こちらはもうそろそろですかね? 名前: y-guitar [2007/09/26,02:45:02] No.433
A.F.U.さんへ
この前は福井ー東京で、今日は東京ー佐賀なんて凄い!ツアーの真っ最中みたいな感じでハードですね!(笑)
>Don't you see !のブレイク前のソロは前回のツアーでも私も気になりました。
やっぱりそうですよね〜。ブレイクに継げる重要なポイントだから注目しちゃいますよね!イメージが少し変わっちゃいます。
なるほどギターの形状が影響してたのですか?EVHはハイポジションは弾き易そう見えるんですけど、ピックガードが無いのでボディから弦までの高さが
ままあって、P.Uが突き出ていてボトルネックをフロントP.U上までスライドさせるとP.Uが手に引っ掛かりやすいわけですね!
リッケンバッカーと同じ位な感じですかね?私はフロイドローズの付いたギターは弾いたことは無いんですが、フローティング状態がデリケートなんですかね?
ボトルネックの圧でトーンに影響が出るということは、フロイドローズの付いたものはスライドにあまり適さないのでしょうか!

2004ライブのスライドソロでは、その方のファンの方に大変悪いのですが、ハッキリ言って音色・音程・ビブラートにかなり不満がありましたので、DVDを
見た時に泉水さんを気の毒に思いました。なので今回はホッとしました。でも感じた事なので。再度ファンの方、見ていましたらお気を悪くなさらずに!

>*前回の2004年のツアーでは、DVDの国際フォーラムでは、マイフレンドのソロ前はアルペジオでしたが、パシフィコではコードをバッキング風に………。
凄いですね!バッキングの奏法を聴き分けていたとは!ソロ前の下降コードを反復する所ですよね。今回はCD通りでしたか?私は気になる所は注意して聴いていましたが、後は全体的なバランス程度しか気がつきませんでした。場所が1階西スタンドでバランスの悪い席でしたから。泉水さんの歌はハッキリでしたが!
35曲もあったので、細かく憶えられませんでしたね〜!年齢もあるのか頭のメモリーが足りません!
>> チョットDVD見てみました。 名前: y-guitar [2007/09/26,14:23:10] No.435
「Don't you see !」DVDとギターで確認してみたのですが、最後の音はスタジオ、1999・2004ライブとも同じCでした。
スタジオ・1999ライブの最後の上がりきった音は2弦ではなく1弦で、LPではボトルネックがFピックアップの端まで来ますね!
また、2004ライブ「Don't you see !」でのスライドリードソロはフライングVでしたね。
●訂正/“オクターブ下がってCコードローポジション弾き”と書きましたが、
 2004ライブではハイポジション17フレット、4・3弦弾きでした。
>> おお〜〜!! 名前: A.F.U. [2007/09/26,19:14:24] No.436
y-guitarさんへ

凄いですね〜!DVDにてご確認されたのですね〜!!
1弦でFrontの際まで行っているということは、私記載の2弦25フレットの更に一オクターブ上ですね??(手元にGUITARがないので、頭の中だけではついていけない悲しき感覚派の私・・・。) 帰京しましたら確認してみますね!
*現在佐賀→博多と来ております。以降→長崎→広島と移動予定です(笑)

EVHはフロイドローズですが、基本的にアームアップ出来ないように、ブリッジがベタになっているので、他のフロイドローズモデルよりは安定性はありますが、アームダウン側には下がりやすいので、ネックとピックアップ間で押し弦すると若干不安定になってしまいます。

ところでところで、やはりプロミュージシャンといえどもスライドは日常からはあまりしないでしょうから、音程のキープは難しいですよね〜。
どうしても低音側から探りながら音合わせしてしまいますよね〜。
リニアにスライドで音移動するリッチーブラックモアは凄い!あの音程キープ力も凄い!

パシフィコでは二回目だったので、幾分ゆとりがあったので、見ていて「おや!」と思いました。でもアルペジオの方が良いですよ。

出張が多くなると、GUITARが恋しくなってしまいます(苦笑)
博多のバーをうろうろとしてみます。
博多のバーでIn my arms tonight弾いたりして(笑)やってみよっかな!?

