トレンガヌ州の猫写真です。何だか情けない顔で写ってるけど愛敬があって可愛いよね♪ 実はこのあたりの魚市場に住むLucky Catsなのです。親子猫は最初、子猫だけがジーッとひとりでうずくまってて、「大丈夫かいナ」と思ったら、ママちゃん猫が来て、上の写真の通りになったワケです。
こっちの猫はみんな小柄でブタネコはあまり見当たりません。犬より猫が優遇されている国(宗教の関係で)なんで、猫ALL OVERってかんじ。猫好きには嬉しい国です。でも東南アジアにありがちなちょっと病気っぽい仔が多いので(ただ単に汚れてるだけかもしれんが・・)、みんな集めて世話したくなっちゃうけど、この仔たちはこれで幸せなんだろーなと思うことにしています。マラッカ(注:街の名前)の海沿いには屋台をおしゃれにしたような店がたくさんあって、そこに行くと必ず猫がいます。連れがやめろと云っても、酢豚のお肉を洗ってあげてしまう私でした。 ちなみにボルネオ島(東マレーシア)にはクチンという街があって、そこは猫の街なんだって。クチンはマレー語で猫という意味です。猫博物館とかあるらしいので、是非遊びに来て下さい。 |