めざせウルトラマラソン


思いつき企画
シューズもにた〜日誌

new balance M631

08/14(sat)  モニターに当選

 ランニングから帰ったら、妻が宅急便が届いているという。開けてみたら、ベースボールマガジン社発行のランニング'99という雑誌のモニターのシューズであった。

 モニターにあたり私の個人データを...
 昭和32年製造・サイズ167cm・ウエイト58kg・走歴6年(しかしランニングはもっぱら冬のみで夏場は自転車が中心となる。(*1))・ベスト記録(*2) 10km/41:52、ハーフマラソン/1:30:55、フルマラソン/3:46:45
 今までに履いた靴(*3)は、ミズノ、kappar、acics、newbalance、adidas、と全く節操がない。
【総走行距離 0km】


(*1) 自転車を雑誌ランナーズ風に計算(run=bike*0.4)すると、150-200km/月といったところか。
(*2) フルマラソンは4回完走。ハーフ・10kmは一度走っただけ。
(*3) すべてトレーニング用のソールが厚めのタイプである。
08/15(sun)  恨めしい雨

 早速、試し履きをしてみようと思ったが、外は雨。時折雨は上がるものの、地面は乾く暇がない。せっかくの、おnewのシューズなのでデビューは延期となる。(*1)
 そこで仕方なく、見た目と足入れ感(*2)のインプレッション。

 普通ランニングシューズを買うときは、試し履きをするのが大原則である。シューズを試し履きしないで買うことは、エロ雑誌の”丸見え”の文字が踊る広告を見てエロビデオを通信販売で買うのと同じくらいに愚かなことである。
 では、なぜ今回試し履きできないモニターに応募したのか。
それは、私は究極の金欠病だから...ではなく、以前newbalanceの靴を買ったときとても良かったからである。(しかし、次回に購入した靴は特価の文字に負けてadidasになった...(^^;)
 最近の各メーカーのうたい文句の一つに、”日本人に合わせた足形”というのがあるが、日本人の足の形が皆同じってわけではない。きっと10人いれば10の足形があるに違いない。
 
【総走行距離 0km】


(*1) 私は普通の靴はいかにも、おnewという感じは嫌いなのだが、runnningシューズは性能に影響があるような気がして比較して大切にしている。
(*2) その靴が自分に合うかどうかは、履いてみただけである程度は判断できる。
08/18(wed)  ファーストインプレッション

 新しい靴をおろすときはいつも心地よい緊張感がある。子どもの頃は新しい靴を買ってもらうと、うれしくて畳の上で履いて、そのまま土間(*1)へ飛び出し勢い外へ走り出しては親にしかられた。
 自分が親になってからはさすがにそういうわけにも行かず、今回はちゃんと土間におろしてから履いた。

 早速走ってみる。
 まずはゆっくりペースで調子を見てみるが、なんの違和感もない。私も足は本来は25.5cmの4Eなので、少し先が余る感じはあるが苦にはならない。走り方によって少し滑る気もするが、新しいソールの当たりがでていないからだろう。少し走ったら気にならなくなった。

【本日走行距離 12km/総走行距離 12km】

(*1)最近は土間のある家はすくなってきたので、そう言うことはできないのが寂しい。
08/31(tue)  試練その1<濡れた地面>

 今日は少し地面が濡れている状態で走った。アスファルトの路面が黒くなっている程度(*1)では、なんの問題も見られない。試しに、白線の上や鉄板の上も走ってみたが、全く滑る様子はない。
 蛇の礫死体があったので、これで滑らなければ完璧だと思ったが、踏む勇気はなかった。
 
【本日走行距離 8km/総走行距離 28km】


(*1)雨は降り始めが一番滑りやすく、白線や鉄板の上は一段と滑る。
09/04(sat)  試練その2<暑さとペースアップ>

 今日は少し長い距離を走った。しかも、初めての日中の走行である。
 長い距離だから、変な疲れが残るとか、どこかに違和感を感じることはなかった。しかし、終盤の2-3kmを、4min/kmまでペースを上げたら、少し蒸れる感じがした。
 そんなに問題となるほどではなかったし、気温を考えれば当然の範囲かもしれない。また、靴下はいつもと違って、CWX(サポート機能あり)をはいていた。

 
【本日走行距離 16km/総走行距離 72km】
09/18(sat)  靴になじみが出てくる頃

 今日も少し長い距離を走った。ほぼキロ5分30秒ペースで走る。何となく靴になじみが出てきたような気がする。  私の感覚では、100km位走ると、靴になじみが出てくるような気がする。

【本日走行距離 20km/総走行距離 118km】
10/19(mon)  いつも鋭い感性を!

