[先週のネタのあまりじゃないよ]
うしがえるの一番すてきな時間は♪やめられない とまらない..♪のCMで有名
なスナック菓子の封を開くときに袋の口に鼻をくっつけて くんくん匂いを嗅ぐ
んです。いいんですよ、これが。エビと油の匂いが渾然一体となって溶け合い、
えもいわれぬ かぐわしい香りがします。思わず 目の焦点が合わなくなって、
腰が砕けそうになります。猫のマタタビですね。袋が透明ビニルだったら 絵
的には ちょっと危ないけど..
まぁ一度 やってみられぃ
[梅雨の晴れ間の珍入者]
先日、梅雨の晴れ間で 気持ちいいなぁ〜と思って、車の窓 全開で走っていた
ら、後ろのほうで、コツっという音。窓の桟にコガネムシか何か当たったような
音だったのでミラーを見たら、クマンバチだかスズメバチだかレモンイエローと
黒の団子を2つつけたような巨大な蜂が車の中を 飛んでいるじゃありませんか
、びっくりして キンタマ縮みあがりましたよ。車を停め 外に避難して飛び去
るのを待ちましたが、こっちに攻撃してくるんじゃないかとめっちゃコワかった
ですぅ。
僕の車の窓って 煙草の灰を窓から落とそうとしても 全部 後部座席に舞い込
んでしまうし、どうも空気力学的な設計に問題があるんですよ。日産車なんです
けどね。言っといてもらえます?
[ぼ〜〜〜〜っ]
一番すてきな時間は何の用事もない日に有給休暇を取って 部屋でぼ〜〜〜っと
してるときですね。 な〜んにもせずに ただぼ〜〜〜っと 部屋から空を眺め
てたり、聞くとはなしに「ラジばたワイド」聞いてたり、何も拘束されない、何に
も追いまくられない状態がいいですね〜 週末の休日はね、また ちょっと違う
んですよ。「せっかくの休日なんだから有意義に過ごさなきゃならない」って強
迫観念みたいなものがはたらくから、なかなか ぼ〜〜〜っとはできないんです
ね、これが。それに週末、ラジオ聞いてると、自分のハガキが出たりして、ぼん
やりしてると とんでもないこと言われたりしますからね、油断もすきもありゃ
しない..
[フィーバー!]
なんて言うか、チョー嬉しいと感じるときはお買い物をしたとき、お買い上げ金
額あるいは釣り銭が ちょうど777円だったり1234円だったりしたときで
すね。もちろん狙うわけじゃないですから まったくの偶然ですよ。なんか「や
ったぁ〜! 勝ったぜ!」って感じです。
レジのおばちゃんも 無表情を装っているけど 内心「しまった不覚じゃぁ や
られたぁ〜」と思っているに違いないです。 3333円とか4444円は そ
れほど嬉しくないのはなぜかな? そういう自分の心の中にある嬉しさ指数の評
価方法は いま一つ解析不足です。
[幸せは身近なところに]
この前も書きましたけど、至福のときは洗濯物を取り込むときですね。洗濯大好
きなんですけど、その醍醐味の大部分は この取り込み作業です。乾いた洗濯物
をロープから外すとき、「あぁ ありがたい おてんとさまの恵みじゃ」って
手を合わせたくなります。
特に僕はホテルのタオルのようにフカフカのじゃなくて 洗い晒しのゴアゴアが
好きなので、干した形のまま 板状のタオルなんて取れたら思わず頬ずりしたく
なります、もぉすりすり。
ただ実際には 部屋の中に干しているんでおてんとさまの恵みじゃなくて ビー
バーエアコンの恵みじゃないかって面もあるんですけどね..
[12時直前用のネタ]
すっごい幸せを感じるときって あるでしょ、あるでしょ、本田さん。3日間く
らい「自然に呼ばれなくて」大物がお腹の中に蓄積し、なんだかお腹が張って、
身体が重いなぁと思っているときに うっ!ときて、思いっきり むりむりむり
むりむりっっっ!と和式便器の収容容積の2分の1は占めようかという「大物
ちゃん」が出てきてくれたとき! なんだか身体が軽くなって、天にも昇るよう
な幸福感を感じますよね。 素敵な時間!
僕はめったにそういう状況下に置かれませんが、女性の方は しょっちゅうこの
快感を味わっておられるんだと思うと とっても羨ましいです。
う〜ん さわやかなネタ。
(97年6月14日)
[ヘアサポートする?]
