|お知らせはここです。|掲示板です。|メールもお待ちしてます。|
●1月31日
朝は譜面マン。
昼から青山のスタジオへ。
向かったのですが、忘れ物に狛江の駅で気づき、ウチまで往復。
ふ〜。現場には何とか間に合い、アレンジ仕事のプリプロ。
元気な皆さんの演奏で楽しく進行できました。
思いのほか早目に終了。アッサリ帰宅しウチ飲酒飲食。
グルっとなりつつテレビ見てから就寝。
ふ〜っ。あ、1月終った。
●1月30日
お昼をはさんで午後までは黙々と譜面マン。
夕方、渋谷方面へ。
歌入れ、打ち合わせ等。
MIX確認後移動。浅草まで銀座線に乗り、雷門で待ち合わせ。
細谷宗匠と筏関係S先生主催の打ち上げ(先週の講演会の)にお呼ばれしました。
弁天山美家古寿司という素晴らしいお店で美味しいお寿司をいただきながら楽しいお話しを聞かせていただきました。
神谷バーでちょいと仕上げ、10時閉店のため程よくお開き。
のんびり銀座線に乗り帰路につき、狛江からトボトボ帰宅。
ありがとうございました。
●1月29日
かなりピンチの譜面マン。
ずっとこもってました。
逃避はネットかゴロン。
遅くまでかかっちまいました。宿題は続く。
●1月28日
譜面マン少々の後、見廻りと買い出し。
昼食後はずっと譜面マン。
お勉強したりアイディア捻出したり。
今日も夜になり閉店。カツとビールでホっとしました。
遅くなって資料CD鑑賞。
みんな凄いです。
●1月27日
ちょいと遅起き。
実家にチラっと寄った以外はウチで譜面マン。
夜までやって閉店。夕食でプハ〜っ。
その後、飲酒しつつ資料鑑賞。
沢山あって遅くなってしまいました。
コテっ。
●1月26日
ちょっと遅起き。
気分転換に仕事場の片付け。
未処理多過ぎでガックシ。昼食後、打ち合わせのため 座・高円寺へ。
結城座公演中だったので、ちょいと早目に到着し御挨拶。
あれから2年かあ。今回の仕掛人S氏、先方制作陣をお話しや雑談。
楽しそうですが、難題の気配も。
決まったら報告します。終了後、トポトポ歩いて中野まで。
新しいビルがどんどん建っていてビックリ。
アーケードや商店街をウロウロ。夕方から「東京いちゃりば会」の新年会に参加のため中野サンプラザへ。
いつもと違って、まずはボーリング大会。
久々にやったので腕が痛くなりました。そして、いつもの集いへ。
異業種の皆様との親睦会、いろいろなお話しを聞かせていただきました。
新年会なので、ボーリングの商品やプレゼント、ビンゴ等盛り沢山でした。お開き後、2次会へ。
百人衆で再び乾杯。
しばらく集った後、皆様はカラオケに移動。
私は狛江に戻り、帰り道に丸竹。
お腹はいっぱいだったのでちょっと呑んでから帰宅。
そして撃沈。
コテっ。
●1月25日
朝から次なる譜面マンの準備。
その後、見廻り〜特定検診の眼底検査のため眼科へ。
2時間ほどかかってしまいました。
実家にチラっと寄ってから帰宅〜遅めの昼食。午後は譜面マン用音資料がドサっときているので鑑賞しつつ事務作業。
さらに映像取り込みも並行。
が、テープを巻き込んでしまいフィニッシュ。
いろいろまとめてやろうとしたのがいけなかったのか?バタバタしていたらいつの間にか夕食の時間。
事務関係や仕込み関係を遅くまで。
泡盛飲んでクタ〜っとなってから就寝。
●1月24日
ボーっと起床。
朝食後、2度寝少々。
こりゃイカンと今日は広域見廻り。
通帳記入廻りもついでに。ウチに戻って遅めの昼食。
その後はアレンジ仕事の仕込み、映像取り込み等。
夕食をはさんでずっと作業しておりました。夜半に就寝。
コテン。
●1月23日
朝から田園調布の小学校へ。
筏関係S先生のお手伝い。
宗匠・細谷亮太氏の講演前後の演奏を担当させていただきました。
