[Nobuya Sugawa Plays Honda, Yoshimatsu, Ibert & Larsson] [arias]
![]() ![]() ワンス・アポン・ア・タイム /須川展也サクソフォン小品集 (1989.11.21発売 APCE-5042) (1997.10.21発売 APCE-5551(再盤)) Pf:小柳美奈子 録音:1989.9.12-13 IMAホール  | 
				||
| 作曲者 | 編曲者 | 曲名 | 
| E.グリーグ | 伊藤康英 | 抒情小曲集より むかしむかし (wav形式/26秒 565KB) ノルウェーの踊りハリング 森の静けさ  | 
				
| P.ボノー | ヴァルス形式によるカプリス | |
| S.ラフマニノフ | ヴォカリーズ | 
				|
| C.サン=サーンス | 白鳥 | 
				|
| G.F.ヘンデル | 伊藤康英 | オンブラ・マイ・フ | 
				
| E.ボザ | プルチネラ | |
| G.ビゼー | 伊藤康英 | アルルの女第2組曲より間奏曲 | 
				
| S.ジョプリン | ラグタイム・ダンス | 
				|
| G.ガーシュウィン | 伊藤康英 | サマータイム | 
| G.ガーシュウィン | 伊藤康英 | バイ・シュトラウス | 
| 矢代秋雄 | 磯田健一郎 | 古典組曲よりシシリアーノ | 
| 伊藤康英 | ラモーの主題による変奏曲 | 
				|
| 岡野真一 | 伊藤康英 | ふるさと | 
				
| 山田耕筰 | 伊藤康英 | 赤とんぼ | 
				
| 成田為三 | 伊藤康英 | 浜辺の歌 | 
				
![]() ![]() ファジイバード ソナタ (1991.11.21発売 APCE-5199) (1997.10.21発売 APCE-5552(再盤)) Pf:小柳美奈子 録音:1991.9.18-20 IMAホール  | 
				||
| 作曲者 | 曲名 | |
| 吉松 隆 | ファジイバード ソナタ(wav形式/27秒 597KB) | 
				|
| A.デザンクロ | プレリュード,カデンツァとフィナーレ | |
| E.デニゾフ | アルトサクソフォーン ソナタ | |
| P.クレストン | アルトサクソフォーン ソナタ作品19 | |
| L.ベリオ | セクエンツァ IXb | |
| D.ミヨー | スカラムーシュ | |
![]() ブラジル風組曲 /須川展也サクソフォーン小品集 (1992.5.20発売 SACD-0201) Pf:小柳美奈子 録音:1992.4.1-2 音楽之友ホール  | 
				||
| 作曲者 | 編曲者 | 曲名 | 
| E.ナザレス | 伊藤康英 | ブラジル風組曲 | 
				
| I.アルベニス | 須川展也 | タンゴ (wav形式/23秒 516KB) | 
				
| J.ラフ | 須川展也 | カヴァティーナ | 
				
| J.S.バッハ | 須川展也 | シシリアーノ | 
				
| J.S.バッハ | 須川展也 | アレグロ | 
				
| 磯田健一郎 | ノクチュルヌ | 
				|
| 磯田健一郎 | トーキョー・リトル・ダンス | 
				|
| J.S.バッハ | 伊藤康英 | アリオーソ | 
				