皆様マニアックですみません!
>> お気をつけて! 名前: y-guitar [2007/09/28,00:48:20] No.439
A.F.U.さんへ
いやあ〜全国ツアーの様な移動スケジュールですね!お疲れさまです!何のお仕事なのか気になるところですが。
追悼ライブから早2週間が経ち、昨日は泉水さんの月命日でしたね。こちらの掲示板はここ数日で静かになりましたね。
マニアックなスレで盛り上げたせいもあってか他の方が入りづらかったのかなあ〜と…。
でも2週間経ってますから落ち着くのも当然かなと思いますよ。

「Don't you see !」のスライドですが、最後の上がりきった音はストラトでは縦にギターを立てないと弾けませんね!それでも無理かも?

最近はお客が演奏できるライブハウスも多くなってきましたよね!私は行ったことは無いんですが。
出張された時ジャムるというのは、そういった場所でEVH奏法で道場破りをされてるのですか?楽しそうですよね!全国いろんな所で!

私のバンドは普通のGが二人の男4人編成(男のKeyが居たのですが先月クビになりましたので:笑)なので、
女性ボーカルが居ませんからZARDをやるにもやれないんですよねえ〜。女性ボーカルを探してZARDコピーバンド作りたいなあなんて
漠然と思ってはいるものの、ZARDの歌を上手く歌える人なんてなかなかいませんしねえ〜。
そんな時が来る事に備えて、ZARDのギターコピーをドンドンして行こうと思ってます!
話題にはしましたが、実のところスライドリードが私はあまり得意な方ではないので、難しいですがものにしたいですね!(これが先決か!)
>> 今宵は長崎にて 名前: A.F.U. [2007/09/28,01:39:34] No.440
 今長崎にてビール&ブランデーでへべれけです。
今宵で3日連続です(笑) 昨夜は缶チュウハイ500ml×2本、屋台で生ビール4杯、バー3件でジントニック5杯、ジンライム12杯と毎晩飲んでいる中でも久しぶりに飲み倒しました! 博多で、ロックで検索を掛けたバーのマスターが親切で良い方、しかも音楽は洋楽からZARDの話(裏含めて)に及んだので、楽しくて飲みすぎてしまいました。
(そのお話のバーの後まで飲んでしまったので、上記の量に・・・。笑)

さてさて、出張先では手拍子やドラムがあればその辺の少したたける人に協力してもらってブルーズジャムを中心に行ってます。どうしても初めての顔合わせ同士だと曲を知らないので、ごくごく一般的に合わせるのからしてます。
しかしながら、ZARDを知っている人がいると、手拍子バックにギターとvocalだけで適当にやっちゃいます!この適当加減がまた楽しいんですよね!
場所としては、ごく普通のバー程度の狭い空間ばかりでステージとかない所が多いです。(その方が気楽で:笑)

VHもしますが、皆一般的なYou really got me とJUMP位しか知らないので、なかなか合わせれないんです(泣) まあそういったときは強引になんでもやっちゃいますけど(笑)

VOCALで透き通る声の女性ってあんまり居ないんですよね〜。特に最近のはやり傾向からか、ヴィブラートを効かせて歌う子が多く、好みと合わないんです。結局音程を探りながら調整しているのがもろわかりで、泉水さんのようにいきなりドンズバの音程で発生できないんですよね〜。だからどうしても不安定な声になっちゃって。


>> ROMってますよ。 名前: タイガー [2007/09/28,02:47:44] No.441
>マニアックなスレで盛り上げたせいもあってか他の方が入りづらかったのかなあ〜と…。

はい、マニアックすぎては入れません。(笑)

>結局音程を探りながら調整しているのがもろわかりで、泉水さんのようにいきなり>ドンズバの音程で発生できないんですよね〜。だからどうしても不安定な声になっ>ちゃって。

なるほどです。ドンズバの入り、納得です。ZARDに戻ってくるとホッとしますもんね。
>> 私もROMってはいます(笑) 名前: 5150dreams [2007/09/28,10:32:53] No.445
A.F.U.さん、凄いですね。お酒の量が(笑)肝機能も素晴らしいですね!(爆)
確かに、泉水さんのボーカルは癖なくスパーンと発声する歌い方ですよね。ビブラートを効かせる歌い方は自分も好みではないです。泉水さんのようなボーカリストっていそうでいないですよね。このメインの掲示板でも一時期話題に出た長戸絡みのwaterとかいうグループのボーカルが泉水さんに似ているときいて、ちょっと聴いてみたのですが、曲によっては似てる部分もあるかな、という感じでした。

