検索ページへ | 一覧表へ | 富山橋トップへ |
「高山植物図鑑」登山道の花
クスノキ科 | 小高木 | 黄 | 笠・球形集合 実・種 |
春先〜春 秋〜晩秋 |
s0386 s0902 |
本州・四国・九州に分布、里山から低山の広葉樹林に生え、背丈3-4m程度になる雌雄異株の落葉低木。 花期は3−4月、ダンコウバイの花と似ると云うが、ダンコウバイより少し地味な黄色で粗めの感じの、径1−1.5cmの丸い塊の花を付ける。一番の違いは、ダンコウバイには無い花の柄が有る。 違いは冬芽を見ると簡単、アブラチャンは2mm程度の小さい球形で花柄が有り、ダンコウバイは5mm程度で葉柄が無い。 花は小花の塊りだが、何故か1個だけ、径2cm前後の小さな梨の様な実がなり、紅葉の頃に外皮が割れて中の種子が出る。 似た花のダンコウバイはブナ帯に、アブラチャンはヤブツバキ帯に生えると云うが、どちらもブナ帯より下に多い様に思う。 追加情報はここにも有ります |
アブラチャン | アブラチャン実 |
大 |
鍋 |