自動車による奥飛騨温泉郷へのアクセス(最終稿:2007.10.3)



上宝村は2005年2月の市町村合併により高山市の一部となりましたが、当ページの画像は上宝村当時に作成したものがあるため、表記が旧地名のままのものがあります。同様に、現高山市・飛騨市内の地名も旧町村名で表示されています。


奥飛騨温泉郷は、岐阜県の東北端にあります。

↓少々不親切なロードマップ
↓旧上宝村付近図(既に経営していない施設も掲載されています)


お手元にロードマップなどを準備して見ていただくとより理解しやすいかと思います。
ここに掲載したものはほんの一例ですので、地図上で色々探索してみてください。
高山市街地を迂回するルートお教えしますも参考にどうぞ。

(注意)カーナビで高山市街地方面から上宝村(特に上宝村役場方面)へルート探索すると、主要地方道(県道)89号高山−上宝線を指示するものがあります。これは奥飛騨温泉郷周辺のおすすめワインディングロードのページで紹介している峠道で、地元の人でも生活道路としては利用していないルートです。道幅も狭く勾配も急なため、普通に奥飛騨温泉郷へ行かれる場合は国道158号または主要地方道(県道)76号国府−見座線へお回り下さい。


※基本ルート





(1)中央高速から(とにかく最短:安房トンネルを通らない安房峠経由は、冬期通行不可)
中央高速=長野道松本IC−国道158号(中部縦貫道安房トンネル経由)−奥飛騨温泉郷
(2)東名高速から(太平洋回りの無難なルート)
東名高速=豊田JCT=東海環状自動車道美濃関JCT=東海北陸道飛騨清見IC−国道158号−奥飛騨温泉郷
※東海環状は土岐JCT-美濃関JCT間が片側1車線の対面通行となっています。
(3)上信越道から(北関東方面からはこちらの方がいいかも)
上信越道=更埴JCT=長野道松本IC−国道158号(中部縦貫道安房トンネル経由)−奥飛騨温泉郷
(4)東名高速から(その2)
東名高速=御殿場IC−箱根裏街道−東富士五湖道路=中央道河口湖線=(1)へ合流して奥飛騨温泉郷


西



(5)名神高速から(おそらく最短)
名神高速=一宮JCT=東海北陸道飛騨清見IC−中部縦貫道高山IC−(国道41号・主要地方道高山上宝線経由)−国道158号−奥飛騨温泉郷
(6)名阪国道から
国道25号(名阪国道)−東名阪亀山IC=清洲JCT=名古屋高速一宮線=名神高速一宮IC=一宮JCT=(5)へ合流して奥飛騨温泉郷
(7)名神高速から(高速代はかかるけど結構早い)
名神高速米原JCT=北陸高速富山IC−国道41号−国道471号−奥飛騨温泉郷


※寄り道バージョン




(8)野麦峠経由
長野道松本IC−国道158号−県道26号−県道39号野麦峠−国道361号美女峠(または県道462号美女街道)−国道158号−奥飛騨温泉郷
※野麦峠と美女峠は相当道幅が狭いので、対向車に注意。美女街道は2車線です。野麦峠は冬期間通行止め。
(9)開田高原経由
中央高速伊那IC−国道361号権兵衛峠道路−国道19号−国道361号開田高原・美女峠(または県道462号美女街道)−国道158号−奥飛騨温泉郷
※国道19号から県道26号境峠経由で野麦峠へも行けます。開田高原から眺める御岳は絶景ですよ、晴れてたら。
(10)下呂温泉経由
中央高速中津川IC−国道257号−国道41号−国道158号−奥飛騨温泉郷
(11)妻籠・馬篭経由
北から:中央高速伊那IC−国道361号権兵衛峠道路−国道19号−妻籠・馬篭−国道19号−(10)へ合流して奥飛騨温泉郷
南から:中央高速中津川IC−国道19号−妻籠・馬篭−国道19号−(9)へ合流して奥飛騨温泉郷






(12)下呂温泉経由
東海環状美濃加茂IC−国道41号−国道158号−奥飛騨温泉郷
※国道41号途中から(13)のルートへも合流できます。
(13)岩屋ダム経由
その1:東海環状富加関IC−県道58号関金山線−国道256号−県道86号金山明宝線岩屋ダム−県道431号下山名丸線−国道257号(下呂市萩原町方面へ)−国道41号−国道158号−奥飛騨温泉郷
その2:その1の途中から−国道257号(高山市清見町方面へ)−県道73号−国道158号−奥飛騨温泉郷





(14)長良川堤防道路
東名阪桑名東IC−国道258号−県道23号(長良川右岸堤防道路)−県道163号−県道94号−東海北陸道美濃IC=(5)へ合流して奥飛騨温泉郷
(15)長良川堤防道路その2
東名阪桑名東IC−国道258号−県道23号(長良川右岸堤防道路)−県道1号−農免道路(県道1号の一本東側)−名神高速岐阜羽島IC=(5)へ合流して奥飛騨温泉郷
(16)揖斐川堤防道路
東名阪桑名東IC−国道258号−県道1号(揖斐川左岸堤防道路)−県道220号−(途中略:堤防道路を北上)−国道21号−東海北陸道岐阜各務原IC=(5)へ合流して奥飛騨温泉郷
※国道21号から(14)へ合流できます





