
ホーム
> 月刊『日本の学童ほいく』|ホーム > 「日本の学童ほいく」2014年5月号もくじ
| 2014年5月号 表紙 福田岩緒 「ほらほら泣かないで、 サムライなんだから」 |  | 
‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*‥…─*・‥…─
 豊かな表現を求めて / 増井 元
 豊かな表現を求めて / 増井 元
‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*‥…─*・‥…─
特集 父母会ってなぁに?
 父母会――大切にしたいこと / 編集部
父母会――大切にしたいこと / 編集部
 「お互いさま……だよ!」に助けられて / 熊澤圭子
「お互いさま……だよ!」に助けられて / 熊澤圭子
 子どもたちのために、できることがあるのなら…… / 吉岡智之
子どもたちのために、できることがあるのなら…… / 吉岡智之
 はげまし、支えてくれた人々と共に歩んだ年月をふり返って
はげまし、支えてくれた人々と共に歩んだ年月をふり返って
  / 青木郷子
 信頼を育み、あたたかなつながりをみんなで築くために / 三部敏子
信頼を育み、あたたかなつながりをみんなで築くために / 三部敏子
 学童保育・保育園における保護者会の役割を考える / 近藤幹生
学童保育・保育園における保護者会の役割を考える / 近藤幹生
‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*‥…─*・‥…─
「れんらくきょうぎかい」とは
‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*‥…─*・‥…─
東日本大震災 学童保育の一日も早い復旧・復興を願って(33)
あそびの屋台村 〜つながろう! 福島の学童っ子〜
‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*‥…─*・‥…─
 講座 学びあい、育ちあう関係へ
講座 学びあい、育ちあう関係へ
    第2回 変わる、変化しあう関係のなかで / 小渕隆司
‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*‥…─*・‥…─
 作文
作文
 グラビア 大阪府守口市 もりぐち児童クラブ梶・入会児童室(バラ児童会)
グラビア 大阪府守口市 もりぐち児童クラブ梶・入会児童室(バラ児童会)
 学童保育の紹介
学童保育の紹介
 たのしいな ひっつみ 岩手県盛岡市/上田学童保育クラブ
たのしいな ひっつみ 岩手県盛岡市/上田学童保育クラブ
 クイズ / 井上ひいろ
クイズ / 井上ひいろ
 どうしてどうして?
どうしてどうして?
 子どものひろば
子どものひろば
 まんが「学童ぶいぶい」 / RANKO
まんが「学童ぶいぶい」 / RANKO
 私のおすすめ この絵本『いがぐり星人 グリたろう』
私のおすすめ この絵本『いがぐり星人 グリたろう』
 読者のひろば
読者のひろば
 第49回全国学童保育研究集会まで6カ月
第49回全国学童保育研究集会まで6カ月
‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*‥…─*・‥…─
 身近に観察・昆虫の姿 / 清水聡司
     キャベツ畑の招かれざる客〜モンシロチョウ〜 
‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*‥…─*・‥…
 知っておきたい 暮らしの知識 国民生活センター 角村 浩
     インターネット通販の前払いによるトラブルが急増
‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*‥…─*・‥…─
 出会い集い父母会
出会い集い父母会
   感謝の気持ちを胸に「よりよい学童保育を」と願って
  / 永井あや子
 子育て日記 一緒に過ごせる時間を大切に / 白崎さつき
子育て日記 一緒に過ごせる時間を大切に / 白崎さつき
 おもいで絵日記 一攫千金を夢見て… / 鈴木理恵子
おもいで絵日記 一攫千金を夢見て… / 鈴木理恵子
 わたしは指導員 子どもから学び 共に育ちあうなかで / 南久美子
わたしは指導員 子どもから学び 共に育ちあうなかで / 南久美子
 実践ノート 一郎との関わりから自分のなかに見えてきたことA
実践ノート 一郎との関わりから自分のなかに見えてきたことA
   / 笹川瑞穂
 ねっとわーく
ねっとわーく
 協議会だより
協議会だより
 編集後記
編集後記
表紙=福田岩緒 表W=画:伊トーリツコ 写真=北村瑞斗 特集イラスト=井上文香 イラスト=藤田勝治・さとうひさみ・オーバユージ・平田 景・鈴木香織 デザイン=妹尾浩也・松田 陽