TANAKA Clinic Sub Title

tab_201.gif (887 バイト)胃カメラ検査

口から内視鏡を挿入し、食道・胃・十二指腸の一部を観察する検査です。
当クリニックでは、患者様のご希望により入眠剤を静脈注射し、眠っている間に検査を行うことができます。

平成17年10月より新しい内視鏡システムが導入されました。
これにより、経鼻カメラ(鼻からカメラを挿入)も実施可能となりました。


当院では、患者様が内視鏡を介して感染する事を防ぐため、器具の洗浄・消毒を十分行っておりますが、併せて患者様には検査前に感染症についてチェックをさせて頂いております。

≪胃カメラでわかる病気≫
カメラで直接胃や食道の粘膜を観察することができるので、色調や微妙な凹凸の変化がわかり、潰瘍・炎症・ポリープ・腫瘍などの診断が可能です。



胃カメラ検査の様子
胃潰瘍 胃ポリープ 逆流性食道炎


≪検査の偶発症について≫

 近年、内視鏡検査により正確な診断・治療ができるようになりましたが、内視鏡の挿入により、まれに粘膜や胃・食道壁の損傷や裂傷を生じる事があります。また、前処置の咽頭麻酔や鎮静剤などの薬剤によりアレルギーがおきたり、極めてまれに虚血性心疾患など検査前にあった疾患の悪化や発作が発現することもあります。日本内視鏡学会による最近の統計では、胃内視鏡による偶発症の発生率は0.012%、内視鏡前処置による偶発症の発生率は0.0059%と報告されています。
 万が一、偶発症が起こった際には、直ちに適切な処置を行う事を保障いたします。なお、帰宅後も緊急時においては、連絡がとれるようになっております。

 前述したような偶発症が起こる可能性もわずかにあり得ますので、検査の長所・短所をご理解の上、同意書にご署名をお願いしています。

≪検査を受けるにあたって≫
・検査前日21:00以降は絶食です。水・白湯はいくら飲んでもかまいませ
 ん。

  検査当日は朝食を摂らずに、水・白湯を飲んで来院してください。
・入眠剤を使っての検査をご希望の場合は、検査後に自動車・バイク・自転車
 などの運転は厳禁です。

・腹部を締め付けるもの(ガードル・ボディースーツ・コルセット等)は、
 とりはずして下さい。

・検査を安全に実施するために、全身状態の把握や感染症の有無についての問
 診後、必要に応じて検尿・採血・心電図検査などを行う場合があります。
★他院で処方されている薬がある方は、薬または薬剤情報を必ずお持ちくださ
 い。

★アレルギー体質、喘息のある方、薬アレルギー、特にキシロカインアレルギ
 ーのある方は必ず申し出てください。

≪検査にかかる時間≫
 検査に要する時間は5分程度です。
 ただし、入眠剤を使って検査をした方は、検査終了後1時間ほど休んでいた
 だきます。

≪検査にかかる費用≫

一割負担の方

三割負担の方

胃カメラ検査のみ

\1,800前後

\5,000前後

生検(組織検査)あり

\3,000前後

\10,000前後

ピロリ菌検査あり

\2,000前後

\6,000前後

★上記の金額は、あくまでも目安となるものです。
 処置内容等により異なります。

≪検査後の注意≫
・入眠剤を使って検査を受けた方は、薬の作用により、頭がボーッとしたり、
 足がふらつくことがあります。

 *自動車・バイク・自転車の運転は絶対にしないで下さい
 *階段の昇り降りなどに十分注意してください
・生検(組織検査)をした方は、出血予防のため
 *検査当日はアルコールは飲めません
 *辛いものなど刺激物は避け、消化の良い食事にして下さい 

検査は原則として予約制ですが、症状のある方は医師の診断後、予約なしでも検査をさせていただく場合があります。
症状のある方は、朝食を摂らずに朝9:00頃来院してください。
その場合、検査は予約の患者様が優先となるため、お待ちいただくことがあります。




     


Copyright© 1998-2004 .All Rights Reserved.