記事タイトル:正規輸入品のメリットは? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: bin   
このスレッド、というよりこの掲示板はMartinユーザの情報交換サイトですが、
こういった集まりと企業との今後の関係を示唆したサイトがあります。
http://www2.gol.com/users/jheine/cluetrainj.html
結局、企業が顧客指向度を強化するであれば、このようなコミュニティ(上記サイトでは
「社会」と訳されていますが)に企業側も多いなる関心を持つ必要がある、と言っています。
K澤さんにもここでの議論に実名で参加してもらうのが良いらしいのですが、まだまだ企業側は
慎重なのでしょう。
まあでも、企業側もこのような場に大いに関心を寄せているのは間違い無いはずです。
といいつつ、かく言う私も、この場のほとんどの人は多分何らかの企業に属していると思いますし、
楽器を委託販売されるときは、その店と一緒になって販売側になるということもありますので、
実際はややこしいですね。
[2005/06/06 08:16:35]

お名前 Name: 経験者   
>せんせい様

たしかに総本山の○山さんは良い方ですね。
売るために媚びようとするところがまるでないところがまた良い。
「平行モノ買った方が安いですよ」と言われました(笑
しかも「このギタ−ハカランダなのに余りならないですね」と言うと
「このギタ−駄目ですね、売れませんよ」とか言うし(笑
[2005/06/06 01:46:08]

お名前 Name: PS3   
骨折様、
恐縮です。お名前がお名前だけに、不気味な方だと、、、

マーチンは文化でしょうね。文化ですから、参加者が趣味で集まります。
ユーザーの声がただで集められるのですから、使わない手はないかと。

日本のこの染村さんのプライベートなサイト(本当に頭が下がります)もそうですが、
染村さんがリンクを張られている、

http://pub125.ezboard.com/btheunofficialmartinguitarforum

UMGF(非公式マーチンギターフォーラム)
これが、
先週大規模なアタックを受けて停止しました。
懸命な復旧作業が続けられ、おおむね復旧したようです。
犯人には5000ドルの懸賞金が出てますよ。
[2005/06/05 18:51:23]

お名前 Name: 骨折   
大変失礼いたしました。

PS3さんからご指摘いただきましたとおり、私のレス中、本来○澤楽器さんとさんづ
けすべきところが、呼びすてのごとき表記になっておりました。ここにお侘び申し上げ
ます。

私、○澤楽器さんには一切悪意はございません。
強いてい言うならば、○澤さんには、企業の最大の資産である顧客をもっと大切にする
方策につて、再度ご一考願いたいと思いました。PS3さんやせんせいさんの素早く、
誠意あふれるレスを読ませていただいて再度確信いたしましたが、こんなに素晴らしい
顧客を保有されている企業は稀です。
○澤楽器さん、頑張ってください!
[2005/06/05 18:35:47]

お名前 Name: PS3   
せんせい曰く
>わけのわからない限定モデルとか次々にマーチンから押しつけられて、

そうですね。Signatureモデルの乱造に、整理しないと客も店員も混乱するので、刷った
現行Martinのカタログ(2004)。厚い77pは本国にもなく立派です。背表紙見て
ください。芸が凄い。D-28のチェッカード柄ですよ!

これが、K澤さんが広告宣伝費(教育費?)を相当使っている証左ですね。
最低1部500〜1000円はかかっています。
[2005/06/05 18:17:06]

お名前 Name: せんせい   
蛇足ながらもう少し書かせてください。
K澤さんにこの声が届けばと思って。

K澤の正規品はアフターケアがいい。
マーチンクラブの集会やコンサートはすごくいい。楽しい。
年に何回もある。
(会報は立派になってきましたよね)
だけど正規品買ってはがきを送らなきゃ会員になれない。
会員になりたい。会員になるとさまざまなメリットがある。
2本目3本目と正規品を買うとさらに特典がある。ゴールド会員だ。
クラプトンとかクリスとか来日したときにミーティングに招かれちゃう。
などなど・・

ほーーら、是非とも正規品を買いたいとなってきませんかね。
私なんか単純だから、新品は正規品の中から選ぼうっておもいますけど。
(吉田カバンとかウインドブレーカーとかもいいけど、)
お客を買う気にさせましょうよ。資本力があるんだから。音楽文化の担い手でもあるんだから。
K澤さんほんとがんばって。
[2005/06/05 17:41:36]

お名前 Name: せんせい   
書き忘れました。
私、残念ながら他の店やフロアは行かないのですが、総本山の○山さん(そのまんまじゃないか)
はいつも感じよく応対してくれますよね。私、彼と話していて衝動買いしたことあります。
客商売なんだから、その人と話してるうちに買っちゃったなんて人が配置できなきゃうそですよ。
[2005/06/05 17:22:45]

お名前 Name: せんせい   
価格というものは市場に任せておけばいいもののようですね。
バブルの時、日本中が明日買うより今日の方が安いと狂奔して、
果てしなく相場が上がっていった時、大蔵省のこっぱ役人が総量規制などを導入して、
日本経済を結果として破滅に瀕するようなことをしましたね。

その値段が高いと感じたなら買わなきゃいいんです。
在庫が増えれば売る側は値を下げます。
市場に任せておけば値段は買いたい側と売りたい側で均衡がとれます。
私も68,9年の45は現在高額すぎて動いていないと思います。
もしK澤さんの価格が高いと感じるようなら買い控えをすればいいんです。
私は新品に関してはもう少し割引をしてくれたらうれしいなと感じています。
現場の責任者にあと5%(最大で30%まで)値引きの裁量をまかせたらどうなんでしょう。
(長期在庫とかチョイキズ品とか不人気品とか)
値段だけの理由で並行品に流れる人の流れが変わるかも。

しかしながらK澤さんの企業努力はたいへんだと思います。
わけのわからない限定モデルとか次々にマーチンから押しつけられて、
ジミー・ロジャースモデル ハカランダ バックにTHANKS付き¥360万なんて20本もどうやって売るんですか。
私が社長なら泣きます。
アーチスト限定モデルのほとんどは日本では聞いたこともないような人ばかりですよね。

ただしお客さん向けのサービスやお客を楽しませるオフ会のようなものは
もっとあってもいいと思います。
45ファンの集まりとか28ファンの集いとかローズ限定集会なんてのもあったら楽しい。
コンサートにも力を入れていますが、それらは福○さんがほとんど一人でやってらっしゃるのでは?
もっと人数を割きましょう。そして感じのいい人を採用しましょう。

K澤さんにはがんばっていただきたいと心から願っています。
(でも会長、客が車で行ったときはシーマどけろよな、感じ悪いぞ。
どうやって荷物おろすんだよ・・失礼申しました)

それはとりもなおさず青爺さんとか木男さんとかががんばっていて、
業界全体の相乗効果が上がるからです。(感じのいい責任者がいる店はそりゃ繁盛しますよ)
[2005/06/05 17:12:35]

お名前 Name: PS3   
K澤さんの人はこのスレは当然知ることになり、かなりのインパクトがあろうかと思います。
マーケットの声に耳を傾けるかどうかは、自身のことです。ただし。社名は礼儀正しくK澤
さんと呼ぶことにします)

K澤さんは熱いマーチンファンのために企業努力をされていることは間違いないのです。
特に他の弦楽器、管楽器やエレキ、周辺部品まで一定の品揃えをしながら、文化の担い手
としての役割を果たされていることを忘れてはいけないと思います。
私なんか、高い買い物をしても、アメリカまでの交通費と時間を考えると、憧れの品物を
手にとって、比較演奏までできて、これもK澤様のおかげだと、思っております。

