AD物語III 第12話 「任天堂の脅威」



 えーと、僕は一応、フリーディレクターを名乗っているので、
 ニッポン放送だけではなく、他の放送局でもお仕事をしているわけです。
 マルチメディア(っていうのももはや恥ずかしいのだが)全盛の現代、
 ラジオ局っていうのも、地上波のAM・FMだけではなく、
 BS放送、CS放送、インターネット・・・と、多岐にわたっています。
 そんな数あるラジオのお仕事のうち、僕が経験した一番変わったお仕事が、
 任天堂の衛星ゲームラジオ放送サテラビューです。

 サテラビューって覚えてます?  「ゲームが空から降ってくる」をキーワードに任天堂が満を持して出した通信装置。  スーパーファミコンの下部に装着し、  St.GIGAの衛星放送を使い、データ放送をするという、  時代を10年先取りしたマシンです。  ラジオの音声放送の裏で、データを取得、  そのデータは、画像ファイルであったり、ゲームのデータであったり。  あら、すごい。  これは画期的だ。  ラジオの音声パートを担当するのも、  タモリ、内田有紀、細川ふみえ、伊集院光・・・、  そうそうたるメンバー。  そしてアスキーからは「サテラビュー通信」が発売になります。  番組表や、パーソナリティのインタビューなんかがたくさん載っていました。  
 こうして始まった「サテラビュー」。  任天堂的には、非常に力を入れたメディアだったのですが、  やはり時代が追いついてきませんでした!  先進的過ぎました!  時は、NINTENDO64発売直前。  サテラビューは、NINTENDO64対応にすべきでしたね。  すでに旧型機となりつつあったスーパーファミコンの延命策だったのかもしれませんが、  今さら感のあるスーファミのために、高いお金を出してサテラビューを取り付けようなんて人がいなかったのか、  あるいは、その取り付け方法が難しすぎたのか、  根本的に、メディアの宣伝がいまいちうまくいかなかったのか?  サテラビューは、任天堂が思っていたほど、ユーザーを獲得できなかったようです。  そうこうしているうちに、NINTENDO64が発売・・・。
 「っしゃあ! ニューレコード!」  作家の篠原君は、ことゲームに関しては、天才・・・いや鬼才です。  ここは、浅草橋にある任天堂東京支社の1階。  St.GIGAのスタジオと広いリビングルームがここにはあります。  リビングルームには、大きなモニターやら、高価なステレオセット。  もちろん、皮張りのソファーや、ガラスのテーブルなんかが並べられています。  ここで我々が何をしているかというと、  だらだらと、NINTENDO64の新作ゲームで遊んでいるのです!  お昼にサテラビューの番組収録が終わったあと、すぐに家に帰りゃいいのに、  このリビングがものすごく居心地が良いので、ついつい、だらだら。  おまけに上の階の任天堂のデスクに行くと、NINTENDO64を貸してくれます。  「なんか新作ゲーム無いっすかぁ?」  そんな風に聞くと、  「これ・・・まだナイショのゲームなんだけど・・・。」  ・・・とかなんとかいいながら、基盤剥き出しのROMを貸してくれます。  当時我々がドはまりしていたのが「ウェーブレース64」というジェットスキーのゲーム。  これをサルのように、ズーッと、やり続けるわけです。  しかも、オーヴァルコースのみ。  ようは、タイムアタックですな。  実際に「ウェーブレース64」が発売になると、  このオーヴァルコースのタイムアタックのレコードがニフティの掲示板でどんどん更新されていきました。  構成作家の篠原君は、この記録を抜くまで、その日、お家に帰らないわけですよ。  なので、当時、「ウェーブレース64」の日本最速記録を持っていたのは彼だったわけです。  しかも、任天堂公認の。  そりゃそうですな。任天堂のビルの中でゲームしてるんだもん。
 ま、こんなことやってると、当然、 「あんたたち、出てってくれ。」  ・・・となるわけで。  任天堂のサテラビュー計画は、解散となるわけです・・・。  サテラビューが大好きだったというあなた・・・。  その放送が終わっちゃったのは、  僕たちのせいなんですよぉ(笑)。
 続く  2001/06/15

戻る