ご無沙汰です。 名前: my [2007/10/16,22:44:59] No.563
「グロリアスマインド」のサビの部分 とても美しく 印象的なメロディーですね。
今 ちょっとギターでコードをひろってみました。
Dm−DmM7−Dm7−G−C−F−E7−A7
Dm−DmM7−Dm7−G−C−F−Gm−A7−Dsus4−Dm

ギターフリークの皆さん 間違っていたら教えて下さいね。
>> お久しぶりです。 名前: y-guitar [2007/10/17,03:12:54] No.567
myさん、こんばんは。
早速「グロリアス マインド」のコードをギターでやってみたのですね!
この曲は他にレコーディングされた未発表曲が無い限り事実上、泉水さんの最終シングルになるんですね。
ギターで泉水さんの歌に合わせて一緒に弾いているだけで胸がとても熱くなってきました。泉水さんの生命への息吹を切なくも感じます。

コードをひろうのはあまり得意ではありませんが、せっかくなので私もmyさんのひろったコード進行を確認してみました。
結果チョット違うようなんですが…。いかがでしょうか?
DmーDmM7-DmM7/on AーFーGーA#ーA#m7/onAーE7ーA7
DmーDmM7-DmM7/on AーFーGーA#ーA#m7/onAーGmーA7ーDsus4ーーD
大野愛果さんは結構難しいコードを使いこなす方なので、ここでonAにしている所が違うかも知れませんね。
A#m7はハイポジションで弾くと少し濁り気味になるのでローポジションが良いと思います。
onAの時は5弦開放を入れればいい感じになります。違ってたらゴメンナサイ。
>> 訂正です。 名前: y-guitar [2007/10/17,14:54:34] No.569
もう一度確認してみたのですが、やはり間違っていました!
(A#6)の部分が違っていました。スミマセン!
DmーDmM7-DmM7/on A-FーGー(A#6)ーA#m7/onAーE7ーA7
DmーDmM7-DmM7/on A-FーGー(A#6)ーA#m7/onAーGmーA7ーDsus4ーーD
だと思うんですが?
>> 無題 名前: yan [2007/10/17,19:50:50] No.570
こんにちは、myさん、y-guitarさん。

僕はこう思いました。

Dm | Aaug on C# Aaug | F G9 G | C7onB♭ FonA | E7 A |
Dm | Aaug on C# Aaug | F G9 G | C7onB♭ FonA | Gm | Asus4 A | Dsus4 D |

僕はギターは弾けないので鍵盤でとりました。どうでしょう?
>> y-guitarさんへ 名前: my [2007/10/17,20:05:06] No.571
レス有難うございました。
最後はDで終わってますね。原曲をよく聴かず 口ずさみながらひろったので間違えました。 それにしても大野さんはsus4がお好きなようで 曲の最後にはよく使われていますね。 あとこの曲はDmのレの音からのベースランニングだと思いますが
「明日を夢見て」や「少女の頃にもどったみたいに」の様にベース音が固定されている曲も多いように思います。
中間部分はA♯6ですか・・・めったに弾かないコードなので押え方忘れちゃいました(笑)
CDが発売になったら全曲コピーしたいので またよろしくお願いします。
>> 間違ってましたね。 名前: y-guitar [2007/10/17,22:52:17] No.572
yanさん、初めまして。 myさん、こんばんは。

ピアニスト yanさんのひろってくれたコードですが、“| C7onB♭ FonA |”の部分正解ですね!間違ってました。“A#6ーA#m7/onA”ではありません。
2順目の最後の“Asus4-A”の部分ギターもそうなっていたのですが、たぶん1弦の3フレットも弾いていると思ったのでコード名が不明でした。
何度も聴いたんですが…、間違ってましたね。私の耳が悪いですねー!教えていただきありがとうございます。

“What a beautiful memory”の時のようなディストーションギターはコナンver.には入ってないみたいですね。
左chでクリアギターをアコギのように思いきりかき鳴らしていて、右chでコードのベース音をディストーションの軽くかかったミュート音で刻んでいます。
葉山さんのギターは泉水さんを想っての鬼気迫る迫真のプレイだと思いますよ!はたしてSIngleのリリースは同じテイクになるのでしょうかね?!

Aaug on C#はギターだと弾きづらい所なんですよね。Aaugこれ自体押えにくいですが。(笑) ピアノはそういう点いいですよね!
なので、私なんかが弾くときはAaug on C#はハイポジションでDmM7の押え方で5弦だけずらします。(笑) 
myさんの言うとおりDmからのベース音下降になっていますので、最初の出だしからDmーDmM7/on C#-DmM7/on Aと弾くべきですね。
ZARDについては、曲に合わせてアドリブソロを弾きまくる事が多いので、コード進行をあまりコピーはしてません。(汗)
A#6なんて嘘言ってスミマセンでした!こちらこそ、またよろしくお願いします。
>> yanさん こんばんは 名前: my [2007/10/17,23:38:27] No.573
お返事有難うございます。
私は無知なので G9がどういう和音かわかりませんが だいたいのイメージはつかめました。
武道館で初めてこの曲を聴いたとき 1コーラス目はピアノと生ギターだったと記憶していますが この曲をピアノ一本で弾き語りしたら素敵でしょうね。 ピアノが弾けるyanさんが羨ましいです。 またよろしくお願いします。
>> 無題 名前: yan [2007/10/17,23:58:24] No.574
>myさん
sus4はほんとよく出てきますよね。

