坂・馬・鹿の世界



 ”どうして、自転車で坂なんか上るのが楽しいの?”
と、思っているみなさん、
一度、下記の大会に参加してみて下さい。
人生観が変わりますよ。


おすすめ
レベル
 大 会 名 距離 単位:km 路面状態
標高差 単位:m ホーム
ページ
開催地 開催日 平均勾配 単位:%

コメント


馬4横綱級 マウンテンサイクリングin乗鞍 距離 22km 舗装路
標高差 1380m ホームページ
Home page
長野・乗鞍 平成11年8月28,29日 平均勾配 6.2%
日本中から坂大好き人間が集合する大会。ここ2年間は、国内最大級のサイクルロードレース”シマノスズカ”と日程がダブっているが、参加人数・レベルとも全く影響ない。
日本一落車の多いレースの称号を、”内灘サイクルロードレース”から、奪い取った感のある、シマノスズカの平地のスプリンタータイプと、乗鞍に集まるクライマータイプのサイクリストは、やはり別の種別なのであろうか?
この2大会と、MTBの岩岳・リエックスが、サイクルホビーレースのBIG4といえる。
コースレコード:55'30”(97年/村山利男)
週刊アスリートおやじの”乗鞍”特集

馬4横綱級 つがいけサイクル 距離 17.1km 舗装路
標高差 1200m ホームページ
No Home
長野・栂池 平成11年6月12,13日 平均勾配 7.0%
 MTBのダウンヒルで有名な、岩岳の少し南側にあたる。コース上にゴンドラがあるので、応援の人もスタートを見送ってゴールへ行ける。
コースレコード:49'46”(97年/村山利男)

馬4横綱級 ツール・ド・八ヶ岳 距離 24km 舗装路
標高差 1250m ホームページ
Home page
長野・八千穂 平成11年4月17,18日 平均勾配 5.2%
 国道の最高地点を誇るR299号線を上る。
したがって4月と言っても、小雪の舞うときもある。防寒対策をしっかりとして参加を...
コースレコード:63'40”(大原満)

馬4横綱級 ツール・ド・北海道メモリアル
 ヒルクライム in ツール・ド・上富良野
距離 19km 舗装路
標高差 1010m ホームページ
No Home
北海道・上富良野町 平成11年8月8日 平均勾配 5.3%???
 今年が第1回の大会。
※ただ今、警察当局により中止の裁定が下された。残念ながら、またもや幻の大会になる可能性大!
コースレコード:第1回大会

馬3大関級 Mt.鳥海バイシクルクラシック 距離 31km 舗装路
標高差 1100m ホームページ
No Home
秋田・矢嶋 平成11年7月31日,8月1日 平均勾配 3.5%
 なぜ、この大会が横綱級ではなく大関級なのか、と、疑問に思う人もいるだろうが、平坦な部分もあり集団走行になりやすく、ヒルクライムレースとしては、ロード色の強いレースなので、坂馬鹿としての評価は、大関級にとどまった。
 一日目は、TTが行われる。
コースレコード:69'16”(97年/村山利男)

馬3大関級 ツールド飛騨高山 距離 25.0km 舗装路
標高差 970m ホームページ
No Home
岐阜・高山 平成11年6月20日 平均勾配 3.9%
 飛騨高山をスタートとして乗鞍岳の西側の日影平山の国立乗鞍青年の家を目指す、ローカルな大会。

コースレコード:未確認

馬2小結級 JCRC 川場村ヒルクルライム 距離 7.0km 舗装路
標高差 630m ホームページ
Home Page
群馬・川場村 平成11年9月11,12日 平均勾配 9.0%
 JCRC 主催の、ロードレース、シリーズ戦の一環として開催される。
97年は第9戦として、10月に開催された。成績は2日間のトータルの成績で争われる。
 コース記録は未公認だが、村山利男の 21'46” がある。
コースレコード:22'21”(97年/市川雅敏)

馬2小結級 お石山ヒルクライムレース 距離 8.0km 舗装路
標高差 500m ホームページ
No Home
和歌山県・野上町 平成11年4月11日 平均勾配 6.0%
 春一番のヒルライムレース。
最初の 3kmは平地。あとの 5kmが登り。
コースレコード:未確認

馬2小結級 工石山ヒルクライム 距離 10.0km 舗装路
標高差 620m ホームページ
Home page
高知県・土佐山村 平成11年5月16日 平均勾配 6.2%
 ゴール付近から太平洋が望めるコース。
コースレコード:未確認

馬2小結級 藻岩山ヒルクライム 距離 4.0km 舗装路
標高差 不明 ホームページ
No Home
北海道・札幌市 平成11年6月27日 平均勾配 不明
 ゴール付近から太平洋が望めるコース。
コースレコード:未確認

馬2小結級 つがいけ個人TT 距離 11.7km 舗装路
標高差 875m ホームページ
No Home
長野県・小谷村 平成11年10月??日 平均勾配 7.5%
 2日間の開催。1日目は自分の好きなときに?2日目はタイム順。
コースレコード:未確認

馬2小結級 龍瀬ヒルクライム 距離 11.0km 舗装路
標高差 不明 ホームページ
No Home
埼玉県・吉田町 平成11年10月24日 平均勾配 不明
 今年が第2回目。
コースレコード:未確認

馬2小結級 奥阿蘇サイクルフェスティバル 距離 12.0km 舗装路
標高差 450m ホームページ
No Home
熊本県・阿蘇山 平成11年11月7日 平均勾配 3.8%
 クイズラリーやサイクリングも開催される、サイクルイベント。
コースレコード:未確認

馬2小結級 ヒルクライムつくば 距離 5.5km 舗装路
標高差 不明 ホームページ
No Home
茨城県・真壁町 平成11年12月5日 平均勾配 不明
 電動アシストの部もあるらしい。
コースレコード:未確認

馬1序の口 お城山サイクルレース 距離 0.7km 舗装路
標高差 700m ホームページ
No Home
岐阜・八幡 平成9年3月30日(10年以降開催予定なし) 平均勾配 10.0%
 これは、ヒルクライムレースの範疇からは少し外れますが、地元の青年たちが、自主的に始めた大会なので載せます。
 全くのローカルな大会で、参加者も少なくレベルも低いので、優勝するつもりでいたら、高校生に負けました...(^^;)
 なお、この大会は一回のみで終了となりました...(;_;)
コースレコード:03'04”(97年/石田(高校生))


ホームに戻る 坂馬鹿に戻る
ランニング7へ サイクリングteraへ できるスおやじスポーツ98へ めざせウルトラへ おやぢの穴へ ハンガーノック日誌へ なすびへ 熱いLINKへ
坂・馬・鹿の世界