検索ページへ  一覧表へ  富山橋トップへ 

「高山植物図鑑」登山道の花

ヒノキ科 高木 その他色

その他色
実・種

秋〜晩秋

その他季節
s0384
s0584
福島県以南から九州に分布し、主に積雪の少ない所の平地から低山に生え、背丈30m越え程度までになる常緑針葉樹。
葉は鱗片状で十字対生し、長さ2−3mm、表面は濃い緑色、裏面は淡緑色で白い気孔線がY字形になりYの下に八形も付く。
花期は4月、雄花は枝と言うか葉の先端に付いて、2−3mmの紫褐色、小さな粒々が付いている感じ。雌花は球形で3−5mm、秋に熟し大きさ10mm前後になる。
ネズコが良く似るが、葉の幅がやや広く、葉裏側の気孔線が余り目立たない。サワラも良く似るが、葉裏側の気孔線がX又は蝶の羽状に見える。
ヒノキ実 ヒノキ葉の裏