他の(中古中心)専門店は、市場がブームのときに、利益率の高さに下駄をはかされている
訳で、冬の時代にどのように備えているのか、錯覚してはいないでしょうか。

二次店のY楽器さんとも共存共栄なのです。MartinあってのGibsonであり、
相互の刺激が市場を発展させているのです。マーチンばかりあふれたら、気持ち悪いです。

安売りI橋さんはM社の広告宣伝費に「ただ乗り」して、安く供給されています。D-45
の新品を激安の値段のTagつけるのは、D−45に対する冒涜としか私は思いません。中
古市場の値崩れで損をするのは、オーナー自身なのです。

現在、たまたま、アコースティックギターが良く売れる時代が再来し、日本が相当豊かに
なったために、市場が年々拡大し、需要があるところに新品や中古品が流入し、品物があ
ふれているように見えるのです。このような姿は、買い手にとっては「とても仕合せ」な
状態ですが、少し行き過ぎがあるように思います。

Martinは中古品をビジネスモデルにしてはいません。あくまで新品を製造販売するメ
ーカーです。しかし、マーチンクラスの高級ギターは長く使われる、趣味性の高い高額品で
すから、中古市場の成熟も必須の市場の調節機能です。

K澤さんはMartinの総代理店としての機能をこれまで果たしてこられました。
価格差があれば、並行業者がK澤のMartinの広告宣伝費にただ乗りして、攻めてきま
す。新品を売るためには、中古市場を成熟させないといけない。

ある店の中古品の回転率には目を見這うものがあります。
表板違いで、高い値段のD−45が市場に出てまいります。
虎視眈々とコレクター殿たちが放出の機会を待っているのです。

それらにプレミアムの代金どころか、バブリーなお金を投資し、そのお金を再回収しようと
その連鎖を組み立てようとトライしても、長続きはしません。所詮はあだ花なのです。
希少性ゆえにジャーマントップの’68 D−45が某所に5百万円以上で出ておりますが
そろそろミニバブルの頂上付近かと思うのは、私だけでしょうか。
行き過ぎがあっては、いけないのです。楽器の本当の価値からすれば、Tree of Lifeよりも
高いのは異常というほかないです。

自分も最後のGASと思って誕生年のD−28を購入しました。
シャリーンと軽く鳴るので、驚きました。しかし馬鹿みたいな値段です。自分も毒されてい
ると思いました。D−28GEとは明らかに性格の違う、別の楽器といってよいくらいの違
いがあリますが、それでも、28のDNAは変わっていないのが、Martin、どこかの
有名かばんのような贋作が作りえない、本物の楽器なのです。

そのとき今年のD−28を比較試奏しましたが、新品のギターですが、D−28の現在を評
価しました。Boneのナット・サドルになって、さすがにミカルタ、コリアンよりは良い。
と思いました。新品が健全に売れて、中古品が適度に回転し、補修屋さんが技術を伝承し、
この業界が発展することを、1ユーザーとして願うばかりです。

私はスレ主殿の疑問提起に、言いたいことあると反応するパブロフの犬です。
結論ですが、
正規品は並行品を否定しません。むしろ誇りでさえあります。
しかし悪貨は良貨を駆逐することもあります。
ですから、われわれ消費者は、低価格に血眼になりのではなく、サービスの差はクールに
評価し、おおらかな目で市場の成熟を見守りましょうか。
楽器の周りにノイズがあるのは、耳障りでしょう? 見えるものが見えなくなります。
若造が「鳴る、鳴らない」て牛の反芻をしているのは、じじいとしては、これまで腹も立た
ずに来ていました。知りたくてダイアログ(対話)をするのが若者の習性で、自分たちも
そうであったのであるから、いづれは、じじいいになって、知るところになろう、
と言って、この稿フルストップ。
[2005/06/05 15:27:39]

お名前 Name: 骨折   
>デジマートでB級品

個人的には、なにか違和感を感じます。
大局的に見ると、マーケットに商品がダブついているわけで、昔ショーケースの中に展
示されていた28が店頭でほこりをかぶっており、将来的には皆さんのお持ちのマーチンの中古価格も下落するわけです。

近年の○澤楽器は、販売促進策の強化により、並行品との差を縮める事に成功したので
すが、他方アフターサービスを少々トレードオフしているように思います。この点が当
スレの議論の中心で、賛否両論あるようですね。

ただ私が気になるのは少々違う部分なんです。アコキング。様がご指摘の上級機種ユー
ザーに対する付加価値向上(アフターサービスなど含む)については、今どき当たり前
の事だと思います。
以前はD-18から45まで4倍程度の商品価格差がいまはDMからGEまで20倍を超えてい
ます。軽自動車からベンツSクラスまでを同一店舗で販売しておいて、サービスも同じ
というのは、時流に合わないと感じます。
トヨタもレクサスチャンネル新設しましたしね・・(笑)

これ以外にも、マーチンのファンサービス(?)は価格に比して物足りないと感じてしまいます。

Kヤイリやヘッダウェイも頻繁にオフ会を支援したり、会社を挙げてユーザーの支持を
得るために活動されてます。ニューモデルの試弾会も、現在の○澤の店舗数ならきっと
盛り上がると思います。

このサイトもいつも楽しみに拝見させていだいておりますが、染村様個人にご負担いた
だいて心より感謝申し上げる他方、なにか申し訳ないような気がしてしまいます。

私のイメージする国内総代理店とは、こうした策を次々に具体化して、メーカー・特約
販売店・ユーザーの期待に応え、もって国内のアコギファンの量的拡大に貢献するくらいの理念を持ったリーダー企業なのです。
現在○澤楽器が国内販売促進に投入している資金の一部を流用するだけで、現状の店舗
や協力店、ユーザー情報を活用する事により、かなり反響を得られると思うのです。

スレはずしてしまったようで、ゴメンナサイ
[2005/06/05 13:04:23]

お名前 Name: PS3   
黒澤楽器のルーツにクラッシクギター製作家の話を聞いたことがあるのですが、詳しい
話は知りません。

現在の社長は森さんです。
所在地 東京都新宿区百人町1-10-8 
設立 昭和42年 
資本金 2億円 
売上高 50億円(2005年1月度) 
代表者 代表取締役社長 森 隆 
従業員数 120名
[2005/06/05 08:40:20]

お名前 Name: しんたろう   
黒澤澄雄さん
親子でギター作ってますね〜
新大久保(音楽館)店でよく見かけます。
クラシック担当の山○氏(元館長)とよく話しておりますね
なかなか気さくな方ですね。
[2005/06/05 04:28:32]

お名前 Name: PS3   
経験者様
本店では見たことはございません。いつもは本店だともいますが。

私はある店のK澤のフェアで初めて会いました。
他の店でも何度か会ううちに、紹介されて名刺をもらいました。
きさくな人柄のひとです。
[2005/06/04 21:25:45]

お名前 Name: 経験者   
>PS3様

>K澤の社長さんは、よく店頭に出られています。

社長さんって本店にいらっしゃるんですかね?
[2005/06/04 20:03:17]

お名前 Name: 28好き   
皆さん 今晩は

延長戦突入ですか、昨晩のバーレン戦は延長なしで終わりましたが・・・眠い・・

おっとスレはずしに来たのではないんです怒らないでください
自分のような田舎に住んでいる者にとっては正規品だろうが並行品だろうが選択の余地が
ほとんどありません。
前に書きましたD−28ですが、最初は並行品ということで購入致しました。(値段も当然並行品)
しかしサイドに大きな傷を発見したため当然新品と交換となりました。
その時に送られてきたのがK澤保証書付きの正規品だったのです。○村楽器で買ったのですが・・・
当然値段はそのままでした、これっていったい・・・???
自分は並行品の値段で正規品が手に入ったのでちょっとラッキーかも。
[2005/06/04 18:55:27]

