
ホーム
> 月刊『日本の学童ほいく』|ホーム > 「日本の学童ほいく」2013年7月号もくじ
| 2013年7月号 表紙 福田岩緒 「みんな アサガオが 大好き!」 |  | 
‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*‥…─*・‥…─
 ずいそう 核家族と大家族 / 水田わさび
 ずいそう 核家族と大家族 / 水田わさび
‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*‥…─*・‥…─
特集 たのしく食べる おいしく食べる♪
 記憶に残る楽しい時間を / 芝田奈緒
記憶に残る楽しい時間を / 芝田奈緒
 みんなが笑顔の食卓を / 篠田佳子
みんなが笑顔の食卓を / 篠田佳子
 少しずつ、楽しみながら / 松井徳孝
少しずつ、楽しみながら / 松井徳孝
 子どもたちの笑顔があふれるおやつを / 廣井 泉
子どもたちの笑顔があふれるおやつを / 廣井 泉
 もりもり元気 ププンがプン♪ / 林奈津子
もりもり元気 ププンがプン♪ / 林奈津子
 学童保育の“おやつ”の役割を再考する / 平本福子
学童保育の“おやつ”の役割を再考する / 平本福子
‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*‥…─*・‥…─
食物アレルギーの基礎知識と対応 小川雄二
‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*‥…─*・‥…─
東日本大震災 学童保育の一日も早い復旧・復興を願って(24)
福島県いわき市「四倉児童クラブ」からの報告
‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*‥…─*・‥…─
講座 子どもをより深く理解するために
    第4回 自己肯定感について考える / 茂木俊彦
‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*‥…─*・‥…─
 作文
作文
 グラビア 岐阜県恵那市 岩村学童クラブ
グラビア 岐阜県恵那市 岩村学童クラブ
 学童保育の紹介
学童保育の紹介
 たのしいな タコスロールパンだ!! 沖縄県浦添市/牧港学童クラブ
たのしいな タコスロールパンだ!! 沖縄県浦添市/牧港学童クラブ
 クイズ / 井上ひいろ
クイズ / 井上ひいろ
 どうしてどうして?
どうしてどうして?
 子どものひろば
子どものひろば
 まんが「学童ぶいぶい」 / RANKO
まんが「学童ぶいぶい」 / RANKO
 私のおすすめ この絵本『おとなしいめんどり』
私のおすすめ この絵本『おとなしいめんどり』
 読者のひろば
読者のひろば
 第48回全国学童保育研究集会まであと4か月
第48回全国学童保育研究集会まであと4か月
‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*‥…─*・‥…─
 身近に観察・昆虫の姿 / 群馬県立ぐんま昆虫の森 清水聡司
     セミたちの宴 〜夏の夜の変身〜
‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*‥…─*・‥…
 知っておきたい 暮らしの知識 国民生活センター 角村 浩
     ペットボトルが破裂!?
‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*‥…─*・‥…─
 出会い集い父母会
出会い集い父母会
   学童保育の父母会と私 / 滝口金吾
 子育て日記
子育て日記
   子育てのなかで気づいたこと / 尾山優子
 おもいで絵日記 大好きなおばあちゃん / 坂田隆江
おもいで絵日記 大好きなおばあちゃん / 坂田隆江
 わたしは指導員
わたしは指導員
   手を取り、支えあう学童保育を / 石川 瞳
 実践ノート さつきちゃんとの関わりA / 高野ゆう子
実践ノート さつきちゃんとの関わりA / 高野ゆう子
 ねっとわーく 三重県
ねっとわーく 三重県
 協議会だより
協議会だより
 編集後記
編集後記
表紙=福田岩緒 表W=画:井上文香 写真=北村瑞斗 特集イラスト=伊トーリツコ イラスト=藤田勝治・さとうひさみ・オーバユージ・鈴木香織・平田 景 デザイン=妹尾浩也・松田 陽