| R.クレリス | セレナーデ・ヴァリエ | 
				|
| S.ジョプリン | 伊藤康英 | ベシーナ | 
				
| S.ジョプリン | 磯田健一郎 | エリート・シンコペーションズ | 
				
| 吉松 隆 | 磯田健一郎 | インヴェンション | 
				
| 吉松 隆 | 融けてゆく夢 | 
				|
  ノスタルジア (1993.9.22発売 TOCZ-9209) Guitar:荘村清志 録音:1993.6/28-30 川口リリア音楽ホール  | 
				||
| 作曲者 | 編曲者 | 曲名 | 
| C.ドビュッシー | 朝川朋之 | 夢 | 
| C.ドビュッシー | 朝川朋之 | 亜麻色の髪の乙女 | 
| E.サティ | 長生 淳 | ジュ・トゥ・ヴ | 
| E.サティ | C.ドビュッシー,磯田健一郎 | ジムノペディ I | 
| 吉松 隆 | 「プレイアデス舞曲集」より 1 Passive Prelude 2 Slender Romance 3 Positive Rondo  | 
				|
| J.イベール | 間奏曲 | |
| M.ラヴェル | ハバネラ形式の小品 | |
| M.ラヴェル | 長生 淳 | 亡き王女のためのパヴァーヌ | 
| E.ボザ | 磯田健一郎 | アリア | 
| 菅野洋子 | ノスタルジア | |
| 菅野洋子 | モーニング | |
| 吉松 隆 | 夢モビール | |
![]() シシュポスの夢 /須川展也 with Strings (1994.7.20発売 TOCT-8454) 録音:1994.4.2-5.9 東芝EMI第3スタジオ  | 
				||
| 作曲者 | 編曲者 | 曲名 | 
| L.Harline | 朝川朋之 | 星に願いを | 
| 本多俊之 | 本多俊之 | 宵 トワイライト | 
| M.Riperton & R.Rudolph | 佐橋俊彦 | ラヴィン・ユー | 
| P.McCartney | 宮川彬良 | マイ・ラヴ | 
| B.Joel | 長生 淳 | オネスティ | 
| 真島俊夫 | 真島俊夫 | シーガル | 
| E.John | 佐橋俊彦 | 僕の歌は君の歌(Your Song) | 
| L.Richie | 長生 淳 | エンドレス・ラヴ | 
| MALTA | 真島俊夫 | シシュポスの夢 | 
| W.P.Ham & T.Evans | 菅野洋子 | ウィズアウト・ユー | 
| 溝口 肇 | 溝口 肇 | 安息日 | 
| J.Lennon | 長生 淳 | ラヴ | 
![]() Cafe1930 〜ピアソラに捧ぐ〜 (1995.7.19発売 TOCT-9101) Pf:小柳美奈子 録音:1995.2.21-23 福島市音楽堂 ★"Cafe1930"CDご注文がこちらで行えます★  | 
				||
| 作曲者 | 編曲者 | 曲名 | 
| A.ピアソラ | 磯田健一郎 | タンゴの歴史 ボーデル1900 カフェ1930 ナイトクラブ1960 今日のコンサート  | 
				
| A.ピアソラ | 啼鵬 | アディオス・ノニーノ | 
				
| A.ピアソラ | 啼鵬 | プレパレンセ | 
				
| A.ピアソラ | 啼鵬 | 孤独の歳月 | 
				
| A.ピアソラ | 啼鵬 | デカリシモ | 
				
| A.ピアソラ | 啼鵬 | リベルタンゴ | 
				
| ヴィラ ロボス | ファンタジア | |
| P.M.デュボワ | 組曲形式による性格的小品 | |
![]() サウンド・カーテン OLのためのオシャレな環境音楽 〜ローズ・ガーデン〜 (1996.8.21発売 APCE-5456) Sop.Sax:須川展也  | 
				||
| 作曲者 | 編曲者 | 曲名 | 
| 磯田健一郎 | 磯田健一郎 | ローズ・ガーデン | 
| 磯田健一郎 | 磯田健一郎 | マーガレット・ダンス | 
| 磯田健一郎 | 磯田健一郎 | かすみ草の子守歌 | 
![]() サウンド・カーテン OLのためのオシャレな環境音楽 〜虹のポプリ〜 (1996.8.21発売 APCE-5457) Sop.Sax:須川展也  | 
				||
| 作曲者 | 編曲者 | 曲名 | 
| 磯田健一郎 | 磯田健一郎 | 虹のポプリ | 
| 磯田健一郎 | 磯田健一郎 | 風と星のささやき | 
| 磯田健一郎 | 磯田健一郎 | 妖精たちの夢 | 
![]() サイバーバード -須川展也サクソフォン協奏曲集- (1996.7.10発売 TOCE-9152) cond.ディヴィット・パリィ 録音:1996.4.6-7 アービーロード・スタジオ  | 
				||
| 作曲者 | 曲名 | |
| 吉松 隆 | サイバーバード協奏曲 | 
				|
| A.グラズノフ | サクソフォーン協奏曲 | |
| C.ドビュッシー | ラプソディ | 
				|
| J.イベール | アルトサクソフォーンと11の楽器のための室内小協奏曲 | |
![]() エストレリータ (1997.7.9発売 TOCE-9521) Sop&Alto Saxophone 須川展也 録音:1997.4.1-3  | 
				||
| 作曲者 | 編曲者 | 曲名 | 
| A.ララ | 鈴木隆太/森田一浩 | グラナダ CD収録音源ではありません*)  | 
				