VHはやはり一般的にはYou really got me とJUMPですか。まあ、JUMP聴かせると皆知ってますよね。他にも良い曲たくさんあるのに!!って感じですよね〜。特にJUMP以降(笑)

さて、せっかくここにはロックに、ギターに精通してらっしゃる方がけっこういらっしゃいますので、一つお聞きしたいことがあります。ZARDで印象的なソロってありますか?
自分はまずはなんと言っても「Just believe in love」の中間部とエンディングのソロが大好きなんですよね。葉山さんのあの粘り気のあるギターがかっこいいかな、と。他にも「好きなように踊りたいの」のソロもすごく好きです。まあ、「ひとりが好き」のラストのロングトーンの哀愁とか(笑)挙げだしたらキリがないのですが、耳の肥えた皆さんの意見も聞いてみたいです。よろしくお願いします!!
>> ギターソロ 名前: A.F.U. [2007/09/28,13:01:36] No.446
九州の旅もへべれけから始まりへべれけ続きのまま、長崎を離れ、いざ佐賀、広島に向かうところです(笑) 実は今も飲んでたりして・・・・(爆笑)

y-guitarさんへ
まあレスが立ってから大分経てますので、追記の減りは仕方ないですが、今の減り加減を丁度"時間の翼"の頃の減り加減と据えて再度の上昇にやっていきましょう(笑)
大丈夫です!5150dreamsさんが新たに必衰回答のご質問を掲げてられるのでまだまだ続きますよ!きっと!

5150dreamsさんへ
いや、肝機能もさることながら、少し痩せて来ていた体型がまたもやメタボリってきました(笑) もうすぐでYngweiになる予定です(爆笑)

お気に入りギターソロですか・・・。一杯有りますね〜。Just believe in loveもとても良いですよね!中間部とエンディング部は私も大好きです。とても丁寧に引いているソロですよね!一点だけ難点を挙げるとすると、オープニングに入ってくるギターのサウンドだけ、もう少し落ち着いたタイトな音にして欲しかったかな。

私の好きなのはまずは皆さん同意かと思いますが、
@この愛に泳ぎ疲れても・・・ まずはこれでしょう。テクニック的にエンディング最後の部分以外は大したことはありませんが、何より疾走間がよいですよね!有無言わさずかっこ良いソロの良い例かな、と思います。
AIf you gimme smile これは作曲者の近藤房之介さんが弾いているのかな?オーソドックスながら、サウンドがまず良くて、乗りも最高ですよね!
B冬のひまわり 以外でしょう??綺麗に起承転結されて 疑問投げかけ、次にオクターブで安定 もう一回軽くフィーリング一杯を入れて 最後の盛り上げ
こういったソロ大好きですね!時にフィーリングを入れtらオクターブ以降は大好きです!

そのほか、ソロにならないかもしれませんが、世界はきっと未来の中 の中間部でのコード弾きは結構弾いていて気持ちよいんですよ!思わず頭を縦に振ってしまいます(笑)
ギターソロといえば、殆ど取り上げられてませんが、GOOD DAYのギターソロがアルバムとシングルで異なっているのに気付いている人は少数なのかなぁ〜?


>> 無題 名前: 5150dreams [2007/09/28,16:10:49] No.448
A.F.U.さん、早速のレスありがとうございます!!どうかイングヴェイにはならないようにお願いします(爆)
「この愛に泳ぎ疲れても」は私も挙げようかと思いました。2004年のライブでも一番大賀さんがかっこよく弾いてたようにも思いますし。
「冬のひまわり」はあまり意識してギターを聴いてませんでしたが、先ほど意識して聴いてみたらイイですね!!新しい発見になりました〜。ありがとうございます!!

あと、GOOD DAYのギターソロは確かに違いました。これ弾いてるのはあのフライングVの綿貫さんですよね?このソロもかっこよくて好きです。特にアルバムの方が。


あと、上で挙げ忘れましたが、「君と今日のことを一生忘れない」のソロ聴いたときなぜかすごく良いなって思ったのを思い出しました。ZARDが久しぶりにギターソロらしいソロをふんだんに入れてくれた感じでしたし。こういう“歌ってる”ソロに弱いのかもしれません(笑)
>> ZARDサウンドですよ! 名前: y-guitar [2007/09/28,21:14:53] No.449
オーッ!ちょっと見ていなかったら、またまた!! まだまだ続きますか !?