お名前 Name: PS3   
延長戦ファーストハーフを楽しく読ませていただきました。

中でもデジマートでB級のバーゲンが発見できるとは!
品物の触れ込みにはB級と書けない、見た目の状態は★★★★★とある。
うん万円安い。もしほしいギターであれば心が動きますよね。

B級;新古品(返品されたもの、したがって中古品)チョイ傷ありのバーゲン品、
デッドストック品:1年以上も店頭に並んだディーラー間の流通品、小売販売店が店をたた
んで、処分されて、入ってきた流れ品、、、
なんだか曰くがありそうですね。
私は、お祓いしたくなります。

ということですが、
並行品と正規品を目の前に並べて、比較できれば良いですね。
ブラインドテストで、弦を同じにしてもらいます。
店員のミミと自分のミミで両方確かめて、おお、こっちじゃ!
というほうにしたらええと思います。
安いほうだったら、ご褒美に弦を10セット買ったりして、得した気分。
逆に高い方の正規品が良かったら、うーん、、、となやんで、やっぱり正規品か と。

最後に、
K澤の社長さんは、よく店頭に出られています。
直接クリスと話す機会は多いでしょう。
中古品の仕入れに直接米国への買い付けに出かけられているそうです。
スーツ着て店頭に出られています。自分でも弾かれています。
自分とは年もさほど変わらず、楽しい会話ができます。
消費者の目線を自ら確かめられる、良い態度と思いました。
言いたいことは、伝えるチャンスがあります。
[2005/06/04 15:07:13]

お名前 Name: せんせい   
突き詰めて考えるなら、アフターケアとリペアの心配とその時無料かどうかということでしょうか?

修理に関しては人によって考えがまったく違いますから難しい問題です。
費用がかかっても、高い技術力を自費でいいからと求める場合と、
とにかく責任は負って欲しいと店に言いたい人とでは当然違うでしょう。

私は以前、並行品のネック起きの修理をサービスの範囲で行ったリペアで、修復不能な状態で愛機が返ってきたことがあるので、
絶対に信頼できるリペアマンにしか預けません。その場合は正規品の保証期間内であっても自費ですね。
(普通、リペアマン指名の修理なんてサービスでやってくれませんよね)
でも、自費でやるからいいですと言ったところ、K澤さんの担当の方は無料でその方の修理をしてくれました。
保証外でリペアを頼むときは、私は二人のリペアマンに面倒を見ていただいているので、
どちらかの方に依頼します。(直接は出しません。買った店、または馴染みの店から出します。運送中のトラブル回避のため)
たとえ軽修理でもどちらかの人に頼みます。

自分ののギターに何が起きても、自分で選んだギターなんだから自分でケアをする。サービスはあてにしない。
と開き直ったらストレスはゼロになりました。
リペアに関して費用をうんぬん言い出したらろくなことにならないことを経験したおかげです。
スレッドに戻ると、正規品もそれ以外もなんら区別なく、ギターは個体が勝負だと思います。
いいものはいいしだめなものはだめ。音も外観も木目も。気に入るか気に入らないか。

K澤さんぜひこのスレッドを読んでサービス向上に努めてください。
感じのいい方と研修必要な方がいらっしゃると多くの人が感じているようです。
マーチンの会報で福○さんはがんばってますよ。
○原さんまたお会いしてギターの話したいなあ。

ところで、疑問なのですが、自己管理以外で一年以内に修理が必要になるトラブルって
どんなことがあるのでしょう?(私の場合はSQのネック起きでした)
もしそれらが一般的に起こりうる症状なら、この件とこの件を一年補償の対象に
含めてくれとK澤さんに交渉する方が解決の早道では?
正規品は高いと文句言うより高いのに見合うサービスにしてくれと要望を言いましょう。
納得できるサービスを期待するのは消費者として当然の権利ですから。
[2005/06/04 13:36:07]

お名前 Name: 匿名希望   
私たちにとって、正規であろうが並行であろうが、良い楽器に出会えればそれでいいわけで、
流通の形態の違いとか、どこが代理店になっているかなどは関係ないことです。

現実にはK澤さんが総代理店をやっているわけですから、我々消費者の声を聞いて、
利益追求だけでなく、サービスの向上に反映させるような経営体質になることを
切に願っています。
きっとアコキング。さんもそれをおっしゃりたかったんだと思っています。
[2005/06/04 13:25:14]

お名前 Name: アコキング。   
スレ主としてホイッスルを吹いたのですが、ロスタイムに突入したようで…

もしかしたら「Y野楽器」だけは別格なのかもしれません。なんせ既にギブソン・ギル
ドの代理店ですし、この上マーチンまで持って行ったら独禁法違反で公取委の排除勧告
を受けかねません(笑)。輸入楽器に関する取扱は信用できますから、K澤も安心して
直送許可のうえ検品を委託してるんじゃないですかね。両者とも老舗ですから何か約束
事みたいのがあって、上手く棲み分けしているのかもしれません。
[2005/06/04 12:22:26]

お名前 Name: cla   
>考えてみたら、そもそも正規輸入代理店が存在するのに、直接送ってくると云うのも凄いですね。
>確かに送料等の余計なコストは掛からないかも知れませんが...。
>輸入品ってそんなもんなんでしょうか?


すごいです。私業界は違いますが、海外メーカーから正規代理店ではなく販売店に
直接送るなんて考えられません。
必ず一旦正規代理店が受け取ります。まともな代理店ならチェックして、保証書その他
の日本語書類を入れます。

しかしK澤は、他店とメーカーのコネクションができてしまうのは恐くないのかなあ。
日本総輸入代理店という権利を奪われるかもしれないという懸念から絶対自分を
介して商品を渡すようにするのが通常だと思いますが、よほど自信があるのか
、販売店、メーカーと信頼関係が構築されているのか・・・・。
[2005/06/04 11:53:56]

お名前 Name: max   
皆さんも言っていると思いますが
メンテナンスに不安を感じる方は正規輸入品を購入すればいいんじゃないでしょうか。

後はその楽器に対して自分なりに妥当と思える価格なら正規だろうが並行だろうが
手に入れればいいのでは?

自分なりの妥当な価格は人それぞれだし、もちろん売る側も全く同じ。
高いと思うなら買わなきゃいいだけで、このような掲示板で悪く言うのも考え物ですね。

最近、いくら趣味の話とはいえ、モラルというか常識の無い発言が散見されますね。
[2005/06/04 11:41:47]

お名前 Name: Sleepy    URL
>Sleepyさん、すでに誤魔化されてると思いますよ。

あ、ちょっと言葉が足りなかったかも知れませんね。
僕が誤魔化しのない誠意ある回答だと思ったのは「お客様にとってメリットの多いと思うほうを選べばそれでよいと思います」と云う箇所です。
正規輸入代理店が条件付ながら「ウチで購入する必要はないですよ」と言っている訳で、数年前の並行品は粗悪
(日本向けにシーズニングされていない)だとか、保証を受けられないだとか、購入者の不安を煽るような事を
言わなくなった事に対して、「あぁ誠実な回答だな」と感じた次第です。
検品に関しては販売店としての回答かも知れませんね。
契約形態が分からないので憶測になりますが、例えば山野楽器にM社から直接送られて来るのであれば、山野
楽器が検品し駄目なモノはM社に送り返すのが常道でしょう。
考えてみたら、そもそも正規輸入代理店が存在するのに、直接送ってくると云うのも凄いですね。
確かに送料等の余計なコストは掛からないかも知れませんが...。
輸入品ってそんなもんなんでしょうか?
[2005/06/04 10:31:05]