チェックするものといったら抜け毛ですね。うしがえるも20歳を少し過ぎて、
抜け毛が気になるお年頃。お風呂で洗髪するとき、排水溝に流れていく髪の毛
が いつもより多くないか、朝ブラッシングしたとき、肩に髪の毛がたくさん
抜け落ちてないか、カーペットに髪の毛がいっぱい落ちてないか、チェックし
ますね。で、「うんうん、まだ大丈夫」と自分を安心させるのです。
それにしても カーペットって どうしてあんなに髪の毛以外の毛が落ちてる
んでしょうね?こんなとこでパンツ脱いだことないのになぁ..って不思議に思
いません?本田さん。思わず1本づつ拾っちゃいますよね。
[朝の楽しみ]
チェックするのは新聞の「今日の運勢」ですね。うしがえるは揺るぎない自信
を持って人生を生きているので、占いなんか まぁ どぉでもいいんですけど、
朝、新聞の運勢に 今日はいいことがあると載ってると「わぁ、これがいいこ
とかな、ルンルン♪」って1日うきうきしますよね。悪いことが書いてあると、
1日憂鬱で「怪我に注意」なんて載ってると、階段の上り下りにも「つまずい
て転ぶんじゃないか」と意識しすぎて歩調が合わず、つまずいたりして 散々で
す。あの「今日の運勢」も ちょっと罪ですね。
(毎日新聞の運勢はよく当たります)
先週の「チェックって、模様のチェックじゃないですよ。チェ〜ック!のチェック
ですよ」って すごい説明でしたね。 先週は そこで一番笑いました。
[Take it easy!]
チェックしたりされたりすることがなければ気楽でいいですね。それをよく示し
ていたのが先週の「そあに」の放送です。応援で登場した某Y須賀アナウンサは
、完全に「今日だけだしぃ〜」って姿勢で 大橋さんが喋ってるのを聴くだけで、
めっちゃリラックスしてましたよ。説得力があるようなないような持論の競馬理
論を展開してたのは面白かったですけど..
TUBEの「情熱」を「激情」と紹介しようが、スタジオダービーの実況で、名
前の出なかったマイチモンジが突然一着でゴールしようがお構いなしでノーチェ
ック。そんな感じがいいですよね。某朝ワイドでT澤アナウンサの厳しいチェック
を聴いていると、自分が森下さんになったような気持ちがして悲しくなりますもん。
[ミラクルRSK]
ゴロゴロとは全然関係ないんですけど、すごい気になってることがあるので訊い
ていいですか?
日曜日に放送されている「福山雅治のTalking FM」って どうして
時々、山陽放送だけの番組があるんですか? 福山雅治が岡山のためだけに1時
間近く番組やるなんて不自然でしょ。「岡山のため」じゃなくて「FM局の都合
」なのでしょうけど、なぜでしょう? うち、ケーブルTVで大阪のFM局聴け
るんですけど、そっちは全国向け放送をやってるんですよ。不思議じゃぁぁ..
あと、土曜日の夕方の交通情報を本田さんが読んだり、日曜日4時のニュースを
大橋さんが読むことがあるんですけど、5分程の放送のためにゴロゴロ終わって
3時間も待ってるのかとか、日曜日にわざわざ出社するのかとか、不思議なこと
が多すぎますね、RSKには。
[朝の亀]
毎朝チェックするのは亀です。 篠田さんなら絶対、変な話に振るけど、違いま
す!。部屋の窓から真下を見下ろすと小さなパティオがあります。(築30年の
独身寮ですから、そんなしゃれた言葉は似つかわしくないんですけど)そこに
1m×2mほどの小さな池があって、亀が2匹いるんです。魚がいるわけでもな
し、何も食べる物はないと思うんですけど、僕がここに住んで8年、ずっといま
す。冬はいないのでどこに隠れてるか、それも不思議なんですけど。その亀が朝
は元気なんです。睡蓮の間を元気に泳いでいるのを見て、「うん、よしよし、今
日も元気じゃ」と思って会社に出ていくんですね。
優しい気持ちでしょ。甲羅干しのために 水面からコンクリートの縁に上がろう
と、手をかけて首を一生懸命伸ばす姿はかわいいですよ、手をさしのべたくなり
ます。
[ツヨシくんチェック]
営業をやっているツヨシくんは、一日中スーツに革靴で仕事をしているので、
毎晩、帰宅すると自分の靴下の匂いを嗅いで その日一日 自分がよく仕事を
したかどうかチェックしています。足が臭いほど よく歩いて よく仕事したと
自分をほめてやるそうです。そんなチェックもあるのかと思いますが、まぁそ
れは勝手です。好きにすればいいですけど、時々人の足の匂いまで嗅いで、「
臭くない!仕事してない!」と言うのはやめて欲しいです。
趣味嗜好が入ってきていると思います。
[ちょっと やってみたい]
娘が外で遊んでこなかったかどうかチェックするのに、娘が帰宅したときに耳た
ぶを舐めてみるといいと よく言われますね。しょっぱかったら遊んで来てない、
しょっぱくなかったら外で風呂に入って来たということらしいですが、本当にそ
んなことする人がいるのでしょうか? 父親がそんなことをしようもんなら、
セクハラ変態オヤジ扱いされるんじゃないかと思うんですけど..
本田さん、されたことあります?
だいたい、僕なんて、耳たぶ舐められたら腰くだけますけどね..
