ClockLauncher 置き場(miki's Hom Page)

Windows98 から開発をはじめ Windows7 に仮対応した状態のままですが、作者自身 Windows10 でも現役で使用できています。
もう開発再開は無いと思いますが、せっかく世に出したものなので閉じずに置いておこうと思います。

Blog

ホーム | 記事一覧 | サムネイル | ワード検索 |

 2003年01月13日(月) v1.90 Release

今回変えたとこ。
あと、環境設定にもう1ページ追加して、キーボード関係の設定はそっちに持っていきました。

 2003年01月05日(日) v1.89 Release

今回変えたとこ。
【重要】タイマー関係をいろいろ変更したので、v1.89にすると今までのタイマーの設定が消えます。申し訳ありませんが、タイマーを使用してる方は再設定するようにお願いします。
あと、タイマー動作の「ツールチップ更新」でURLを書くとツールチップにweb表示するんですが、仮搭載なのでもしかしたら機能を削除するかもしれません。
とりあえず新年一発目のバージョンアップですが、今年もClockLauncherをよろしくお願いします。

 2003年01月01日(水) あけまして、おめでとうございます!

今年もよろしくお願いします。

とか、書きましたが、なんか年が変わったって実感が全くありません。
…なんでだろ?まあいいや。
あいかわらず、今回も某所にて年越し麻雀してました。
いつもどおり負け麻雀でしたが(汗)

今年は、会社の方に大きな動きがありそうです。
どっちに転んでも、大波乱は避けられないような…
はぁ、今年は良い年になるんだろうか…

 2002年12月30日(月) ゼルダ

「風のタクト」クリアしたので「時のオカリナ裏」再開しました。
風のタクト前半凄く楽しかったんですが、後半のトライフォース集めあたりからチョットだれました。
ダンジョンもう少し多かったらよかったな。
なんか海上の移動ばかりだったって印象です。アクションの出来がものすごく良いだけに勿体無いなあ。

「時のオカリナ」のほうがやり応えあるな…

 2002年12月19日(木) v1.88 Release

今回変えたとこ。
多分今年最後のバージョンアップでしょう…

 2002年12月19日(木) v1.88 Release

今回変えたとこ。
多分今年最後のバージョンアップでしょう…

 2002年12月16日(月) ゼルダ

時のオカリナ(裏)全然進んでません。なんか難しすぎ…。
とりあえず時のオカリナおいといて、風のタクトはじめました。

ダンジョンの謎解きも、敵との戦闘に関してもごり押しではいかず、程よく頭使いながらこなしていくのがゼルダらしくて良いです。
今回の敵キャラは、ダメージ食らったときの痛がり方、吹っ飛び方がよく出来てて、戦闘がすごく楽しいんです。
大概の敵はダメージ与えると武器落とすんですが、落とした武器を慌てて拾いにいったり、そのまま格闘挑んできたりとか、ほんと見てて飽きないですね。
ある程度進めると鎧着てる敵出てくるんですけど、最初全然ダメージ与えられなくて、まだ倒せんのかな?と悩んでたんですが…、後ろ回り込んで見ると紐で鎧止めてあるんですよ(笑)で切ってみたら鎧がはがれてダメージ与えられるようになって…とか、頭たたくと兜がはがれたり…とか、ほんと芸が細かいです。
…でも、よくよく考えると後ろから叩く戦略は初代ゼルダから変わってなかったりしますね(汗)

おつかいっぽいイベント多いですが、ダンジョンの楽しさは他のゲームではなかなか味わえないです。
面白いです。これだけのためにGC買う価値あります(マジで)

 2002年12月06日(金) ボーナス♪

近いうちに新しいノートパソコン買うかも。
別に今使っているノートに不自由は感じていないんだけど、親父のノートPCが古くてボロいので、俺が新しいの買ったら今のをあげることになってるのです。

 2002年12月03日(火) v1.87 Release

今回変えたとこ。

 2002年12月01日(日) GC版 「時のオカリナ」 ゲット

Amazonで2回も質問に答えてもらったんだけど、結局予約キャンセルしちゃいました。
近所のお店で予約特典配ってたのでね。
とりあえず裏ゼルダプレイ始めたけど、難易度高そう…。クリアできるか不安。