お名前 Name: ハカランダ大好き   
事情通さんのレスで

>逆に全くの未開封というのが本当だとしたら、どうか?と思います。

これも、Y楽器でのお話ですが、
未開封が良いというお客さんもいらっしゃるようで、
そのようなお客さんには、未開封の状態で、
ご覧いただくそうですよ。
[2005/06/04 07:46:02]

お名前 Name: 事情通   
・価格について
 日本の正規代理店(K澤さん)が設定した国内希望小売価格(一般には定価)という
 ものは簡単に変えることができないため、為替その他もろもろの変動は販売店への卸
 価格を上下することで吸収しています。よって定価はかわらずとも販売価格は上下し
 ます。ここしばらく最低額で落ち着いていましたが春以降少し上がってきました。
 一部並行品が卸価格を値上げした後、正規品の卸価格も変わりました。正規品・並行
 品それぞれがお互いをけん制しながら卸価格が決まっています。
 ただしそれは普通のモデルの話で(D28とか)限定品や変わったモデルでは全く
 別の世界があり、正規品も並行品もほとんど卸価格が変わらないモデルも多くありま
 す。

・空輸か船便かについて
 確かに以前は並行品は船便が多かったのが事実です。しかし今は以前ほどのブームで
 はありませんので大量に輸入し、売れる(販売店に対して)までストックするリスク
 より多少輸送コストが上がっても空輸の少ロットで輸入して売り切ったほうがメリッ
 トがあると考えられています。そこまで先を見越して(船便はかなり時間が掛かりま
 すから)大量発注できる時代でなくなってきているという見方です。
 現実の輸送コスト差はよほど大量に船便輸入しない限り空輸との価格差は少ないそう
 ですから最近は少数空輸というパターンが増えているようです。
・ギターそのものの差について
 マーチンが出荷するのはどこの国にしても正規に契約した会社(代理店)に卸します
 ので出荷時の差はありません。正規品はK澤さんに直接出荷されますし、並行品は
 アメリカの代理店を経由して日本の並行輸入商社に入ります。米国の店頭に並んだ
 マーチンを買ってきて・・・という話がありましたが無茶な話です。
 輸入商社にしても非常に高額の取引ですので信頼できる米国代理店でないとリスクが
 伴います。それでも不具合のある固体が輸入されるケースは全くないとはいえませ
 ん。全く開封されていない・・・というお話がありましたが私の知る限りでは全て
 開封されていました(綺麗にパッキンの中に入ってはいますがボトム部分からパッキ
 ンが切ってあり破らなくてもギターを取り出る状態)。正規品の場合は輸入された
 時に検品するはずですし、並行の場合は米国代理店に入ったときと、日本に輸入され
 たときの2回検品があります。ネックが折れていたり、大きな傷があったり、部品が
 足らなかったり、はたまた中身のギターの品番が違ったり!ということもごくまれに
 発生します。エンドユーザーに行く前にそのようなトラブルを未然に防ぐ簡単な
 作業です。逆に全くの未開封というのが本当だとしたら、どうか?と思います。
・正規と並行どちらがよいか
 私個人の考えではどちらでも総合的に判断して気に入ったほうを買えばよいと
 思います。お店、通販、オークションなどなど現在では色々な選択肢があります
 が、いろんなお話を聞かせていただくとやはり人間どおしの取引ですのでどの
 方法で買われるにせよ、相手の人間性が一番大事ではないかと感じます。
 ギターの質もさることながら、その対応が満足度に大きなウエイトを占めると
 思います。
 
[2005/06/04 07:32:42]

お名前 Name: ハカランダ大好き   
アコキングさん

すみません。
もう、一言。

デジマートでMartinを検索すると、
K楽器の”B級特価品”がぞろぞろ出てきます。

>入荷されたものを弊社で厳しくチェックし、
>駄目なものはまたマーティン社に送り返すなどしています。

????
[2005/06/04 07:19:32]

お名前 Name: アコキング。   
短期間に多数のレス、ありがとうございました。ほとんどの皆さんが「正規輸入品だか
らと言って圧倒的なメリットは無い」とお考えだということが良く分かりました。何か
特典があれば、高くても今後は正規輸入品も購入対象にしようかと考えていたのですが。

でも、例えばI橋に行って目的のモデルが2本あり、1本は正規品で予算オーバーだが
見た目も音もバッチリ、もう1本はセールの並行品で予算を大幅に下回るけど見た目も
音もイマイチ、という時が一番困りますね。まあ他の店舗で満足できる並行品を探せば
良いだけの話ですが。

これにて一件落着にしたいと思います。

※K澤は関G氏やO原氏など親切な従業員ほど辞めてしまうのが残念です。
[2005/06/04 04:44:10]

お名前 Name: アコキング。   
自店舗で直売するものはチェックするが、他店からの注文に対してはメーカー直送、と
いうことであれば、Sleepyさん、ハカランダ大好きさんの仰ることはどちらも真実とい
うことになりますね。だとすると後者の場合「正規保証書」は封入出来ないので別添に
なるんですかね。
[2005/06/04 03:45:12]

お名前 Name: ハカランダ大好き   
Sleepyさんのレスで、

正規輸入品代理店から回答ということで、

>また、入荷されたものを弊社で厳しくチェックし、
>駄目なものはまたマーテ>ィン社に送り返すなどしています。
>品質という面では多少正規品の方が良いと言えるかもしれません。

これは、絶対うそですよ。
銀座Y楽器が、正規輸入品としてK楽器に注文すると、
直接マーチン社から真空パックのギターが送られて来るということですから、
K楽器は輸入品をまったくチェックしていないことになります。

銀座Y楽器で000−28ECBを、数本試奏したときに、
私の目の前でギターの真空パックを開けてくれましたから、
間違いありません。
全てK楽器の正規輸入品と称するものです。

>誤魔化しのない非常に誠意のある回答だと思う。

Sleepyさん、すでに誤魔化されてると思いますよ。
[2005/06/04 02:59:47]

お名前 Name: 匿名   
kサワは私が上京した30年前は地味な感じで管楽器主体の店舗でした。
ミステリアスアジアントライアングル地区の躍進と共に便乗したのでしょう。
が、中身は儲け第一で一向に向上してませんね。
よって、店員もアジアンレベルです。
[2005/06/04 02:44:58]

お名前 Name: Sleepy    URL
例えば"ROCK INN(新星堂)"で正規輸入品(並行輸入品もかな?)を購入した場合、1年間はどんな理由により無償で
修理して貰えます。(勿論、故意の場合は除くんでしょうが、故意で傷付ける事はないでしょうから)
また1年間の保険もあります。(盗難等に対応)
ですから確実に安心感はありますね。
[2005/06/03 19:44:21]

お名前 Name: アコキング。   
>その価格差に見合うサービスをK澤楽器が提供できているか否かという点

私もそう思います。70年代にKワセでマーチンを買うとヘッド裏に皆さんご存知のシ
ールが貼られ、これが貼ってあるとたとえば階段から落としてバラバラになったマーチ
ンでも無償で元通りに組み上げてくれるという話を聞きました。

××をプレゼント、などよりもたとえば販売価格●●万円以上のマーチンは購入後1年
間はあらゆるリペアが無償など(一律ではなくグレードによって差があっても良いです
が)、商品価格から言ってそれぐらいはしてくれても良いのではと思います。
[2005/06/03 17:02:43]

お名前 Name: 聖人   
既に発言が出てますが、代理店はチェックしていないので
並行モノと代理店モノの歴然とした違いなどありません
本店の在庫でも、かなり酷いのがありますからね
自分で見分けがつくのであれば、並行品でも構わないと思います