[飲み物に対するこだわり]
コンビニに行って、冷蔵庫に並んでいる缶飲料をチェックするのを怠ってはいけ
ません。缶飲料は、時々キャンペーンをやるのでシールが貼ってあることがあり
ます。貼ってないか、まめにチェックしておきましょう。自動販売機にはポスター
が貼ってないこともありますし、品揃えの多いコンビニは便利です。スーパーに
行って、応募用紙がぶらさがってないかもよく見ておきます。応募要領が分かり
ます。もちろんチェーンごとの企画もあるので、何店かをまんべんなく見ておく
のも、いい心がけですよ。こうして日々の地道な努力が幸運を導き込む..ことは
あまりないのです。
ちなみに先月まで爽健美茶を飲んでましたが、今月からc.c.Lemonに乗
り換えました。へ?飲み物の好み? シールが貼ってある飲み物っ!
[厳しい検査官]
チェックという言葉で思い出すのは、まだ僕が子供だったころの母の内職です。
それは、中国などで縫製されストーンウオッシュされて、輸入されたジーンズの
傷のチェックや糸くずの除去をしたあと、アイロンをかけて、紙のタグや値札を
ピストルで打ち付けるというものでした。(ピストル=値札の細いナイロンヒモ
を打ち込む機械)
各工程が何銭・何円という単価です。その工程の中で、僕は洗濯されてごわごわ
のジーンズのポケットから小石を探すのが大好きでした。ストーンウオッシュ用
の丸い小さな軽石がポケットに入っていることがあるのです。その小さな丸い軽
石を宝物のように集めていました。今思えば、ただのゴミなんですけど。
小石を一つ見つける度に、母から何十円か小遣いをもらっていましたが、検査の
工程の単価は何銭というオーダーのはずなので、元がとれていたのか不思議です。
[うしがえる電気保安協会]
部屋の出入り口の横に電力メーターがついているんですよ。朝、出がけに つい
ついそれをチェックしてしまいます。メーターの中でキラキラした円盤があざ笑
うかのように にゅぅぅ〜と回転しています。ビデオとかポットとか、無人のと
きでも電気が流れてるんでしょうね。
でも なんか ちょっと気になります。俺一人で住んでるのに、なんでおまえら
は勝手に電気使ってるんだぁぁ〜!みたいな感じでしょうか。これね、感覚的に
回転速度を覚えておくと役には立つんですよ。冬、コタツの消し忘れは一目瞭然
です。
あと、ものすごい勢いで回ってたら,どっかで配線が破れて、電気がじゃぁじゃ
ぁ漏れてるのかもしれませんしね。
(97年6月21日)
[うしがえる 男のこだわり]
財布にお札を入れるときに福沢諭吉や夏目漱石きちんと同じ向きにして並べま
す。これは、基本ですね。
さらに100円玉・10円玉は4枚まで、5000円札がある場合は1000円
札も4枚までしか財布に入れておきません。(その合理性はわかりますね?)
スーパーのレジでは原則として紙幣のみで支払います。たとえ「1002円で
す。」と言われても、2千円出して998円お釣りをもらう。男は決して「あっ、
2円あります。」なんて言って財布の中をゴソゴソ探してはいけないのです。
お釣りの小銭はGパンの尻の右ポケットに入れます。左ポケットは車の鍵を入れ
るので 鍵を出すときに小銭をばらまくとカッコ悪いからです。
いいなぁ!かっこいいでしょ、これぞまさに男のこだわり、男の美学って感じ
ですよね。
[うしがえる 男のこだわり2]
ファミリーレストランというのは文字通りファミリーのためのものですから、
たとえ1人で利用しようと、(まっ、一人で入ることはあまりないけどね)
必ず、ファミリーらしいオーダーをする。これぞ男のこだわりです。
「ビールと枝豆とチーズセット」なんていうのは愚の骨頂です。正しくは
「海草とサザエのシーフードスパゲティとほうれん草とマッシュルームの
サラダ、それにコーヒーゼリーとバニラアイスのパフェ。パフェは食後に。」
です。ポイントはパフェです。「おすすめストロベリーフェア」のストロベリー
のアイスヨーグルトでも構いません。とにかく必ずデザートを頼まねばなり
ません。それがファミレスというものです。
イヤ、違うって!甘い物が好きなんじゃなくて、これが、物事を正しくとらえ
て行動する男の美学、男のこだわりなんですよ。
横須賀さんには わかんないだろぉなぁ..チッチッチ..
(人差し指を立てて横に振る巨大カエルを想像すること)
[って感じぃ〜]
テーマと関係ないんですけど、普段ラジオ聴いてると、ついつい新しい言葉遣い
を身につけてしまうので気をつけたほうがいいですよ。会社で部長に説明してい
たとき、受け答えで つい「って言うかぁ〜」って相づち打ったら「そんな女子
高生みたいな言葉を使うんじゃない!」って怒られたんですよ。怒るほどのこと
じゃないと思うんですけどね。そう言われれば、確かに、あまり上司に向かって
言う言葉ではないのかもしれません。でも、どうして「って言うかぁ〜」が女子
高生言葉だって知ってるんでしょうね、部長は。
何か 女子高生で失敗したのかな..