| M.M.ポンセ | 朝川朋之 | エストレリータ | 
				
| I.アルベニス | 長生 淳 | セヴィーリア | 
| E.グラナドス | 長生 淳 | アンダルーサ | 
| I.アルベニス | 長生 淳 | カディス | 
| A.ヒナステラ | 朝川朋之 | 粋な娘の踊り(Danza de la moza donoza) | 
| A.ピアソラ | 啼鵬 | オブリビオン(忘却) | 
| ヴィラ=ロボス | ファンタジア | |
| ヴィラ=ロボス | 磯田健一郎 | ブラジル風バッハ第5番より"アリア" | 
| D.ミヨー | スカラムーシュ | |
| C.ガルデル | 啼鵬 | 想いの届く日 | 
				
![]() 美しい夕暮れ -バラード・セレクション- (1997.9.18発売 TOCT-9921) (*1,3)Harp:山崎祐介 Vn:篠崎正嗣,山本誠一郎 Va:井野邊大輔 Vc:苅田雅治  | 
				||
| 作曲者 | 編曲者 | 曲名 | 
| P.McCartney | 宮川彬良 | マイラブ | 
| C.Debussy | 樋口康雄 | 美しい夕暮れ (wav形式/38秒 837KB *須川氏の演奏になるものですがCD収録音源ではありません*) | 
| L.Harline | 朝川朋之 | 星に願いを | 
| E.Satie | 長生 淳 | ジュ・トゥ・ヴ (*1) | 
| M.Riperton&R.Rudilph | 佐橋俊彦 | ラヴィン・ユー | 
| A.Piazzolla | 啼鵬 | アディオス・ノニーノ (*2) | 
				
| E.Satie | C.ドビュッシー,磯田健一郎 | ジムノペディ I (*3) | 
| 吉松 隆 | サイバーバード協奏曲第2楽章 (*4) | |
| M.Hamlisch | 浦田健次郎 | 追憶のテーマ (*5) | 
| A.L.Webber | 宮川彬良 | Don't Cry For Me Argentina (*6)  | 
				
![]() メイド・イン・ジャパン (1998.5.8発売 TOCE-9695) Pf:小柳美奈子 録音:1998.1.13-16 福島市音楽堂  | 
				||
| 作曲者 | 曲名 | |
| 佐藤聰明 | ランサローテ | 
				|
| 長生 淳 | 天国の月 | 
				|
| 吉松 隆 | ファジィ バード ソナタ | 
				|
| 鍋島佳緒里 | エキゾティック・ダンス | 
				|
| 西村 朗 | ラメント  | 
				|
| 本多俊之、本多尚美 | ジャズ エチュード  | 
				|
![]() モリコーネ 〜ノブヤ・イン・シネマ・パラダイス〜 (1998.5.8発売 TOCT-10265) 録音:1998.1.29-1.30 東芝EMI第3スタジオ  | 
				||
| 作曲者 | 編曲者 | 曲名 | 
| E.モリコーネ | 長生 淳 | ガブリエルズ・オーボエ | 
| E.モリコーネ | 朝川朋之 | ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ | 
| E.モリコーネ | 啼鵬 | シシリアン | 
| E.モリコーネ | 宮川彬良 | ニュー・シネマ・パラダイス 「ニュー・シネマ・パラダイス〜愛のテーマ〜マチュリティ」  | 
				
| E.モリコーネ | 真島俊夫 | ベリンダ・メイ | 
| E.モリコーネ | 佐山雅弘 | 虐殺者のテーマ | 
| E.モリコーネ | 大島ミチル | ディープ・イン・マイ・アイズ | 
| E.モリコーネ | 佐山雅弘 | カポラル・ツイスト | 
| E.モリコーネ | 宮川彬良 | ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ウェスト | 
| E.モリコーネ | 真島俊夫 | フォー・フレンズ | 
| E.モリコーネ | 長生 淳 | ガブリエルズ・オーボエ(リプライズ) | 
![]() Sincerely for You (1998.10.28発売 TOCT-10493) 録音:1998.8.4,6,16,30 東芝EMI第3スタジオ、TERRAスタジオ  | 
				||
| 作曲者 | 編曲者 | 曲名 | 
| J.Horner | フェビアン・レザ・パネ | マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン 〜タイタニック・愛のテーマ〜映画「タイタニック」より  | 
				
