Drive&Touring Reportメインへ

<<戻る

蓼科〜日本海ツーリング

2011/06/04〜06/05

2011/06/05 糸魚川~柏崎~長岡

出発前
 4時30分に鳥のさえずりにより叩き起こされる。爽やかな風が吹き込むので窓を開けっ放しにしていたのだが,本当にうるさい。
 それにしてもこんな時間なのに随分と明るい。
 何回か寝ては起きを繰り返し,5時30分に外に散歩に出ることにする。安曇野の田園風景をカメラで撮影。







 朝食8時,食べ終わってすぐにチェックアウト。

松本~糸魚川
 良い景色を求めて,国道を極力使わず,並行して走る広域農道や県道325を走る。
 残念ながら,予想よりは景色は良くなく,国道を走るより時間もかかったようだ。
 県道325は最後行き止まりになってしまった。



 冬にはスキー場の林間コースになると思われる道を下り,青木湖手前に出る。



 青木湖付近も国道を走らず,並行して走る湖沿いの道を走る。こちらは正解だったようだ。



 白馬を越えると姫川沿いのトンネルとロックシェッドが連続する道の始まり。



 大型トレーラーが引き起こす渋滞につかまるも,すり抜けて回避。その後日本海まで快走。

R8日本海沿い
 日本海に出てR8を北東に進む。



 道の駅能生のカニヤ横町で蟹を買い,海岸沿いの公園で食べる。糸魚川付近を走ると必ずここに寄る。安い蟹だが,時間をかけて楽しめる。



 カニヤ横町を出て,ひたすら海岸沿いを北東に,柏崎まで走る。



バイクストップ
 柏崎からR353を山の中苗場付近まで南下する予定だったので,日本海沿い最後の休憩をセブンイレブン鯨波店でとる。



 しかし,さぁ出発というところでセルが回らない。バッテリー上がりのような症状だ。
 ヘッドライトの光は弱々しい。しかし,ここまで走ってきている。放置が原因のバッテリー上がりということは想定しづらい。バッテリーの寿命か?
 二日連続でロードサービスを呼ぶ。今回はレッドバロン長岡店。



 調査の結果,レギュレーターの故障。すぐに修理できず,ここでツーリング終了。
 長岡駅から新幹線で帰ることに。
 幸い,保険に特約が付いており,自宅までの交通費(駅までのタクシー代含む),長岡から東京のレッドバロン練馬店までの移送費すべて保険でまかなえる。故障した部品代と工賃の負担で済んだ。
 バイクを調べている間に雷鳴が響き,雨が降り出した。

長岡~自宅
 17時40分の新幹線に乗り,20時30分に自宅着。



 帰宅してから大雨になった。バイクツーリングを続けていたら修行のような雨中ツーリングになっていただろう。

 ツーリング後4日経って,レッドバロン長岡店から修理の見積の電話があった。
 レギュレーターだけではなく,オルタネーターのコイルがいかれているという。純正部品だと部品代14万円!純正部品を使わないで修理すことも可能だが,バイクが手元に戻るまでなんと2か月もかかるという。余りにも料金が違いすぎるのでバイクを2か月預けることにする。しばらくはスクーターと自転車によるツーリングだ。

本日のまとめ
 本日の走行距離160キロ位(バイクのトリップメーターを確認できないため大づかみの数字)。
 総走行距離460キロ程度。
 二日連続でバイクにトラブル。しかし,明日の仕事に支障を来さないできちんと帰宅できたことには満足だ。

<<1日目 2011/06/04 川越〜蓼科〜安曇野

今回のアルバム

2011-06-04 蓼科〜日本海ツーリング

<<戻る

<<掲示板へ

<<Drive & Toruring Reportメインへ