タイトル


全景


私の場合、R33タービンをつけてみました。このタービンは、2500cc用にしては  

若干小さめですが、2000ccのエンジンにはちょうど良いのでは?と自分で思いこみ

早速、部品を注文しました。その際、必要な部品を一覧表にしておきます。

部品番号 品  名 価格(税抜き)
14411-21U02 ターボチャージャーASSY 109,000
14460-21U20 インレットチューブ 8,610
14465-0P610 ガスケット 200




早速、取付方法を紹介します。以下に示す方法は、あくまでも初心者の私が

独自にやったものなので、先輩のみなさんから見れば「なんじゃこりゃ!」

と思うかもしれません。そこはご勘弁ください。もし、良い方法があれば

E-MAILにてご教授お願いします。よろしくお願いいたします。


   
ラジエーター
まずはラジエーターの水を抜きます。どこから抜くのか
といいますと車の正面に向かって右側の下側にあります。ここ
をよく探すとコックがついていると思います。この下側に
受け皿などを置いてから一気に緩めてください。かなりの量の
水がでてきます。このときラジエーター上部のキャップもはず
して置いてください。
 



水を抜いている間に今度はエンジンルーム内の
作業を行います。まず、エアクリーナーから順番
に外していきます。エアクリーナーが外れたら今度は
チューブ類を外します。チューブはインタークーラー
につながる部分よりも上側(ボディーに穴があいて
いる部分よりも上側)から外せば問題ありません。
チューブについているゴムは熱で固着していると思い
ます。チューブに傷が付かないようにマイナスドライ
バーなどでこじるとよいと思います。
チューブ



インテークパイプ
次に銀色のインテークパイプを外します。このパイプ
にはいろいろなホースがついているので、外すときは
しっかりホースが外れていることを確認してから外す
ようにしてください。無理に引っ張ってホースを痛めて
しまったら無駄な出費になってしまいます。外れたら
インテーク側にガムテープなどでゴミが入らないように
フタをしておいてください。



いよいよノーマルタービン外しに行きます。まずは遮熱板
を外します。ここのボルトは完全に熱で酸化して錆びて
いるので潤滑スプレーをたっぷりとつけてからゆっくり
回してください。慌ててやると必ずなめます!ちょっとでも
「やばいなぁ」と思ったらすぐにスプレーをふいて回す
という作業を地道に繰り返してください。
遮熱板



タービン
遮熱板が外れたら、本体の取り外しです。まず上側からやる
作業を説明します。最初にコンプレッサー側はINとOUT共に
ここまでチューブを外してきた皆さんには簡単に外せると
思います。(すでにほとんど外れてるか?)問題はタービン
側です。エキマニとつながっている部分は4本のボルトで
留まっています。上の2本はすんなり外れますが下の2本は
狭いのでかなり苦労します。ここはいろいろな工具を試した
結果、全長の短いものが一番いいという結論になりました。
(私の場合ですよ、あくまでも。)



次にタービンについている水とオイルのラインを外します。
これも結構やっかいで、上側についているのがオイルライン
です。これはすぐに外せます。オイルもにじむ程度です。
横についているのが水のラインでここを緩めるには24ミリ
のメガネが必要です。(板ラチェットだとすごく楽です。)
ここを緩めると抜けきらなかった水が大量にでてきますので
下に受け皿を置いておいてください。上側からできる作業は
以上です。反対側は下に潜って作業します。
水とオイル



下から
下側はまず左フロントのタイヤを外します。そして下に潜って
そこから先程外せなかったオイルラインと水ラインの反対側を
外します。かなり狭い所にあり作業しづらいのですが、ここは
根気よく行ってください。外れたら次はタービン本体をいよいよ
外します。本体は本体に付いているボルトではなくその先の
アウトレットパイプ(熱センサーのついているパイプ)の3本の
ボルトを外します。そうするとかなり楽です。そのとき熱センサー
を外すのを忘れないようにしてください。



そしてまた上に行ってタービン本体を持ち上げます。このとき、
パワステオイルのタンクのボルトを外しタンクをずらしておく
必要があります。そうすることによってタービンは上から外せる
ようになります。持ち上げるときはちょっと頭を使わないと
外せません?!(回しながら持ち上げるのがコツです。)
これで見事にタービンは外れてくれました。タービンからアウト
レットパイプを外します。
取外し完了



比較
ここまでで私の場合、一人でやって4時間くらいでおわりました。
タービン取付はタービンとインレットチューブとガスケットを
R33用の新品に交換してばらした手順と逆の作業をすれば完了です。
ボルト類はしっかり締め付けるようにしてください。ここで
緩んでいるとブーストがかからないなどのトラブルの元です。
またバラしたりする作業を考えるとしっかりやりたいものです。
最後にクーラントを入れてしばらくエンジンを回しもう一度
クーラントの量を確認してください。



走行フィーリングは抜群です。タービン交換のみの仕様でもブースト
0.9までかければノーマルとは出だしこそ一緒ですがひとたび回転
があがりブーストがかかってくると頭打ちがなくなり高速域では抜群
のフィーリングです。ゼロヨンぽいことをしてみると、ノーマルとは
全く違うタイヤの強烈な悲鳴が鳴り響きます。シルビアにいつもでかい
顔をされていた私はとても感動してしまいました。体感的にはかなりの
加速力だと思います。しかし、これ以上ブーストをあげるとノッキング
してしまうのでちょっと悲しい気がしますが。(私はこれで、インジェ
クターを換えてしまいました。)




ホームへ もどる