| M.Legrand | 佐橋俊彦 | おもいでの夏 映画「おもいでの夏」より | 
| P.Metheny | フェビアン・レザ・パネ | プレイヤー | 
| 坂本龍一 | 長生 淳 | メリー・クリスマス・ミスター・ローレンス 映画「戦場のメリークリスマス」より  | 
				
| 渡辺香津美 | 渡辺香津美 | トチカ2000 | 
| J.Kern | 佐山雅弘 | 煙が目にしみる | 
| F.Kreisler | S.ラフマニノフ/朝川朋之 | 愛の喜び | 
| C.Debussy | 樋口康雄 | 美しい夕暮れ<ボーナス・トラック> | 
![]() 交響曲第3番/サイバーバード協奏曲 -吉松 隆 作品集3- (1999.6.21発売 MCHAN9737(国内仕様盤)/CHAN9737(輸入盤)) cond.藤岡幸夫 録音:1998.12.13-19 BBCスタジオ  | 
				||
| 作曲者 | 曲名 | |
| 吉松 隆 | サイバーバード協奏曲Op.59 | |
| 吉松 隆 | 交響曲第3番Op.75 | |
![]() air SUGAWA meets RON CARTER (2000.04.26発売 TOCT-24306) 録音:1999.10.18-19 Abatar Studios in NY  | 
				||
| 作曲者 | 編曲者 | 曲名 | 
| J.S.バッハ | 佐山雅弘 | アリオーソ | 
| ヴィラ=ロボス | B.Freedman | ブラジル風バッハより"アリア" | 
| F.タレガ | 吉田次郎 | アルハンブラの想い出 | 
| G.ガーシュウィン | B.Freedman | アイ・ガット・リズム | 
| G.ガーシュウィン | B.Freedman | サマータイム | 
| A.ボロディン | 長生 淳 | ポロヴェッツィアン・ダンス | 
| J.S.バッハ | 長生 淳 | G線上のアリア | 
| 加古 隆 | 加古 隆 | グリーンスリーブス幻想曲 | 
| W.A.モーツァルト | B.Freedman | ハフナー | 
| C.ドビュッシー | 長生 淳 | 美しい夕暮れ | 
| M.d.ファリャ | 長生 淳 | 火祭りの踊り | 
| C.ガルデル | 啼鵬 | 想いの届く日 | 
![]() jenna (2001.06.08発売 TOCT-24598) 録音:2001.04.1-3,10 東芝EMI第3スタジオ  | 
				||
| 作曲者 | 編曲者 | 曲名 | 
| M.Taylor | M.Taylor | Jenna | 
| Barry,Robin & M.orris Gibb | M.Taylor | 若葉の頃〜映画 「小さな恋のメロディ 」より | 
| 須川展也 | M.Taylor | Something Good | 
| Irish Traditional | M.Taylor | Where are You ? | 
| B.Bacharach | M.Taylor | アルフィー〜映画 「アルフィー 」より | 
| Scottish Traditional | M.Taylor | Ye Banks and Braes | 
| P.McCartney | M.Taylor | ジャンク | 
| enya | M.Taylor | オンリー・タイム | 
| Scottish Traditional | M.Taylor | The Water is Wide | 
| Irish Traditional | 島 健 | 〜夏の名残りのバラ〜 | 
| J.Barry | 真島俊夫 | ナックのテーマ〜映画 「ナック 」より | 
| M.Taylor | M.Taylor | GINGER | 
![]() SAKURA (2002.05.09発売 TOCT-24804) Sax:須川展也  | 
				||
| 作曲者 | 編曲者 | 曲名 | 
| 小六禮次郎 | 小六禮次郎 | SAKURA(主題曲) | 
				