[うしがえる 男のこだわり3]
紅茶ね、会社ではティーバッグでいれるんですけど、家で飲むときは、ティー
バッグじゃなくてね、四角い金属の缶に入った葉っぱですよ。男なら。
あれを よくホテルの朝食なんかについてくるガラスのメスシリンダーの短いの
にステンレスの枠をはめて上からネット付きピストンで押さえつける ちょっと
見た目SMっぽいティーサーバー(わかります?)で煎れて飲むんですよ。
これが こだわりと言わずして何だと言うのでしょう。ティーバッグはねぇ、
なんとなく紙や糸の味とか、糸を止めてる小さなホッチキスの針の味がしそう
なんですよ。しませんけどね、感じ。
ちなみにあのSM風ティーサーバーを洗って水を切るために取っ手を持って強く
振ると、ガラス部分だけ すっぽり抜けて 床にたたきつけてしまって、自分の
粗野な行動に自責の念を抱くことになるので、お気をつけあれ。
[街角音楽会]
レンタル屋さんでバイトしてた友達に聞いたんですけど、よく「こんな感じの
CMで使われてる曲なんですけどぉ、タイトルわからないんですぅ..」とか聞く
人がいるらしいです。そしたら、もぉその時点で たいてい判るんですけど、
かわいいうぶな女の子だったら「いやぁ〜判らないなぁ、ちょっと歌ってみて
くれます?」って言って、カウンターで歌わせるらしいですよ。
で、歌っても「さぁ、何だっけなぁ、ちょっと みんな、みんな、聞いてくれる
〜」って店員を3人くらい集めて、並んで聞くらしいです。かわいそうですよね
ぇ.. 僕はレコード屋さんで、いきなり歌って「これ。欲しいんですけど」って
言うことあるけど.. 洋楽はちょっと困るな..
一応、フォローしておくと その友達、ほんとにわからなくても それらしいの
を何枚か聴いてもらって選んでもらうそうで、優しいことは優しいんですよ。
(97年6月28日)
[ちょっ、ちょっと替わって]
替わって欲しいもの? う〜ん、銭湯の番台とか言うと思ったら大間違いです
よ。現状に満足してるので別にないんですけど..ちょっと1日だけ 木村拓哉
とか反町隆史とかと身体を入れ替わってみたいですね。で、全裸になって、鏡
を見て「なんだ、こんなもんじゃん。たいしてかわりゃしねえよ、へっへっへ」
って思うの。で、元に戻るときには、いたずらして体毛を全部、剃刀で剃って
おく。
2、3日後にTV見て、「こいつ 今チクチクに悩まされてんだよな、むふふ」
と一人でほくそ笑む。ちょっと やってみたくありません?
女性と入れ替わるのは いやらしいでしょ..
絶対 替わりたくないのは横須賀さんのシーツ。
[ちょっ、ちょっと替わって]
替わって欲しいもの? う〜ん、銭湯の番台とか言うと思ったら大間違いですよ。
渋谷のハチ公とかデパート前のライオンとか待ち合わせスポットの銅像に替わり
たいですね。
で、何時間も待って寂しそうにうつむき始めた若者に親身になって相談にのるん
です。相手は藁をもすがる気持ちになってますから銅像に話しかけられても、
さして気にとめません。「どしたの?彼こないの?いつからつきあってるの?」
とか優しく相談に応じて「まだ君も若くてかわいいから、きっとまた素敵な人が
見つかるよ」って元気づけて送り返してあげるんです。
いいでしょ〜ボランティアでありながら、様々な人生模様を楽しむことができる。
みのもんたの世界ですよね〜。
[ちょっ、ちょっと替わって]
昔話の主人公に替わりたいですね。桃太郎になったら、茶髪にしたり、近所の
ワルたちと遊びほうけて、全然、鬼退治に行こうとしない。「おまえなぁ、
もぉいい年だし、ぼちぼちトレーニングして鬼退治に行ってくれんと、全国の
絵本ファンの子供達が期待してるんだけど」とおばあさんに言われても、
我関せず、ぐうたら食っちゃ寝の生活で、ぶくぶく太る。
浦島太郎になったら、竜宮城で遊興三昧、決して帰ろうとしない。乙姫様が
「あのぉ..そろそろお国に帰られませんと、ご家族のかたもご心配でしょうし..」
とか言って、玉手箱出しても、「玉手箱はいらないから、お土産は風呂敷に包ん
でください」とか、物語の根幹を揺るがすようなことを言って、乙姫様を困ら
せ、全国の絵本ファンの子供達をはらはらさせる。
なんだか わくわくしません?
[ちょっ、ちょっと替わって]
ミニパトに乗って、駐車違反の取り締まりをする婦人警官をやってみたいですね。
大の大人が「イヤイヤイヤ、すいません〜、チョット、チョット用事で停めただ
けなんスよぉ、いやぁ〜お仕事ご苦労様ですねぇ、へっへっへ..すぐ動かします
けに。」とか ペコペコ謝っても全然許してあげないの。「規則は規則ですから
っ!」って。 やってみたくありません?
