招き猫



generated by ralb

<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >>


 

2つともお土産でいただきました^^ 中国製の竹の皮細工の招き猫。

 


 

中華街の美術品店で購入。七宝焼の招き猫。派手だいねぇ〜。

 


 

栃木佐野市の観光センターで購入。佐野土鈴の招き猫。もう一種類あるみたいなんだけど、作っている方がご高齢とのことで次の入荷は未定とのこと・・・がんばれじいちゃん!

 http://www.pref.tochigi.jp/kougyou/sonota/02/craft/shokou/sanodore.html


 

瀬戸来る福招き猫祭りで購入。非常に変わっています^^ 作家さんの名前控えるの忘れた・・・・

 


 

 

益子陶器市で購入。岩下製陶製。

 


 

益子陶器市で購入。益子の陶器市は規模が半端じゃないんで招き猫もたくさん居ますよ^^

 


 

もりわじんさん作。やっと買うことができました(TTほしい作品いっぱいあるんだけど財布がね〜(TT HP内ショップの笑福館は必見^^

 http://www.necomachi.com/moriwajin/index.htm


 

岐阜県美濃で購入。出雲福徳神社の授与品。6色ありました〜

 http://www.kaiun-goriyaku.com/21j-010.htm


 

かぶり・・・OTZ さいきんやっと「OTZ」の意味がわかりました。文字絵だったんですね^^;

 


 

金沢のお土産屋さんで購入。九谷焼の招き猫。益子、瀬戸についでここも招き猫いっぱいいまさぁ^^

 


 

益子陶器市で購入。うちの猫そっくりな置物があったんだけど財布の中身が・・・・(TT

 


 

安中市のフリーマーケットで購入。地元の作家さんの作品なのかな?