件の3Fでは、私も過去に何度も不愉快な思いをしてるので
試奏するときだけ利用し、購入は他店と割り切っています
なにせモデル数だけは揃っていますから。

店員の対応については、個人のキャラによるところも
ありますが、ヒゲ生やしてようが、能書き垂れようが
しょせんは売り子ですので、失礼な相手にはそれなりの
対応をしておけば良い訳で、最近は気にしません。
YGですか?当然無視ですね。
[2005/06/03 16:57:13]

お名前 Name: 骨折   
アコキング。様

>K澤直売の場合は相当儲けているのではと思います。

そもそも、相当儲けているから、並行品が存在するのです。
メーカーサイドから見れば、特定エリアの実売価格が異常に高いから、他エリアから商品が流入している事になります。(ブランド品・高級乗用車など同じ図式です)
問題は、その価格差に見合うサービスをK澤楽器が提供できているか否かという点なのだと思います。
[2005/06/03 16:46:47]

お名前 Name: Natsuya   
私は2003年に平行の28ECをI橋楽器で買いました。新品です。
K澤とは当時約8万円の価格差がありました。
その際、平行品、代理店品をそれぞれ数台試奏しました。
主に平行品には満足する音を出す固体が少なく、
ネック折れに近いものや、木目の粗いもの、「これ本当にマーチン?」と思うような音のものもありました。
偶然平行品で満足できる個体にあたったので購入となりましたが、
正規代理店の扱うものに、そのような個体差が少ないなら、意味があると思いました。
正規品はそれほど試奏できなかったので実際にはよくわかりません。
28ECはとかく個体差が言われるモデルですので、一般にはあたらないのかも知れません。
ただし、平行のGEのアディロンには、首を傾げたくなるものがあったもの事実です。

楽器店の接客には私もひとことあります。
普通の会話ができないというか、コミュニケーションが下手というか、
お客の相手をするのが嫌ならそんな仕事やめてしまえ、と思います。
冷やかし客が多い商品なので、全部の客にまともに相手をしていられない
ということもあるのでしょうが、
接客の如何によって衝動買いしてしまうこともあるというのに・・・。
一部の人だけなんでしょうけど、嫌な思いをすると記憶に残ってしまいます。
[2005/06/03 15:22:23]

お名前 Name: cla   
サウンドハウスは何年か前にバカでかい倉庫を作りましたよね。
ギターもそこで保管されているんでしょうから湿度管理はされていないでしょう。
そこだけが心配です。 業者としては問題ないと思います。
10年以上前からあそこで音響機器を購入しているので何回か
トラブルはありましたが。
音響機器も並行輸入品を多く扱っている業界の異端児ですが
この10数年で大きくなりました。
[2005/06/03 14:17:44]

お名前 Name: 匿名   
>サウンドハウスってだいたい直輸入物のMartin

しっかりしてます。全く問題ありません。

>並行品は船便のみか?航空便はないのでしょうか。

Dタイプマーチンファクトリーボックスで航空便でおよそ一週間・USD100です。
廉価品以外の並行品船便使用は考えづらいですね。

>たとえばハカランダ材などを輸入する場合はワシントン条約に基づいて日本の経済産業省に申請をし、
>許可を得て初めて輸入ができるのですが、並行品の場合はそのまま持ち込んでしまったりしていることもよくあ
>ります。(密輸に近いわけです)

密輸は言い過ぎのような気もしますがCITEのことですね。

II類またはIII類では相手国が輸出許可を出しさえすれば、合法的に取引することが可能になります。 
ワシントン条約II類
業者に契約書を書かせ、FAXしてもらう 
事前確認書を入手する 
業者から輸出許可書をFAXしてもらう 
事前確認申請をする 
事前確認後、事前確認書を取りにいく 
業者に輸出してもらう 
航空貨物を取りにいく 
税関に輸入申告書を作成、
事前確認書と輸出許可書を添付して提出 
輸入許可 
税関にチェックを受けた
事前確認書を経済産業省へ返送 
いっちょあがり
[2005/06/03 14:06:28]

お名前 Name: たろさ   
サウンドハウスってだいたい直輸入物のMartinを販売してるけどどうなんでしょうか?
信用できます?サウンドハウスで買ったことある方教えてください。
[2005/06/03 13:54:08]

お名前 Name: gaku   
輸入代理店という側面と楽器店という側面双方を持っているから話はややこしくなりますが
これは分けて考えた方が良いと思います。
アコキングさんの
>地方の楽器店などでは正規輸入品をK澤より安く売っている場合があります。その価格
>は当然K澤の卸価格よりは高いはずですから、K澤直売の場合は相当儲けているのでは
>と思います。
この点だけは、さすがに酷だと思います。(笑)
販売店を通すより直売を下げるのは、日本の商習慣上無理です。
楽器に限らず製造元や輸入代理店が直販する場合は、元々販売数が極少のものを除き滅多に有りませんし
有ったとしても定価販売になるケースが多々有ります。
(余談ですがK.YAIRIはユーザーとの接点を持つために過去に直販する店を構えていた事があるのですが
この為にその店専用のブランド(Kセブン)としてギターを作りこの問題を回避していました。)
それよりも実売価格は高くなる替わりに別のサービスを充実させる方向に進むべきなのですが
こちらは、いま一つ実感が湧きません。

某店員さんについては、私の場合は、スペックは全く気にしないタイプですので直接の経験は有りませんが
たまたま傍にいた他のお客との会話を耳にした経験は有ります。
正直な話どう考えてもコレクターズアイテムとしか思えないカスタムじゃないか!
と心の中で突っ込みを入れていました(笑)
[2005/06/03 13:27:18]

お名前 Name: アコキング。   
これまでの意見を総合すると、それなりに知識がある人は信頼出来る楽器店で並行品を、
あまり楽器選びに自信がない人は正規輸入品を、ということになるようですね。しかし
地方の楽器店などでは正規輸入品をK澤より安く売っている場合があります。その価格
は当然K澤の卸価格よりは高いはずですから、K澤直売の場合は相当儲けているのでは
と思います。

YG氏に関しては過去にも何回か槍玉に挙げられていますが、どうやらスペックを聞く
客=コレクター=唾棄すべき存在、という図式のようです。内心そう思っている分には
構いませんが、それを態度で示してしまうのは接客業の従事者としては疑問に思います。
そういう人もいるからこそ、自身の生活が成り立っているだと思って欲しいものです。
[2005/06/03 12:43:04]

お名前 Name: cla   
>また、入荷されたものを弊社で厳しくチェックし、駄目なものはまたマーティン社に送>り返すなどしています。
>品質という面では多少正規品の方が良いと言えるかもしれません。

返品時のコストまでMartin社が負担する契約にはおそらくなっていないと思うので、
返品はよほどひどい状態で入荷した場合のみでしょう。
返品のコストと手間を考えたら傷ものなどの訳有り特価で店に並べた方がよっぽど
損失が少ないでしょうし。
いかにも厳選しているかような表現を鵜呑みにしてはいけません。


>正規品は並行品に比べてコストも手間もかかるので多少割高になってしまいます。

コストと手間と言ってますが、主には広告料でしょう。


信頼できる業者で並行輸入品を買えばよさそうですね。
[2005/06/03 11:54:50]

お名前 Name: Sleepy    URL
インターネットの普及で色々な情報が簡単に得られるようになり、頭デッカチの人が増えたんじゃないですか?
「先入観を持たずに、弾いてみて自分の耳で判断してね」と云う考えには同意しますが、サービス業なのです
から「またかよ...」みたいな態度をしてはいけませんね。
例え、そう思ったにせよ。
[2005/06/03 11:51:34]