タイガーさんへ
そうですよね!細かいギタープレイの事は分からないですよね。分かってましたがスミマセンねえ〜!
でも誰もいないのかなと思いましたよ!(笑!!)

5150dreamsさん、A.F.U.さんへ
一昨日のお酒の量は、私だったら救急車で運ばれてますね!ジンをあんなに飲んだら意識不明になってしまいます!スゴすぎ!
VHは1stがメチャメチャストレートで一番好きです。あとPanamaが大好きですね。最初聴いたとき思いもよらないリフとスピード感で
圧倒されました。David Lee Rothがいた頃が一番聴いてましたかね。

考えるのが楽しい質問ありがとうございます。流石ですね!
「Just believe in love」のギタープレイは私も大大大好きです!この曲で泉水さんの横で弾きたかった一番の曲なんで。
確かこの曲は当時、南野陽子さん主演のドラマ「揺れる想い」の主題歌でドラマにピッタリのイメージだったなあと記憶してます。
A.F.U.さんが言う“オープニングに入ってくるギターのサウンドだけ、もう少し〜”もわかります。もうチョイ締まったディストーションでもいいかも。この曲を初めて聴いたときは、やっぱり衝撃でした。イントロのBaby Grandを模したピアノ音導入からからあの入り方ですから、
よくこんな入り方を!大胆すぎると思いましたね。トゥルルルルゥー・ジャーン・ジャ・ジャーン・ジャー・ジャ・ジャーン!なんて!
やったもん勝ちというか、誰も怖くて出来ないですよ!2番のサビでの「傷つい〜ては〜」の泉水さんのヴォーカルはヴォリュームいっぱいにして聴くと脳みそが震えます!そしてあのリードと後半の涙をさそう哀歓たっぷりのエンディングです。見事です!
それに時折入るギターのスクラッチが胸をえぐります!(ゴメンナサイ長い表現で! : 笑) でもそこがZARDの恐るべき凄さなんですねえ〜!

やっぱり、いいリードソロはいっぱいありますが、中でも大好きなのは、
「この愛に泳ぎ疲れて」は名演だと思います。低音弦からの重厚な入りから終盤でのハイトーンへのたたみ込みはリードワークの組立としてはお手本ですね。
●「もう逃げたりしないは想い出から」これはスライドソロですが少ない音数で哀歓漂う曲調・バッキングに完全に溶け込んでいます。イメージが浮かんできます!
「もう少しあと少し」も同じようなスライドソロですが、音が伸び続けるのでGISMOを使ってるのかなあとも最初思いましたが違うようですね。
●AL時間の翼の「時間の翼」これはリードソロは無いですけど、バックに流れるスライドギターがボストンのような雰囲気でスゴク好きな曲です。ベースラインも秀逸です。
●泉水さん作曲の「眠り」でのストラトサウンドの抑制効いたリードの呟きがスゴクいいですね。
●「運命のルーレット廻して」これ中間のリードはアバンギャルドな感じで、エンディングのギターリフではとてもHeavyで重い扉が閉められるような重厚感がいいです。
まだ他にも沢山ありますがねー!
「誰かが待ってる」のイントロのツインリードはしびれます!「冬のひまわり」も短く完結ですね!「あなたのせいじゃない」なんかもロングトーンで
「ひとりが好き」と同じように表現力が無いと味を出せないリードだと思います!「君と今日のことを一生忘れない」の音はモロLPの腰のある音で、
ギター弾きとしては弾きまくりたくなる音ですね。
>> 無題 名前: 5150dreams [2007/09/29,15:43:17] No.455
y-guitarさん、濃い内容のレスありがとうございます!せっかくですから、もう少し続かせましょう!(笑)
「Just believe in love」イイですよね!お二人のおっしゃるイントロのギターですが、確かにもう少し抑え目なサウンドでも良いですよね。あと、2番のサビでの「傷つい〜ては〜」のとこの泉水さんのボーカル素敵です(笑)「ては〜」のあとに小さく「ん」が入る感じなんですよね(笑)そこからのあのソロ!見事です。
「君と今日のことを一生忘れない」の音、ああいうサウンド好きなんです。賛同していただきありがとうございます!腰がある。まさにそのような表現がぴったりの音ですね。
しかし、予想通り「この愛に泳ぎ疲れても」は人気ですね。星の数ほど色んなギターソロ聴いてきました。やはり、この曲のソロは名演の一つに入れたいソロだと思ってます。
ZARDのソロには派手な速弾きとかはそんなにないですが、楽曲を活かす実に味のある
ソロやバッキングがありますよね。
多くのファンがZARDの曲を歌詞という側面から味わっているのも事実ですが、こういうバックの演奏に耳を傾ける楽しみ方もとても面白いと思います。しかし、皆さんさすがですね!!


