ホーム
> 月刊『日本の学童ほいく』|ホーム > 「日本の学童ほいく」2012年1月号もくじ
2012年1月号 表紙のテーマ 「もう!仕事のじゃましないでよ」 |
‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*‥…─*・‥…─
ずいそう「不動の山」が静かに語るもの / 東城幸治
新年のごあいさつ / 木田保男
‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*‥…─*・‥…─
特集 続・明日につながる記録
毎日の記録が生活をつくっていく力に / 森岡恵治
子どもと指導員の成長の「記録」となるように /m住智子
お便りを通じて伝わるまなざし / 橋本道代
毎日をつなぐ記録を / 飛鳥井祐貴
記録を日々の実務の中心に / 山本博美
なぜ「保育」に記録が必要なのか?
――書くことで目に見えない子どもたちの心の育ちをとらえ、支える / 今井和子
‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*‥…─*・‥…─
東日本大震災復興支援の輪を広げ、保護者と指導員の共同の力で、
学童保育施策の拡充を実現しましょう / 池谷 潤
‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*‥…─*・‥…─
東日本大震災 学童保育の一日も早い復旧・復興を願ってG
放射能から子どもたちを守る ―子どもたちの安全、安心のために / 国府田恵美子
‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*‥…─*・‥…─
講座 連載 子どもの発達を学ぶ 第10回
児童期の発達段階と発達の危機@ 思考 / 田丸敏高
‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*‥…─*・‥…─
岸本さんのカメラでこんにちは 横浜市 屏風浦学童保育所
子どもクイズらんど / いのうえひいろ
どうして どうして?
子どものひろば
まんが「学童ぶいぶい」 / RANKO
読者のひろば
第47回全国学童保育研究集会まであと10か月
私のおすすめ この絵本『ママだいすき』
‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*‥…─*・‥…─
見上げてみよう星の世界 /
夕方の空に輝く二つの明星
「木星」と「金星」を見よう! / 川崎市青少年科学館・佐藤幹哉
‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*‥…─*・‥…─
ドクター梅谷の『心のクスリ箱』
スティーブ・ジョブズと家族 / 梅谷 薫
‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*‥…─*・‥…─
出会い集い父母会
ひなづるというみんなの居場所 / 浜田雅子
子育て日記
母として、指導員として / 大槻ゆかり
わたしは指導員
みんなが安心できる学童クラブに / 熊谷彩香
実践ノート 「食事作り」に取り組んでA / 大城喜代美
たのしいな 木の中のリス / 松本市/島内学童クラブ
ねっとわーく 栃木県
協議会だより
編集後記
表紙/福田岩緒 写真/岸本正義 扉・特集イラスト/藤田勝治/伊トーリツコ
イラスト/せきしいずみ・オーバユージ・アステこうの・さとうひさみ・鈴木香織・井上文香