南アルプスの風景 〜甲斐駒ケ岳登頂(1/2)

   [←戻る] [1] [2]

2000.8.12撮影
 従兄弟と二人で甲斐駒ケ岳に登って来ました。北沢峠まで長谷村営バスで約50分。北沢峠から双児山、駒津峰を経て、甲斐駒ケ岳に登りました。

 マウスカーソルを画像の上に合わせたとき「クリックで拡大!」と表示されたら拡大できます!

000503/Dscf0597.jpg

双児山登山途中からの北岳(3,192m日本第2位!)


000503/Dscf0597.jpg

双児山山頂から望む北岳1


000503/Dscf0597.jpg

双児山山頂から望む北岳2

000503/Dscf0598.jpg

双児山山頂(2,649m)

クリックで拡大!

これから登る甲斐駒ケ岳(Finepix1500で撮影)

クリックで拡大!

甲斐駒ケ岳。手前は駒津峰(EOS55で撮影)

クリックで拡大!

駒津峰(2,751m)

000503/Dscf0601.jpg

駒津峰山頂。仙水峠からの道との合流地点

000503/Dscf0601.jpg

駒津峰より甲斐駒ケ岳

クリックで拡大!

駒津峰より仙丈ケ岳

クリックで拡大!

駒津峰より北岳

クリックで拡大!

駒津峰より塩見岳1

クリックで拡大!

駒津峰より塩見岳2

000812/roppou.jpg

六方石

000503/Dscf0601.jpg

六方石

000503/Dscf0601.jpg

六方石より甲斐駒ケ岳

000503/Dscf0601.jpg

甲斐駒ケ岳山頂付近。花崗岩の砂レキ地帯です

000503/Dscf0601.jpg

甲斐駒ケ岳山頂付近。花崗岩の砂レキ地帯です

クリックで拡大!

標高2,967mの甲斐駒ケ岳山頂。向かって左が私です

000503/Dscf0602.jpg

山頂の祠

000503/Dscf0603.jpg

摩利支天との分岐。ガスで視界が利きません

 六方石を過ぎた辺りから雨が本格的になってきましたが、何と驚いたことにライチョウの親子が...
クリックで拡大!

ライチョウ

クリックで拡大!

ライチョウの親子。ヒナが3羽いました


   [←戻る] [1] [2]



HOME