その他のスポット
1.日生(ひなせ)
バーベキューの「マリーン」、専用桟橋が目の前にあり無料はありがたい。生きたエビ、さざえ、かき、アワビなどが豊富にあり自由に選んで、レジでお金を払い自分で焼く。暇な時は焼いてくれる。行き来する船を見ながらの食事はなかなかいいものだ。
2.相生
相生湾の一番奥にある「ペーロン城」。すぐ前に船がつけられる。お土産や温泉(相生市が費用をかけて掘り当てた本物)もありゆっくり楽しめる。食事は1階の中華料理で気軽にできる。
07912−3−5995
3.室津
港の奥にある「まるよし」。桟橋はないので漁船の空きをねらって係留するか電話して指示をうける。日曜日は漁業組合の前やスタンドの前にとめられる。料亭風だが価格はそう高くない。生け簀の上にかかる橋を渡って座敷にすすむ。入り口にはカウンターやちょっとした座敷もある。高級魚から小魚まで、活け造り、鍋、寿司などなんでもいける。
07932−4−0015
4.小豆島
フェリーのつく福田湾の西、吉田湾にある会員制リゾ−トホテル「シータイガー」。桟橋料金はフィート計算で高い、メニューはバーベキューが主だが頼んでおけば活け造りも食べられる。もちろん宿泊もできる。おだやかな湾の奥にあるので静かでいい。海は遠浅で春先は天然の潮干狩りが楽しめる。バーカウンターなどもあり雰囲気はいいが、少し古くなってきた。ジェットなどのレンタルもある。
0879−84−2011