CPU | IBM | ThinkPad535X(PMMX266MHz) |
HDD | IBM | 内蔵6.4GB 標準3.2MBから6.4GBへ取替 |
RAM | IODATA | 64MB(合計96MB) |
SCSIカード | IODATA | PCSC−2 |
SCSIカード | IODATA | PCSC−V |
LANカード | MELCO | LPC−T |
コンパクトフラシュ | ハギワラシスコム | 32MB アダプターカードはエプソン製 |
ISDNカード | IODATA | PCINS−128 |
外付HDD | S.T.I | CitiDISK TP535から外した810MB入り |
モジュラーケーブル | SONY | TL−W3 Think Padによく似合う |
CD−ROM1 | SONY | CD51 |
CD−ROM2 | TOSHIBA | XM-3401B2倍速(ドライブむき出しのままで使用(^_^;)) |
セルラーケーブル | 平河ヒューテック | PHSにつなげるケーブル |
モジュラーアダプター | 自家製 | MODEMでPHSを使い通信出来るようにする怪しいアダプター |
TA | 日本テレマーク | TA777 自宅でインターネットするときに使用 |
OS | IBM | PCDOS/V6.3&WINDOWS95 |
OS | Microsoft | WINDOWS2000P |
TP535は蓋表面に「でんこ」ちゃん(東京電力マスコットキャラ・関東ローカルです)のシールが貼ってあるというきている仕様になっちゃいました(^_^;)でも表面のラバー部分がはがれやすいとの話を聞いて少しビビッています(^_^;)
周辺機器はSONYのVAIO505と共用です。
2000.11 Xへ機種変更
初代TP535からTP535Xへ代えました。 やはり早いですねぇ。 しかも購入したのが改造品で CPUが標準の200から266Mhzになっていました。 OSはWIN95とWIN2Kのデュアルブートで す。 初代で使っていたときよりもW2Kはきびきび動いてくれます。 それにカードバスとUSBが使 えるようになったのがいい点かな。 この535Xに搭載されているVIDEOチップはNEOMAGICの128DXで私の持っていたSONYのVAIO SR9/kと一緒でした。 |