中興期後俳人短冊より

11

 

  説明: D:\Documents and Settings\とう\My Documents\homepage\HP春星\etc\chukou11.jpg

 

 近江路にて

鏡山うらの花野や見て行       風律

ほめる手をよこして見たき青田哉   諸九

木からしや日もてり雪も吹ちらし     樗良

 見に出るも夕くれなれは遅さくら   五竹坊

 

風律 通称木地屋保兵衛、名敏行、多賀庵と号す、野門、安芸広島人。天明

元年没、享年八十四。

 

諸九尼 有井氏、名ふみ、湖白庵二世と号す、浮風の妻、野門、筑前人、夫の

   没後、諸国を行脚し、後故郷に帰住す。天明元年没、享年六十八。

 

      樗良 三浦氏、名冬卿、通称勘兵衛、後剃髪して玄仲と号し、無為庵と号す、

   志州鳥羽人、伊勢山田に住し、榎の落葉の句によって榎本庵の号あり、

画を蕪村に学ぶ。中興正風の先駆たり。安永九年没。享年五十二。

    

 五竹坊 田中氏、初め市郎八、後ち薙髪して東伯と称す、五竹庵、五築坊、帰

     仙童、琴左の号あり、廬元坊門、美濃芝原人、医を業と。安永九年

没、享年八十一。

戻る