このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
トップページ > 記事閲覧
ピックアップ
日時: 2010/09/22 09:18
名前: 西島

はじめまして。ピックアップについてですがパッシブタイプの貼りピエゾをプリアンプを通してラインで出力して使っています。今まではカフェ等でメインに演奏してきましたが、この度バンド(Vo,E.Gt,Ba,Key,A.Gt)のサポートを頼まれました。
自分はアコースティックギターです。アルペジオで彩ったりソロパートもあります。何度かライブハウスでも演奏したのですが、ストローク以外音が埋もれてしまいます。
PAさんの方でアコギの音量をかなりしぼられてしまっているようです。自分でもストローク以外音がほぼ聴こえず力が入ってしまい、演奏が固くなってしまいます。スタジオ練習の際は自分で音量を調整できるので、なんとかなるのですが、ライブハウスだと最大音量がかなり絞られるため、手元のプリアンプではどうもならない時があります。技術不足もあるかと思いますが、それ以外でアドバイスがあればお願いします。
ピックアップを変えるとか、音がたつような音作りをするとか、PAさんにこのように伝えるといい等なんでもかまいません。
よろしくお願いします。
メンテ

Page: 1 |

Re: ピックアップ ( No.1 )
日時: 2010/09/22 11:17
名前: ハウルの動くギター

おそらくPAさんはハウリングを気にしての処置でアコギのゲインを落としてるんだと思います。
試しにサウンドホールを段ボールを丸く切って塞いでサウンドチェックをしてみてはどうですか?

メンテ
Re: ピックアップ ( No.2 )
日時: 2010/09/22 19:39
名前: ダン

西島 さんはじめまして。

PAさんがハウリングを出したくないのは、よく解ります。
演奏中のハウリング一発で、せっかくの演奏が台無しになりますから・・。
しかしながら、
>自分でもストローク以外音がほぼ聴こえず力が入ってしまい〜
これでは本末転倒ですよね。
なんのためのPAか?ってなっちゃいます。
遠慮せずにどんどん注文をつけるべきだと思います。
以外とバランスに疎いオペレーターの人もいるのが現実ですから、気がついていないかもしれませんし。
PAセッティングで一番重要なのはバランスであり、演奏する側がやりやすい環境を整えることです。
PAが気になっていたら演奏に集中できないし、第一乗れませんよね。
だから、ハウリングが原因でゲインを上げられないのなら、他の音を落としてバランスを取るのが正解です。
幸いドラムが入っていないので、音量を下げてのバランス取りは容易のはずです。

ギターの方に関しては・・。
基本ピエゾはハウリ易いです。
でも、書かれている編成のバンドならばいけるはずだと思いますが・・。
ピックアップ付のアコギの場合、演奏中のギターの向きがずいぶんハウリングに影響します。
PAさんもそのあたりを考えてハウリングマージンを大きめに取っているはずです。
ゆえに、演奏中のギターの向きを一定の向きにするように意識するのも有功です。
ただこの場合、動きを「見せたい」人には無理かな?
そういう人は比較的ハウリングに強く、音が埋もれにくいマグネットタイプを使うのもいいかもです。

いずれにしても、演奏する側が能動的に音作りに参加するのがPAさんにとってもいいと思いますよ。
もし、そのPAさんがふんぞり返っているタイプの人じゃない限り、基本裏方の道を進んできた人っていうのは「サービス精神」の旺盛な人が多いですから心配いらないです。
メンテ
Re: ピックアップ ( No.3 )
日時: 2010/09/22 20:10
名前: 西島

>ハウルの動くギターさん

ありがとうございます。いろいろ対策を試してダメそうなら試してみます。

>ダンさん

ありがとうございます。
ごめんなさい。Drが抜けてましたがいます。^_^;
確かに始めのうちは、向きとか音でもハウリングが起きてしまい、かなり苦労しました。
実はメンバーからもアコギもう少しあげた方が良いよと言われていますが、PAさんの方で
下げられてしまいどうしようもない感じだったのですがハウリングのためだったんですね。
ハウリングに強いマグネティックでバンドで抜けの良いお勧めのものありますか?できれ
ばカフェでの演奏の際にソロギターや弾き語りをやっているのでそちらでも併用できるタ
イプがいいです。
あと、おっしゃるとおり自分からも音作りに関してPAさんに積極的に話しかけてみます。
メンテ
Re: ピックアップ ( No.4 )
日時: 2010/09/22 23:22
名前: 太郎八

西島 さん
バンドだと、アコギって埋もれがちですよね、とくに貼りピエゾは。

トーンは好みじゃなくなるかもしれないけど、イコライザで思い切って中低域をカットし、
中高域を強調すれば、埋もれにくくハウリングも起きにくくなるんで、
PAさんも少しはフェーダーを上げてくれるのでは?
ソロだとこの中低域って、いちばんおいしいところなんだけど、、。

ギターアンプに、カラーっていうスイッチがついてるものがあり、これをONにすると
中高域が強調され、エッジの効いた音になります。これ、エンハンサー的なものなのかな。
同様に、タカミネのエレアコで、倍音を強調するエキサイターがついてるのが手もとにあり、
たまに音を立たせたいとき、これを使ってました。
こうしたイフェクタ、単体のものは試したことがないけど、有効かもです。

でもまぁ、こうしたイフェクタを使うより、ダンさんのようにマグかアンダーサドル・ピエゾにしたほうが
バンドでは無難かもしれませんね。
メンテ
Re: ピックアップ ( No.5 )
日時: 2010/09/24 19:05
名前: 西島

>太郎八さん

ありがとうございました。かなりぺらぺらな音になりそうですね。1度試して見ます。アコギだけになる所もあるのできつそうな気もします。

マグネティック、弾き語りやソロギターで使えそうなものがあれば試してみたいです。
メンテ
Re: ピックアップ ( No.6 )
日時: 2010/09/25 00:46
名前: 太郎八

貼りピエゾもそのまま生かせますよ。
以前のスレですが、参考まで ↓

http://www2s.biglobe.ne.jp/~somemura/patio/read.cgi?no=687
メンテ
Re: ピックアップ ( No.7 )
日時: 2010/09/25 18:37
名前: 暮夜夢(クレヨム)

私は、
FISHMAN
RARE EARTH BLENDを使用しています。
これは、いいですよ!
これでもダメなら一押しエレアコ
YAMAHA CPX-1200 SRTシステムでしょう!
サイトで調べてみてください!
ちなみに費用は、
ピックアップだと4万前後
エレアコ11万ちょっと
メンテ
Re: ピックアップ ( No.8 )
日時: 2010/09/28 13:30
名前: ハウルの動くギター

http://blogs.yahoo.co.jp/aor1boy/6130409.html
これなら初期投資は安いし、効果は高いです。
生音はスポイルされますけど、先ずはハウリングを抑える事が目標なら、この方法は高いと思います。
ちなみに段ボールは若き日のジェームズテイラーもやってました。
バンドライブは他の楽器とのバランスもあるんで、
ましてヘルプなら、あまりご自分のエゴやこだわりは主張し過ぎない方がいいと思います。
メンテ
Re: ピックアップ ( No.9 )
日時: 2010/09/28 22:18
名前: 太郎八

ハウルの動くギター さん
メッセージ、ありがとうございます。

西島 さん
色々失礼しました。
気持ちよく演奏できるギター環境が整えばいいですね。
バンドライフ、楽しんでください。
メンテ

Page: 1 |