素晴らしいお話しで、グっとくるものがありました。
お昼頃終了。ちょいと空き時間ありで渋谷に移動。
なんとなく外で昼食。その後、打ち合わせ各種。
歌録音立ち会い。
打ち合わせ。
MIX確認。終了後、プロデューサーK氏とこうぼうへ。
いろいろ話しているうちに、仕事終了の有志の皆様も登場していただき、賑やかな集いになりました。
楽しくワイワイやっててお開き。
K氏をお送りし、そのまま帰宅。ウチでチラっと食べてテレビを見始めたところで気絶。
早朝まで...。
ありゃ〜、と正しく就寝。
●1月22日
遅起き。
朝食後、ボ〜っとしてから見廻り、実家等。
ウチに戻って昼食。あとは夜まで仕事場作業。
なかなかスッキリしません。夕食後も作業は続く。
程よく就寝。
●1月21日
今日は渋谷方面へ。
トボトボ歩いていたら、御近所井上富雄号に拾っていただき楽チン出勤。(ありがとうございました)
今年最初の劇伴、メンバー(敬称略)は、〜CAJUN MOON BAND〜
Drums:古田たかし
Bass:井上富雄
E.&F.Guit、ウクレレ:柳沢二三男
E&F.Guit、ウクレレ:尾上サトシ
L.Perc:高橋結子Percussion:高田みどり
Harp:朝川朋之
Accordion:佐藤芳明
Strings:グレート栄田ストリングス
Violin:グレート栄田嘉彦、栄田緑、滝沢幸二郎、小倉達夫、桐山なぎさ、入江 茜
Viola:山田雄司、高嶋麻由
Cello:笠原あやの、前田善彦難航してた曲たちも皆様の演奏で楽しいものとなりました。
流石です。
ありがとうございました。昼食後、打ち合わせ各種。
そしてMIX確認。
別スタジオに挨拶後、出発。OさんとKOiBUMiにて夕食。
近況報告などしつつ、美味しくいただきました。a9でビールを1杯。
久々の西平せれなさんと終電手前で狛江に移動し、「後段」へ。
奄美でライブやりたいなあ、などど話しながら後段マジックで遅くまで。
解散後、帰宅。
撃沈。
●1月20日
ちょいと遅起き。
昼前、筏関係S先生登場。
雑談少々、打ち合わせ少々。午後から渋谷方面に上京。
初めてヒカリエの中を通りました。
さらに歩いてお初のビルで打ち合わせ。
ありゃ〜、またまた難題です。
いろいろ相談して解散。その後、池尻大橋に移動。(S氏、ありがとうございました)
CHADというお店で開催された「アベサンズ」(吉川忠英さんが指導していたサークル)の新年会ライブに参加。
忠ちゃんと会うのもすごく久しぶりです。
まずは、飲酒飲食でワイワイ。
その後のライブでは、楽しく弾かせていただきました。
ありがとうございました。お開き後、有志でむつみ屋へ。
餃子〜ラーメン。
解散し二子玉経由で帰宅。
泡盛で仕上げてから就寝。
●1月19日
朝からひたすら譜面マン。
ず〜っとやってました。
夜までになんとか送信。
難産でした。K君が遊びにきていたので、飲酒飲食。
テレビをボ〜っと見て放心状態になっておりました。
ちょいと遅寝。
●1月18日
早起きし、新宿方面へ。
実家で昼食後、帰宅。
午後は譜面マン。
なんとかカタチになりはじめそうです。夕食前に閉店。
プハ〜っとやってクールダウン。
明日までに何とかせねば。
●1月17日
譜面マンは続く。
研究各種。
まいってばかりもいられないので捻出モード。
夜まであーだこーだとやっておりました。
●1月16日
朝から特定検診のためJクリニックへ。
その後、眼科へいったら混雑のため断念。ウチに戻って譜面マンモード。
難航。
今回も強敵です。夕食でプハ〜っ。
泡盛のんでホエ〜。
そして、バタン。
●1月15日
ワサワサと起床。
朝食後、連絡待ちでしばしボーっとしてから雪かきをしておりました。
腕が痛くなってきたところで終了。昼食後、見廻り〜実家へ。