交通安全の講演に来た交通課長さんが言ってましたけど、ペコペコ謝っていた
紳士が、許してもらえないと判ると、態度が豹変するらしいですよ。「畳の上で
死ねると思うな!」とか「7代たっても呪ってやる!」とか捨てぜりふを残した
りするそうで、そういう人間の陰の部分ってちょっと覗いてみたくありません?
(婦人警官に罵声を浴びせると、内容によっては犯罪が成立するので、本田さん
はやっちゃだめよ)
(97年7月5日)
[ちょっとうれしかったこと!]
お弁当に ずいぶん色が悪くてやせ細った子持ちシシャモが入ってました。で、
「なんか、しけたシシャモだなぁ〜」と思って一口食べたら、実はそれはシシヤモ
のミリン干しで、想像に反して、すっげぇ美味しかったんです。シシャモのミリン
干しなんて、初めて食べたのですが、ちょっと唐辛子を効かせたキンピラゴボウ
の味付けで、お腹の卵がカラスミのようなまったりとした芳醇な味になっている
のですね。まぁ、カラスミは食べたことがないので、単純に比較することはでき
ませんが。
まずいと思ったものが 食べてみると美味しかった、こんな「負の期待を裏切ら
れる」のって なんだかぐふふふふって感じで嬉しいです。
[ちょっとうれしかったこと]
RSKの洋楽の番組で、先々週「洋楽のCD買いに行くと、店のオヤジにこちら
の趣味を知られ、オヤジの蘊蓄を傾けられそうで怖い」という話を読んでもらっ
たら、先週、「そんなこと言わずに、頑張ってください」というハガキを読まれ
てました。アナウンサの人は「オイオイうしがえるが励まされてるよ。ケッケッ
ケ!」って笑ってたんですけど、聴いて嬉しかったです。
僕のハガキでもちゃんと聴いてて返事書いてくれる人がいるじゃんって。
ラジオはそういうアットホームなところが好きなんです。書いた人もネタのつな
がりで書いて、励まそうという気はないのかもしれませんが、ほんの少しの言葉
でも 心がほっと暖かくなることがあります。
ほんとはねぇ、その番組に書けばいいんでしょうけど、もし読まれたりして、
またハガキ書いた人が聴いてたりしたら恥ずかしいでしょ、だから読まれそうに
ないゴロゴロに書いたんですよ。技巧派でしょ。
[人生いろいろ オンナもいろいろ]
土曜日、朝からずっと聴いていると、各番組の女性アナウンサの姿勢がそれぞれ
違って面白いです。西田さんは、関西系のノリで、谷さんと臨機応変に、ちゃん
とぼけとつっこみができるんですね,TVの天気予報のからは思いつかない感じ。
入社2年目と思えない貫禄です。
大橋さんは、力関係で(腕力・社内での地位etc)で篠田さんを裏でねじ伏せ、
ハガキも事前に全部読み、その選択もかなり担当している様子。ただ、どこまで
ブリッコしようか見失っているのか、天然なのか、時々、とんでもない大ボケを
かます。
本田さんは「ん?ハガキ?横須賀くん、しっかり読んでおくのよ」と言って、ハ
ガキ選びは全部横須賀さんに任せて、全く事前には読まず、放送当日にリスナー
と同じ目線で横須賀さんのハイテンションを醒めた姿勢で眺める。クールですよ
ね。それぞれに 楽しいです。
[ちょっとだけ喜んだこと]
朝起きて外を見ると、窓から見える芝生が不自然な形に短くなっていました。
「うぉぉ〜! これがあの世界7不思議の1つミステリーサークルかっ!」と思っ
て 大変な発見にちょっと嬉しかったのですが、よく見ると芝刈り機にシートを
掛けて置いてあり、どうも 前の日 芝刈り作業が雨のために途中やめになった
もののようでした。せっかくの大特ダネだったのに残念でした..
う〜ん。だめじゃ、このテーマは苦手じゃ。
[ちょっといい話?]
自動販売機に110円の10円を入れようとしたまさにそのとき、僕は不覚にも
10円玉を取り落としてしまいました。アッと思い、足で踏もうとしたら、販売
機の下に蹴り込んでしまい、「あっちゃぁぁ〜 俺の10円〜」と 半ば諦めな
がら販売機の下に手をさしのべると、「!!」出てきたのは100円玉。
「チョ〜ラッキー!」
やっぱり、日頃 真面目に生きていると、こういういいこともあるものなのです
ね。惜しむらくは、自販機の下から女神様が現れて「お前が落としたのはこの100
円玉か?」「いいえもっと粗末なものでございます。」「正直なお前にはこの金
の斧をあげよう」って、正直さをアピールして一攫千金を図れると、もっと良か
ったんですけどね。
まぁ、そんな夢物語みたいなことは めったにないわな..