 2002年11月28日(木) ゼルダ

Amazonも『ゼルダの伝説 風のタクト 予約特典 裏ゼルダ付』の予約を開始したようです。

> お客様のお問い合わせについてですが、当サイトでお取り扱いしております「予約特典」の商品
> につきましては、詳細ページにてご案内させていただいております。しかしながら、『ゼルダの
> 伝説 風のタクト』の詳細ページには、「予約特典」につきましては記載されておりませんの
> で、必ずしも予約特典商品をお届けする事はお約束いたしかねます事をご理解くださいますよう
> お願い申し上げます。


前にゼルダの予約特典について質問したときは上記の通りの回答だったので、キャンペーン前に注文した分についてもう一度確認してみました。

> このたびは、前回のご案内に誤りがございましたことをお詫び申し上げます。
>
> お問い合わせの商品『ゼルダの伝説 風のタクト』ですが、当サイトにて、すでににご予約いた
> だいているお客様にも予約特典がつき、これからご予約注文されるお客様にも予約特典がつきま
> す。


予約キャンセルしてないので、このままAmazonで買うことにします。
N64版「時のオカリナ」未クリアなので嬉しい特典です。

 2002年11月23日(土) DVD

『THE ONE』 … 宣伝文句には、ジェット・リーVSジェット・リー 125人のジェット・リー”バトル・ロワイアル”が始まる!!とか大きく書いてあったんですが、始まった時点で122人消されてて、すぐに123人目消されちゃいましたよ(笑)
この宇宙には125のパラレル・ワールドが存在するとか、多次元宇宙の自分自身を消して(殺して)唯一無二の存在<ザ・ワン>になるとか、凄く面白そうな設定なんだけど、なんだか消化不良気味な感じでした。
最後の一人になったらドえらい事が起こるとか言ってるんで、一体何が起こるんだと期待してたんですが、結局どちらも死なずに終わっちゃうし…。
んー、続けてみた『少林サッカー』のほうが面白かったかもな。

 2002年11月23日(土) バイオ0購入

GC早めに買ったの実はこれの為でもあったんだよね。
久しぶりのバイオ&慣れないGCコントローラーなので思うように動けず死にまくり。
列車なんとかクリアして、建物探索中なんだけどビリーもレベッカも瀕死状態で回復アイテムも尽きた…
この先どうするよ。

 2002年11月17日(日) GC購入

GC版ゼルダの伝説の発売日が近づいてきたので、まずは本体を。
今回のゼルダは予約特典がやけに豪華で、なんと時のオカリナ(裏ゼルダ付き)GC版ディスクがついてくるといいます。
既にAmazon.co.jpで予約済みなんだけど、きっとあそこでは予約特典付かないのでAmazonキャンセルして、近くのお店で予約しようかと思ってます。

 2002年11月06日(水) 青森 雨

せっかく東北に来てるんだから雨じゃなくて、どうせなら雪降って欲しい…
静岡人にとって雪は新鮮なんで。

明日帰る予定なんですが、帰りの移動時間8時間…はぁ…

 2002年11月05日(火) 青森

やっぱ寒いね、こっちは。
荷物になるの嫌だったけど、コート持って来てよかった。

 2002年11月04日(月) 明日から出張

行き先、青森。
朝7時発の午後3時着、それから仕事なんて…

はぁ〜、あっちは寒いかな…

 2002年11月03日(日) v1.86 Release

今回変えたとこ。

 2002年10月28日(月) DA DVD BOX 2 ゲット!

結局、店では見つけられなかったのでヤフーオークション。
未開封・新品ってことでおいしかったんだけど、プレミア付いちゃって落札価格、定価の1.5倍くらい…

まあ、いいや(汗)

 2002年10月27日(日) 祝!20万アクセス

いつのまにか20万アクセス超えてました。
10万アクセスから約7ヶ月、1日約400〜500アクセス、結構いいペースでした。

ClockLauncherの知名度も少しは上がったかな?

Category

全て
ClockLauncher
LINEスタンプ
Giorno&Ciao
マイホーム
ゲーム他
懸賞
飲み食い
仕事
車、自転車
祝い事、記念日
日常






ページのトップへ戻る