BBS
スレッド:Windows終了メニューについて
Windows終了メニューについて 投稿者:
kiyohiro 投稿日:2024/10/15(Tue) 15:40:04
No.6460
お世話になってます
Windows終了メニュー(スリープ)ですが
たまに起動してるファイラー(annsFM)のキーコマンド(Sキー)
が反応するときがあります
スリープのみ
スリープとファイラーのキーコマンド両方
スリープせずファイラーのキーコマンドのみ
の3パターン、スリープのみが多いです
一瞬スタートメニューが開いてるようなので
画面左下に置いてるファイラーと重なってるせい?
今までファイラーの終了機能を使ってたのですが
古いソフトなんで今後使えなくなるかもと考え
Clock Launcher2の終了機能に切り替えたいのですが
何か対策出来ないでしょうか
もしくはファイラー側の問題ですか
よろしくお願いします
OS: Windows 10 (Version 22H2, OS Build 19045.5011, 64-bit Edition)
Re: Windows終了メニューについて 投稿者:
mikimaru 投稿日:2024/10/16(Wed) 08:54:49
No.6461
> Windows終了メニュー(スリープ)ですが
> たまに起動してるファイラー(annsFM)のキーコマンド(Sキー)
> が反応するときがあります
> スリープのみ
> スリープとファイラーのキーコマンド両方
> スリープせずファイラーのキーコマンドのみ
> の3パターン、スリープのみが多いです
> 一瞬スタートメニューが開いてるようなので
プログラムでスリープにする方法が見つからず、苦肉の策でキーボードの「Win + X」「U」「S]を押すエミュレートして実装していることに起因した問題だと思います。
「S」キーを押すタイミングで、annsFMが最前面にいると報告の問題が発生すると思われます。
プログラムでスリープにするのが一番いいんですが、やり方わからないので、すぐに解決は難しいかもしれません。
Re^2: Windows終了メニューについて 投稿者:
kiyohiro 投稿日:2024/10/16(Wed) 12:08:32
No.6463
回答ありがとうございます
>プログラムでスリープにする方法が見つからず、苦肉の策でキーボードの「Win + X」「U」「S]を押すエミュレートして実装していることに起因した問題だと思います。
>「S」キーを押すタイミングで、annsFMが最前面にいると報告の問題が発生すると思われます。
>プログラムでスリープにするのが一番いいんですが、やり方わからないので、すぐに解決は難しいかもしれません。
わかりました
1ヶ月間1日2、3回スリープして
「S」キーが反応したのが5、6回位で
「S」キーはソートのダイアログが開くだけで特に困るものでもないので
何かわかったらよろしくお願いします
Re^3: Windows終了メニューについて 投稿者:
kiyohiro 投稿日:2024/10/18(Fri) 18:27:44
No.6465
一応参考までに
C#のことは全くわかりませんが
Twitterで見るとSetSuspendStateを使用されてるようですね
友人に作ってもらったPowerShellスクリプトでは以下でスリープ動作してます
ちなみに私も友人もwin10なのでwin11は未確認
Sleep.ps1
Add-Type -Assembly System.Windows.Forms;[System.Windows.Forms.Application]::SetSuspendState(‘Suspend’, $false, $false);
Re^4: Windows終了メニューについて 投稿者:
mikimaru 投稿日:2024/10/19(Sat) 10:33:42
No.6466
> 一応参考までに
> C#のことは全くわかりませんが
> Twitterで見るとSetSuspendStateを使用されてるようですね
> 友人に作ってもらったPowerShellスクリプトでは以下でスリープ動作してます
> ちなみに私も友人もwin10なのでwin11は未確認
> Sleep.ps1
> Add-Type -Assembly System.Windows.Forms;[System.Windows.Forms.Application]::SetSuspendState(‘Suspend’, $false, $false);
コマンドプロンプト(管理者)で下記コマンドを打った時に、
------------------------------------------------------------------
powercfg /a
以下のスリープ状態がこのシステムで利用可能です:
スタンバイ (S3)
休止状態
------------------------------------------------------------------
上記のようにスタンバイ(S3)が利用可能な環境などでは SetSuspendState(PowerState.Suspend, false, false) でスリープになるようです。
そのような環境であれば、そのスクリプトやbatをランチャーに登録する方法でやりたいことは実現できます。
------------------------------------------------------------------
powercfg /a
以下のスリープ状態がこのシステムで利用可能です:
スタンバイ (S0 低電力アイドル) ネットワークに接続されています
休止状態
------------------------------------------------------------------
上記のような環境だと SetSuspendState(PowerState.Suspend, false, false) で休止状態になってしまいます。
ただ、この環境でもOSのスタートメニューからのスリープは休止状態ではなくスリープになるので、苦肉の策でキーエミュレート方式にしました。
- WebForum -