あと、話それますが、VHの1stはかっこいいですよね。復活VHツアー初日の映像少し見ました。「IM THE ONE」やってましたが、すごいの一言!!3年前のサミーVHの時とは比べ物にならないほどエディが素晴らしい。サミー派な私ではありますが(笑)、日本に来て欲しいです。今の奴らは間違いなくかっこいいですよ!!
>> 間違ってました。 名前: y-guitar [2007/09/30,04:57:08] No.457
5150dreamsさん
前のレスで書いた >「誰かが待ってる」のイントロのツインリードはしびれます!
スミマセン!曲名間違ってました!「サヨナラ言えなくて」です。しかもツインリードといっても最初の3音だけハモってます。
なのでだいぶ前のスレで挙げました“一番好きな曲は「誰かが待ってる」ではなく「サヨナラ言えなくて」です”
混濁しておりました!ゴメンナサイ。でも「誰かが待ってる」はその次にお気に入りです!

>ZARDのソロには派手な速弾きとかはそんなにないですが、楽曲を活かす実に味のあるソロやバッキングがありますよね。
そうですねZARDの曲調からすると極端な早弾きは浮いてしまうと思いますが。それでも結構ありますよね!中でも「永遠」のAL
あたりはフライングVの綿貫さんが参加されて、それまでに無いヘヴィーギターサウンドを取り入れましたし、アレンジでも
生ドラムをここら辺で入れてサウンドの雰囲気が大きく変わりましたよね。もともとZARDの曲はかなりの音が入っていますが、
その作り込みによって数ある作曲者提供作品を、統一されたZARDサウンドイメージに確立してますよね!
これはPRODUCER坂井泉水が何と言っても凄いです!この後もサウンド&ヴォーカルの話しで盛り上がりたいですね!ヨロシクです。

※VHは1stから「OU812」まではリマスター盤を買い直したのですが、サミーヘイガーVHの一番気に入っているALは
何ですか?5150dreamsさん、A.F.U.さんのおすすめを最初に買いたいと思います!
>> さよなら言えなくて 名前: 5150dreams [2007/09/30,14:12:26] No.463
y-guitarさん、こんにちは。この曲は『HOLD ME』をある意味象徴するような曲だと思ってます。私ももちろん大好きな曲です。イントロのツインリード、しかも3音!まったく気付きませんでした(笑)聴きなおすと確かにツインになってますね!!いや〜やはり楽器やってる方は聴くポイントが鋭いですね!!私も「素人」の中ではけっこうマニアックに聴いてるつもりですが(笑)、自分の気付かないところを話してくださる方とお話するのは非常に楽しいです!!
『永遠』は確かに曲によってはギターサウンドがへヴィですよね。しかも、初期よりシャープな音になってるような気もします。綿貫さんの作曲する曲調や、ライブでの彼のプレイを見ると、「この人は絶対ハードロックがバックグランドにあるよなぁ」なんて思ったりしてます(笑)マイケル・シェンカーとか(爆)

>作り込みによって数ある作曲者提供作品を、統一されたZARDサウンドイメージに確立してる

おっしゃる通りです!!よく90年代の全盛期の頃にZARDを好まない人に「ZARDの曲は全部同じ」とか言われてましたが、そのたびにメロディーとかが似てるのではないと反論してました(笑) ZARDの確固たるサウンド、そして唯一無二の泉水さんの声がそう思わせたんでしょうね!!