(97年7月12日)
[お礼のハガキ]
いやぁ〜 毎週ハガキを書いているとゴロゴロのプレゼントは忘れたころに当た
りますね。先週,鳥の置物が当たりました。 当選者発表で ラジオネームを呼
ばれるとハガキは読まれなくて,ハガキを読まれた日は本名で発表される傾向が
あるようですね。う〜ん,本田さん 細かい芸! 鳥の置物は 日曜日の夕方
もう届きました。ひゃぁぁ〜 めっちゃ早い!
これ,かわいいですよぉ〜 木かなぁと思っていたのですが 瀬戸物ですね。
しかも切り株部分が2つ割りで 中に小物を隠せるというスグレモノですが,
なんとなくシリーズで2つ3つ並べたい感じです。きっと 他にもカワセミとか
あるはず。これって どこのお土産でしたっけ?
ありがとうございました。また当ててねっ!
[あれ?最近見ないね..]
う〜ん 最近見ないものと言ったらバナナの皮を踏んで転ぶ人でしょうか。
見ませんよね、見ます?昔はよく道路にバナナの皮が落ちていて滑って転んだも
のです。うんうん。それに子供のころは わざと道路に皮を置いて 物陰で見守
り おじさんがスッテンコロリンと転ぶのを見て蜘蛛の子を散らすように逃げた
ものです。懐かしいなぁ〜
ホントだってっ!! 僕 子供だったころ 近所に「バナナセンター」というバナ
ナだけ取り扱っている市場のようなところがあって いっぱいバナナが転がって
たんですよ。ウソだと思ったら調べてごらんなさい,福山市春日町ね。
[あれ?最近見ないね..]
う〜ん 最近見ないものと言ったら洗濯板ですね。
実家に帰れば まだどこか探せば あると思うんですけどそれは僕が学生時代に
使っていたものなんです。毎回コインランドリーで洗濯してるとその100円の
積み重ねがキツイので ときどき流しでパンツなんか洗ってたんですよ。涙ぐま
しいでしょ。で,洗濯板,「洗濯板みたいな胸」っていう表現は残っているけど
、その言葉を使っても実物を見たことのない人も 結構いるんじゃないかと思う
んですけどね。
あっ! シーツはダメですよ,シーツは。洗濯板で洗うのは大変だから ちゃん
と洗濯機で洗いましょうね,横須賀さん。
[あれ?最近見ないね..]
う〜ん 最近見ないものと言ったら筒状の郵便ポストですね。
よく居酒屋さんのディスプレイになっていたり 村おこしの特産品販売所なんか
で置物になってるのは見ますが 実際に 現役で郵便ポストとして活躍している
のは あまり見ないです。
置物にされているやつは なんとなくかわいそうで 使われているのを見かける
と「おぉ!まだ頑張ってたかぁ〜 よしよし」と思っちゃいます。今の四角いポ
ストは 入り口のとこに郵便物が引っかかることがあるので もし「うしがえる」
のハガキが引っかかって 他人が取り出して読んだら恥ずかしいなぁって不安感
がありますけど,筒のポストは ストンと落ちるので なんか安心で「任せたよ
っ!」って雰囲気が好きなんですけど。
[あれ?最近見ないね..]
う〜ん 最近見ないものと言ったら「チン!」ですね。チン!と音がする電子レ
ンジね。
最近の電化製品は「ピッ!」って電子音になって どうかすると「カネツ時間ヲ
設定シテクダサイ」とか喋ったりして..あの懐かしい「チン!」って音はしないでしょ。
なのになぜか「チンする」って言うわな。なんで「電子レンジで加熱する」って
言わないんでしょう。どんな上品な人でも「チン!するざます」とか言うし
どうしてこんなに「チン!」は市民権を得て 不動の地位を保っているのでしょ
うか?
あっ,うちのレンジは「チン!」って言うなぁ..
[あれ?最近見ないね..]
う〜ん 最近見ないものと言ったら「かとりぶた」ですね。って思ってたんです
けど、きのう 見つけたんですよ。
デリケートなうしがえるは 電子蚊取り器にノドをやられてしまうので 蚊取り
線香を使っていて あの「かとりぶた」が欲しかったんです。昨日ホームセンター
で蚊取り線香売場に蚊取り線香がピラミッド状に積み上げてあって,その横に「
かとりぶた」が同じようにピラミッドになってたんです。どっちも子供の背丈く
らいの高さで。ぶたはディスプレイかなぁと思ったのですが、バーコードが貼っ
てあったので、ピラミッドを崩さないように 下の方から そぉぉぉっと1個抜
き出して 買って来ました。
税抜き777円って価格設定もうれしいでしょ。ちなみに税込み815円になり
ます。
ぽっかり口をあけたブタを見ていると なんだか ほのぼのした気持ちになります。
[あれ?最近見ないね..]
