今年もチーズを作るぞ!!

場    所 函館酪農公社 チーズ工場
日時平成11年6月13日9時から
作ったチーズコンテ
使った牛乳180kg
 コンテの正式名称はグリュイエール・ド・コンテと言います。コンテという原産地管理名称は、ポリニ ーとドールの町を中心とするジュラ県と、ドゥー県の一部、アン県の山岳地帯の周辺の産地に限定されてい ます。コンテ(45kg)を1個作るのに530Lの生乳を必要とするため、農家は生乳を持ち寄り共同で、 チーズ製造所を運営しそこでチーズの生産を行っています。それが、フリュイティエールと呼ばれている協 同組合で今日でもそのシステムが続いています。生乳の生産農家5,000軒、300の酪農協同組合、 20軒の熟成業者によってコンテが生産されているが、毎年生産されたコンテの5%がAOCを失格すると 言います。採点は20点満点で、全体の姿・形,表皮,気孔,中身,味によって採点され12点に満たない物は 失格となり、15〜20点は緑の帯,12〜25点は赤の帯が、側面に巻かれた出荷されます。失格したチ ーズはグリュイエールの名で売られます。組織はクリームがかった黄色で軟らかく弾力が少しあり、ねばり があり、クルミやはしばみなどの木の実の味があり、後味の残るバランスの取れた美味しいチーズです。
それでは作るといたしますか。
 今回は180kgの無調整の牛乳を使いコンテを作りました。
生乳を63℃30分間殺菌を行い乳酸菌を加え、1時間ほど熟成させます。そして牛乳を固める酵素を加え 40分ほど経つと牛乳が豆腐の様に固まります。
 
乳酸菌の味見      カッティング時期の判断

  乳酸菌の味見               カッティング時期の確認
 皆さんプレーンヨーグルトをイメージされていたようですがヨーグルトに使用する乳酸菌とは少し 違いそんなに美味しくなかったようです。
カッティング      カッティング

  横のナイフでカッティング         縦のナイフでカッティング

カードを壊さないよう攪拌      53℃まで加温・攪拌

  底のカード上へ上げます          カードを壊さないように優しく
 牛乳が凝固したらまず横のナイフでカットします。次に縦のナイフでサイコロ状にカットし、 ちりとりのような物で底のカードを上へ出しながら縦のナイフでさらに細かくカットします。(米粒程度) 攪拌をしながら53℃までゆっくりと温度を上げていきます。
1時間ほど攪拌      カードとホエーをクロスにとる

 53℃になってからさらに攪拌を続けます。カードの水分が抜けしまってきます。カードを少量とり 握りしめ一塊りにします。これをほぐすと簡単にパラパラになった時点がモールディングの時期です。
カードとホエーを布に取りモールディングします。
プレス      昼食のバーベキュー

 はじめは3kg/cm2の圧力で1時間、その後反転して圧力を上げ1時間、反転して圧力を上げ2時間 さらに圧力を上げ4時間、最後に圧力を下げ翌日までプレスします。
プレスの間に、野外でバーベキューを行い交流を深めました。
グリーンチーズ      ミキシング

 あまったカードを利用してストリングチーズを作ってみました。80℃の熱湯の中でカードを練り 伸ばすことによって、繊維状の組織になります。
 
ストリングチーズ      組織の確認

 伸ばして整形して冷やしてやると上の写真の様になります。
わさび醤油で試食      わさび醤油で試食

 出来立てのストリングチーズをわさび醤油で・・・。これがなかなかおいしいです。
加塩      粗塩の結晶

 翌日粗塩を使い、乾塩法で加塩を開始します。42日間2日に1回加塩を行い熟成していきます。
ご意見,ご質問,ご感想のある方はAlpageまでご一報ください。