さて、話しそれますが(笑)現在のところ、デイヴ時代はリマスターで再発されてますが、サミー、ゲイリー時代は再発はされてますがリマスターはされてないんですよね(涙)サミー時代は特に待ってるのですが(笑)
私が特に好きなのはやっぱり「5150」ですね。何と言っても大好きな「Dreams」の存在が大きな決め手です!!「FUCK」か迷うとこですが。サウンドなら「BALANCE」です。一時期「BALANCE」が一番好きだったこともあります。
A.F.U.さんならどうでしょうか??
>> ZARDサウンド大好きです! 名前: ねぎぼうず [2007/09/30,16:28:11] No.464
はじめまして。ねぎぼうずです。ZARD大好きです。
私は、この夏からギターを始めました、ギター超初心者です。
音楽の奥深い話や、専門用語など、全然わかりませんが、ZARDの曲を弾きたくてたまりません。
たまたま入手したオムニバス楽譜の中に大好きな『心を開いて』があり、猛特訓中です。最後のほうのキーが変わる所からは載っていないのですが、今の私にはいっぱいいっぱいです。
将来は、大賀さんのマネ(ときに激しく、ときにスマイルとアイコンタクト)をしながら演奏できるようになりたいです。誰に発表することもなく、ただの自己満足ですが。

ところで、先輩方は、ZARDの曲の演奏もしていらっしゃるようですが、楽譜などは、どのようにして入手されたのですか???
わたしも、ZARDの曲がもっともっと弾きたいです!
過去に出版されたバンドスコアは主に在庫切れで。(あっても私にとってはバンドスコアとなると重いのですが。)
それとも、先輩方のようなベテランさんは、曲を聴いただけで音符が分かっちゃったりするのですか???

ZARDサウンドについては、メッセージをよーーーく読んで、耳をダンボにしてCDを注意深く聞いてみます!!!
>> 酒を抜いていました(笑) 名前: A.F.U. [2007/09/30,17:28:45] No.465
おはようございます!!
この時間ですが、出張中に体中に溜め込んだアルコールを抜くため、寝続けておりました(笑) そろそろ火を近づけても印加しなくなったと思います(笑) 体はジンや焼酎を中心にしたからか、なんとかYUGWEIにはならずに済んだ模様です(爆笑)
さてさて、本題に

y-guitarさん 5150dreamsさん
今、寝起きですので、もうしばらくスライドギターの確認はお待ちくださいね!
サミー時代のお勧めアルバムは、私も5150dreamsさん同様に迷うところですが、ZARDと共通のロックサウンドにキャッチーなボーカルというコンセプトで行くと5150がお勧めで、タイトなロックとくればFUCKがお勧めです。
FUCKはドラムサウンドが抜群です!流石ドラム録音名人アンディジョーンズプロデュースだけあります!このあたりは”心を開いて”で同様ですが、FUCKはとにかくサウンドがダイナミックです。ギターのソリッド加減が少し弱いですが、トータルでは素晴らしいものがあります。
*再結成エディは元気ですね!サミー再結成時と偉い違いですね(T T)
しかしデイブの歌の衰えもさることながら、パフォーマンスがなくなっている(泣)
恫喝!パフォーマンス!が命のデイブが・・・。

それを考えると、泉水さんは後期になっていたにもかかわらず、キーは若干変更していたもののあの伸びやかなトーンをライブでも発揮していたのは流石ですね!
追悼ライブのメンバーが、本来行われることになっていた今年のライブのメンバーでも会ったということは、雰囲気は似た感じで曲目を大きく変える予定だったんでしょうかね?追悼ライブの曲目を実際のライブでしてくれていたら歓喜歓喜でしたが。

ねぎぼうずさん
弾き出して半年!一番手がかかりながらも楽しい時期ですね!
CDに合わせてゆっくりゆっくりと簡単そうな曲から、もしくはコード譜もしくはスコアが入手できれば、色々手を染めずに一曲を完全に弾いていくと伸びるのは早いと思いますよ!
とにかく楽しく楽しくが一番!多少の間違いは気にしないで!
おっと、チューニングだけは毎回しっかりとしようね!(後々耳に影響してくるよ!
頑張ってくださいね!
>> 追悼ライブでチョット気になったこと_2 名前: y-guitar [2007/10/01,02:05:27] No.467
「Today is another day」のギターなんですが、イントロのリフがかなりグシャグシャな音でした。もっとタイトな引き締まった音で
やってほしかったです!2004では岡本さんが弾いていたと思いますが、今回も岡本さんが弾いていたのでしょうか?
DVDの方でもツブレ気味でしたが、Saxの勝田さんver.の方は良かったと記憶してます。大賀さんのオブリガードも今回は少々ツブレ気味に
聞こえましたが、2004ではテレキャスの粒立ちの粗い乾いたディストーションで粘りを効かせCDよりもGoodでしたね!

