Harmonica virtuoso
Who's who!!
by
Boogie Woogie

HAMMIE NIXON

1907年〜1909年頃、テネシー州ブラウンズビル周辺で生まれる。師匠筋のNOAH LEWISの一回り年下、後年の弟子筋にあたるJOHN LEE "SONNY BOY" WILLIAMSONの5〜7歳年上に当たる。1911年生まれのSONNY TERRYとほぼ同世代と考えてよいだろう。

白人家庭で育てられた幼少の頃、ハモニカ、カズー、ジャグなどを与えられ、楽器を習得。11歳の頃には、20歳前後のJOHN ESTESと共演するまでになっている。このパートナーシップが生涯のものになるとはお釈迦様でも気がつくめえ。というハミーニクスン子供時代の一コマではあった。

ところで、当時、JOHN ESTESの相方はNOAH LEWISが務めていた。ルイスの必殺技「鼻吹き」を目の当たりにしたニクスンはどうもこれに挑戦したらしい。しかし、鼻血がほとばしるにいたって、これを断念したといういきさつが今に伝わっている。(David Evans氏によるHMG6509のライナーノーツ参照。)

初のレコーディングについては、諸説があるが、DIXON, GODRICH & RYEのディスコグラフィーにおいて確認されている、1934年9月にシカゴで行われたSON BONDSとのセッションを想定するのが一般的なところであろう。しかし、ここは先に引用したHMG6509のライナーノーツに紹介されているエピソード − 1929年にメンフィスで行われたJOHN ESTESYANK RACHELLのビクターへの吹き込み2曲に招かれた − を採った方が面白そうである。

というのも、このエピソードに相当する条件(1929年メンフィスでのセッション、ビクターへの吹き込み、ハーモニカの使用、2曲のセッション)を満たすJOHN ESTESYANK RACHELL名義の録音は、"BLACK MATTIE BLUES""T-BONE STEAK BLUES"の2曲しかない。したがって、この場合、これら2曲にクレジットされている"TEE"と名乗るハモニカ吹きがティーンエイジャーのニクスンだということになる。

ところで、ニクスンのハープスタイルといえば、2ndポジションによるいわゆるコール&レスポンスが基本。ハンドエフェクトを効果的に使ったニュアンスの豊かなトーンと、吸音5穴の7thの効果を生かした鋭いフレーズ回しを特徴とするハープスタイルの持つ影響力の強さは、JOHN LEE "SONNY BOY" WILLIAMSONという不世出の天才によっていや増すことになり、結果、戦後のシカゴハープシーンの全てが、ニクスンの影響下にあるといってもさしつかえないほどである。(この点についての考察は、"Blues Harp"/ by Larry Hoffmanに詳しい。)

ところが、先ほどの2曲がニクスンの吹き込みであるとすると、そこには、後年の吹き込みにみせる2ndポジションによるコール&レスポンスは、その片鱗すらも認めることができないのである。ということは、1929年〜1934年まで、ニクスン10代の末から20代の前半にかけての数年で、その偉大な演奏スタイルが創りだされ、完成されていったことになる。この間に名前の失われたハモニカ吹きが関与していたのか、あるいはニクスンがある日突然の天啓を受けたのか、スタイル誕生のいきさつは全くわからないが、モダンハープにとって、最も重要な数年間であったことは間違いなかろう。

「面白そう」だというのはこんなわけだ。

discography

JOHN ESTES, v; acc. own g; 'Tee', h; James Rachell, md
 
Memphis, Tenn. 2.Oct.1929
 
56335-1 BLACK MATTIE BLUES *2

JAMES RACHELL, v; acc. own md; John Estes, g; 'Tee', h
 
Memphis, Tenn. 2.Oct.1929
 
56336-2 T-BONE STEAK BLUES *2

BROWNSVILLE SON BONDS, v; acc. own g; Hammie Nixon, h
 
Chicago, 6.Sept.1934
 
C-9396-- ALL NIGHIT LONG *1
C-9397-- SHE WALKS LIKE MY WOMAN *1
C-9403-A WEARY WORRIED BLUES *1
C-9404-A BACK AND SIDE BLUES *1

BROTHER SON BONDS, v; acc. own g; Hammie Nixon, v-1/j-2
 
Chicago, 8.Sept.1934
 
C-9412-B I WANT TO LIVE SO GOD CAN USE ME -1,2 *1
C-9413-- AIN'T THAT NEWS? -1,2 *1
C-9414-- GIVE ME OLD TIME RELIGION -2 *1
C-9415-- IN MY FATHER'S HOUSE -1,-2 *1

HAMMIE AND SON, Son Bonds v/g; Hammie Nixon, h
 
Chicago, 11.Sept.1934
 
C-9444-- TROUBLE TROUBLE BLUES *1
C-9445-- TENNESSEE WORRIED BLUES *1

 
SLEEPY JOHN ESTES, v; acc. own g; Hammie Nixon, h/sp-1
 
Chicago, 9.July.1935
 
90094-A DOWN SOUTH BLUES *2
90095-A STOP THAT THING *2
90096-A SOMEDAY BABY BLUES *2
90097-A WHO'S BEEN TELLIN' YOU BUDDY BROWN BLUES *2
 
Chicago, 17.July.1935
 
90175-A MARRIED WOMAN BLUES *2
90176-A DROP DOWN MAMA *2

SLEEPY JOHN ESTES, v; acc. own g; Hammie Nixon, h; Charlie Pickett, g; Lee Brown, k-1
 
New York City, 2.Aug.1937
 
62461-A GOVERNMENT MONEY *2
62462-A I WANTA TEAR IT ALL THE TIME-1 *2
62463-A VERNITA BLUES *2
62464-A I AIN'T GONNA BE WORRIED NO MORE *2
62465-A FLOATING BRIDGE *3
62466-A NEED MORE BLUES *3

CHARLIE PICKETT, v; acc. own g; Lee Brown, p; orob. Hammie Nixon, h-1
 
New York City, 2.Aug.1937
 
62467-A CRAZY 'BOUT MY BLACK GAL *1
62468-A TREMBLING BLUES-1 *1

SLEEPY JOHN ESTES, v; acc. own g; Hammie Nixon, h; Charlie Pickett, g; Lee Brown, k-1
 
New York City, 3.Aug.1937
 
62479-A JACK AND JILL BLUES *3
62480-A POOR MAN'S FRIEND(T MODEL) *3
62481-A HOBO JUNGLE BLUES *3
62482-A AIRPLANE BLUES *3

*1 on WBCD-003, *2 on DOCD-5015, *3 on DOCD-5016

THE SOURCES

  1. "BLUES AND GOSPEL RECORDS 1890-1943"(4th EDITION)/ ROBERT M. W. DIXON, JOHN GODRICH, HOWERD W. RYE/ OXFORD UNIVERSITY PRESS
  2. "BROWNSVILLE" SON BONDS- CHARLIE PICKETT 1934-1941/ WOLF/ WBCD-003
  3. SLEEPY JOHN ESTES VOL.1 1929-1937/ DOCUMENT/ DOCD-5015
  4. SLEEPY JOHN ESTES VOL.2 1937-1941/ DOCUMENT/ DOCD-5016
  5. TAPPIN' THAT THING/ HAMMIE NIXON/ HIGH WATER RECORDING CO./ HMG6509






go previous

back to the top-page

ご意見ご感想は、 boogie@mve.biglobe.ne.jpまで