お名前 Name: バリ   
最初に丁寧に対応していたのに、スペックの質問になると不機嫌になる・・・
そういう態度を取る意味が分かりませんね。
アコキング。様はスペックを聞く前に試奏されていたという事でしょうか?
であれば、「試奏しているのだから音で判断しろ!」という気持ちの表れなのでしょうか?
いずれにしろ、接客としては問題外ですね。
[2005/06/03 11:45:02]

お名前 Name: 経験者   
みなさん、こんにちは。

僕は○澤さんで1本だけ中古を買いましたが、その時の店員さんは
非常に良い対応をして下さった記憶があるのですが
Dr.と中古と本店に行った事がありますが、お店の方の対応は
いい印象がないですね。Dr.には最も悪印象な方が1人います。
中古も相当でした。

と。。。並行物と正規物のメリットデメリットですが
僕の場合、正規物を買った時、マーチンクラブへ付属のはがきを出して
ロゴ入りの湿度計とボールペンを貰ったぐらいしかありません。
幸いな事に購入後のトラブルが無いもの関係しているでしょうが
並行物だからといって品質が悪いと思った事はないです。

平行物安い値段で買って、弦高などの調整は購入後に自分で行いました。
一本だけは並行物をネットで買い、販売店さんに弦高調整を御願いしてから
納品して頂いた事があります。

ただ、新品からブリッジはがれが話題になった機種があったと思いますが
並行物を格安で購入後、自分のもはがれてきはじめたので
対応を御願いすべく写真付でメールしたところ、良くあるんですよと
それだけで終わりにされた事があります。

買う店舗によるんでしょうが・・・・
[2005/06/03 11:16:53]

お名前 Name: Sleepy   
早速、正規輸入品代理店から回答がありました。

Q.正規輸入品は並行輸入品に比べて、何か違いはあるのでしょうか?

A.基本的にはまったく同じものです。

弊社は米国のマーティン社から正式な手続きをとり直接輸入しています。
並行品というのは、米国(やその他の国)のお店に並んでいるようなものを買い、それを輸入して売っています。
(いわゆる転売)
ですが、たとえばハカランダ材などを輸入する場合はワシントン条約に基づいて日本の経済産業省に申請をし、
許可を得て初めて輸入ができるのですが、並行品の場合はそのまま持ち込んでしまったりしていることもよくあ
ります。(密輸に近いわけです)
また、入荷されたものを弊社で厳しくチェックし、駄目なものはまたマーティン社に送り返すなどしています。
品質という面では多少正規品の方が良いと言えるかもしれません。
(アメリカ人に比べ、日本人はとても神経質です。アメリカではOKでも日本ではNGというものがよくあります)
正規品は並行品に比べてコストも手間もかかるので多少割高になってしまいます。
ですので、純粋に「安ければなんでもいい」という方は並行品を選べばよいと思います。
ただ、アコギは非常にデリケートで、メンテナンスや修理の機会もエレキに比べて多くなります。
ですので、それらを自分でできるorそういう店を知っているという状況であれば問題ありませんが、
そうでない場合は正規品を買うほうがメリットは多くなります。
正規品は値段という面ではどうやっても並行品には勝てませんので、弊社ではアフターケアに力をいれたり、
吉田カバンなどとコラボレーションし、特製グッズなどをプレゼントしております。
それでもやはり数万円の差というのは大きなものですから、お客様にとってメリットの多いと思うほうを選べば
それでよいと思います。

誤魔化しのない非常に誠意のある回答だと思う。
シッカリとしたリペア技術を持っている(またはリペアマンと契約している)ショップからなら、安心して並行
輸入品が購入出来るのではないでしょうか?
[2005/06/03 11:16:46]

お名前 Name: 骨折   
再レスさせていただきます。

このスレで議論が進めれば、必ず○澤楽器の総代理店としての責任問題に行き着くはず
だと思っておりました。私も実は、○澤楽器はマーチン社の期待に十分には応えてはい
ないと判断いたしております。

契約当初は、マーチンの販売台数が少なく、○澤での直売比率が高かったのでしょう
が、現在は市場拡大に伴い大手販売店への卸しが大幅に増えております。結果、○澤は
インポーター業務が収益の中心であり、ユーザーサイドに立った視点に欠けているのです。マーチンフェアを企画することが中心で、ご指摘のように木部の割れを管理責任と
して保障しないなどは論外だと思います。本来、日本のユーザーニーズに細かく対応す
るための契約であったはずなのですから。

このため、皆さんの目から、正規輸入より並行品がお得に見えるのが当然です。ただ
し、聡明なる皆さんには、私の個人的意見として、以下の点もご理解いただけたらと思います。

まず、並行品の販売が増えても、マーチン社には情報が正しく入りません。現在日本に
は、ビンテージも含めかなりの数が輸入されていると思いますが、マーチン社では恐ら
く過少評価されています。また、気候や使用環境による不具合箇所についての情報も過
少に判断されます。今後、もし、フルカスタムオーダーなどの商品企画がされても、日
本は対象外という事も考えられます。

そこで私は、友人には下記のようにアドバイスする事にしています
1.正規物を○澤以外で購入する。
2.同一モデルを複数準備して、必ず弾き比べて選ぶ
3.価格は並行品と同程度まで交渉する(○村楽器などほぼ同額まで下がる事があります)
4.感想等は、直接マーチン本社のHPへ書き込む(これが重要です。過去の経験から、マーチン社も他国ユーザーの意見は貴重で重要なものだと判断するはずです。)

結局、一エンドユーザーとしてリーゾナブルな商品を購入したいとする場合と、マーチ
ンを愛する者として全体の利益を考えた場合とで、結論が異なるようになります。この
判断は個人に委ねられるべきですが、○澤楽器にはもう少し頑張っていただきたいもの
です。

拙文、最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございます。
[2005/06/03 10:47:54]

お名前 Name: パラレル   
自分も皆様と同様、正規輸入品に対してなんらメリットは感じておりません。
特別な保障もありませんし、ケース保管する限りは弦を緩めなくてもネックすら
そった物は一台もありませんからそもそもリペアも必要が無い状況です。
しかも新品を個人輸入したときについていたオーナー登録も無いですから全く
つまらない限りです。正規品と名乗るのであればせめてオーナー登録証位
本社から送らせるシステムを作ってくれたら多少はメリットと感じるのかも
しれませんね。
[2005/06/03 10:13:45]

お名前 Name: PS3   
私は新品は正規で購入しております。お店の方との関係は良好です。
特にトラブルもございません。並行ものと正規との価格差よりも、実物重視ですから
結果的に正規品になってしまったものと思います。
中古品は、お店の人との関係ができて、予期せず買うはめになった、ということもございます。

このスレは新品をどのルートで購入するか?ですが、前提の質問があります。

正規品は航空便で確定。
並行品は船便のみか?航空便はないのでしょうか。
個人輸入される方は航空便を選ばれましたか。それとも時間がかかる船便ですか?