(17)九頭竜湖経由
その1:北陸高速福井IC−国道158号九頭竜湖−東海北陸道白鳥IC=飛騨清見IC−国道158号−(5)へ合流して奥飛騨温泉郷
その2:東海北陸道白鳥ICで乗らずに、国道156号ひるがの高原−国道158号−奥飛騨温泉郷
※その2でひるがの高原を過ぎた後、荘川ICで高速に乗ってもいいんですが、一区間だけですし、そのまま下道を行っても所要時間はそんなに変わりません。ただし、飛騨清見ICのところで直進せずに、信号を左折して国道158号中部縦貫道に乗ってください。
(18)越中八尾経由
北陸高速砺波IC−国道359号−県道220号−県道344号又は国道472号−県道25号−国道41号−(7)へ合流して奥飛騨温泉郷
(19)白川村経由
北陸道小矢部砺波JCT=東海北陸道白川郷IC−国道156号−国道158号−奥飛騨温泉郷







(19)せせらぎ街道経由
東海北陸道郡上八幡IC−国道472号・県道73号せせらぎ街道−国道158号−奥飛騨温泉郷
※せせらぎ街道沿いの道の駅「パスカル清見」には、ライダーにしか提供されない「ライダー丼」というメニューがあります
 (5)と所要時間がそんなに変わりません:プラス30分くらい
(20)飛騨古川経由
東海北陸道飛騨清見IC−中部縦貫道ではない国道158号−県道90号飛騨卯の花街道−国道41号−県道76号十三墓峠−国道471号−奥飛騨温泉郷


※新潟以東の方は、北陸高速富山ICより国道41号−国道471号経由が便利ですが、上越から長野道−中部縦貫安房トンネル経由というルートも少し割高で時間もかかりますすがおすすめです。
※石川・富山県の方は北陸高速富山ICより国道41号−国道471号経由が便利です。


参考:私が出かける時によく使うルート

奥飛騨から目的地までのルートです。基本的にはあまりお金をかけずに(有料道路を使わずに)早めに出発します。逆にたどっていただければ経済的なルートで奥飛騨へたどり着けるかも。
目的地ルート
鈴鹿サーキット (14)(15)の国道258号から多度大社の方へ曲がる(県道28号〜県道5号)−員弁町で国道421号へ出て大安町で県道140号ミルクロードへ入る−小山田記念温泉病院の先のミニストップの交差点を曲がる−鈴鹿ICから来る県道27号に乗る−鈴鹿サーキットへ
このルートは恐怖の国道23号を迂回するためのものです。帰り(日曜日の夕方)もそんなに混雑しません。
軽井沢 国道158号−松本市新村のローソンのある新村交差点を左折−梓川手前の倭橋南交差点を右折して堤防道路へ−堤防道路が終わるところで国道147号〜254号へ−松本トンネル有料道路〜三才山トンネル有料道路−丸子町経由で国道18号へ、あるいはR152経由で望月町へ出て小諸のあたりでR18へ−軽井沢へ
※有料道路を2箇所通るので、上信越道を素直に使った方がいいかもしれないです。所要時間も短縮できるし。関越スポーツランドへ行く時もR254を直進してそのまま吉井町まで行きます。
富士スピードウェイ 国道158号−波田町役場の前の交差点を右折して日本アルプスサラダ街道へ乗ります−山形村役場を過ぎたところで中大池交差点を左折−サークルKの交差点を右折してイオンショッピングセンタの方へ−しばらく道なり−サラダ街道と直交する交差点を左折−国道19号交差点を左折して国道に乗る−国道20号塩尻峠を越えて岡谷ICで長野道に乗る−中央道一宮御坂ICで降りて国道137号へ−無料になった河口湖大橋経由で国道139号へ出る−国道138号籠坂峠を下りたところで左折して県道150号へ−しばらく走って山側へ入るY字路があるので左側へ−富士スピードウェイへ
※富士スピードウェイに限らず、関東方面へは塩尻までこのルートを使います
浜名湖国道41号−下呂経由国道257号−中津川市高山の高山交差点を右折して県道408号へ(その手前の野尻交差点を入ることもあります)−県道の途中でローソク温泉とか東山温泉のある方へ曲ります−県道72号−県道68号恵那ICの前を通過−国道19号−国道257号−設楽町と新城市境付近から国道をバイパスする県道−国道257号(鳳来寺で別の県道へ入りたいのに、気が付くといつもR257へ出ています)−国道151号−長篠で国道257へ−浜名湖方面へ
高岡 国道41号−笹津の橋を渡らずに左の細い道へ入ります(18)がR41へ出るところ−しばらく走ってJR高山線の踏切を渡ったところで左折−しばらく道なりに進んでJRの跨線橋を過ぎたファミリーマートのある妙川寺交差点を右折−しばらく走ると陸橋が見えるので陸橋の手前を左折してその道に左折で入る−しばらく走ると国道359号へのT字路が出てくるので常時左折可の交差点を左折してR359に乗る−上り坂は2車線のうちどちらを走っていてもよいが坂の頂上付近では右車線を走る−坂の頂上付近で小杉ICへの案内看板がある交差点を右折してしばらく道なりに進む−そのまま走れば国道8号へ出る−好きなところへ行く
※イオン高岡へ行く時は、小杉ICの次の五歩一交差点を左折します
 氷見や能登半島方面もこのルートを使います











目次ページ