5150dreamsさん、A.F.U.さん(お帰んなさい!)
綿貫さんはたぶんそうだと思いますよ!フライングVに囲まれた写真見たことあります。綿貫さんの個人のサウンドは聴いたことは
ないのですが、たぶんZARDでは考えて抑えた音にしてたのではないですかね?2004ライブでの音は軽めのオーバードライブで、
原曲の方がハードなドライブサウンドだったようなイメージですね。
お二方のHNからいって愚問かとは思いましたが「OU812」まではあるので、「BALANCE」&「FUCK」からいってみます。
サウンドはドラムが要ですよね!録音が悪くてドラムがしょぼい音だと目も当てられません!TOTOのターンバックなんて典型です。

どうやら9/14の武道館は泉水さんが亡くなる前から元々おさえられていたみいなので、今年の2ndライブツアー最終日に予定していたんで
しょうね。泉水さんが亡くなった後、急遽9/14を照準に追悼企画の各スケジュールを組んだんではないでしょうか!?

ねぎぼうずさんへ
初めまして。そうですか!ギターを始めましたか!!きっとギターに対して色んな夢で頭ん中いっぱいになっていると思いますが!
出来れば同じような仲間や少し上手な友達がいればいいですね!1人でやっていると壁にぶちあたった時に挫折し易いかなあって。
私の場合は、自己流で中1で始めて中2で同じような初心者同士でバンドを組んで、一緒に育っていったので楽しかったですよ!
で、楽譜は読めません。コピーする時は曲をかけて分かるまで反復しながら、耳で音をとります。最初はギターコードを覚えて、
簡単な弾き語りが出来るようになれば良いと思いますよ。A.F.U.さんの言うようにチューニングは大切ですね。初心者の人は
チューニングが出来ていない事が多いので音感を鍛えましょう。後、リズム感がないといいリードが弾けないのでこれも大事です。
ギタープレイの決め手はテクニックももちろんなんですが、「センス」が一番重要なんです!わかりづらいかも知れないけど。
ねぎぼうずさんが描くギターの夢を実現させるには今からいろんな努力が要りますが、ギターが大好きであれば大丈夫ですよ!
とりあえずZARDをはじめ、好きなジャンルでかまいません色々ないい曲をたくさん聴いて耳を肥やし音楽センスを磨きましょう!
>> 遅くなりました 名前: A.F.U. [2007/10/02,18:37:02] No.476
遅くなりました。
ようやくMUSIC MAN AXIS-EXにて確認を取りました。
が、実際に弾いてみると、そんなにやりにくくない・・・!?です。
ネック外でボトルネックを転がしてみましたが、テンションもあまりかわらずで、、、。
一番最初にy-guitarさんがご指摘されたように、キーがあわせにくい!?からでしょうか??大賀さん、このサイト見てたらお返事を!!(笑)
>> ねぎぼうずさん はじめまして 名前: my [2007/10/02,22:06:19] No.477
「心を開いて」は最後変調しているので ちょっと難しいかもしれませんね。
コード付き歌詞でよければ japan total music と言うサイトでZARDで検索すると 主要な曲は載っているはずです。
あと ねぎぼうずさんのギターがアコースティックならば 2004ライブの弾き語り部分(もっと近くで〜明日を夢見て)は基本的なスリーフィンガー&アルペジオで弾かれていますので コードさえ覚えればマスターするのはそれほど難しくないと思います。 がんばって下さい。 
>> ねぎぼうずさんへ 名前: A.F.U. [2007/10/03,11:49:35] No.481
ねぎぼうずさんへ
コードだけならこんなサイトもありますよ。
http://music.j-total.net/db/search.cgi?mode=search&page=1&sort=ac_new&word=%89%CC%81FZARD/&method=and


[返信しないで戻る]