○澤(輸入総代理店)⇒木男で、「輸入代理店入荷分から選びました」とある。
これは正規ものですね。保証書は○澤がついてくるのでしょうか。
値段が同じなら、あけてびっくりよりも、見立てのできる信頼できるお店なら、こっちでし
ょうね。ただし、目の前で梱包を開けてもらう、ドキドキはあります。

Y楽器のGibsonは信頼できると思います。輸入品は売る前にきちんと
点検し、不良を取り除いているからです。コストもかけています。
お店の人の態度は、老舗のきちんとした教育があるからだと思います。
[2005/06/03 09:36:25]

お名前 Name: ハカランダ大好き   
これは、銀座Y楽器の方に聞いた話ですが、
ギブソンの場合は、銀座Y楽器が、輸入したものを全て検品して店頭に出荷するそうです。

ところが、銀座Y楽器で新品のマーチンを注文すると、
マーチンから直接、銀座Y楽器に真空パックのまんま送ってくるんですよね。
一旦、K楽器が、検品するとか、そんなことは、なにもやってないんです。

正規輸入品という名の下に高額な価格を設定し、
特別のメリットがあるがごとき保証書を発行する総代理店K楽器。
アクト○楽器のそしりを逃れられませんね。

K楽器の店員さんの態度の悪さは、私も経験があります。
数年前のことですが、お茶の水○前店で、試奏を申し出たところ、
“お客さん、本当に買う気があるの?”と質問されて、言葉を失ったことがあります。

平行輸入品と正規輸入品。
違うのは価格だけで、中身は全く変わらないということで
結論づけていいのではないでしょうか。

一方、値段は比較的リーズナブルなギブソン。
こちらは、銀座Y楽器が総代理店ですが、比較的良心的ですよね。
店員さんも礼儀正しく感じがいいです。

高額マーチンを購入するときには、平行輸入品か、海外で
購入したほうがメリットは大きいかもしれませんね。

近隣国で、マーチンが安く手に入るところは、韓国でしょうか?
[2005/06/03 07:11:55]

お名前 Name: アコキング。   
短時間に沢山のレスありがとうございます。

やはり皆さんも私と同様に、並行品との価格差に見合ったメリットを正規品から感じら
れていないようですね。私の提言もまさにそこにあるのですが、引き続きご意見を募集
します。

ところで先日約1年ぶりに本店の3Fに行ったのですが、フロア長のMY氏がたまたま
接客中で、声をかけてきたのが身長160cm位の痩せ型長髪で口髭の店員で、ネーム
プレートを見落としましたが、彼がかの悪名高いYG氏だったような気がします。それ
はヒドイ接客態度でした。最初は丁寧だったのですが、スペックに関しての質問すると
途端に不機嫌になり、

問.これはシトカですか
答.そう
問.どっちがスキャロップですか
答.こっち

代理店として正規品を売りたかったら、もう少し接客態度をどうにかして欲しいです。
冷やかし丸出しの中高生ならともかく、いい大人が質問してるんですから。買おうと思
って行った正規品を弾いてみたらとても良かったのですが、2割しか引かない上にその
態度でしたので止めました。

スレ主自らのスレハズシでしたらすいません。
[2005/06/03 00:21:58]

お名前 Name: kenzo   
僕も並行物のooo28ecを買いましたがとても満足しております!正規物とは7〜8万の差額があるみたいなのでoo15をもう1本買う方がいい様な気がします!
[2005/06/02 23:50:21]

お名前 Name: Sleepy    URL
今までの経験から特にメリットもデメリットも感じた事はありません。
良く正規輸入品は「その輸出国用に万全の対策を施したもの」なんて事を言われたりします。
Martinで云うと「日本国内向けのシーズニング(湿度対策)」でしょうか?
真偽のほどは定かではありません。
以前はクロサワのサイトにも書いてあったと思いますが、今でも書かれているのかな?
やはり単刀直入にクロサワに聞いてみるのが良さそうですね。
何か、とんでもないメリットがあるのかも知れません。
[2005/06/02 23:19:16]

お名前 Name: TK   
Mr.ZZZ様。どの方のレスも適切な回答、アドバイスと思いますけど。
誰が何を何本所有しているかはこのスレでは関係ないでしょう。
明らかに場違いなレスだとおもいます。誰も自慢なんかしていないでしょう?
そう思うのは被害妄想か妬みにしか感じませんけど・・・
[2005/06/02 23:16:11]

お名前 Name: Mr.ZZZ   
>>GE
アドバイスしたいのか、自慢したいのか分からんね。
[2005/06/02 21:40:30]

お名前 Name: アコキング。   
多数のレスありがとうございます。

ゴールデンエロ様のレスにもある通り、

>1.保障期間内はオーナー責任でないトラブルは無料保障。
>2.保障期間過ぎてもリペアの場合にマーチン純正部品を取り寄せ可能(当然有料)。
>3.たとえば地方に転勤になったりしても、最寄の販売協力店でそれが可能。

と私も言われましたが、

2.については、K澤でなくても大手楽器店なら純正パーツをストックしていますし、ネ
ットで米国の1833ショップから個人的にバーツを(一部ではありますが)入手する
ことも可能です。3.については、例えば支店を多数抱える大手楽器店なら、転勤先の支
店で対応してくれます。

問題は1.の「オーナー責任でないトラブル」についてで、乾燥による木割れはオーナー
の湿度管理の手落ちであるからオーナー責任である、すなわち補償範囲外であると本店
を含めどの店舗でも言われることです(私のみならず複数の友人も言われています)。

倉庫に放置していたというのならオーナー責任だと思いますが、いわゆる一般的な管理
方法(室内のスタンドに立てかけておき常識的な頻度で弾く)をしていたのに、木割れ
したら「オーナーの湿度管理に問題がある」というのは釈然としません。正規保証品を
標榜するのなら、明白な注意義務違反以外の場合はすべて無償で対応すべきだと思うの
です。
[2005/06/02 21:14:51]

お名前 Name: GE   
私は、並行品しか購入したことがありません。
たまたま、新品、未開封の工場出荷状態で販売しているアメリカの
楽器店があり、そこから、GEを3本購入しました。
値段は、配送料金を含めると日本と同じぐらいになります。
もちろん、高額品ですし、リスクを考えると、とても危険な賭けになります。
送ってもらうときは、ダンボール箱にクッション材をグルグル巻きしてもらい、できるだけダメージのないように送ってもらいます。
3本とも、状態に関しては、全く問題ありませんでした。
品質については、2本は、当たり、1本は、はずれでした。
はずれと言っても、見た目のはずれで、音質自体は、GEでした。
GEですので、どうしてもハカランダへ目がいってしまいます。
板目ではあるものの、黒目(冬目)がびっしりで、真っ黒なハカでした。
日本では、まず、お目にかかれないでしょう。
トップも、すばらしいアディでした。
音的には、正規品も並行品もかわりないと思います。マーチンの品質は、ある程度、安定してますから。
ただ、見た目でいうと、アメリカ本国に卸されるもののほうが、いいと思います。
その点が、並行品の利点では、ないでしょうか。
ただ、私のように、かなりのリスクが伴いますので、注意してください。
[2005/06/02 19:52:23]

お名前 Name: 骨折   
アコキング。様へ私なりの意見です。

日本というのは米国企業から見ると少し変ったマーケットです。
実は私米国の大手自動車メーカーに勤めておりました。自動車も米国内では、メーカー
から販売会社に単純な商流ですが、日本においては、総代理店を介して複雑な商流・物
流を行います。(ヤナセさんをイメージしてください)
言語が違うのでユーザーとの細かい調整ができない事や、日本の天候が特異で故障が多
くアフターサービスが難しい(実は自動車もギターも同じです)、中小規模の販売店が
多い、などの理由だと思います。

すると、日本国内の総代理店は米国内の販売会社より遥かに大きな販売ボリュームを持
ちますので、メーカーに対する発言力が強くなります。不良品に対する返品を強制した
り、仕切り価格も米国内の販売店より低いはずです。ただし残念なことに、小売価格は
「28好き」さんがご指摘の通り、○村楽器などに卸す為に極端に低くはできません。
つまり、黒○楽器が丸儲けの図式となります。
そこで、儲け過ぎの黒○楽器に対抗して並行品が登場します。

