浜名湖〜茶臼山ツーリング

2010/07/18〜19

Drive&Touring Reportメインへ

<<戻る

2010/07/18 自宅〜浜名湖

出発前

 静岡県と愛知県の境辺りというのはなかなか行かないエリアで,ロングツーリングの目的地にはならないし,日帰りでは遠すぎる。
 そこで,三連休のうち二日を使って,ちょうどそのあたりの浜名湖へ向かうことにする。そして愛知県最高峰の茶臼山を抜けて北に向かい,駒ヶ根付近まで走ることとする。

 10時出発。

 


今回のルート

 

東名高速

 出発してすぐ,環八が渋滞。1時間30分かけてようやく東名東京インター到着。
 ところが,この東名が既に渋滞中で,結局海老名SAまで続いた。

 海老名SAから先は渋滞もなく,すいすい進めた。天気は良かったのだが,富士山の絶景ポイントである富士川SAから富士山を見ることはできなかった。

 

 


東名高速由比付近

 

 

浜名湖

 浜松西SAで東名を降り,浜名湖周辺へ。

 県道65号を南下し,とびうお大橋を渡り,浜名バイパスへ。浜名バイパスは海岸沿いを真っ直ぐ走る快走路。余り飛ばさず,景色を楽しみながら走る。

 浜名バイパスを走りきって一旦引き返し,極力浜名湖岸沿いを走って北を目指す。残念ながら浜名湖西岸ではうまく湖岸沿いに走ることはできなかった。

 松見が浦あたりから浜名湖北岸に入って,ようやくまともに湖岸沿いに走ることができたが,それも長続きせず。

 その先の浜名湖レイクサイドウェイは,以前有料道路だった頃に走って以来。ワインディングはそれなりに面白いが,過去の記憶以上に湖が見えにくい道だった。

 

 さらに北に回って三ヶ月付近で脇道に入り,猪鼻湖岸沿いにしばらく走り,天竜浜名湖線沿いにR301を南下して,ようやく湖沿いに走ったという気分になれた。

 

 

 


浜名湖

うなぎ処勝美

 5時という中途半端な時間だが,浜名湖に来たのだからうなぎを食べる。

 浜名湖レークサイドウェイの入口付近に戻り,「うなぎ処勝美」に入る。窓からは浜名湖と浜名湖レークサイドウエイに向かう橋が見え,眺めは良い。
 席に着くと「天然うなぎ入荷しました」という品書きが。実は養殖の方がうまいという説もあるが,天然モノというのがどんな味がするのか,折角だから試してみることにする。値段は5,000円…。後悔するより飛んでみる。

 

 養殖物は箸でつまむと身がホロホロと砕けるのだが,天然ものは身が締まっている。確かに違う。どっちの食感が良いかは好みの問題のような気がするが,身もたっぷり入ったこの鰻丼には満足できた。

 


うなぎ処勝美

 
うなぎ処勝美からの眺め

 

R362姫街道

 浜名湖を出て,R362を今日の宿豊川に向かって西に走る。
 R362はごく普通の道。途中の本坂峠は本格的な峠道のようだが,いまでは旧有料道路の本坂トンネルを抜けられるので,まっすぐ抜けてしまった。
 地平線に日が落ちかけ,なおかつ太陽が進行方向真っ正面にあるものだから,えらく走りにくかった。

 


浜名湖〜豊川(R362姫街道)

サンホテル豊川

 豊川市街地に到着。駅前で少し迷うが,すぐに今日の宿サンホテル豊川に到着。

 豊川は豊川稲荷で有名だからか,掃除担当の挨拶文に狐の折り紙が添えられていた。

 部屋は新しく清潔。1階にはエスプレッソマシンが置かれ,自由に飲むことができた。

 浜名湖で贅沢をしたので夕食はなし。コンビニでおやつを買って,腹の足しにする。 

 


サンホテル豊川

 

本日のまとめ

 本日の走行距離334キロ。

 天然うなぎは貴重な経験だった。

2日目 2010/07/19 豊川稲荷〜茶臼山〜駒ヶ根>>

<<戻る

<<掲示板へ

<<Drive & Toruring Reportメインへ