根を残す結果にならなければいいのだけど‥‥と思います。
 しかし、死ぬのはいやですね。(^^; 臓器でも角膜でも体の一部分が生きるというのもいいかもしれないなぁと思いました。(でも脳死も簡単じゃないか。)


1997.6.16

 なかなかひまがないです。書きたいことがあるのに書けないと言うのはもどかしいものですね
それはさておき、今回は驚くべき出来事が‥‥恐るべし、Gooも驚愕すべき出来事でしたが、こちらも劣らずといってもいいかもしれません。
 なんと、私のホームページをリンクしてくださる方が現れたのです。
なんと奇特な方でしょう。大金酒店さん、どうもありがとうございました。
(相互リンクとなりました、今後ともよろしくです。(^^) )


1997.6.16

恐るべし、Goo!!!

 こんなことがおこりうるとは思ってもみませんでした、はい。
北原文野さんのHomePageをいぜん見つけて、訪問してはいたのですが、いざリンクしようとしたところその場所が分からなくなっていたのです。それで、お気に入りのODINを始め、千里眼やYahoo!JAPANなどで検索してみたのですが、見つかりません。じゃあと今度はGooを使ってみたのです‥‥。
そうしたところ、幸いいくつか引っかかったので、そこから飛んでみました。ところがです。ここからとんだ先が、どうも見たことがあるHomePageだったのです。それもそのはず、自分の作ったHomePageではありませんか。後でリンクさせるよう名前だけ入力しておいたのですが、その文字列に反応していたようなのです。この衝撃は大きかったです。
衝撃ついでに、Gooで小林少年で検索してみました。そうしたら、私のHP端から端から引っかかりまくりという感じ。もうどうなっているんだろう、このサーチエンジンはと思いましたよ、心底。
 自動的にやっているのだからそんなこともあるのでしょうけれども、疑問は続きます。ロボットはいったいどこを通って現れたのでしょう!?
私のホームページはどこからもリンクされていませんし、どこかで宣伝をしたこたこともありません。そもそも、ここのプロバイダ、CNET長野はとてもローカルなのです。とてもよそとつながっていないでしょう。そうすると、唯一友達にホームページを開設したことを知らせた、PSY in DiGiTaL WoRKsさんの簡易BBSくらいしか思い当たりません。しかし、こんなところまで回っているものなのでしょうか。本当に、疑問です。
いったいどうなっているものなのでしょう、このサーチエンジンというものは。
どなたかご存じじゃありません!?
 というわけで、教えてくださる方、熱烈大歓迎で募集中です。


1997.6.14

 しばらく更新していませんでしたが、それには理由が‥‥。
CGIの研究をしていたのです。でも、まだよくわからないですーー。(;_;)
 それはさておき、先週末は会社の夏期一時金闘争でした。しかし、どうにもいけません。今期もまたダウンです。世の中バブル後の不景気から回復しているというのに、うちは‥‥。でも、嘆いても仕方がないですね。


1997.6.6

暴かれる自分。そして‥‥(うそぴょんタイトル)

 最近、会社で意外なものを見かけることが多い気がします。
うちの会社は、工場があって、そちらでは色々なパレットがあるのですが、そのパレットには各社の刻印がついていたりします。で、このあいだ見かけたのが、アップルコンピュータでした。う〜ん、こんなものを使うほど出荷しているのかなどと変なところに感心してしまいました。まぁ、これは大したことはないのですね。で、別件ですが、つい先日のこと、FAXのところに私宛の文書が届いていないかなぁと覗きに行ったのですが、そこには何故か、GS美神の名前が。(汗)・;
 思わずどっきりとしてしまたのですが、どうやらそれは登録商標の関係で似た名前などをチェックしたものだったようです。
 しかし、我々が付けようとした名前は ピー美人であってそこに絹肌美人とか書いてあるのは納得でき
、何故そこにGS美神が!?
悩み多き日々を送っている小林少年でした。(^^;ゞ


