728本目 | 樫西 | べらよ45 | ![]() |
|||||||
日 時 | 2007 | 年 | 3月 | 3日 | 13:06〜 | |||||
天 候 | 晴れ | |||||||||
透 明 度 | 15 | m | ||||||||
気 温 | 22 | ℃ | ||||||||
水 温 | 20.6 | ℃ | ||||||||
L O O K | マアジの群れ・フタイロハナゴイ・スジハナダイ・ | |||||||||
テングダイ・マツカサウオ・アザハタ 等々 | ||||||||||
コ メ ン ト | リゾート後で寒さに耐えられるか心配でしたが、 | |||||||||
気温・水温共に暖かくて快適でした。 | ||||||||||
729本目 | 樫西 | 海中公園2号 | ![]() |
|||||||
日 時 | 2007 | 年 | 3月 | 3日 | 15:38〜 | |||||
天 候 | 晴れ | |||||||||
透 明 度 | 15 | m | ||||||||
気 温 | 22 | ℃ | ||||||||
水 温 | 21.9 | ℃ | ||||||||
L O O K | オランウータンクラブ・オオモンカエルアンコウ・ | |||||||||
ハダカハオコゼ・ヤッコエイ・ジャパピグ 等々 | ||||||||||
コ メ ン ト | ここのオオモン成長著しく、もう可愛くない・・・ | |||||||||
ジャパピグもやっぱりこっち向いてくれないし。(>_<) | ||||||||||
730本目 | 樫西 | 海中公園1号 | ![]() |
|||||||
日 時 | 2007 | 年 | 3月 | 4日 | 10:34〜 | |||||
天 候 | 晴れ | |||||||||
透 明 度 | 15 | m | ||||||||
気 温 | 22 | ℃ | ||||||||
水 温 | 22.2 | ℃ | ||||||||
L O O K | クマドリカエルアンコウ(黒)・モンガラカワハギ・ | |||||||||
ムラサキウミコチョウ・ウメイロモドキyg 等々 | ||||||||||
コ メ ン ト | 30分くらいクロクマ一人占めしてたんですが・・・ | |||||||||
テレコン付きにはこのクロクマ大きすぎです。 | ||||||||||
731本目 | 樫西 | 海中公園2号 | ![]() |
|||||||
日 時 | 2007 | 年 | 3月 | 4日 | 14:04〜 | |||||
天 候 | 晴れ | |||||||||
透 明 度 | 15 | m | ||||||||
気 温 | 21 | ℃ | ||||||||
水 温 | 22.4 | ℃ | ||||||||
L O O K | ピカチュウ・コンシボリガイ(青バージョン)・ | |||||||||
イロカエルアンコウ・ブリの群れ 等々 | ||||||||||
コ メ ン ト | 初!コンシボリガイです♪♪♪ | |||||||||
これ、めっっっちゃ見たかったんです〜〜〜 思ってたより大きくて、移動はめっちゃ速かったっす。 それにしてもこの水温、もうウエットでもOK??? |
||||||||||