SHEETKEECKERS TAKRL 1957 数少ないQUEENの完璧演奏、2曲だけ映像が存在 Procession Father to Son-----------------------(74/3/31 Rainbow Theatre.LONDON.UK) Ogre Battle Son and Daughter The Bollroom Britz (By SWEET) Keep Yourself Alive Seven Seas of Rhye Modern Times Rock'n Roll Liar QUEEN-Boot音源の金字塔! ながいことAudienceとされてきましたが実はライン録音! この「Father To Son」を含む「SEETKEECKERS」には演奏日の記載が無く一体いつどこのLive かが長いことどうしても解りませんでした。一説には、74/6/11Cleveland.USA、もしくは74/5/1 Harrisburg.USAといわれたこともありましたが(前者のコンサートは存在しません)いずれもMott the Hoopleの前座バンドとしてUSAツアーの日付けなんです。 ところが、今はなき西新宿のR.AであつかってたBoot-Video「Films74-75」にこの日の映像が一部 収録されているのに気付きました。前座バンドの映像収録??しかも異郷のUSAで??? ・・とうていありえないと思いました。となると地元のUKではということになります。さらに74/ 11/1に「SHEER HEART ATTACK」がリリースされて、これ以降はオープニングが「NOW I'M HE RE」になるのでそれ以前の公演では?と思いました。 最近、「MASTER OF SEETKEECKERS」というBootが発売になって74/3/31Rainbow.UKとあり 同時収録の音源も確かなもので、Processionでの異様な盛り上がりの様子は74/3/16のコンサートで の暴動騒ぎにも関連付けられ、この74/3/31のコンサートではないかと考えました。 (決定的根拠に欠けるので違うかもしれません〜本当の日時をご存じの方はご連絡ください) ハイトーンボイスのFreddie,(稀にみる)完璧なBrianのプレイ。この日の演奏をしのぐ時ってあった んでしょうか? (Boot Video「Films 74-75」に「Son and Daughter」「Modern Times〜」の2曲が収録されています) 最近CD化されましたがオリジナルのLP-BootにはA面の最後に全く関連のないSWEETの曲が収録さて います。なんらかの間違いで収録されたんでしょう。 ライブジャケットと護身術イラストのジャケットが存在。QUEENの草わけ的名盤Boot!    *SWEETは70年代初期、「Action」などのヒットをとばしたグループ。
TOKYO RAMPAGE なぜにTOKYO? 日本公演にProcession〜Father to Sonのオープニングはないです TKRWN 1801 Procession--------------------------(1974/3/31 Rainbow Theatre.LONDON.UK)LINE(A+) Father to Son Ogre Battle        Son and Daughter Modern Times Rock'n Roll Brighton Rock---------------(1975/12/24 Hammersmith Odeon.LONDON.UK)LINE(A+) Keep Yourself Alive Liar タイトルから誰もが日本公演と思うでしょうが、日本公演に「Procession〜Father to Son」の オープニングはないですう〜。A面は「Sheetkeeckers」のコピー。さらにB面は1975/12/24 Hammersmith Odeon。 このBootの凄いところは大嘘のタイトルのみならず、JASRAC(日本音楽著作権協会)のステッ カーまで自作しているところ。 1977年に1500円で入手。一色刷りインク色の違いで数種のジャケットが存在。
MASTER OF SHEETKEECKERS 新マスターテープのGoldersGreenライブ! 一方、Sheet〜のほうは・・・・ (no label,no number) (ギターコードないぞお〜) Procession -------------------(1973/9/13 Golders Green Hippodrome.UK) Father to Son Son and Daughter See What A Fool I've Been Ogre Battle Liar Procession---------------------(1974/3/31 Rainbow Theatre.LONDON.UK)Line(A+) Father to Son Ogre Battle        Keep Yourself Alive Son and Daughter Modern Times Rock'n Roll Liar Golders Green Hippodromeの方は既発音源のコピーではなく、新マスターテープからのブート化。 相変らずFreddieの声は遠いんですが、今までの音源にない司会の声もしっかり入っていて、な によりも最高音質であること。ジョンの紹介のされ方がDeacon Jhonと呼ばれていたりでいかに も初期っぽい。 Rainbow theatreの方は残念ながら「Sheetkeeckers」からのまるままコピーのようです。 タイトルからして「Sheet〜」の完全版を予想させますが..。
RARITIES 1970/1977 シリーズ第2弾、第3弾を期待したい THE GENUINE PIG RECORD TGP-CD-087(1994) Doing All right-----------------------(Smile 1970 ) Blag April Lady Polar Bear Father to Son------------------------(1974/3/31 Rainbow Theatre.LONDON.UK) Ogre Battle Son and Daughter Keep Yourself Alive Seven Seas of Rhye Modern Times Rock n Roll Liar In the lap of the Gods-----------------(1975/12/24 Hammersmith Odeon.LONDON.UK) See What a Fool I've Been We Will Rock You----------------------(1977/10/27 "At The Beeb") It's Late〜Get Down Make Love Melancholy Blues Spread Your Wings ながいこと演奏日時が不明のままだった「Sheetkeeckers」の音源が堂々と1974年6月11日 Clevelandと明記されていて驚きました。しかし、その公演記録は存在しません。後にリリース された「Master Of Sheetkeeckers」でのクレジット1974/3/31 Rainbow Theatre.LONDON.UKが妥 当のようです。Smile音源は別として、組み合わせの年代に無理がなく、音もいいのでたびたび 聞いています。