1997.6.2 17:25

 今日はさんざんな一日でした。
有休を取ってのんびりの予定だったにもかかわらずです。
一日かけてオリンピックのチケット取りをやっていたんです、実は。(^^;
今日6月2日は一般向けにチケットを売り出す日でして、私は家族分も含めて予約係をかって出たのですが、これがつながらない つながらない。BUSY音とNTTのアナウンスが今日一日のすべてでした。(;_;)
朝一番(AM10:00)からモデムを使いひたすらひたすらひたすらダイヤルしていましたがひどいものです。午前中は受話器を上げても半分ぐらいはプーという音がしない状態でダイヤルできないという‥‥関心の高い長野にいたことが災いしていたのかもしれません。結局電話がつながったのは、17:07農協のほうでした。当然目当てのフィギュアスケートなんて残っているわけ ありませんよね。(;_;)
 それで、今これを書いているのですが、実は隣でリダイアルの嵐がいまだ吹き荒れています。(笑)
チケットぴあ向けにひたすらです。もう意地ですね。(^^;
混み合ってかかりにくくなっているとは、なんと遠慮深い表現なのでしょう。
私の7時間を返して〜 と泣いています。読みの甘さかなぁ、これならば店頭に並んだほうがたとえ入手できなかったとしてもこちらのほうがなんぼかマシでした。(でも運が良ければ1時間もせずに取れていたりしたんだろうなぁ。シクシク


1997.6.2

 今日はお酒を飲んでま〜す。(^^
今日のお酒は、残っていた田酒と〆張鶴純と、夜明け前本醸造しぼりたて生で肴は木綿豆腐でした。
で、感想ですがやっぱり豆腐は日本酒に良く合いますね。教はたまたましょうがしかなかったのですがねぎとか載せるとまたおいしいです。
実は数日前に同じ組み合わせで、イトーヨーカ堂で安く買ってきたカツオのたたたたきを肴に同じ銘柄で飲みましたけど、このときは〆張鶴 純のおいしさが光りました。魚の濃厚な味にはこのお酒は合うなと私見ですが思います。逆に今日みたいなあっさりした肴だとさほど相性の良さは感じませんでした。おいしいお酒ですのでそれでも充分ですけれど。(^^
田酒はどちらかというと豆腐かなぁ? 一口しか残っていなかったのであんまり参考にはなりませんけれど。夜明け前本醸造はどちらにも合いました。(^^
 あ、ちなみにこの2日だけの比較なので、体調に左右されやすい日本酒だけに私の感じ方に誤りがあっても見逃してください。(^^;
今日は体調が万全じゃなかったですし。

 話は変わりますが、バイクの部品が届かなくてつらいっすー。(^^;
フロントのブレーキパッドがなくなってしまっているので注文しているのですが人気機種なので在庫があるだろうと高をくくっていたら(昔、お世話になっていたYSP伊勢原店ではたいてい置いてあったし。)、甘くて1週間くらい待っています。今日は買い物ついでに最近無料化した戸隠バードラインを走ったのですがなんかブレーキの効きが悪かったです。(ヤバヤバ
それでも、火曜日には届くそうなので待ち遠しいです。早く届かないかなぁ。



1997.6.1

 トゥインクルトゥインクル コメットさ〜ん♪
(;_;)/ いや、素晴らしいです。懐かしいです。もう、さいこー。
あばれはっちゃくを見たり、コメットさんを見たりしている小林少年です。最近はなんでこういうのがないかなぁ。特にコメットさんの性格は秀逸というかなんというかとにかく最近はなかなか見られないとてもかわいらしい性格です。ほれっぽくてだまされやすくて、涙を流すこともよくある主人公。こういうのって流行らないんでしょうねぇ。いまどき。
 いや、それはさておき、懐かしい映像はいいものです。(^^)


1997.5.31

 初っぱなということでいきなりここの悪口を書いてしまおう。(ナゼ?
このHomePageのあるプロバイダCNET長野、だめだめです。(;_;)
 それでも普通の時間帯ならば、そこそこ動くようになったという実感はあるのですが、照れ放題時間帯にはいるととたんにつながらなくなります。会員当たりの回線数が少ないのでしょう。しかもつながったとしても非常に重いんですね、これが。これでは回線数を増やしても逆効果だろうなぁ。CNETは独立採算性を採っているらしいので、先を考えた投資はできないんだろうなと‥‥実際はどうなのか知りませんけれど。(^^;
 とりあえず、私のHomePageについて言えば、ここがcgiのサポートがなされない現状、どこかに移ることでしょう。候補としては、もし長野ならばinfovalleyかな、さもなくば全国展開しているところのどこかということになるでしょう。
So-netはつなげるだけならば安くて悪くないかなとは思いますが、HomePageを作ろうと思うと高くて。サービスも良くていいプロバイダなのですけれど。
 え〜、特に書くことがなかったのでこんな内容になってしまいましたがここは思うままにジャンルにこだわら四方山話的な使い方をしていこうかと思います。



先頭に戻る前に戻る