う〜ん 最近見ないものと言ったら「落とし紙」ですね。 はぁはぁ あったあ
ったって思ったでしょ。 子供のころ トイレの片隅にかごが置いてあり、20
cm四方くらいの紙が積んでありました。紙を切らしてる時なんて 新聞紙を切
って置いてあって、悲しい気持ちになったこともありますが..。
あの紙は もう生産されてないんですかねぇ..フラットな紙だったのが しわし
わ加工のものが登場したときには 結構 感動したものです。
うんうん。当時は スーパーの折り込み広告では「バナナ100g7円」に
並び、落とし紙が目玉商品になっていたんですけど、いつのころからかティッシュ
ペーパーとトイレットペーパーに その座を奪われてしまいました。
時代の流れってやつですかねぇ..
[あれ?最近見ないね..]
う〜ん 最近見ないものと言ったら値段を手で売ってくれるレジですね。
いまやどんなに自然の豊かな地域の 小さなお店に行ってもバーコード読みとり
になってますからね〜 店の前に縁台を置いて ウチワでパタパタ涼んでいた
おばぁちゃんが「はいはいはい」って言いながら 店に入ってきて ピッ!って
バーコード読みとらしているのを見ると「う〜ん.. POSシステムで商品管理
をしてるのかなぁ〜」って 不思議すぎる感じがするんですけど 僕たちの知ら
ないところで すごい流通革命が進んでいるのではないかとちょっと 社会の仕
組みに畏怖を覚えます。
[あれ?最近見ないね]
う〜ん 最近見ないものと行ったら へそでお茶を沸かす人でしょうか。
えっ?産まれてこのかた見たことがない?そりゃそうでしょ、実際にへそでお茶
を沸かす人は一生見ないと思いますけど そうぢゃなくてぇ、そういう慣用句と
か決まり文句みたいなのを言う人って 古い映画の中でしか見ないような気がし
ます。頭から湯気を立てる人もあまり聞きませんし、ぎゃふんと言う人もいない
わな。(ぎゃふんはCMでちょっと聞くけど..)
こういう言い回しって 一時の流行だったんですかね。昔の人が言うから「慣用
句」のように思うけど 実は「チョベリバァ〜」とかと同じように じいちゃん
ばあちゃん達が言い始めた頃には 当時の大人達に眉をひそめられた言葉だった
んでしょうね。
ねぇ、じゃぁ「最近は言葉が乱れとる!」とか言わなきゃいいのに、まったくく
わばらくわばら..
[あれ?最近見ないね]
子供の頃,紙芝居屋さんのように自転車で「抜き絵屋さん」が来てました。
「抜き絵」は ちょうど板ガムのような砂糖菓子で そこに型でヒョウタンとか
メガネとかの絵が押してあり,絵の形に溝ができています。その絵だけ残して周
りを折り取って、絵だけ残すんですね。で,上手く絵が折り取れると おじさん
が査定してくれて お菓子など景品をくれるんです。ちょっとくらいヒョウタン
の口が折れても80点くらいの採点で「イカの姿揚げ」をくれたりしてました。
静岡や九州にはありました? あれって最近見ませんけど なんか懐かしいです。
凝った子供は専用の針を用意していて針を舐めて溝の部分を湿らしながら 必死
でやっていました。横須賀さんって情緒に欠けるから こういうのには興味ない
んでしょうね..
[あれ?最近見ないね]
う〜ん 最近見ない物といったらコンクリートでできたゴミ箱でしょうか,
今,ゴミは袋に入れてゴミステーションや電信柱の根元に出しますが,以前、路
地裏の角々に中に子供1人入れるくらいの大きさのコンクリート製のゴミ箱があ
りました。上の蓋と前側があけられるようになってるんですけど。子供の頃かく
れんぼして そのゴミ箱の中に隠れて よく怒られたものでした。
必要なくなってしまったのでなくなるのは運命なのですが,たまに古い街角で中
に土を入れられて 植木鉢代わりに使われているのを見ると「おまえ こんなと
こで まだ頑張っていたのかぁ〜」と郷愁にふけってしまいます。
[あれ?最近見ないね]
最近見ないもの?もぉ全然 放送では使えないネタですけど,傷痍軍人さん見なく
なりました。子供の頃,歩道橋の上とか街角に 戦争で足を失った人が 白い服
をきて、軍歌のテープを流しながら 一日中座っていたものです。夕方になると
スタスタ歩いて どこかに帰って行くのですが、子供心に「どうやって生活の糧
を得ているのだろう」と不思議に思っていました。
今は どうやって生活の糧を得ているか解らない人は なぜかビートたけしのよ
うな派手なニットの服を着て、ゴールドのブレスレットをして パチンコ屋さん
の駐車場で携帯電話で話をしていたりするので なんか 昔のほうが解りやすく
て好感が持てるなぁって思うんです。
(97年7月19日)
[あの夏の日の想い出]
小学生のとき、近くにビワ畑があり、よく失敬して頂いてました。その渋さの
ある強い甘みが強烈な夏の思い出です。(ビワって夏でしたっけ?)その畑の