私の結論としては、総代理店が寡占状態を利用して、マーケット以上の価格設定を行う
ことが、並行品流通の原因だということです。

よって、アコキング。様への回答としては、ユーザー側から見ると、品質は少し安定するが、価格は高いという事になるでしょう。
ただし、このレスを見られるかたは、商品の出来を判断する耳をおもちでしょうから、並行品の方がよさそうです。

私の個人的意見としては、○村楽器やロック○ンなどの二次販売会社に頑張っていただ
いて、実売価格の引き下げを期待しています(交渉次第で安くなるはずです)。今後国内
のボリュームが拡大すれば、VW社のようにマーチン社が独自チャンネルを設ける可能
性もあります。質の高い商品を大量に流通させて、アコギの裾野を広げていただき、仲間を増やしたいものです。

また長くなってすみませんでした。
[2005/06/02 19:18:49]

お名前 Name: 名無し   
実際正規物と並行物でどっちがいいと思います?
[2005/06/02 18:51:46]

お名前 Name: mr.small-hand.   
アコキング。さん、こんにちは。
正規輸入品のメリットは、
今なら携帯電話のストラップが貰える事です・・・。
[2005/06/02 17:33:16]

お名前 Name: せんせい   
しばし5分ほど真剣に考えてみました。
正規品はブルーの布製ケースカバーが昔もらえたような・・
その後はチューニングが合わない金メッキの音叉がもらえたような・・
今はECBはウインドブレーカーがついてきたような・・
といった特典をあげつらってもアコキング。さまに叱られそうな・・・

と考えてみると、あまりメリットはないように思いますね。
というと今度はK澤さんにおこられそうな・・

私の場合は、ギターそのものが気に入るか気に入らないかだけなので、
新品を買うときK澤さんのものだとややラッキー!平行品だとケースの中に入ってくる
書類などが少なくてちょっと損したかなというぐらいです。
どんなトラブルが起きても、うまく頼めばきちんと対応してくれるという店で買うのも
チェックポイントでしょうか。
よく話題に出る有名店の上の人と仲良くなっておけばノートラブルのように思います。
こんなこと書くと、以前煮え湯を飲まされたことのある経験者のかたにしかられるかな。
私の経験ではかつて困ったことは、入金したら経営者がいなくなったことです。
知らずに盗品を買ってしまい、FBIに追いかけられ大変な目にあったこともありました。
脱線してごめんなさい。
[2005/06/02 16:01:11]

お名前 Name: カコログ    URL
http://www2s.biglobe.ne.jp/~somemura/bbs1/95013427734375.html
[2005/06/02 15:47:51]

お名前 Name: ゴールデンエロ   
K澤さんで聞いたことがあります。

「保障期間内はオーナー責任でないトラブルは無料保障。
保障期間過ぎてもリペアの場合にマーチン純正部品を取り寄せ可能(当然有料)。
たとえば地方に転勤になったりしても、最寄の販売協力店でそれが可能。」

と聞きました。
[2005/06/02 15:26:44]

お名前 Name: 匿名   
正規品はマーチン本社から仕入れた物。
並行品は一般的に本社からUSA国内にいったん卸された物。
並行品にB級が多い云々は逆はあっても信じられません。
自国に卸すほうが質が悪いとゆう事でしょうか。
万が一あり得るとすれば悪徳業者による売れ残ったギターの並行輸入です。
まぁ、あり得ないでしょう。
いわゆるB級らしきギターの出現率は正規品でも同レベルだと思います。
楽器店マーチンの原価(仕入値)はクロサワ正規物で
\50%〜55%(送料無)
並行物で
\40%〜50%(送料無)
100万定価でしたら入りが40万〜50万です。
[2005/06/02 15:20:10]

お名前 Name: 28好き   
皆さん こんにちは

自分はD−28、OOO−28EC共に地元の○村楽器で購入致しました。
不思議なことにD−28には○澤楽器の正規の保証書が付いて来ました(値段は??)
OOOの方は平行モノと言うことですが、音はとても気に入っております。
木目等はあまり気にしなかったのですが改めて見てみると、自分にはとてもきれいに感じます。
と言っても他に何本も比べてみたわけではありませんのであくまでも自分の主観です。
今のところ異常は無いので正規の保証書と言われても何のありがたみも感じておりませんが。
ま〜売りに出すときには正規品と並行品の違いが出るかもしれませんが、自分は手放す気がありませんから
と 考えると正規品のメリットは疑問符が付くような・・・・
なんかスレに対しての答えになっていませんね、
いずれにせよ今のところ正規品と並行品の違いは感じておりません。
[2005/06/02 13:44:00]

お名前 Name: アコキング。   
お二方、レスありがとうございます。

I橋では私も何回か購入していますが、特にトラブルの生じやすいビンテージ品に関す
る保証は手厚いと感じました。提携リペアマンは千葉県在住の著名なO氏ですが、通常
だと塗装込みで5万以上かかるセンターシームクラックのリペアも無料でした。

だからこそ今回の疑問となった訳でして、K澤では中古・ビンテージは3ヶ月しか保証
しませんし、もし同様なトラブルがあった場合、保証期間内であれば無料になるのでし
ょうか。提携リペアマンはこちらも著名なI氏で問題ないのですが。
[2005/06/02 13:20:44]

お名前 Name: TK   
はっきり言って、正規品のメリットはあまり感じません。
私の所有しているマーティンは両方とも並行物です。
並行物でも楽器店の保障も付いていますし、実際ブリッジ剥れ、
バックブレーシングの剥れ、ネックの腰折れ等すべて楽器店の保障で
リペアしてもらいました。K澤のように「・乾燥による木部の割れは所有者の管理責任だからリペアは保証対象外」と言うのはありませんでした。ちなみにI橋楽器店で
購入しました。S村楽器で購入したガットギターもブリッジ剥れ、ナットの不良は
無料で交換してもらいました。はっきり言ってk澤のような保証体制は以前から
疑問を感じていました。保障付きであの値段なら、並行品を別の大手の楽器店で
安く買ったほうが、コスト的にもメリットがあるのでは?
[2005/06/02 12:38:47]

お名前 Name: ベア黒   
アコキング。様
友達が楽器店で働いているので聞いてみた所「B品ポイのが多いよ」との事でした。
たとえばトップの目が悪い、ナットの溝が微妙に外にずれている、音が余り良くない、
塗装のむら、などなど探すと色々有るみたいです。勿論素晴らしいのも有るのでしょう
が正規品と比べるとB品ポイのが多いようです。掛率は正規品より5〜10%ほど安く
入るそうです。(その時の為替による)
なおB品なら定価の35〜50%位の仕入だとか
ヤフオクなどに出ている新品特価などはそう言う物が多いのでは無いのでしょうか。
私としては正規でも並行でも物が良ければOKです。
[2005/06/02 12:35:54]

お名前 Name: アコキング。   
メルアドを入れ忘れました。
[2005/06/02 11:25:31]

お名前 Name: アコキング。   
並行輸入品と違い「K澤の正規保証書」が付いてくるわけですが、何か決定的なメリッ
トはあるのでしょうか?並行品は船便だから云々…ということではなく、あくまで新品
として店頭で現状に納得して購入した「後」の話です。

正規輸入品であっても
・ナット交換やサドル交換は消耗品だから保証対象外
・乾燥による木部の割れは所有者の管理責任だからリペアは保証対象外
ですし

トラスロッド調整など簡単なメンテナンスは自分でも出来ますし、並行品であっても販
売店の保証は付く訳ですから、正規品を購入するメリットがあまり感じられないのです。

並行品と正規品の両方の購入経験者の方で、正規品には並行品には無いメリットがあっ
たと実感している方がいらっしゃいましたら、ご意見を伺いたいと思います。
[2005/06/02 11:23:42]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail(入力必須) URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る