| 小六禮次郎 | 小六禮次郎 | 緑の雨-green rain- | 
				
| 小六禮次郎 | 小六禮次郎 | 郷愁-nostalgia- | 
				
| 小六禮次郎 | 小六禮次郎 | MAYU-cocoon- | 
				
| 小六禮次郎 | 小六禮次郎 | 話して-tell me a story- | 
				
| 小六禮次郎 | 小六禮次郎 | 青-blue- | 
				
| 小六禮次郎 | 小六禮次郎 | 白い森-white forest- | 
				
| 小六禮次郎 | 小六禮次郎 | 夏の日-a summer day- | 
				
| 小六禮次郎 | 小六禮次郎 | 四季のさくら-four seasons,SAKURA- | 
				
![]() sugar 〜須川展也ベストセレクション〜 (2002.05.16発売 TOCT-24805)  | 
				||
| 作曲者 | 編曲者 | 曲名 | 
| C.Corea, J.Rodrigo | 本多俊之,明光院正人 | スペイン Spain | 
| 小六禮次郎 | 小六禮次郎 | SAKURA(NHK連続テレビ小説「さくら」主題曲) | 
				
| M.Taylor | M.Taylor | Jenna | 
| E.Morricone | 真島俊夫 | ベリンダ・メイ Belinda May | 
| B.Bacharach | M.Taylor | アルフィー Alfie | 
| G.Gershwin | B.Freedman | アイ・ガット・リズム I Got Rhythm | 
| A.Piazzolla | 磯田健一郎 | ボーデル1900 Bordel1900〜タンゴの歴史より | 
				
| A.Piazzolla | 啼鵬 | リベルタンゴ Libertango | 
				
| E.Granados | 長生 淳 | アンダルーサ Andaluza | 
| L.Richie | 長生 淳 | エンドレス・ラヴ Endless Love | 
| R,B&M.Gibb | M.Taylor | 若葉の頃 First of May | 
| E.Morricone | 宮川彬良 | ニュー・シネマ・パラダイス New Cinema Paradise | 
| A.Borodin | 長生 淳 | ポロヴェッツィアン・ダンス Polovtsian Dances | 
| E.Morricone | 長生 淳 | ガブリエルズ・オーボエ Gabriels Oboe | 
| C.Debussy | 樋口康雄 | 美しい夕暮れ Beau Soir (JTピースライトCM曲) | 
![]() Exhibition of Saxophone (2003.01.29発売 TOCE-55521〜3) Pf:小柳美奈子 録音:岐阜サラマンカホール、所沢ミューズアークホール  | 
				||
| 作曲者 | 編曲者 | 曲名 | 
| DISC 1 | ||
| G.ガーシュウィン | 長生 淳 | ラプソディ・イン・ブルー | 
				