ウチに戻って連絡関係。
夕方、雪遊び少々。
筏関係S先生がチラっと寄ってくれて打ち合わせ少々。夕食後、業務少々。
でも、寒さに負け早寝。
う〜む、出来ない。
●1月14日
曲捻出日。
でも雪のためこたつがあったら丸くなりたい状態。
なんとなくニュース見て過ごしてしまいました。夜は餃子&ビールでプハ〜っ。
その後、いろいろ聞きつつ泡盛タイム。
程よい遅寝?でした。
●1月13日
朝から多摩川の「どんど焼き」へ。
今日は風が無くって気持ち良かった〜。
お汁粉もいただき、ウチに戻ろうとしたところで御近所井上富雄氏とバッタリ。
挨拶しているうちに夜の約束もしてしまいました。昼食をはさんで事務関係各種。
夕方までサクサクと作業。夜はミートステーションに集合。
メンバーは、富雄氏、昨日に引き続き金原千恵子 、笠原あやの両酒豪。
そして、お初の佐藤氏。いやいや、賑やかな集いでした。
食べたし飲んだし騒いだ?し。当然の狛江観光コースとして「後段」へ。
しばらくまったりしてからお開き。みんなと駅で別れてから、トミーと私は新たな店を探検。
なんと、J先生と遭遇。
正しいホッピーを飲んでしまい撃沈モード。
トボトボ帰宅しバタン、でした。
●1月12日
早起きし、次なる仕込み開始。
難題のため保留。昼頃、江戸川橋のスタジオへ。
まずはセッティングでひと運動。
昼食後待機。今日は弦アレンジものの録音でした。
メンバー(敬称略)は、Concertmaster:グレート栄田嘉彦
Violin:栄田緑、滝沢幸二郎、小倉達夫、浜野考史、桑田穣、角田知寿子、押鐘貴之、三木希生子、入江 茜、粕谷 吏、山本大将
Viola:古川原裕仁、渡部安見子、徳高真奈美、加治友理
Cello:笠原あやの、前田善彦、阿部雅士、槙岡絵里香
Contrabass:斉藤輝彦、一本茂樹お初のスタジオだったので響きを調整しつつの録音となりました。
演奏は皆様のおチカラで素晴らしいものにしていただきました。
ありがとうございました。
別曲立ち会い後、退散。当初はみんなで食事、という事だったのですが現場は続いていたのであやのさまと楽縁という店を探検。
途中から金原姐さん参加。
楽しい夕食会となりました。
隣の店でチラっとビール飲んで解散。
ウチに戻って泡盛で仕上げて沈没。
コテっ。
●1月11日
早起き譜面マン。
朝食までに方針検討。
あーだこーだと考えつつ作業。
お昼までに1コーラスいった気配。午後は後半〜仕上げ。
目標、夜御飯。なんとか間に合い、送信も完了。
ちょいとゴロン、のつもりが思いっきり早寝。
あれ〜?
●1月10日
身体が反省しつつの遅起き。
譜面マンモードの前に見廻りと買い出しで気分転換。
昼食後、作業開始。あとはひたすら作業は続く。
夕食は牡蠣フライ定食。
間違って沢山食べてしまいました。(ゴメンナサイ)満腹過ぎて作業効率が落ちてきたため、早目に就寝。
コテっ。
●1月9日
早起き譜面マン、仕込みモード。
朝食をはさんで作業。
実家に行って、戻ってからは俳句のお勉強。
難しいです。
昼食後、作業少々。夕方、渋谷方面へ。
今年初の歌録音立ち会い。
あ〜だこ〜だと言いながらもサクっと終了。
MIX確認後、別件見学。夜は「螻蛄の会」@春秋。
細谷喨々宗匠、直ちゃん、新ちゃん、保手さん御夫妻、草野さん御夫妻、Iさん、私。今月誕生日の2人のために祝句も用意しプレゼント。
今回のお題も難しかったのに、みなさんお見事でした。
ありがとうございました。お開き後、別メンバーと合流のため二子玉へ移動し PunchCafeという店で合流。
1杯飲んで、久々にSunsetへ。
狛江に引っ越してから1度も行ってなかったかも。
変わらぬ落ち着きの中で1杯飲んでお開き。
帰りにウッカリラーメン。?
