|
翌朝、朝食を済ませて、タクシーで指宿駅まで 午前8時?の列車だ 快速「なのはな」に乗る、鹿児島中央駅から「きりしま」に乗り換えて宮崎駅まで しばらくの間車内の人となり・・それぞれお喋りに花が咲いているようだ。 桜島を眺めながら・・・隼人を過ぎると山間に入って、海と桜島が見えなくなる。鹿児島湾とのお別れ。 ![]() 12時過ぎ 宮崎駅に着いた。昼食は弁当を買ってサンメッセ日南で食べよう・・と言う事になった。 ちょうど 飫肥行きのバスが12時35ぷん駅前出発になっていたので、これで行くことにした。 計画では 此処から日南線に乗り換えて 伊比井駅からバスで・・のはずだったが どうも乗り換え時間配分がうまくいかず・・これで行ってもゆっくり楽しむ時間がないだろう と言う事で、金額はバス代が別途いるけれど・・仕方ない バスで約1時間30分だ。 海岸沿いをバスが走る。途中 青島神宮や、鬼の洗濯岩や、こどもの国、などを車内から 眺めながら、海の青さに感動する。天気予報では 雨になっていたけれど、降らずに 青空だ。 午後2時30分頃サンメッセ日南に着いた。バス停を下りると サンメッセはこちら・・とある。見たら 上り坂・・あれ〜 どのくらい上るんだろう 荷物をごろごろ押しながら行けるかなあ・・・一人が 上る途中で 荷物が重いから 道の途中でお弁当を食べよう・・と言いだした。私はせっかくだから、海を眺めながら 食べたいから、それまで辛抱よ・・・と しばらくしたら 入り口が見えてきた。 バス停から入り口まで約200mの坂を上らなければならなかった。ふうふう 着いたよ。やっとお弁当にありつける。素晴らしい眺めだ。 ![]() ![]() サンメッセ日南で最終のバス宮崎駅行が来るまでゆっくりだ。 お土産物店に荷物を預けてゆっくり散策出来た。 帰りは、園内カートの方が無料でバス停まで載せて頂いた。本当は 園内貸出有料なのに。 バスで宮崎駅まで・・バス料金は別途なので・・JR切符を生かすことが出来なかった。 宮崎駅から宿泊先であるホテルまでタクシー行く。近いからさほど料金はかさばらなかった。 ホテルでは夕食を先にしてお風呂を後からゆっくり入る。 ![]() 部屋でゆっくり・・と思ったけれど、スマホの設定をあれこれやってあげていたら いつの間にか午前様・・・明日の朝起きれるかな?ちょっと心配したけれど 大丈夫だった。 朝・・みんなは 相変わらず 朝風呂に行っている様子 私はホテルの周りの散策・・・朝日が拝めそうだ。 大淀川のほとり 朝日が昇る前 ![]() さあ今日は もう最終日・・ここから 門司港へ 3日目へ |
||||||