THE MERCURY IS RISING SheetkeeckersやDuck Soupをまるまるコピー、お徳用Boot (no label)ARC003 Procession----------------------------(1974/3/31 Rainbow Theatre.LONDON.UK) Father to Son Ogre Battle Son and Daughter Keep Yourself Alive Seven Seas of Rhye Modern Times Rock'n Roll Liar Filck of the Wrist----------------------(1975/3/29 Civic Auditrium.Santa Monica.USA) In the Lap of the Gods 〜Killer Queen 〜March of the Black Queen Bring Back that Leroy Brown Stone Cold Crazy Somebody to Love--------------------(1977/3/13 Siattle Arena.Washington.USA) '39 You Take My Breath Away Bohemian Rhapsody Hey Big Spender 〜Jailhouse Rock 〜Be Bop a Lula 〜Jailhouse Rock 〜Saturday Night's Alright for Fighting 〜Stupid Cupid 70年代ライブの寄せ集めBoot。音量レベルも揃えてありなかなかの出来。手書きの限定 ナンバー入り。クレジットではClevelandとなっていますが、RainbowTheatreが正解。 このRainbowはBootLP 「Sheetkeeckers」からのSantaMonicaはBootLP Royal「 American Tour1975」からSiattleはBootLP「 Duck Soup」のそれぞれコピーです。全くオリジナル音源 はありません。 しかしジャケットのFreddieはどことなく”そっくりさん”みたいだなあ。なんか怪しい〜。便利Boot!
CARDIAC ARREST 凄すぎるタイトル、構成は×。こっちの心臓に悪い。 GREEN HIPPO RECORDS HIP 001 Procession-----------------------(1974/3/31Rainbow Theatre.LONDON.UK) Father to Son Ogre Battle        Sweet Lady-----------------------(1976/*/* Budo-kan.TOKYO.JAPAN) White Queen---------------------(1975/12/24 Hammersmith Odeon.LONDON.UK) March of the Black Queen Keep Yourself Alive-------------(1974/3/31Rainbow Theatre.LONDON.UK) Seven Seas of Rhye Now I'm Here----------------------(1979 Official-LIVE KILLERS) Liar-----------------------------------(1974/3/31Rainbow Theatre.LONDON.UK) もっとも凄いBootがありました。タイトルから凄まじい”CARDIAC ARREST 心臓停止”。 珍しくBlue VinylのLP-Boot!公演地のクレジットはなく、変なところにSweet Ladyがある のと曲目からしてあやしーなあと思いつつ、ついつい購入。針を落とすとその予想は大 当り!ほんと心臓に悪いBootでした。3/31/1974RainbowはSheetkeeckersからのコピー。 しかし、LIVE KILLERSからの転用はないですよね〜。そういえば、20数年前、ライブ 録音のBootに混ざってオフィシャルLPのフルコピーBootを見たことがあります。
SUPPORTING MOTT THE HOOPLE 唯一のリハーサル音源。Ultra Rare Traxのより長時間。最高! (no number) Soundcheck:21min52sec Ogre Battle--------(1974/5/7Uris Theatre.New York.USA?)(1973/11/20New Theatre.Oxford.UK?) 〜Procession 〜Father to Son 〜Son and Daughter-GuitarSolo 〜Bama Lama Bama Lou 〜Keep Yourself Alive Concert:41min5sec Procession Father to Son Son and Daughter Ogre Battle Hangman Keep Yourself Alive Liar Jailhouse Rock  〜Stupid Cupid   〜Jailhouse Rock Bama Lama Bama Lou 唯一のリハーサル音源。これ「ULTRA RARE TRAX」では73/11/20Oxfordになってるんですが、 1974/5/7とすれば1974/4/16から始まったモットザフープルのアメリカツアーの前座公演。 同じく1973/11/20もモットザフープルのイギリス前座公演。どっちが正しいんでしょう? 「ULTRA RARE TRAX」に収録されているSound checkより長時間。しかし残念なことにピッ チが若干落ちてるんです。サウンドチェックのクレジットでは「Bama Lama Bama Lou」が 「StupidCupid」になっています。Sound checkでの「Keep Yourself Alive」でBrianのギター はボロボロ。練習だからか? コンサートでは、「Procession」が流れても一向に観客は盛り上がらず,いかにも前座という感じ。 演奏の感じが1974/3/31RainbowTheatre(Sheetkeeckers)に非常に近いので74/5/7UrisTheatre じゃないかな〜。面白いのは最初はまったく盛り上がらなかった観客が一曲ごとに次第に盛り 上がっていること。コンサートタイムは40分強なので多分に前座演奏時間を考えると、 完全収録音源と思われます。すばらしいBootです。必携!