| M.ムソルグスキー | 長生 淳 | 展覧会の絵 | 
				
| DISC 2 | ||
| C.ドビュッシー | ラプソディー | |
| D.ミヨー | スカラムーシュ | |
| D.ベダール | ファンタジー | |
| A.ジョリヴェ | 幻想即興曲 | |
| J.ダマーズ | ヴァカンス | |
| R.クレリス | セレナーデ ヴァリエ | |
| P.M.デュボア | りす | |
| P.モーリス | プロヴァンスの風景 | |
| P.ボノー | ワルツ形式によるカプリス | |
| DISC 3 | ||
| B.ハイデン | ソナタ | |
| F.マルタン | バラード | |
| P.クレストン | ソナタ | |
| A.デザンクロ | プレリュード、カデンツァとフィナーレ | |
| J.リュエフ | ソナタ | |
| E.デニゾフ | ソナタ | |
![]() ARIAS (2008.04.23発売 AVCL-25192) 東京交響楽団,指揮:金聖響,ハープ:朝川朋之 録音:2007.8.13,14,20 ミューザ川崎シンフォニーホール  | 
				||
| 作曲者 | 編曲者 | 曲名 | 
| G.カッチーニ | 朝川朋之 | アヴェ・マリア | 
| C.サン=サーンス | 加藤昌則 | あなたの声に心は開く | 
| V.ベルリーニ | 清らかな女神〜歌劇「ノルマ」より | |
| 伊藤康英 | トスカの接吻(キス) | |
| G.プッチーニ | 私のお父さん〜歌劇「ジャンニ・スキッキ」より | |
| G.プッチーニ | 誰も寝てはならぬ〜歌劇「トゥーランドット」より | |
| E.モリコーネ | 長生 淳 | ガブリエルのオーボエ | 
| G.フォーレ | ピエ・イエス〜レクイエムより | |
| 加藤昌則 | スロヴァキアン・ラプソディ | |
| 朝川朋之 | セレナーデ | |
![]() Nobuya Sugawa Plays Honda, Yoshimatsu, Ibert & Larsson (2008.5.27発売 CHAN 10466) 指揮:佐渡裕 オーケストラ:BBCフィル 録音:2007.10.23,24 Studio 7,New Broadcasting House, Manchester  | 
				||
| 作曲者 | 曲名 | |
| 吉松 隆 | サクソフォン協奏曲 アルビレオ・モード Op.93 | |
| 本多俊之 | Concerto du vent 〜風のコンチェルト〜 | |
| J.イベール | アルトサクソフォーンと11の楽器のための室内小協奏曲 | |
| L-E.ラーション | サクソフォン協奏曲 Op.14 | |
![]() Stellar Saxes (2009.2.24発売 CD359) 須川展也(Sax),Kenneth Tse(Sax),村上和夫(Piano)  | 
				||
| 作曲者 | 曲名 | |
| 長生淳 | Paganini Lost | |
| ポール・ヒンデミット | Concert Piece | |
| 加藤昌則 | オリエンタル | |
| G.ラクール | Suite en duo | |
| 長生淳 | 天頂の恋 | |
| ビクター・モロスコ | Contemporary Etudes in duet Form | |
![]() 夢 〜須川展也 クラシカル・ベスト〜 (2008.04.22発売 TOCF-90007-08) オーケストラ・アンサンブル金沢, 小柳美奈子, フィルハーモニア管弦楽団, 彩愛玲(Harp), 指揮: 山下一史, パリィ(デヴィッド)  | 
				||
| DISC 1 | ||
| 作曲者 | 編曲者 | 曲名 | 
| P.マスカーニ | 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より | |
| D.ミヨー | スカラムーシュ | |
| G.ビゼー | 伊藤康英 | 「アルルの女」第3組曲より間奏曲 | 
| S.ラフマニノフ | ヴォカリーズ | |
| E.ナザレス | ブラジル風組曲 | |
| M.M.ポンセ | 朝川朋之 | エストレリータ | 
| 吉松 隆 | ファジイバード ソナタ | |
| M.ラヴェル | 長生 淳 | 亡き王女のためのパヴァーヌ | 
| C.ドビュッシー | 朝川朋之 | 夢 | 
| C.ドビュッシー | アルトサクソフォンと管弦楽のためのラプソディ | |
| DISC 2 | ||
| B.バルトーク | ルーマニア民俗舞曲集 | |
| M.ムソルグスキー | 長生 淳 | 展覧会の絵 | 
| ヴィラ=ロボス | ソプラノサクソフォンと室内オーケストラのためのファンタジア | |
| 吉松 隆 | サイバーバード協奏曲 | |
![]() ヴィルトゥオーゾ・コンチェルト (2009.5.27発売 AVCL-25458) 指揮:山下一史,東京佼成ウインドオーケストラ 録音:2009.1.28,29 キラリふじみ(富士見市民文化会館)  | 
				||
| 作曲者 | 曲名 | |
| ジョン・マッキー | ソプラノ・サクソフォンとウインド・アンサンブルのための協奏曲 | |
| 真島俊夫 | BIRDS〜アルト・サクソフォンと吹奏楽のための協奏曲 | |
| マーティン・エレビー | シナモン・コンチェルト〜アルト・サクソフォンと吹奏楽のための | |
| アルフレッド・リード | アルト・サクソフォンと吹奏楽のためのバラード | |
![]() サキソ・マジック (2012.9.15発売 IMGN-3002) 須川展也(Saxophone)、小柳美奈子(Piano) 録音:2012.5.21,22 稲城市立iプラザホール  | 
				||
| 作曲者 | 曲名 | |
| 石川亮太 | 日本民謡による狂詩曲 | |
| G.ガーシュウィン/狭間美帆編曲 | 「すべてを知っている場所」からの便り−ガーシュウィン・メロディーズ | |
| I.ゴードン&H.アーレン/狭間美帆編曲 | It's an Unforgettable Moon! | |
| 長生淳 | L'aphorisme | |
| R&R.シャーマン/石川亮太編曲 | メリー・ポピンズ・サキソマジック | |
| V.モンティ | チャルダッシュ(ボーナス・トラック) | |
| J.S.バッハ | G線上のアリア(ボーナス・トラック) | |