持ち主は、最近めったに見ない絵に描いたような雷オヤジで 僕達が木に登って
いるのを見つけると「こりゃぁ〜!くぉのクソガキどもがぁぁ」と棒を持って
追いかけてくるタイプ。息せき切って逃げ回るのも鮮烈な印象です。
そのビワ狩りも、ある日、卒業しました。いつものように木に登ってビワを穫っ
たら、実の反対側がなく、「これぞ毛虫」というような毛虫が迷惑そうにこっ
ちを見ていたのです。僕はびっくりして木から落ち、しばらく動けません。
ツレがなぜか雷オヤジを呼びに行き、僕は雷の家に抱えて行かれました。親が
呼ばれ,雷オヤジが、なぜか 母に謝っていて、母も恐縮していたのが何か
申し訳なく、それから行かなくなってしまいました。
[あの夏の日の想い出]
夏の想い出..ないんです、記憶が。小学3年生の夏休み、近所のプールでのこと
、更衣室で着替えて、僕たちは一目散に子供用プールに駆け込みました。いや、
駆け込もうとしたのですが、プールサイドの一段低いところでツルッと滑り、
あっ!と思ったら その続きの記憶は病院の白いベッドの上でした。
コンクリートで頭を打って気を失い、救急車で運ばれたそうです。幸い脳波にも
何も異常はなかったのですが、僕の夏の記憶は3時間ほど失われたままです。
そのあと、プールに行くとフェンスに5mおきくらいに「プールサイドは走らな
い」って新しい看板が取り付けられており、子供なりに「たとえあまり意味がな
いと思われる標識も、それなりの合理性、必要性があるものなのだ」と、深くう
なずいたのでした。
[あの夏の日の想い出]
学生の時、川原にディキャンプに行ったんですが、川は恐ろしいです。きれいな
川だったので泳いで遊んでいて、何人か向こう岸の岩の上に渡っていたので 僕
も泳いで行こうとしたのですが、突然、ボフッっと足を引かれるように水底に引
っ張られ、なかなか浮かび上がれず、やっと水面に出たときには 決死の形相で
した。岩の上で見ていた連中も 最初、「わ〜い、溺れてらぁ〜」と笑っていた
のですが、あまりの表情に「マジじゃん」と慌ててました。川の湾曲部で曲がり
の外側は、急に深くて、水面下では急流が渦巻いていたみたいです。
それ以来、川は恐くて、高梁川で花火があると言われても、そのときの恐怖で
近づくことができません。だいたい西阿知駅から歩くと会場まで遠いですよね〜
先週、汗かきましたよ。
(97年7月26日)
[心に残るあの名言]
小学校6年生くらいのとき、妙に大人びた友達がいました。彼が蝉を取りに行く
と言うので、僕が「蝉は何年も土の中で過ごして、やっと地上に出たら,1週間
くらいで死んじゃうんだよ。可哀想だよ。」と言うと、彼はこんな主旨のことを
言いました。
「蝉は生涯の大半を地中で過ごす。蝉にとってメインステージは地中での生活で
あり、地上に出るのは繁殖のための手段にすぎない。彼らは地中の生活を謳歌し
てきている。地上で捕まえると可哀想というのは、人間中心の独りよがりのヒューマニズム
だ。人間の感情を人間以外のものに押しつけるのは不遜なことだ。だから僕は取
りたいときに蝉を取る。」
言葉遣いは もっと子供っぽいものでしたが、変に説得力があって、なんだか尊
敬しました。
[心に残るあの名言]
もう亡くなったおばあちゃんの家に小さな鏡台があり いつもきれいに磨いてあ
りました。僕が中学生くらいのとき「おばあちゃん、化粧もせんのに鏡台あって
も しょうがないが」と言ったら、「あんたが物心ついたときにはおばあちゃん
は もうおばあちゃんやったから想像できんやろうけど、おばあちゃんにも若い
ときがあって、女じゃったころもあるんよ。」と言われました。
中学生だった僕は、しわしわのおばあちゃんの口から そんな言葉が出るとは
思わず、ちょっとドキっとして、印象に残っています。今にして思えば,この言
葉 女心や歳を取っていくことの寂しさや諦め、いろんなことを考えさせてくれ
るように思ってしまうのです。
うわっ、なんかホントにえぇ話じゃぁ〜ウルウル
[心に残るあの迷言]
「もうすぐ子供が産まれるの」という連絡を最後に、1年半ほど音信不通だった
知人から電話がありました。結構 高齢出産なので「母子ともに死亡」とか「産
後のひだちが悪くて、母親死亡」とか考え、恐くて こちらからも連絡してなか
ったのでした。
元気でした。たった1年半ほどの間に すっかり母親になり、赤ん坊がどれだけ
手がかかるか、とうとうと まくし立てられ別人のようでした。僕が「余分のた
まごっち持ってるけど、1つあげようか?」と聞くと、「あんたねぇ、本物の子
供育ててるのに、そんなものいらないわよ、ばかばかしい。でも、ちょうだい」
とのこと。「でも、ちょうだい」ってとこが名言ですよね。母は強しって感じで
しょ。
「ボツハガキ供養塔目次」へ
「ラジオが好き」へ
うしがえるのホームページINDEXへ