そして帰宅即撃沈。
ふ〜。
●1月8日
始業式的早起き。
用事があり実家へ。
見廻り、銀行等でお昼。昼食後、別件で実家へ。
戻って譜面マンモードへ。
まずは、映像取り込みや映像書き出しを並行して決行。
2時間ほど徒労の時間もありましたが、仕事的感覚になんとかなってきつつあります。夕食後もひたすら作業。
いろいろ片付かないと譜面仕込めません。
毎度の立ち上がりです。
ニュース見てから就寝。
●1月7日
早起き。
朝食後、2度寝。
が、小学校K先生からの電話で突然お仕事モード。
急ぎでタイトルを決めて、慌てて配達。
でも、会議中でお会いできませんでした。チラっと実家に寄って、戻って昼食。
美味しかった〜。午後はお正月最後という事でノンビリ。
テレビみたりダラダラしたり。夕食でちびっとプハ〜っ。
資料鑑賞少々。その後、明日からの譜面マンモードに備え、マック君のOSと シベリウス君をアップグレード。
いきなり止まって焦りましたが、なんとかなったと信じて終了。遅くなって泡盛&音楽鑑賞。
いろいろ聞いていたら遅寝となりました。
●1月6日
程よく起床し、朝食後事務関係各種。
が、なんとなくマッタリ。
昼食後、珍しく昼風呂。
ポヨ〜ンとなってからお出かけ。行き先は世田谷区民会館。
今日は乱縄12代目のラストステージとなる「JUMP!!」というダブルダッチのイベントへ。いやあ、感動の連続でした。
チームプレイ、憧れます。
楽しませていただきました。
ありがとうございました。生ビールを欲していたので、狛江まで戻ってすぐさまミートステーションでプハ〜っ。
しばし飲食。
「後段」で仕上げ、招集により帰宅。
泡盛でさらに仕上げてから就寝。
バタン。
●1月5日
Jクリニック。
初日で混んでいるのに失礼いたしました。
常備薬調達後帰宅〜昼食。
饂飩美味しかった〜。午後は、映像資料の整理や年賀状のお返事準備。
あっと言う間に暗くなっておりました。夜になってK君が遊びにきてくれたので、今年初鍋。
乾杯、歓談、ゴロゴロ、とのんびりさせていただきました。
盛り上がっていたけど、オヂさんはお先に就寝。
コテっ。
●1月4日
早起きし新宿へ。
あちこちまだ空いていたので早めに狛江まで戻ってきました。
実家で昼食後帰宅。何となくテレビ見ていたら杉本和世さまからお電話。
新年会のお誘いでした。
あ〜だこ〜だと店を探して、夜になり。新年会はリバーサイゴンで開催されました。
急なブッキングだったので一気に集合せず、1人ずつ増えていく展開でした。
最後に、筏関係S先生が登場したのは9時過ぎでした。(御苦労様でした)
お店の初日で閉店時間が早かったので、「K・23」に移動。
まだ飲みたい有志を残してお先に退散。(失礼いたしました)ウチで鬼平見ようとしたものの気絶。
ありゃ、と気がつき就寝。
●1月3日
遅起き。
天気が良かったので洗濯したらなんだか腰に異変。
実家にチラっと行って、見廻りはやめて帰宅。
でも、必要に迫られ買い出し少々。ギックリなのか、寒さのせいなのか、とにかく休養。
そのままテレビを見ておりました。
まずは箱根駅伝でウルウル。
その後、ドラマ〜嵐。
途中気絶もありましたが、テレビとお友達の日でした。今年は念のために地デジのアンテナも立てておこうか、と思ったのでした。
●1月2日
ゆったり起床。
チラっと片付けしてから外出。かなりの人出の町田経由で新横浜の合宿所へ。
家族と合流、と思ったもののお出かけ中だったので買い出しに。
夕方、合流し夕食の会。
沢山食べて飲みました。寝ないように横浜線も小田急線も立って和泉多摩川まで。
「K・23」で新年の挨拶をしてから帰宅。
ドテっ。
●1月1日
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。例年の合宿に行かないのでゆったり起床。
年賀状や新聞を眺めているだけでもうお昼近く。
実家に寄ってから見廻りへ。
多摩川、穏やかで気持ち良かったです。買い出し、昼食、実家、そしてお酒を仕入れてから帰宅。
あとはず〜っとテレビの前にいました。
飲んでつまんで気絶して、ゴロゴロ状態の元旦とさせていただきました。