ニュースな史点
過去記事リスト
2021年1月〜12月
史劇的な物見櫓のトップページへ戻る
2021年1月2日の記事
音を超えて星の彼方へ
100年かかってメジャー入り
150年後の肖像画
スパイ小説みたいなスパイ
※1番目、人類初の音速超えパイロット死去と宇宙開発ばなし。2番目、黒人プロ野球の記録がようやくメジャー記録入り。3番目、死後ずいぶんたってからの足利義満肖像画確認。4番目、ル・カレとか二重スパイとかゾルゲとか。
2021年2月23日の記事
新大統領就任から一か月(イラスト入り)
またも過去と現在の対話
無念を?んだ歯
ビルマのオオゴト
※1番目、アメリカ議事堂襲撃事件とトランプ信奉陰謀論。2番目、始皇帝ドラマをめぐる議論と半藤一利さんの逝去。3番目、ルムンバの「歯」が母国に返還決定。4番目、ミャンマーが軍事政権に逆もどり。
2021年4月1日の記事
五輪の行方は…
聖書は現代に生きている?
まわるまわるよ地球をまわる
四月バカよね、おバカさんよね
※恒例の四月バカ企画。
2021年4月20日の記事
ほぼ一世紀の生涯
まだまだいろいろでるエジプト
すわりの悪い話
米大統領は大変です
※1番目、英国女王の夫君死去。2番目、エジプトで「都市遺跡」発見。3番目、トルコとEUが椅子の配置でモメる。4番目、バイデン政権の外交あれこれ。
2021年7月5日の記事
人類史はまだまだ分からない
それほど昔のことじゃない
ここであんたら百年目?
誰がために鐘は鳴る
恒例・贋作サミット・コーンウォール編
※1番目、化石人類ばなし二題。2番目、カナダの先住民政策の暗部。3番目、中国共産党結党百周年。4番目、高岡の梵鐘メーカー破綻。5番目、コロナで二年ぶりとなった贋作サミット。
2021年9月2日の記事
20周年を前にして
オデッサの怪談
ああ人の流れのように
大いなる未完
※1番目、911テロ20周年にタリバンが政権奪還。2番目、オデッサ近郊で数千の遺骨発掘。3番目、インドネシアで発見された化石人骨の壮大な背景。4番目、作者死去により「風雲児たち」未完に。
2021年10月21日の記事
月日は百代の首相にして
「天の火」の正体は!?
世界人類みな移民
要件を聞こうか…
※1番目、岸田文雄総理が就任。2番目、ソドムとゴモラの滅亡に科学的新説委。3番目、北米と日本の大昔の「移民」。4番目、今度は「ゴルゴ13」の作者死去。
2021年11月12日の記事
平和賞は不吉?
韓国現代史を体現して
「ま」から「ん」へ
賢明な読者はお分かりと思うが…
※1番目、ノーベル平和賞受賞者が「武器をとれ」。2番目、盧泰愚・元韓国大統領死去。3番目、秋篠宮家長女の結婚をめぐって。4番目、さらに白土三平まで死去。
2021年12月6日の記事
後任の後を追うように
言葉の源流をたずねて
半世紀がかりで無罪証明
トップをねらえ!
※1番目、続いて全斗煥元大統領も死去。2番目、日本語のルーツは古代満州に?。3番目、マルコムX暗殺犯とされた人物の無罪確定。4番目、スウェーデン、バルバドス、中国のトップの話。
史激的な物見櫓のトップに戻る