日頃お世話になっている音楽関係のウェブページを集めてみました。当工房お薦めのサイトです。
オーナーが所属するアマオケの演奏会用パンフに掲載した曲目解説(略して曲解)の転載がメインとしていますが、その他にも隠れた名曲の発掘やクラシックの時事総論を書いたページがあり、興味深いものばかりです。
ますます盛んなアマオケの活動の他に、ショスタコーヴィッチに関するコンテンツが充実しています。
ところが最近になって、ニールセン専門コーナーが開設されました。その名も「ESPANSIVA! NIELSEN」です。管理人さんも念願の開設でしたので、ページから気迫のようなものが感じられます。今後の充実に期待度満点です。
北欧の作曲家について徹底的にこだわったサイトです。ここで挙げられている作曲家の人数とその作品一覧は驚かされると共に資料的な価値も非常に高いものとなってます。
またCDを批評したコーナーもあり、なかなか手に入らない貴重なCDをも含めて紹介してくれており、非常に参考になります。
最近「入門編:北欧音楽が好きになるCD20」というコンテンツが始まりましたが、ツボを心得た選曲といい、比較的手に入りやすい名演のCDをチョイスするなど心憎いばかりです。北欧音楽の真髄に触れたい方は今すぐGO!
北欧・近代フランス・現代音楽を中心として展開しているサイトです。CD批評やエッセイ、そして作曲家の全作品目録とそれを録音した音源の有無を調べた一覧があげられています。
その中でも特に『海外ネット通販ノススメ』はとてもためになる話が満載で、海外優良CD通販サイトへのリンクと共に「外国とのネット通販はちょっと……」とビビッてる若葉マークの方にも優しい手ほどきになると思います。最近の勇者ぶりはホントに凄い。欲しいCDを求めて、このサイトから世界に羽ばたこう。
いくら輸入物に強いショップがあったとしても、日本に入ってくるCDはほんの一握りです。世界にはまだあなたが知らないレーベル・演奏家・名曲がゴロゴロ転がっています。さあ、レッツビギン。
福岡で活動しているクラシックファンのサイトです。
盛りだくさんのコンテンツが展開されていますが、現在は小説や書評などの発表に重点が置かれています。けれどクラシック音楽関係もちゃんと更新されているので大丈夫です。
コンサート評などにおける一本筋の通った論説は読んでて気分が良くなりなす。骨太の文章が読みたい方はぜひに。
関西で塾の先生をしてらっしゃる れじぇろ さんが開設なさっているサイトです。ここは塾で起こった楽しい出来事を掲載したサイト……だと思っていたのですが、最近はよぉ解らん。
どうやらオーナー氏の柔らかい人柄を味わうサイトへと変貌しているようです。“ひとりごと”が楽しみでしょうがない。
またれじぇろさんはアマオケでチェロを弾いてらっしゃる方ですから、そちらの方の話題も豊富で、BBSはアマオケ関係者でにぎわっています。
近頃、私のぁゃιぃ手ほどきのせいで、ブルックナー教に入信しそうな感じです。ヲタクの道におひとり様ごあんなーい。(チーン)
クラシック音楽のCD評とゲームのSSをメインに据えたサイトです。……ってウチと同じじゃないですか。オーナー氏とメールのやり取りをさせてもらううちに、お互いの趣味趣向まで同じだということが判明しちゃいました。まったく他人とは思えません。
クラシック系ではメンゲルベルク関係が非常に充実していて、この指揮者のCDはすべて集めんばかりの勢いです。
またCDの批評も当方のサイトのように偏ってはいませんので、幅広く情報を得られることと思います。
最近ドメインを取得して("mengelberg" ナイス!)、ますます発展中のサイトです。
山口発のクラシックファンによるクラシックファンのためのサイトです。コンテンツはコンサートとCDのレビュー、そしてクラシック音楽を中心としたエッセイが上げられています。
始まったばかりのサイトですが、コンサートのレポートは数年前のものから掲載され、CDの方もかなりの種類と量がありますので、読み応えタップリのサイトとなっております。
特にCD批評はブルックナー、マーラー、シベリウスの全交響曲を掲載すべく発展中なので、これらのファンは大いに期待できるサイトとなるに違いありません。(私もそのひとりです)
私と同じく関西を拠点としていらっしゃるクラシックファンのサイトです。
何よりオーナー氏が朝比奈隆御大の大ファンで、ここ数年のコンサートについてまとまったものが読めるサイトとしては一級品だと思います。オーナー氏の御大に捧げる情熱と愛情はうらやましくなるくらいです。
特に、石田工房が手薄となる2001年後半から御大が逝去した2002年前半の充実ぶりは随一のものと断言できます。
ここを読んでオーナー氏と共に朝比奈御大の追憶に浸るとしませんか?
もみじおろしさんが運営する関西発のクラシックファンサイトです。
熱心なコンサートゴアーでしかも更新が早いので、気になるコンサートがあれば真っ先にチェックすべきサイトだと思います。
日記にはクラシックのCD評(結構早い!)に留まらず、サッカー・競馬のことも書いてあります。
何よりブルックナーの交響曲に対する掘り下げ方が非常に深く、この作曲家への愛情をひしひしと感じることが出来るサイトです。
特にブルックナーにつきまとう複雑な版についての多大な資料に基づいた詳細な考察は一見の価値があると思います。
また取り上げている作曲家はブルックナーだけに留まらず、シューベルやベルリオーズ、チャイコフスキーにも及び、とても読み応えがあるサイトとなっています。
クラシック専門のWebショップです。国内外のメジャーレーベルをはじめ、メジャーなマイナーレーベル(?)や海ぞ……(オホン、オホン。名演奏家ライブ盤でしたな)がかなりの安価で手に入ります。さすがに直輸入には負けますけど、時々セールと称してビックリするような値段の付くときがあります。私は最近ここからでしかCDを買ってません。お薦めです。
ここは会員制を採っているので入会金が要りますが、一旦入会すると毎月分厚いカタログが送られてきます。ついつい大量に注文してしまうカタログ買いの恐怖をたっぷりと味わえることでしょう。
ここの店長であるラスコルさんは大変親切な方で、また人当たりの柔らかい人ですから、「こんなCDありませんか?」と気楽に聞くのもいいと思います。(腕も確かですよ)