検索ページへ  一覧表へ  富山橋トップへ 

「高山植物図鑑」登山道の花

ウコギ科 小高木 黄緑系白〜緑 円錐・総状集合 初夏〜夏 s0677 北海道から九州に分布、低山から亜高山の潅木樹林や樹林下に生え、背丈5−10mになる落葉小高木又は高木。
常緑樹の様な感じの光沢が有り、10cm以上の長い柄を持つ三つ葉、小葉は10-20cm程度、裏もほぼ同じ色合い。
花期は5−6月、花は小花が球形に集まり、全体的には円錐状で、小花は4弁になる。
ウコギ科のヤマウコギに似るが、ヤマウコギは小葉の枚数が5枚、小花は5弁。コシアブラにも似るが、これも小葉の枚数が5枚で、花期が7−8月と時期が異なる。
冬芽の形状から連想してこの銘々だとか。
タカノツメ
別名:イモノキ