ROUGES AND SCANDALS GoldersGreenライブの初登場Boot AN AFTERMATH RECORD Procession------------------(1973/9/13 Golders Green Hippodrome.LONDON.UK)Line(A-) Father to Son Son and Daughter Ogre Battle Bring Back that Leroy Brown--------------(1975/12/24 Hammersmith Odeon.LONDON.UK)Line(A) White Queen Liar-------------------------------------------(1973/9/13 Golders Green Hippodrome.LONDON.UK) Rock'n Roll Medley---------------------------(1975/12/24 Hammersmith Odeon.LONDON.UK) 〜Jailhouse Rock 〜Stupid Cupid 〜Jailhouse Rock(cut) 1977年頃にリリースされていたLPBootです。公演記録は無く、曲順の記載もデタラメ。 肝心のラジオルクセンブルクによって録音されたGolders Green Hippodrome-liveはVocal 音声が遠くてなんかカラオケ。しかし、Golders Green 〜の音源としては初登場の音源。 Hammersmith-liveは当時放送されなかった(TranscriptionDiskにも収録されず)Rock'n Roll Medleyが収録されています。しかし、途中でカットされている大ざっぱ編集。 1977年頃に1890円で売られていました。中身のわりには伝説的Boot。
IN THE LAP OF THE GODS SPLAT CAT MUSIC SCM01 Videoからの落とし、どうりで最高音質! (74年なのに堂々たる84年の写真) Procession---------------------(1974/11/20 Rainbow Theatre.LONDON.UK) Line(A+) Now I'm Here Ogre Battle White Queen In The Lap of the Gods 〜Killer Queen 〜The March of The Black Queen Bring Back That Leroy Brown Son and Daughter Father To Son 〜Keep Yourself Alive 〜Liar Stone Cold Crazy In The Lap of the God......revisited Jailhouse Rock God Save The Queen 1992年にUKのファンクラブで配られたVideoからの落とし。「Father to Son」からのメドレー は本来独立して完奏されたものでは?「Sheer Heart Attack」発表直後のライブで、オープニング も「Father to Son」から「Now I'm Here」に変わっています。最近発売されたBoot「Cinema Cut」 も同種音源。初期のライブが堪能できます。 (ジャケット)84年It's A Hard Lifeのスチール。
LIVE IN JAPAN 1982.10.29 明確なタイトルに、全く異なる中身。金返せ〜! (はっきりと1982.10.29と書いてあるのにい〜) BGS 1992-1 Procession-----------------------------------(1974/11/20 Rainbow Theatre.London.UK) Now I'm Here     Line(A) Ogre Battle     from Video"At The Rainbow" White Queen In the Lap of the Gods -Killer Queen -The March of the Black Queen Bring Back that Leroy Brown Son and Daughter Father to Son Keep Yourself Alive Liar Son and Daughter Stone Cold Crazy In the Lap of the Gods...revisited Jailhouse Rock God Save The Queen うわー!、タイトルと中身が異なる困ったBoot。1982年に「Procession」はないですう〜。 この音源は、1992年が初版なので再発の際に間違ってプレスされたのかもしれません。 中身は、たぶんにVideo「At The Rainbow」の落としです。ジャケットは1982 JAPAN TOUR のパンフ写真。82年のライブでBrianはGibsonの「Flying V」を弾いたことがあります(これ も82年ならでは)。クレジットも82年なんですが・・・。音質最高の詐欺Boot!金返せ〜!
Back Home | Back index