ずっと思ってたんですけど、ZARDの曲ってかなりの割合で
曲のサビ前とかサビ終わりに

Vsus4-V-I かIsus4-I 

ってゆー進行が出てくる気がしませんか?
この傾向って作曲家やアレンジャーによらない気がするんで
泉水さんがsus4好きだったのかなぁって思ったりするんですけど。

全曲コピーしたわけではないのであくまで印象なんですが…。


>y-guitarさん

すいません、はじめましてでしたね(笑)

僕は逆にコード進行コピーするのがけっこう好きなんでよくコピーするんです。
構造上鍵盤は分数コードもテンションも楽に押さえれるので
その点はギターよりは有利かもしれませんね。
でもソロはギターソロには勝てないです(笑)

>Aaug on C#はハイポジションでDmM7の押え方で5弦だけずらします。

なるほど、そういう工夫をされてるんですね。
いつもギターの人って分数コードとかどうやってんだろって思ってました。

この曲はテレビバージョンを聴いてコピーしたんですが、
けっこうボーカルが前に出ていて楽器の音は聞き取りにくかったので
AなのかA7なのかとかあいまいな部分もあるんですけどね(^^;)

ライブのときとはアレンジが違うのですね。
なんにしろ早く音源を手にしたいですね〜♪
>> 無題 名前: yan [2007/10/18,00:27:58] No.575
>myさん

言うの忘れてました。
G9はGのコードにA(ラ)の音が加わったコードです。Gadd9と同じです。
ただここも怪しいです…。ふつうにGかも…。

CDが発売されたらぜひコピーして弾きたいです♪
僕は逆にギターが弾ける人がうらやましいですよー!
貸してもらっても全然弾ける気しなくてあきらめました(笑)
>> どうもです。 名前: y-guitar [2007/10/18,00:53:09] No.576
>yanさん
コード進行のコピーは耳が良くないと正確に出来ないですよね。ピアノニストはそれぞれの和音構成をしっかり聴き分けるので
音感がいいんですよね。(私の音感が悪い?笑) 流石ですね!
Aの部分はA7でもおかしくない感じですが、やっぱりAですかね?それとG9の所はギターは
たぶん9thは弾いてないと思うのですが、でも9thを入れてもキレイですよね。
○on○を分数コードと言うのですか?知らなくてすみません。工夫はするのですが、さすがにC7onBはBを出しながらC7の1弦は
押えられません。Bを押えて弾くと2弦までですね。なのでサイドギター&ベースにお任せです。
コナンver.はクリア系のギター2本と抑えめのディストーションギター入れて3本は鳴ってますね。
往年のBeingサウンドにしてくれるかなとも期待していますが…。
泉水さんの歌声は少し細く聴こえますが、それでも艶はあり輝くクリアヴォイスですよね。本当ジ〜ンと来ます。
で曲調はハードなフォークロック調とでもいうのですかね?!本当に楽しみです。
>> 無題 名前: yan [2007/10/18,01:57:16] No.578
>y-guitarさん
いえいえ、僕もピアノやシンセの音はわかるんですけどギターの和音を正確には採れません。あと低い音域も苦手だったりします。
響的にはy-guitarさんのコードとそんなに変わらないと思います。

9thは歌メロが9thから始まっていたので気のせいかもしれませんね。
分数コードは○/○の形で表記するのですが、○on○も同じ意味なので分数コードと言いました。
もしかしたら○on○にも名前があるのかもしれませんが。

グロリアスマインドはギター三本も入ってるんですね。
ZARDは音数多いですよね。分厚いサウンドが期待できそうです♪
葉山さんだからBeingサウンド復活かも?ですね。

ハートに火をつけてもそう思うんですが、それほど派手ではないけど
y-guitarさんの言うように「ジ〜ン」とくる、
何度も聴きたくなる曲かなって思います。
時代にとらわれない、普遍的ないい曲を作ろうという意図の表れかなと個人的には思ってます。

闘病中のレコーディングですが、やはり素晴らしい声です。
この曲は泉水さんの魂の欠片だと思います。
ファンとしてはしっかりその欠片を受け取りたいと思います。
きっと特別な曲になるでしょうね…
>> 無題 名前: y-guitar [2007/10/18,02:52:41] No.581
何度もmyさんのスレでコメントを続けてスミマセン。
“ハートに火をつけて”は私自宅で仕事しているもので、去年「すてきにコモン」を昼時毎日見ていました。毎日聴いていました。
この曲はそういう意味でも、思い出すだけでリアルな去年の記憶とで複雑な気持ちになる曲です。
この曲は、とても軽やかですが音はとてもしっかりしていますね。温もりのある優しい泉水さんの囁くような声が温かく包んでくれるようです。
この曲もそうですが、yanさんの言うように泉水さんの歌は時代にとらわれない名曲が沢山あると思います!
myさん失礼しました。でもsus4は弾いてても気持ちイイですよね!sus4からmにいくのは確かにあまり無いですね!


[返信しないで戻る]