 今月はサボっていて、走る日も短い距離(6〜8km)が多い。
 サボっていても、違和感なくはくことができる。
#けっして伊達にサボっていたのではなく、いつも履いているとなれてしまって、感覚が鈍くなるので、それを防ぐためにサボっているのである...^^;

【本日走行距離 6km/総走行距離 184km】
11/07(mon)  試練その3<峠道の上り下り>

 今日は、5.5km、標高差300mの峠道(舗装路)を走った。
登りは疲れるのでペースは上がらないので、靴の影響はほとんど感じなかった。”靴の重さを必要以上に感じられなかった。”とも考えられるが、ホントのところは登りの苦しさに靴このとなんて忘れていたというのが、真相である。
 問題は下りである。いつも気持ちよく走って下るが、後でダメージが出てきてひどい目にあう。(*1)今回はモニターなので、思いっ切り走って結果を見たいところだが、ケガしてもつまらないし、メーカーにそこまでの義理はないので、ゆっくり目に下る。
 結論としては上り下りとも、表示重量ほどの重さは感じられなかった。

【本日走行距離 22km/総走行距離 251km】


(*1)ランニングでダメージを受けるのは下りである。調子がよいと思うときほどあとのしっぺ返しがひどい。
11/08(mon)  試練その4<ナイトラン>

 久しぶり(ほんと何年ぶりかの)ナイトラン。
 当たり前だけど、夜だと言っても靴の履き心地に変化はなっかた。ただ、暗い夜道は、路面の状態がよくわからないので、恐る恐るの足運びになる。

【本日走行距離 10km/総走行距離 261km】
12/06(mon)  試練その5<雨中ラン>

 予定では、雨中ランはシューズがもっと古くなってから行うつもりだったのだが、急に降ってきて期せずのモニターとなった。
 大した雨ではなかったが、濡れて気になることはなかった。表面が極端に水を含むこともないようだったし、靴下まで浸みてくることもなかった。
 ただ、一度だけだが、道路のラインにのったとき、異様に滑った。以前もその後わざとライン上を走っても滑ることはなかったので、いったん滑ると一気に行くタイプなのかもしれない。(*1)

【本日走行距離 12km/総走行距離 336km】


(*1)トレイルラン用のシューズは、濡れた舗装路ではよく滑る。見た目のイメージで走ると失敗する。
12/31(mon)  走り納め

 文字通り今年最後のランニング。キロ4分30秒程度まで上げてみる。私はズボラで、靴のひもは結んだまま(*1)で、履いたり脱いだりするので、かなり緩い方なのだが、キロ4分程度までは特に問題ないようである。
 靴のひもというと、もうかなり前のことになるが、初めて色つきのひもが売り出された時、密かにピンクと白のツートンカラーのものを買ったのだが、結局照れくさくて使わないですんでしまった。

【本日走行距離 12km/総走行距離 458km】


(*1)もちろん本当はちゃんと履く度に結び直すのが正しい。
01/09(mon)  試練その6<ロングの未舗装路>

 1周1km強の農道の周回コースを中心に、30kmほど走る。
 未舗装路でもほとんど影響なく走ることができるが、小石が多いところでは、ソールが平坦なのが逆に気になる。ソールが特に堅いと言うことではないのだろうが、体重の軽い私は、路面のデコボコをもろに拾って走りづらい。
 

【本日走行距離 30km/総走行距離 530km】
総  評
総合使用感・・・トレーニング&キロ4,5分程度のレースなら全く問題なし。
フィット感・・・本来は4Eなので、くるぶし回りにたいして、足先がきつかった。
耐 久 性・・・本来走り込む冬に雪が多くて、走り込めなかったが、今のところは問題なし。
機 能 性・・・比較的、色々なペースに対応できそうな感じだった。ただし不整地はやはり不可か。
長   所・・・足形にもよるだろうが、最初から違和感なく履ける。
短   所・・・デザインは人によっても感じ方が違うだろうが、私は現デザインは重く感じる。
そ の 他・・・こんどは 4Eタイプを試してみたい。


調子に乗って、モニター賞品募集。一応このページでモニター報告する予定。
<対象商品>自転車、ランニング関連。(パソコン関係も一部可)

物好きな方は、mailで連絡を!
#いるわけないだろうけど、枠が余ったので...^^;


ホームに戻る めざせウルトラへ
できる!おやじスポーツ98へ ランニング7へ サイクリングteraへ 坂馬鹿へ おやぢの穴へ なすびへ ハンガーノック日誌へ 熱いLINKへ
めざせウルトラマラソン